タグ

事件に関するxquのブックマーク (520)

  • <独自>万博会場から心肺停止の女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて

    開催中の2025年大阪・関西万博会場(大阪市此花区)で今月24日、来場していた女性が心肺停止の重篤な容体で救急搬送され、その後に死亡していたことが25日、関係者への取材で分かった。万博を運営する日国際博覧会協会の関係者によると、開幕後、熱中症などでの搬送はあるが、来場者が搬送されて死亡したのは初めて。協会はこの件を含めて会場での傷病者発生状況について発表していない。 関係者によると、女性は体調不良を訴え、場内の医師の診察を受けた。その後、さらに体調が悪化したため、午後2時半ごろ、会場の西ゲートから場外の病院に運ばれた。女性は意識不明の状態で、救急隊員の心臓マッサージを受けたが、その後に病院で死亡が確認されたという。容体について協会は「搬送後の経過については答えられない」としている。 万博では13日の開幕以降、協会によるメディア向けのレクチャーが毎日行われており、来場者数などについて発表さ

    <独自>万博会場から心肺停止の女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて
  • 生成AIで作成のわいせつ画像 販売した疑い 4人逮捕 全国初摘発 | NHK

    生成AIを使って作成したわいせつな画像をインターネットのオークションサイトで販売したとして、警視庁は20代から50代の4人を逮捕しました。作成されたのは実在しない成人女性の画像で、警視庁によりますと、生成AIで作成したわいせつ物の販売が摘発されるのは全国で初めてだということです。 逮捕されたのは、愛知県に住む小売業の水谷智浩容疑者(44)や、埼玉県に住む会社員の菅沼貴司容疑者(53)ら20代から50代の合わせて4人です。 警視庁によりますと、4人はそれぞれ去年10月、生成AIを使って作成した女性のわいせつな画像をポスターにして、インターネットのオークションサイトで複数回販売した疑いが持たれています。 無料で提供されている生成AIのソフトに、ネット上にある大量の画像を学習させたうえで、「脚を開く」などとポーズを指示することで、実在しない成人女性の裸に見える画像を作成していたとみられています。

    生成AIで作成のわいせつ画像 販売した疑い 4人逮捕 全国初摘発 | NHK
    xqu
    xqu 2025/04/15
  • 広末涼子容疑者を逮捕 病院で看護師を蹴るなど傷害疑い | NHK

    俳優の広末涼子容疑者が交通事故を起こして搬送された静岡県内の病院で看護師にけがをさせたとして逮捕された事件で、容疑者の行動に不審な点がみられることから、警察は事故の原因やその前後の状況を詳しく調べています。 俳優の広末涼子容疑者(44)は、7日夜、静岡県掛川市の新東名高速道路で、乗用車を運転中に大型トレーラーに追突する事故を起こしてけがをし、島田市内の病院に搬送されましたが、8日午前0時半前、病院で女性の看護師を蹴ったりひっかいたりするなどしてけがをさせたとして、傷害の疑いで逮捕されました。警察は認否を明らかにしていません。 警察によりますと、事故のあと広末容疑者は、現場で立ったり座ったりと落ち着きのない様子で、車線を越えて歩き回ろうとするなどしていたということです。 こうした状況から、県警高速道路交通警察隊の隊員が応援を要請し、近くにある掛川警察署が対応することになりました。 搬送先の病

    広末涼子容疑者を逮捕 病院で看護師を蹴るなど傷害疑い | NHK
  • 【速報】俳優の広末涼子容疑者逮捕 看護師を蹴った疑い

    静岡県島田市の病院で看護師に暴行を加え傷害を負わせたとして警察は、自称・俳優の廣末涼子容疑者(44)を逮捕しました。 警察によりますと、傷害の現行犯で逮捕されたのは自称・俳優の広末涼子こと廣末涼子容疑者です。 広末容疑者は8日午前1時ごろ、島田市の病院内で看護師を足で蹴り、腕をひっかくなどの暴行を加えけがをさせた疑いが持たれています。 ▶【速報】広末涼子容疑者 逮捕時の様子は? 軽傷とみられるすり傷も ▶【速報】広末涼子容疑者 薬物検査へ ▶【ノーカット1】“W不倫騒動”広末涼子の夫キャンドル・ジュン氏が会見

