2021年4月24日のブックマーク (30件)

  • お知らせ|浅草観光なら寄席(落語)に行こう - 浅草演芸ホール

    お知らせ|浅草観光なら浅草演芸ホール。落語を中心に漫才、マジック、曲芸などバラエティに富んだ演目を上演しています。 5月上席(5/1~10)は『薫風G・W特別興行』です。 昼夜入替はありません。 整理番号等の配布は行わない予定です。 団体予約(10名以上)については、 5/1~6 昼夜共に不可、 5/7~10 昼の部は11:00まで、 夜の部は19:00までにお越し頂ける場合に限り、 座席の確保が可能です。 ※各日、予約全体での合計人数に上限があります。 10名未満の予約は通常興行時もできません。 各日10:00に開場、及びチケットの販売を開始し、10:30に開演します。 ※5/1は10:15まで貸切公演の為、10:30に開場、及びチケットの販売を開始、10:45に開演の予定です。 5/2は10:30まで貸切公演の為、10:45に開場、及びチケットの販売を開始、11:00に開演の予定です。

    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    飲食禁止しないのかよ
  • コロナワクチン「重い副反応が出た」医療従事者が続出…現場からの報告(長谷川 学) @moneygendai

    コロナワクチン「重い副反応が出た」医療従事者が続出…現場からの報告 政府やメディアの情報発信不足では? 「丸一日寝込んだ」という人も… 新型コロナワクチンの接種が遅々として進まない。4月19日現在の政府発表によると、480万人の医療従事者のうち、1回目のワクチン接種を終えた人は約120万人(25%)、2回目のワクチン接種を終えた人は約72万人(15%)に留まっており、高齢者接種は4月12日から、ようやく1回目の接種が始まったばかり。 そんな中、2回目の接種を終えた医療現場から看過できない話を聞いた。「予想外に重い副反応(副作用)が出て、丸1日寝込んだ」「体がだるくて仕方がなく、3日間はあまり仕事ができなかった」といった声が次々に聞こえてきたのだ。 だが、そうした情報は、政府からも、新聞テレビからもなぜかまったく伝えられない。たとえば、厚生労働省のホームページの「新型コロナワクチンについて」

    コロナワクチン「重い副反応が出た」医療従事者が続出…現場からの報告(長谷川 学) @moneygendai
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    そんな発信に価値があると?
  • こなたま(CV:渡辺久美子) on Twitter: "記者の質問「国民の命より五輪が優先されていないか」に対して「五輪の開催はIOCが権限を持っている」はひどい。これじゃ、日本は主権国家たることを放棄してるように見えちゃう。 https://t.co/JJ2BXCSoVA"

    記者の質問「国民の命より五輪が優先されていないか」に対して「五輪の開催はIOCが権限を持っている」はひどい。これじゃ、日は主権国家たることを放棄してるように見えちゃう。 https://t.co/JJ2BXCSoVA

    こなたま(CV:渡辺久美子) on Twitter: "記者の質問「国民の命より五輪が優先されていないか」に対して「五輪の開催はIOCが権限を持っている」はひどい。これじゃ、日本は主権国家たることを放棄してるように見えちゃう。 https://t.co/JJ2BXCSoVA"
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    お隣の国に倣って、尻まくって踏み倒すのもいいかもね。
  • 大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "いま東京で起きてるのは「これだけ言っても言うことを聞かないほんの数%の人達を、強制力なしで感染抑制策に誘導する方法」なので、まともな9割の人間から見たら支離滅裂に見えるのもやむを得ない。"

    いま東京で起きてるのは「これだけ言っても言うことを聞かないほんの数%の人達を、強制力なしで感染抑制策に誘導する方法」なので、まともな9割の人間から見たら支離滅裂に見えるのもやむを得ない。

