タグ

2010年8月21日のブックマーク (5件)

  • 「非正社員が報われないのは、正社員が恵まれすぎているから」→「正社員の解雇を自由化すれば格差、貧困問題はすべて解決」の抜け

    巷間言われている「非正社員が報われないのは、正社員が恵まれすぎているから」→「正社員の解雇を自由化すれば格差、貧困問題はすべて解決」という主張に、『東洋経済』の風間直樹記者(@naokikazama)が抜け落ちている点を指摘。加えてその反応も。

    「非正社員が報われないのは、正社員が恵まれすぎているから」→「正社員の解雇を自由化すれば格差、貧困問題はすべて解決」の抜け
    xucker
    xucker 2010/08/21
    正社員そのままで、非正規社員をなくし、すべて中国とかに移転せれれば少なくても国内での格差はなくなるだろうね。
  • Flashが消え去らない 6つの理由 | スラド

    家Six Reasons Why Flash Isn't Going Awayにて、HTML 5が登場しても Flashは消え去らないであろう 6つの理由が紹介されている。 iPhone/iPadが対応しなくても、ほかのモバイルデバイスは Flashに対応し始めているFlashはビデオ配信以外にも使われているAdobeはデザイナと開発者に強力なツールとサポートを提供しているFlashのコンテンツ保護/DRMはコンテンツ制作者にアピールするFlashはオンライン広告でよく使われているHTML 5にはビデオコーデックに関する特許問題があるということで元ネタのComputerWorld記事は、FlashとHTML 5は共存するだろう、との結論で締めくくられている。

    xucker
    xucker 2010/08/21
    消えると言われた大きな理由の一つのiPhoneが圧倒的なシェアを取ることはないし、もう1つのHTML5は仕様が決まりそうにないからな、しばらく安泰でしょう。
  • Google Waveが遺したもの

    Google Waveの開発中止――8月4日(現地時間)の米グーグルの発表は、すぐには信じられなかった。前の晩、新刊『Google Wave入門』の著者あんどうやすしさんから、Google Wave開発担当者への献先を知らせるメールが届いたばかりだった。『Google Wave入門』の納前日の出来事である。 Google Waveはネット上にドキュメントを開いて同時に複数の人間が書き込んだり、メッセージを書いているそばから相手に送信したり、文書、動画、地図などを同時に見て動かしたりといったことができる情報共有ツールだ。Google Wave入門書の企画を思い立ったのは、グーグルが主催する開発者向けカンファレンスGoogle I/O 2009でGoogle Waveが発表された直後だった。Google I/Oでのプレゼンテーションに魅せられたからである。 斬新な「情報共有」「UI」を実現

    Google Waveが遺したもの
    xucker
    xucker 2010/08/21
    いつか影響を受けた画期的なサービスが生まれるかも。ただ現状Googleのバックボーンをもってしてもこれだけ複雑な処理は重すぎて実用的じゃなかった。今は技術的にTwitterぐらいのやりとりが精一杯なんだろうね。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    xucker
    xucker 2010/08/21
    これGoogleの責任が発生する公式なだけで、無料がいい人は自分のサイトで公開や他で公開すればいいだけだから。公式以外からインストールできなくなれば問題だが、登録制にしないとモラルが崩壊する昨今、普通だろう
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A data protection taskforce that’s spent over a year considering how the European Union’s data protection rulebook applies to OpenAI’s viral chatbot, ChatGPT, reported preliminary conclusions Friday. The top-line takeaway…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    xucker
    xucker 2010/08/21
    こうなるとYoutubeがあるのが強みだよな。