    【速報】俳優の広末涼子容疑者逮捕 看護師を蹴った疑い
  • 広末涼子容疑者、傷害容疑で逮捕 看護師を蹴って引っかく、静岡 | 共同通信

    Published 2025/04/08 12:12 (JST) Updated 2025/04/08 13:58 (JST) 静岡県島田市の市立総合医療センターで看護師を蹴るなどしてけがを負わせたとして、静岡県警掛川署は8日、傷害の疑いで、俳優広末涼子容疑者(44)=東京都世田谷区=を現行犯逮捕した。広末容疑者は交通事故を起こし、病院に搬送され治療待ち中に暴行したという。所属事務所は公式サイトで「病院で一時的にパニック状態に陥った。当面の間全ての芸能活動を自粛する」とのコメントを出した。 逮捕容疑は8日午前0時20分ごろ、病院で看護師の女性(37)を複数回蹴ったり腕を引っかいたりして軽傷を負わせた疑い。病院内を歩き回っていた広末容疑者を看護師が静止しようとしたところ、大声を出す広末容疑者から暴行を受けたという。署は認否を明らかにしていない。 署によると、広末容疑者は7日午後6時50分ごろ

    広末涼子容疑者、傷害容疑で逮捕 看護師を蹴って引っかく、静岡 | 共同通信
    xqu
    xqu 2025/04/08
    元々やりそうなタイプだし、特に意外性はない。むしろ納得感がある。真っ当な倫理観が備わっておらず不倫に熱中する層なんて、結局この程度。
  • “放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス | TBS NEWS DIG

    名古屋は放置自転車の数が全国ワースト1です。行政が取り締まりに力を入れても状況が改善しない中、一石を投じる驚きの新ビジネスも登場。“放置自転車天国”名古屋の現状を取材しました。名古屋の繁華街では、放…

    “放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス | TBS NEWS DIG
    xqu
    xqu 2025/04/06
    いずれ各地で模倣犯が現れそうだな。
  • 場所移動された自転車に駐車違反で罰金のQRを貼られている...と思ったら詐欺まがいの手口だった

    ikura_4y+1y🐻 @ikura_nnn 保育園の下にある駐輪場で危うく詐欺に遭うとこだった💦 上手くロックにはまってなくて場所移動されてたんだけど、違法駐車で罰金を支払うためのQRがあって… あとでまとめる😭 2025-04-04 19:32:29 ikura_4y+1y🐻 @ikura_nnn ロックがうまく出来てなくて、場所貸のみんちゅうって駐輪へ勝手に移動されて施錠されてたけん 駐輪場の管理会社に電話したら勝手に施錠したりは絶対しない、最近そういう問い合わせが増えて困っている、警察に行くか、自分で切れるなら鍵を切ってくれとのことだった。 保育園の先生と一緒に切った😭 pic.x.com/EMmJNhxOur x.com/ikura_nnn/stat… 2025-04-04 21:35:42 ikura_4y+1y🐻 @ikura_nnn ちなみに同日に慣らし保育マ

    場所移動された自転車に駐車違反で罰金のQRを貼られている...と思ったら詐欺まがいの手口だった
  • 「頂き女子りりちゃん」こと渡邉真衣受刑者による事件の被害者への弁済を目的とした会社が解散予定、その経緯が救いがない「これは現代版、蜘蛛の糸」

    りりちゃんはごくちゅうです @inu2narenakatta 渡邊真衣さんの起こした詐欺事件の被害者のために設立した合同会社いぬわんは令和7年7月末日までに解散する予定です。設立の意図、活動実績、解散の経緯などについて説明していきます。 【設立の意図】 合同会社いぬわんは、渡邊真衣さんの弁護人、草下シンヤ、立花奈央子によって設立されました。 設立の意図は、被害者への弁済活動と未払税金への弁済を行いながら渡邊真衣さんの更生活動につなげることです。 アメリカニューヨーク州には、犯罪者が自らの事件の暴露で得た収入は被害者救済にあてなければならないとする「サムの息子法」という法律があります。 しかし、日には同質の法律がなく、これまでにも犯罪加害者による手記などで得た収益の行き先が物議を呼ぶことがありました。 そこで、我々は、合同会社いぬわんをサムの息子法を再現しようとする意図のもと設立しました。