    大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною on Twitter: "いま東京で起きてるのは「これだけ言っても言うことを聞かないほんの数%の人達を、強制力なしで感染抑制策に誘導する方法」なので、まともな9割の人間から見たら支離滅裂に見えるのもやむを得ない。"
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    「普通の」人たちには想像できないような人民がいるんですよねぇそういう人たちに手を取り足を取るように行動をしじする様子は、「普通の」人たちには「馬鹿にするな」と思えるようなこと
  • 政府分科会 尾身会長 “宣言期間中 最低限の外出に” 呼びかけ | NHKニュース

    23日夜、西村経済再生担当大臣の会見に同席した政府の分科会の尾身茂会長は「変異株の影響で国民の健康を守るためには、人との接触の機会を減らす必要が出てきた」と述べ、緊急事態宣言の期間中は生活に必要な最低限の外出にすることなどを呼びかけました。 会見で尾身会長は、現在の感染状況について「従来株から変異株への置き換えが急速に進行し、感染が発生する場所も多様化している。医療体制の強化がウイルス拡散のスピードに対応できておらず、国民の健康を守るためには、人との接触の機会を減らすことが必要だ」と分析しました。 そして宣言の解除については「17日間という期間は短いのではないかという議論もあったが、分科会で合意したのは解除の条件を明確にするべきだということだ。そのうえで、宣言の期限となっている5月11日の直前に宣言の効果や感染状況を評価して判断していく」と述べました。 具体的な解除の条件としては感染状況が

    政府分科会 尾身会長 “宣言期間中 最低限の外出に” 呼びかけ | NHKニュース
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    反政府の人も親政府の人も、尾見さんの言うことだけは信じて従って欲しい。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    映画で言えば「マトリックス」。本編第一作以外はことごとくクソ。
  • 人気インスタ猫を死亡させた家族、飼い主に殴る蹴るの暴行 NY市 - Mashup Reporter

    Instagramで3万人以上のフォロワーを持つ人気のが、ニューヨーク市の公園で、通りがかりの少年にひもを引っ張られ死亡した。その後、少年の家族は、飼い主と口論となり、殴る蹴るの暴行を加える事件があった。 事件は3月4日イースタサンデーの夕方、ブルックリンのグリーンポイントにあるマッカランパークで起きた。 亡くなったポンズ(Ponzu)(3歳)の飼い主で、アジア系レストランオーナーのシャナン・アクソーナン(Chanan Aksornnan)さん(34)は、ポンズと3匹のペットを連れ、ボーイフレンドと公園に散歩に出かけていた。 アクソーナンさんがgreenpointersに語った内容によると、はじめに10代前半の少年が、ポンズのひもにつまずいたという。その後、少年は意図的にひもを引っ張り、ポンズを引きずった上、空中に放り投げた。引きずられた衝撃で、ポンズの爪は剥がれたという。持病があった

    人気インスタ猫を死亡させた家族、飼い主に殴る蹴るの暴行 NY市 - Mashup Reporter
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    なんか着てる物で階層ってわかるものなんだねと
  • 安達裕章 on Twitter: "「人の集まる場所は閉鎖」※ただし五輪関係は除く。 「午後8時以降は消灯」※ただし五輪関係は除く。 「都県境をまたぐ移動は禁止」※ただし五輪関係は除く。"

    「人の集まる場所は閉鎖」※ただし五輪関係は除く。 「午後8時以降は消灯」※ただし五輪関係は除く。 「都県境をまたぐ移動は禁止」※ただし五輪関係は除く。

    安達裕章 on Twitter: "「人の集まる場所は閉鎖」※ただし五輪関係は除く。 「午後8時以降は消灯」※ただし五輪関係は除く。 「都県境をまたぐ移動は禁止」※ただし五輪関係は除く。"
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    ちぐはぐなのは確かだけど、やらなくていい理由にはならない。
  • エネルギー問題を一発解決する方法思いついた

    太陽の近くに太陽パネルつけたらいいじゃん

    エネルギー問題を一発解決する方法思いついた
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    セクシーやな。今なら環境大臣が本気で取り上げてくれるで。
  • 「やはり令和の大仏建立だった」横浜ガンダムの祈祷に集まる様々な声「ガンダム大明神」

