新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント274

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    repon
    これ足立でもあるでしょ。勝手に鍵をかけて、「親切の押し売りなんです」的な広告を行政がやってた。

    その他
    DICKDARING
    私有地なので、施錠と請求について予告する有効な掲示があれば適法。留置権の行使なので可罰的違法性はない。公序良俗に反する事実もないので請求権は有効。ただし、請求額の相当性は不確実。

    その他
    jt_noSke
    ろッくでもないな

    その他
    ANNotunzdY
    足立区でやったら、他の自転車盗んで帰るだけで誰も取りに来なくて大赤字。

    その他
    k_oshima
    新ビジネスではなく古典的なたかり

    その他
    preprea
    ロックしてる最中に鉢合わせたら激揉めしそう。気をつけてね。

    その他
    Akech_ergo
    この「罰金」はどこに行くのだろうか。(駐車違反の反則金にしては額が変だが、まさか事業会社の利益になるのか?)

    その他
    asakura-t
    2024.09の記事/なんか関係ないトコの勝手に違反扱いにして問題になってるっぽい>https://x.com/ikura_nnn/status/1908136396218421673

    その他
    kanekanemochimochi
    これが違法行為にあたるのなら放置車両は?鍵を開けるのにお金を取られたと裁判所に訴えても放置車両をしていたからと相手にしてもらえないと思う。器物損壊で訴えるの?誰が?裁判費用考えたら駐車場に停める。

    その他
    snowdrop386
    自己の駐車場に無断駐車した者から罰金をとった事例ですら恐喝罪になったことを考えると、代行の場合はなおさら無理なんじゃないか思われる。自力救済として許容される限度を超えている恐れが高いのよね。

    その他
    rdlf
    この罰金の根拠は何?やっていることは私人逮捕的にみえるけど…

    その他
    deep_one
    法律的にあかんやろ、と思ったらやはりそういう話が書いてあった。まぁ単に法律が弱いんと思うんだけどな。

    その他
    camellow
    自転車も車も私有地に勝手に停めた場合の法的なペナルティが弱すぎる。だからこんな違法ビジネスの跋扈を招く。無許可で停めた物は警察が撤去(場合によっては廃棄も)して費用と罰金を請求すべきなのでは。

    その他
    pikopikopan
    名古屋市民だけど違法駐車が凄く酷いのは知ってたが、こんな業者が入り込んでるとは思わなかった。缶拾いぐらいの値段でもやる人居ると思うが。

    その他
    tokitori
    これ報奨金目的の奴がその辺の自転車を取締契約の駐輪場に動かして不正駐車としてる可能性高いやつか

    その他
    quabbin
    財産権と財産権のぶつかり合い。裁判で判例を出してほしいものだが…。/前半の放置自転車と、後半の無断駐輪の話が混ざっている人多数

    その他
    question_marker
    違法行為を「ビジネス」と称するこのタイトルは皮肉のつもりなんだろうか?読者に誤解を与えるのやめてもろて

    その他
    omr14
    無断駐輪されているスペースを駐輪場ししてしまうことはできないのだろうか?

    その他
    d-ff
    駐禁の自動車にやって(放置ゴミと決めつける)、たまたま持ち主が警察署長の娘で逮捕された事例を安部譲二が語っていた。

    その他
    Toteknon
    私刑ビジネスというわけか。というか、駐輪場整備のほうが先のような。

    その他
    Finding
    これもギグエコノミーか…わずかな賃金でいろんなリスクを末端の人に負担させるビジネスモデルはまだまだ広がりそう

    その他
    ueshin
    世の中で悪いと決められたことに、もっと悪い連中が乗り込んでくる流れ。私刑YouTuberが罰金をとったら恐喝罪になる。権限がないものがカネをとったら犯罪。恐喝罪の無法天国になるだろ。

    その他
    pj_lim
    悪徳ビジネスの紹介じゃなくて画期的ビジネスで紹介してるの?!

    その他
    tSU_RooT
    自力救済の禁止をはっきり指摘して欲しい

    その他
    kanata0120
    次はこのチェーンを切るビジネスが出てきそうだな。

    その他
    omega314
    ビジネスだ。

    その他
    mekurayanagi
    法的にできないからまともな業者が手を出さないことを法律無視して突っ込んでいくのがイノベーションだと思ってるタイプ。法的にやってることがオレオレ詐欺の闇バイト。それを肯定的に報じるキー局という地獄

    その他
    restroom
    “2024年9月8日(日)”

    その他
    kanibasami77
    違法なのかーいw

    その他
    o_mega
    先に自動車相手にやったほうがいいんちゃうのか?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス | TBS NEWS DIG

    名古屋は放置自転車の数が全国ワースト1です。行政が取り締まりに力を入れても状況が改善しない中、一石...

    ブックマークしたユーザー

    • onionskin2025/04/09 onionskin
    • repon2025/04/08 repon
    • mezashiQuick2025/04/08 mezashiQuick
    • DICKDARING2025/04/08 DICKDARING
    • jt_noSke2025/04/08 jt_noSke
    • ANNotunzdY2025/04/07 ANNotunzdY
    • kiku-chan2025/04/07 kiku-chan
    • hamachandayori4682025/04/07 hamachandayori468
    • k_oshima2025/04/07 k_oshima
    • latteru2025/04/07 latteru
    • FJV_ZERO2025/04/07 FJV_ZERO
    • preprea2025/04/07 preprea
    • Akech_ergo2025/04/07 Akech_ergo
    • asakura-t2025/04/07 asakura-t
    • kanekanemochimochi2025/04/07 kanekanemochimochi
    • snowdrop3862025/04/07 snowdrop386
    • rdlf2025/04/07 rdlf
    • deep_one2025/04/07 deep_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む