    「頂き女子りりちゃん」こと渡邉真衣受刑者による事件の被害者への弁済を目的とした会社が解散予定、その経緯が救いがない「これは現代版、蜘蛛の糸」
  • [PDF]フジ・メディア・ホールディングス 【第三者委員会の調査報告書受領に関するお知らせ】(2025.03.31)

    xqu
    xqu 2025/03/31
    他のテレビ局も大なり小なりこの類いの性加害事件を隠していそう。
  • 【速報】大阪・忠岡町長を書類送検 入札情報を業者に漏らした疑い 維新の横山代表代行「辞職すべき」(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪府忠岡町の町長が、町が発注した工事について、入札に関する情報を事前に業者に漏らしたとして、28日までに書類送検されたことがわかりました。 官製談合防止法違反の疑いなどで書類送検されたのは大阪府忠岡町の杉原健士町長(64)です。 警察によりますと、杉原町長は去年7月から12月の間、道路の舗装工事など合わせて4件の工事の指名競争入札に関して、最低制限価格などの情報を複数の建築会社に事前に漏らした疑いがもたれています。 4件の入札のうち3件は、事前に情報を得た疑いがある複数の建築会社が落札していて、警察は会社の70代の男性役員など4人についても、入札を妨害した疑いで書類送検しました。 警察は、町長が業者側の働きかけに対し、電話などで入札情報を漏らしていたとみていますが、5人の認否を明らかにしていません。 杉原町長は「大阪維新の会」所属で、忠岡町議会議員を経て、2020年に町長選挙で初当選し、

    【速報】大阪・忠岡町長を書類送検 入札情報を業者に漏らした疑い 維新の横山代表代行「辞職すべき」(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
  • 楽天モバイル不正契約、無職17歳は「主席」…中高生2人は「政治局委員」の役職

    【読売新聞】 携帯大手「楽天モバイル」のシステムに不正接続し、通信回線を契約した容疑で逮捕された無職少年(17)ら3人は、インターネット上で中傷や挑発的な投稿などの「荒らし行為」を繰り返すグループのメンバーだった。 グループのサイト

    楽天モバイル不正契約、無職17歳は「主席」…中高生2人は「政治局委員」の役職
  • お知らせ |宮崎産業経営大学

    係争案件については、和解が成立致しました。学園は、処分を撤回し、二人の教職員については、従前のとおり、学園のために頑張っていただくことになりました。 宮崎産業経営大学は、大学が県内唯一の法学部を擁する大学として、在学生に対し今後も引き続き良質な教育を提供できるよう、すべての教職員、とりわけ女性の教職員の良好な就労環境を整え、二人の教職員の協力も得て、健全な大学運営を行ってまいります。 なお、学園では、職場内の婚姻については、既に、3組の実例があることを申し添えます。

  • 地下鉄サリン事件から30年 被害者や遺族 教訓語り継ぐよう訴え | NHK

    14人が死亡し、6300人が被害に遭った、オウム真理教による「地下鉄サリン事件」から、20日で30年です。事件を知らない世代が増えるなか、被害者や遺族からは、未曽有のテロを防げなかった事件の教訓を伝え、語り継ぐよう訴える声が上がっています。 30年前の3月20日、当時のオウム真理教の信者が都内を走る地下鉄の3つの路線で猛毒のサリンをまき、14人が死亡し、およそ6300人が被害に遭いました。 元代表の麻原彰晃、名・松智津夫元死刑囚ら13人は、一連の事件で死刑判決を受け、7年前に執行されました。 一方、3つの後継団体は今も活動を続け、「無差別大量殺人行為に及ぶ危険性がある」として団体規制法に基づき観察処分の対象とされ、公安調査庁が現在も立ち入り検査などで警戒しています。 事件を知らない世代が増えるなか、被害者や遺族の団体は国に対し、未曽有のテロを防げなかった事件の教訓を伝え続けることや、後