    歩き目です @arukime01 最新と伝統が共存し、宗教と科学が共存し、 オカルトとロジカルが共存する国、日当に良い国に生まれたモンだ。w pic.twitter.com/6j31hLIDIl 2021-04-23 01:06:16 リンク GUNDAM FACTORY YOKOHAMA | GUNDAM FACTORY YOKOHAMA 『こいつ、まだ動くぞ!』GUNDAM FACTORY YOKOHAMAでは、期間を延長してモビルスーツの起動実験中!開催期間:2020年12月19日(土)~2024年3月31日(日)

    「やはり令和の大仏建立だった」横浜ガンダムの祈祷に集まる様々な声「ガンダム大明神」
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    困った副産物は、若手新聞記者が「科学を振りかざされても」とかほざいて、先輩記者がそれを擁護して平然としていることぐらいですかね。
  • Ryo Takagi on Twitter: "フランスがロックダウン下でも継続して書店の開店を認ていたように思えるが、実態は異なる。昨春1度目は営業禁止、昨秋2度目も営業禁止、大型スーパーによる本売場稼働に書店が抗議したらそれも禁止、その後事前予約店頭引き取りのみ許可、今春3… https://t.co/mBLAWThTXm"

    フランスがロックダウン下でも継続して書店の開店を認ていたように思えるが、実態は異なる。昨春1度目は営業禁止、昨秋2度目も営業禁止、大型スーパーによる売場稼働に書店が抗議したらそれも禁止、その後事前予約店頭引き取りのみ許可、今春3… https://t.co/mBLAWThTXm

    Ryo Takagi on Twitter: "フランスがロックダウン下でも継続して書店の開店を認ていたように思えるが、実態は異なる。昨春1度目は営業禁止、昨秋2度目も営業禁止、大型スーパーによる本売場稼働に書店が抗議したらそれも禁止、その後事前予約店頭引き取りのみ許可、今春3… https://t.co/mBLAWThTXm"
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    文化大国」クスッ差別を本人に気付かれずにするのも「文化大国」ならでは
  • カジュアルな「コロナは風邪」派の行動抑制が、感染拡大抑制には重要

    大阪市で1000人以上の職員がこの春に多人数会等をしたことが分かったと報道されている。これは大阪市だけの問題ではなく、他の市町村で調べても同じように多数の事例が出てくるだろうし、もっと言うと、民間だって同じだろう。 「コロナは風邪」というフレーズを見ると、クラスターフェスを開いているような積極的な規制反対派を想像するかもしれない。しかし、もっとカジュアルな「コロナは風邪」派が世の中にはかなり多数いるということに、もっと目を向けるべきではないか。そして、こういった層(以下、"同層"と述べる)の行動をどう抑制するかが、今後の感染拡大の抑制に重要であると考えている。 しかし、周知のように、日では個人の行動に対して法的に制約をかけることができない。そのため、政策としては、同層が感染を広げる行動パターンに陥りがちである店舗の休業要請等によって、間接的に行動を抑制していかざるを得ない。 各地で頻繁

    カジュアルな「コロナは風邪」派の行動抑制が、感染拡大抑制には重要
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    「気をつけている」人の対策が、咳をした人をにらむ程度なんだろうな。世話になった課長を送別しないなんて、カワイイ子が入ってきたのに歓迎会しないなんて、みんな知り合いだから昼カラくらい大丈夫でしょ。な。
  • 1年間何をしていたのか - 日本経済新聞

    政府、自治体首長、そして医療界はこの1年あまり何をしていたのか。菅義偉首相が4都府県を対象に3度目の緊急事態宣言を出したのは、医療の提供能力が感染の増大に追いつかなくなったためだ。感染第1波の昨春から、まん延防止等重点措置を適用したこの4月までを通じ、結果としてこれら3当事者が責を果たしたとは言い難い。日の医療がコロナに敗れるのを座視はできない。感染増大地域の知事らが責任をもって効果的で効

