タグ

2017年5月9日のブックマーク (2件)

  • 飯島勲「築地市場と黒いネズミ5000匹」 安全・安心で築地市場は落第点

    当にネズミは500匹だけなのか 2017年3月10日、「築地市場(場内)において、15年5月の調査による推定生息数で、500匹のネズミ」がいると日経新聞朝刊が報じた。 実は、この情報は、私が人を介して2月に東京都へ情報公開請求を行ったものだ。東京都から「資料ができた」と3月14日に連絡があったので、4、5日ほど前に事前にプレスへ流したのだろう。この500匹という数字が、多いのか少ないのかわからないだろうが、資料を精読していると、築地市場(場内)にいるネズミは、少なくとも2000匹以上いると試算できることがわかった。この資料について、今回は詳細に解説していきたい。 この資料の正式名称は「築地市場閉場に伴う場内ねずみ対策にかかる調査委託」である。小池百合子東京都知事がストップをかけるまでは、豊洲移転は既定路線であった。築地市場を閉場した際に、ネズミが大量に他地域へ逃げ出さないよう駆除するため

    飯島勲「築地市場と黒いネズミ5000匹」 安全・安心で築地市場は落第点
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2017/05/09
    もしかしたら衛生仮説で考えてHACCP対応施設で作られた食品よりネズミの糞まみれのほうがアレルギー耐性を増す可能性がある(ゼロエビデンス放言)アレルギーとペストコレラどっちがいいかな?
  • 「なぜ私は示談したのか」高畑裕太レイプ事件、被害者女性が告白(週刊現代) @gendai_biz

    前号(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50023)で被害者が事件の詳細を告白した後、「示談せずに裁判で闘えばよかったじゃないか」という声がネット上にあがった。だが、今号の告白を読めば、それが見当外れの批判だったことが分かるだろう。 取材・文/齋藤剛(週刊現代記者) 「知人男性」は何者なのか 「心はいまだに闇の中にあり、傷も一生消えないような苦しみにあります。なぜこんなに不安を感じているのかも、正直いまだによくわかりません」 こう話すのは、俳優の高畑裕太(23歳)によるレイプ被害を受けたAさんだ。誌の先週号にて、Aさんは、高畑による「強姦致傷」がどのようなものだったか、勇気を振り絞り、以下のように赤裸々に明かした。 ・ドアを開けた瞬間に、凄い力で部屋に引きずり込まれ、耳元で『脱げ』と言われた ・頭を押さえられ、『咥えろ』などと命令された ・ホテルの従

    「なぜ私は示談したのか」高畑裕太レイプ事件、被害者女性が告白(週刊現代) @gendai_biz
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2017/05/09
    裁判にしても治るもんでもないし加害者がクソ/ゲンダイだけどいい仕事してる