    地下鉄サリン事件から30年 被害者や遺族 教訓語り継ぐよう訴え | NHK
  • 兵庫知事の指示は通報者探索 公益通報者保護法違反認定 第三者委 | 毎日新聞

    兵庫県の斎藤元彦知事らが複数の疑惑を文書で告発された問題で、県が設置した第三者調査委員会(委員長、藤久俊弁護士)は19日、調査報告書を公表した。告発を理由に元県西播磨県民局長の男性を懲戒処分とした県の対応について、公益通報者保護法に明らかに違反していると結論付けた。告発に絡む処分は「無効」との見解も示した。 文書告発問題を究明する県議会調査特別委員会(百条委)も「告発者潰しと捉えられかねない不適切な対応だった。客観性や公平性を欠いており、大きな問題があった」と認定しており、斎藤氏や県の対応が厳しく問われることになる。 告発文は、元局長が2024年3月、匿名で一部の報道機関や県議に配布。斎藤氏によるパワーハラスメントなど七つの疑惑を訴えた。元局長は公益通報もしていたが、県は外部に調査を委ねず、5月に告発文の作成を含む複数の理由で元局長を停職3カ月の懲戒処分にした。 元局長は百条委に証人とし

    兵庫知事の指示は通報者探索 公益通報者保護法違反認定 第三者委 | 毎日新聞
  • 「お金を貸した相手に強制執行できない場合は救済措置がない」「ないところからは取れない。お金を貸す前にこの現実を知っておくことが大事」弁護士が解説

    岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】 @takeshibengoは関係ない。下手にバズっているので、日の名誉のためにも、そして間に受ける人がいたら困るので解説しておく。 世界中どこの国でも、借りパクされたからといって人を殺せば犯罪になる。 古今東西、借りパクごときで人を殺すことが正当化される国はない。 x.com/satetu4401/sta… 2025-03-15 18:16:13 砂鉄 @satetu4401 250万を借りパクしてたカス女を殺してくれた男のおかげで、カス共が慌てて金を返し始めてる。彼は社会を健全化した英雄だよ まともな人間が運営するまともな国なら、彼が罪に問われる事はないし「それでも殺人は悪だ!」なんて言うクズは殴り殺される。日もそういう立派な国に変わるべきだ(続く 2025-03-14 18:38:06 岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】 @take

    「お金を貸した相手に強制執行できない場合は救済措置がない」「ないところからは取れない。お金を貸す前にこの現実を知っておくことが大事」弁護士が解説
  • 斎藤知事の告発者捜し「違法」 パワハラも10項目認定 第三者委が報告書、兵庫県の対応を厳しく批判

    兵庫県の告発文書問題を調べた第三者調査委員会が19日、調査結果を公表した。斎藤元彦知事による職員へのパワハラがあったとし、告発内容を調べずに作成者捜しをしたことなどが公益通報者保護法に照らして「違法」と認定。作成・配布したことを理由に元西播磨県民局長を懲戒処分にしたのは「裁量権を逸脱し、明らかに違法で無効」と県の対応を厳しく批判した。 県議会調査特別委員会(百条委員会)が4日、県の対応が「同法に違反している可能性がある」との報告書を公表したが、第三者委はこれよりも厳しい判断を示した。 斎藤知事は19日、取材に応じ「(第三者委の)報告を重く受け止める。内容を精査するのが大事だ」と述べた。一方で、文書の内容を「誹謗中傷性が高い」とした従来の発言について「これまで述べてきた通りだ」との認識を改めて示した。 第三者委は元裁判官を含む弁護士6人で構成。元県民局長を処分した県の内部調査の客観性を疑問視

    斎藤知事の告発者捜し「違法」 パワハラも10項目認定 第三者委が報告書、兵庫県の対応を厳しく批判
  • 兵庫知事の「うそ八百」会見はパワハラに該当 第三者委報告書 | 毎日新聞

    兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑が文書で告発された問題で、県の第三者調査委員会(委員長、藤久俊弁護士)は19日、県代表監査委員に報告書を提出した。報告書は、斎藤氏が問題発覚当初、告発文について「うそ八百」と非難した行為は「パワーハラスメントに該当する」と指摘した。 告発文は、元県西播磨県民局長の男性(2024年7月に死亡)が24年3月中旬、匿名で一部の報道機関や県議に配布。斎藤氏によるパワハラなど七つの疑惑を訴えた。

    兵庫知事の「うそ八百」会見はパワハラに該当 第三者委報告書 | 毎日新聞
  • 告発者処分は「明らかに違法」 兵庫知事文書問題で第三者委 | 共同通信

    斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、疑惑を検証した弁護士でつくる第三者委員会が19日、調査報告書を公表した。文書を公益通報と扱わずに告発した元県幹部の男性を懲戒処分にしたのは「明らかに違法」で処分は無効だとし、職員への叱責の多くをパワハラだと明確に認定した。 「違法の可能性がある」などとした県議会調査特別委員会(百条委)の調査報告書よりも厳しい判断。。斎藤氏は百条委報告書が議会で了承された今月5日「可能性ということは適法の可能性もあるということだ」と述べ、対応は適切だったと強調していた。外部の立場で調べた第三者委の「違法」認定により、認識が改めて問われることになる。 県に提出された第三者委報告書では、告発文書は公益通報に該当し、通報者捜しを進めたことも違法と指摘。告発された当事者の斎藤氏らが懲戒処分を決める過程に関与したのは「極めて不当」だとした上で、裁量権の範囲を逸脱、乱用するもので

    告発者処分は「明らかに違法」 兵庫知事文書問題で第三者委 | 共同通信
  • 第三者委「傷つける発言慎むべきだ」 百条委報告書への知事の姿勢非難 | 毎日新聞

    兵庫県の斎藤元彦知事らがパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題で、県が設置した第三者調査委員会(委員長、藤久俊弁護士)が19日に公表した報告書は、県議会調査特別委員会(百条委)の調査結果に向き合わない斎藤氏の姿勢を批判した。 3月にまとまった百条委の報告書は、斎藤氏の県職員への叱責が「パワハラと言っても過言ではない」と指摘。告発者を特定・公表し、懲戒処分とした斎藤氏ら県の対応は「告発者潰しと捉えられかねない不適切な対応だった」と問題視した。 これに対し、斎藤氏は記者会見で「一つの見解だ」「違法の可能性があるということは適法の可能性もある」などと開き直るような発言を繰り返し、調査結果を全面的に受け入れない姿勢を示した。さらに告発した元県西播磨県民局長の公用パソコンの中身に触れ、「倫理上極めて問題がある文書だった」などとも言及した。 第三者委は斎藤氏のこうした態度に触れ、「(百条

    第三者委「傷つける発言慎むべきだ」 百条委報告書への知事の姿勢非難 | 毎日新聞
  • 小説よりもノンフィクションの方が「〇〇はこう思った」と小説的なことをやるので境界を見分けるのに苦労する→実際『津山三十人殺し』が津山事件の基礎文献になり誤解が広がっている

    梓馬恵比寿@二・二六の話ばかり @azumaebisu1936 僕は正直、歴史小説よりもノンフィクションのほうが恐ろしくて、めっちゃ関係者に取材したうえで、「○○はこう思った」と作者の想像としか思えん内心の心情を描写するという小説的なことをやってくるので、二次と小説の境界線を探すのに苦労してます。特に戦後期はそういうのが多い。 x.com/_suzukan_/stat… 2025-03-16 10:37:54 suzukan @_suzukan_ 二次史料とは、バラバラの一次史料をまとめて整理したものです。評伝や論文などがこれに当たります。歴史小説は、それらを調べた上で作家が物語として読みやすく加工したものです。時にフィクションを含むので、小説に書いてあることを史実だと鵜呑みにしてはいけません。 2025-03-15 22:25:44

    小説よりもノンフィクションの方が「〇〇はこう思った」と小説的なことをやるので境界を見分けるのに苦労する→実際『津山三十人殺し』が津山事件の基礎文献になり誤解が広がっている