    1年間何をしていたのか - 日本経済新聞
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    「医療界」も入れるのか。ひでえな。
  • 精神障害者の俺、手切れ金としての年金、この世界への感謝

    世の中大変なことになってるなあと思いながらぼけーーーーっとネットやらテレビやら見て、好きな時にシコって飯って寝て暮らしている。 俺は障害者だ。頭の方の。もともとアスペルガーだか自閉症だか知らないが、よくわかんねえけどとにかく一回就職して、働いて、しばらく耐えて、ぶっ壊れた。 そもそも生まれたときからおかしかったんだよ。だって生後3年間意味のある言葉をひとつもしゃべらなかったっていうんだから、そりゃおかしいよな。 親も医者に相談するなりすりゃよかったのだが、自分の子供がそういう子だと認めたくなかったんだろう、心療内科の類への来院歴は全く残ってなかった。(これ障害年金請求するときに調査が入るらしいのよ。そういわれたってだけだからほんとかは知らんけど) 小学校に上がっても「変わってるね」「おかしいよ」「あいつ面白いぜ」なんつって珍獣扱いされてちょっかいかけられてたし、学校の窓を蹴って割ったりと

    精神障害者の俺、手切れ金としての年金、この世界への感謝
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    ここで本人にかけたい言葉はあるけど、多分「弱者の味方様」的に許せない表現になるから言えない。
  • 香港、メディア締め付け一段と 有罪判決や放送中止 - 日本経済新聞

    【香港=木原雄士】香港で政府に批判的なメディアへの締め付けが一段と強まっている。裁判所は22日、警察に批判的な番組制作を担当した公共放送・香港電台(RTHK)のプロデューサーに対し、登記情報を取得目的以外に利用した罪で罰金6000香港㌦(約8万円)の有罪判決を言い渡した。香港メディアによると、ジャーナリストが登記情報の利用で有罪になるのは初めて。有罪判決を受けた蔡玉玲氏は「報道の自由は罪ではな

    香港、メディア締め付け一段と 有罪判決や放送中止 - 日本経済新聞
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    「報道の自由度が低い」という日本語は、こういうときに使うんだよね。
  • 所得少ない子育て世帯への給付金 申請手続きなしで給付可能に | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で、所得の少ない子育て世帯に支給される給付金をめぐり、平井デジタル改革担当大臣は、国会で審議されているデジタル改革関連法案が可決・成立すれば、申請手続きをしなくてもマイナンバーを活用して給付が可能になるという見通しを示しました。 新型コロナウイルスの影響で、生活に困っている人たちを支援するため、政府は、住民税が非課税の両親がいる子育て世帯を対象に、子ども1人当たり5万円の給付金を新たに支給することにしていて、早ければ6月にも、一部の自治体で支給が始まる予定です。 これについて、平井デジタル改革担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、国会で審議されているデジタル改革関連法案が可決・成立すれば、申請手続きをしなくてもマイナンバーを活用して給付が可能になるという見通しを示しました。 平井大臣は、去年行われた現金10万円の一律給付などの際、迅速に国民のニーズに応えられなかったとし

    所得少ない子育て世帯への給付金 申請手続きなしで給付可能に | NHKニュース
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    マイナンバーとか、正直な所得申告とか、そういうバカ正直な人が少しは得をする政策に力を入れるのはいいんじゃない。
  • 「5月11日に無条件で宣言解除ではない」 | 共同通信

    政府の基的対処方針分科会の尾身茂会長は23日の衆院厚労委員会で、緊急事態宣言について「多くのメンバーが5月11日に無条件で解除するという意見ではなかった」と明らかにした。

    「5月11日に無条件で宣言解除ではない」 | 共同通信
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    ここは尾見さんが一番言いたいこと=政府が無視したい部分。野党はここを突っ込んで11日解除を阻止すべき。なのに政府の失敗を願ってバクチ的「決意」「ダメなら辞職」ばかり迫る無能っぷり
  • 東京都で緊急事態宣言が発令されたら酒類提供が終日禁止されそうだけどどのような抜け道が考えられるのか?

