タグ

SassとCSSに関するy-103のブックマーク (2)

  • Sassを使うなら知っておくと便利な色まわりの小技やMixinいろいろ

    2017年2月22日 CSS, 色彩 Sassがデフォルトで用意している関数や、それを応用して設定できる小技やMixinをまとめてみました。紹介しているほとんどの小技が、色を一色してすれば他の色も自動生成してくれる…という便利なものです。Sassを勉強中の方はもちろん、ゴリゴリ使いこなしている方も参考にしてみてください!Sassの基的な情報は、過去記事「効率良くCSSコーディングできるSassを使ってみよう!Mac+Codaなら設定も簡単!」に書いています ;) ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 透明度の書き方を簡略化 色の明度を調整する 色の彩度を調整する メインカラーの明度や彩度を調整して、リンク色を手軽に設定 背景のグラデーション 文字をグラデーションにする 縞模様の背景 抑えておきたい基編 1. 透明度の書き方を簡略化 通常色の透明度を指定する時は rgba(0,

    Sassを使うなら知っておくと便利な色まわりの小技やMixinいろいろ
  • フリーのSass,LessコンパイラKoala【Win,Mac】

    KoalaはWin,Mac,Linuxなどマルチプラットフォーム動くGUIのコンパイラです。 対応言語はSass(Compass),Less, CoffeeScriptです。 インストールはこちらからご使用のOSを。 現時点のバージョンはv1.0.0v1.3.0です。リリースしたてですね。 動作には予めRubyのインストールが必要です。 ※v1.3.0になったので少し修正しました(2013.6.2) koala使いかた ややフラットUIてきなインターフェイス。 プロジェクト登録 「+」ボタンでフォルダを選択するか、 作業フォルダをドラッグすればプロジェクトが登録されます。 基これだけでSass,Less,Coffeeのコンパイルをしてくれます。 書き出し設定 scssの緑のファイルアイコンをクリックすると画面右にオプションメニューが現れます。 「dynamic compilation」を

    フリーのSass,LessコンパイラKoala【Win,Mac】
    y-103
    y-103 2016/06/20
  • 1