    まくるめ @MAMAAAAU 都「宣言」で酒類提供を禁止へ →一歩、店外に出るとすぐ酒の自販機が。でも店外ですよ(薬局式) →注文するとなぜか酒と交換できる景品が(パチンコ式) →ジュースと書いてあるがなぜか酔う(禁酒法式) →偶然、店員が私物の酒をテーブルに落としてしまう(特殊浴場式) news.yahoo.co.jp/pickup/6391344 2021-04-22 17:48:03 リンク Yahoo!ニュース 都「宣言」で酒類提供を禁止へ - Yahoo!ニュース 緊急事態宣言が出された場合、東京都が、飲店での酒類の提供を終日禁止する方向で調整していることが分かった。政府との協議や宣言が出される他府県での対応も踏まえた上で最終判断する。

    東京都で緊急事態宣言が発令されたら酒類提供が終日禁止されそうだけどどのような抜け道が考えられるのか?
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    食材持った料理人とお酒を持った客が偶然意気投合して
  • 菅首相「手こまねいていれば、大都市の感染全国に」 記者会見で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相は23日夜、首相官邸で記者会見し、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県を対象に発令を決定した緊急事態宣言について、「大阪、兵庫はステージ4でも高い水準にあり、医療提供体制はこれまでになく厳しい状況だ。東京、京都でも感染者数の増加ペースが日増しに高まり、ステージ4の水準に至った」と説明し、変異株の拡大を含めた感染状況への懸念を示した。 【西浦教授が試算】大阪の今後の重症患者数の推移 首相は「このまま手をこまねいていれば大都市の感染拡大が国全体に広がることが危惧される。宣言を出し、ゴールデンウイークという多くの人が休みに入る機会をとらえ、短期間に対策を集中して実施することでウイルスの勢いを抑え込む必要があると判断した」とも述べ、短期集中での対策の必要性を強調した。

    菅首相「手こまねいていれば、大都市の感染全国に」 記者会見で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    「手をこまねいている」の中身を是非詳しくお聞きしたい。てか新聞記者突っ込めよ。
  • 「名ばかり取締役」に労災認定 取締役会に全く出ず、倉庫で仕分け作業 月220時間残業で脳出血 - 弁護士ドットコムニュース

    「名ばかり取締役」に労災認定 取締役会に全く出ず、倉庫で仕分け作業 月220時間残業で脳出血 - 弁護士ドットコムニュース
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    金と権限と責任は絶対に分けちゃダメだ。
  • 駅のホームから「時刻表」が消えた ……ネットにも困惑の声

    近年、駅のホーム上から「時刻表」が撤去されはじめていることをご存じでしょうか。 電車の到着時刻を調べようとしたら、駅のホーム上案内看板「時刻表」がなくなっていた……!! 全ての写真はこちらから! これから来る電車の到着時刻を確かめようとホームの案内看板を見たところ、あれれ? これまであったはずの時刻表がなくなっていました。その代わりに、ここで時刻表や運行情報を確認できますと説明されたポスターが張られていました。 ホームの案内版から時刻表を撤去した代わりに、自社公式サイトやアプリで運行状況を確認できることを案内 JR東日は2019年3月ごろから、JR西日は2020年3月ごろから、一部の駅のホーム上から時刻表を撤去しています。JR東海も2021年3月ごろから、名古屋地区で駅ホーム上の時刻表を撤去しはじめました。 これはなぜでしょう。 JR東海によると「駅のホーム上に“発車標”を設置済みの駅

    駅のホームから「時刻表」が消えた ……ネットにも困惑の声
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    利用者は目前の列車にしか関心がないとは、どういうデータに基づいてのことなんだろうか。数時間後や半日後、数日後の休日運行をホームで知る術を奪っていいのか?スマホがあればいいという問題ではないだろうに。
  • イスラエルがマスク着用義務廃止、現地から見た日本とのワクチン政策格差

    とくなが・ゆうき/イスラエル国立ヘブライ大学大学院中退・総合商社在職中。1990年7月生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。日語、英語ロシア語に堪能。ロシア語通訳、ロシア国営ラジオ放送局「スプートニク」アナウンサーを経て総合商社に入社。在職中に担当した中東地域に魅せられ、会社を休職してイスラエル国立ヘブライ大学大学院に留学しアラビア語とヘブライ語を習得。言語通訳者に留まらず、異文化間の交流を実現する「価値観の通訳者」になるべく情熱を燃やす。また、G7及びG20首脳会議の公式付属会議であるY7/Y20にも参加。2016年Y7伊勢志摩サミット日本代表、19年Y20大阪サミット議長(議題: 環境と経済)を務める。イスラエル・旧ソ連地域について情報発信中。Twitter: @HakurakuJapan News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマ

    イスラエルがマスク着用義務廃止、現地から見た日本とのワクチン政策格差
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    こうした国外との比較ー日本批判が、政策変更圧力でなく単なる日本政府叩きにしかならない(叩いてすっきりして終わり)なのが現代日本の悲劇。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    国民のゼロリスク信仰、国家の強制力への異常な忌避、マスコミと野党合作による妨害、タニマチの経済界からの圧力、オリンピック開催への脅迫、怠慢な官僚、そして自らの無能。アマビエに頼る以外何も残されてない
  • 【会食可能】ホテルニューオータニ「緊急事態宣言中は1479室全てがレストランの個室になるので酒類の提供ができます」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【会可能】ホテルニューオータニ「緊急事態宣言中は1479室全てがレストランの個室になるので酒類の提供ができます」 1 名前:和三盆 ★:2021/04/23(金) 21:41:58.45 ID:SDEYEZsr9 ホテルニューオータニ(東京) 緊急事態宣言期間限定『スーパールームサービス』 https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/menu/room-service/ ホテルニューオータニ (東京)は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の再発出に合わせ、おこもりステイをより自由にお楽しみいただけるよう、ルームサービスを拡張した『スーパールームサービス』を2021年4月26日(月)より提供いたします。 まん延防止等重点措置が適用されるも、依然として感染拡大を続ける新型コロナウイルス。政府は東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象に再び

    【会食可能】ホテルニューオータニ「緊急事態宣言中は1479室全てがレストランの個室になるので酒類の提供ができます」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    ダイアモンドプリンセス号ふたたび・・・。
  • 首相「国に権限がない。法律変えないと」 特別措置の必要性強調 | 毎日新聞

    4都府県に緊急事態宣言を発令することについて記者会見する菅義偉首相(左)。右は新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=首相官邸で2021年4月23日午後8時24分、竹内幹撮影 菅義偉首相は23日夜、首相官邸で記者会見し、医療機関に対する政府の権限の弱さや国内での治験を必要とするワクチン認可制度などを巡り、「国に権限がない。緊急事態に対応する法律を変えないといけないと痛切に感じている。落ち着いたら緊急事態の時の特別措置を作らないといけない」と述べた。 また、首相は、新型コロナウイルス対策の…

    首相「国に権限がない。法律変えないと」 特別措置の必要性強調 | 毎日新聞
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    国の権限を云々する対象が医療かよ。バンバン患者を排出してる方じゃなくて? 「休め!金はたんまり出す!だが破ったらわかるな?」っていう札束で殴る権限ならわかるが。正反対だ。
  • 『やることが多い…!!』人間生活忙しすぎて挫けそうな話に同意しかない皆さん「ほんとこれ」「生きてるだけでえらい」

    中島悠里@ままならナイス発売中 @jimapahinasu 【人間生活忙しすぎて挫けそうな話】 健康維持して働いて稼いで充実させてて難しすぎない…?て脳が錯乱してる日々の漫画です。人間生活…おお人間生活よ… pic.twitter.com/SkfwHTBnpg 2021-04-22 18:30:15

    『やることが多い…!!』人間生活忙しすぎて挫けそうな話に同意しかない皆さん「ほんとこれ」「生きてるだけでえらい」
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    そういう病気の人なら同情するけど、共感は全く出来ない。ほとんどは止めて問題ないし止めりゃいいのにやってるんだからやりたいだけだろ。ただのいいね乞食にしか見えない。
  • 肺炎の102歳女性、ワクチン接種後に死亡 | 共同通信

    厚生労働省は23日、新型コロナウイルスワクチン接種前に誤嚥性肺炎を発症して全身状態が良くなかった可能性のある102歳の女性が、接種後に死亡する事例があったことを同省の専門部会で明らかにした。

    肺炎の102歳女性、ワクチン接種後に死亡 | 共同通信
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    あたしゃいやだって言ったのに家族がうるさくて、って言うのが実情なんだろうなぁ。そんで医療機関が叩かれる。だれも幸せにならない報道。
  • 【はあちゅう】誹謗中傷の印象ロンダリングには勝てないのか? - ドクダミ自由帳

    あなたが、妊活中の女性、Aさんだったとしましょう。 Aさんは子どもが欲しいと思って「妊活」を始め、情報収集のためにSNSを始めました。 普段、周りの人に妊活について気軽に話せないと感じていましたが、インターネットの世界には妊活に悩みながら、お互いに励まし合っているたくさんの人達がいました。 その中で、あるアカウントが「#妊活編」というマンガを描いていたのです。 病院に行った、検査を受けた、妊娠検査薬が陰性だった、願掛けして生理用品を買わないようにしよう、生理が来てしまった、また次のチャンスに賭けよう、でもなかなか上手く行かない・・・「私ってもしかして子供出来ないんですか?」「卵子若返る薬ないんですか…」*1などなど。 Aさんは、自分と同じような気持ちを描いているこのアカウントに共感し、更新を楽しみにするようになってきました。 時には「その気持ちわかります」「今度こそ授かりますように」「一緒

    【はあちゅう】誹謗中傷の印象ロンダリングには勝てないのか? - ドクダミ自由帳
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    発信力の差で歴史を改竄してきたのは、昔新聞TV、いまネット。その中でも正当性を競うために、「ファクトチェック」を叫んだり、聖なる弱者に憑依したり、被害者を僭称したり。
  • 「灯火管制なのか」「今は戦時中?」 小池知事の消灯要請が炎上 | 毎日新聞

    「今は戦時中なの?」 東京都の小池百合子知事は23日の定例記者会見で、午後8時以降は街灯を除き、店頭などの照明を消すよう要請すると明らかにした。速報ニュースが流れると、ツイッター上では「灯火管制」「空襲警報」などのワードがトレンド入り。新型コロナウイルスの感染対策を徹底させようと打ち出したにもかかわらず、批判的な投稿が多く早くも「炎上」している。【生野由佳/デジタル報道センター】 トレンド入りした「灯火管制」とは戦時中、夜間空襲に備え、照明の使用を制限したり、照明を黒い布で覆ったりして敵の目標とならないようにした対策を指す戦争用語だ。

    「灯火管制なのか」「今は戦時中?」 小池知事の消灯要請が炎上 | 毎日新聞
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    バカな政策とは思うが、新聞がまとめサイトのまねしてどうする。こんなコタツ記事書いてないで本人にちゃんと真意を聞けよ。
  • 久禮亮太 on Twitter: "そんなのありかよははは。 https://t.co/UUdaHze2VT"

    そんなのありかよははは。 https://t.co/UUdaHze2VT

    久禮亮太 on Twitter: "そんなのありかよははは。 https://t.co/UUdaHze2VT"
    xufeiknm
    xufeiknm 2021/04/24
    本や自らが万引きをお勧めしてどうする。