2022年10月14日のブックマーク (21件)

  • 【発売日当日レビュー】ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクション購入!即時完売だったアイテムとは? - YMのメンズファッションリサーチ

    ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクション発売 発売当日の店舗の様子 即時完売アイテムが 他の気になったアイテム 購入品 ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬のソックスレビュー コーディネート、サイズ感など まとめ ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクション発売 日、2022年10月14日(金)はユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクションの発売日。 丁度予定が合った為、発売当日に店舗へ赴くことが出来ました。 かつての+J(プラスジェイ)の発売日のように行列ができるわけではないのですが、やはりユニクロの特別コレクションの発売当日に実物を見に行けるのはいちファンとしては格別です。普通に楽しい。 今回のユニクロ&JWアンダーソンコラボには、実はちょっぴり胸が躍っており、目当ての物もほぼほぼ決まっています。 ymfresearch.info いつものように発売前にプレビ

    【発売日当日レビュー】ユニクロ&JWアンダーソン2022秋冬コレクション購入!即時完売だったアイテムとは? - YMのメンズファッションリサーチ
  • 奥田英朗『港町食堂』|読書旅vol.86 - FAR-OUT ~もっとタイ、もっと旅~

    前回の酒と肴をテーマにした紀行文『世界ぐるっとほろ酔い紀行』に続き、今回ピックアップするのは奥田英朗さんのエッセイ『港町堂』(2005年/新潮社)です。秋真っ盛り。欲が止まりません。 直木賞受賞もおかまいなし? この『港町堂』は雑誌『旅』での連載を単行化したもの。奥田さんが同誌で連載を受け持っていたのは2004年というから、『空中ブランコ』で直木賞を獲った年にあたります。 「奥田さんには港町を探索してもらって紀行文を書いていただきたいんですよ。それで、港には毎回船で入りたいんです」との編集者の提案に対し、「おもしろそうですね」と社交辞令的に素っ気なく応えたつもりが、いつの間にか了承したことになっていたとか。 かくして始まった港町巡り。編集者数名とカメラマンを同行させた人気作家の取材旅となれば、大名旅行のような画を思い浮べてしまいますが、どっこい、船内で個室を用意されたのは初回のみ。

    奥田英朗『港町食堂』|読書旅vol.86 - FAR-OUT ~もっとタイ、もっと旅~
  • ハロウィンパッケージ たけのこの里 きのこの山だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ハロウィンパッケージ たけのこの里 きのこの山だよ こちら 中味 まさに パッケージだけだね どうせなら かぼちゃ味なんても 面白いかもね ハイハイ ふくすけが キノコの軸は 頂きますので~♪ そんな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    ハロウィンパッケージ たけのこの里 きのこの山だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 【襟裳岬 風の館】風速25mを体感!アザラシウォッチングもできる。 - 搾りたて生アキロッソ

    皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 先日の三連休2日目は、襟裳岬に行ってきました。 自宅からは、片道4時間かかるので滅多に行くことはありません。最後に行ったのが、18年以上前のことです。 森進一さんの「襟裳岬」じゃないけど、ホントに何もないというイメージだったので、ずっと行っていませんでした。 久々に訪ねたら、なんと「襟裳岬 風の館」という建物が出来ていてビックリ! ということで、今回は「襟裳岬 風の館」をご紹介します。 襟裳岬 風の館 エントランスゾーン 襟裳岬 風の館 展示ゾーン えりも風体験 外からの眺め 場所 襟裳岬 風の館 エントランスゾーン 「襟裳岬 風の館」 入口 日高山脈襟裳国定公園内にある襟裳岬。 いつの間にこんな建物が…。 ( ゚Д゚) 石造りで立派なエントランスじゃないですか! じゃあ、入りますよ。 長ーい、通路を通って、やっと入口にたどり着きました。 入場料がか

    【襟裳岬 風の館】風速25mを体感!アザラシウォッチングもできる。 - 搾りたて生アキロッソ
    y-devotion
    y-devotion 2022/10/14
    あまり関係ないですが、私のカラオケの十八番は森進一の襟裳岬です(笑)
  • REDWING COLUMN NO.95 レッドウィング 刺繍羽タグ 前期・後期 - 赤い羽BLOG

    REDWING COLUMN NO.95 レッドウィング 刺繍羽タグ 前期・後期 10月12日はレッドウィングの日ということで、レッドウィングマニア向けなネタとなる 90年代の日別注モデルにも付けられていたタグの、刺繍羽タグ前期と後期について。 簡単に言えば、一旦別のタグが付く期間を経て以前と同じタグに戻るという流れで これはブランディングによるタグの変遷となるけど、一部のモデルというのがややこしい。 レッドウィングの日はレッドウィング社設立となった2/10と、今回の10/12の年に二回あり 敬意を表して着用したりメンテナンスをして、それぞれのスタンスで楽しもうというもの。 今回の10/12はファンの間で創業者の命日とされていたが、当は10/21だということが判明し 以前別の記事にも書いたけど、10/12を変えずに来の命日である10/21までの 10日間をレッドウィングの日にしてしま

    REDWING COLUMN NO.95 レッドウィング 刺繍羽タグ 前期・後期 - 赤い羽BLOG
    y-devotion
    y-devotion 2022/10/14
    レッドウィングの社員しか知らないような奥深い知識ですね(^^)/レッドウィングの日、10日間になればいいのにですね('ω')
  • 狙撃兵用です!【旧東ドイツの軍服】陸軍スナイパー用迷彩スモック(ブルメン迷彩)とは? 0039 DDR NVA ミリタリー EAST GERMANY ARMY SNIPER CAMO SMOCK(BLUMEN CAMO)1950S - いつだってミリタリアン!

    今回は、1960年代の旧東ドイツ陸軍迷彩スモックを分析します。 スナイパー(狙撃兵)用との説がありますね。 とても入手が難しいアイテムです。 残念ポイントもありますが、程度はまあまあですよ! 目次 1  旧東ドイツ陸軍スナイパー用迷彩スモック(ブルメン迷彩)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  旧東ドイツ陸軍スナイパー用迷彩スモック(ブルメン迷彩)とは? 東ドイツ軍といえば、レインドロップ迷彩が有名ですね。 今回のモデルは、その前に採用されていたパターンの迷彩服になります。 形状から、制服の上に着用するスモックだと思われます。 海外では「ブルメン(草花)迷彩」または「鋸のようなギザギザの葉」パターンと呼ばれています。 (和訳下手くそです。) 色調は異なりますが、パターンは以前紹介

    狙撃兵用です!【旧東ドイツの軍服】陸軍スナイパー用迷彩スモック(ブルメン迷彩)とは? 0039 DDR NVA ミリタリー EAST GERMANY ARMY SNIPER CAMO SMOCK(BLUMEN CAMO)1950S - いつだってミリタリアン!
  • バナナピーマンの花 - 日々のできごと・畑のことなど

    10月12日(水曜日)です 今日は 昨日より 少し暖かく成りました お天気が良くて 気持ちの良い 一日でしたね(⌒∇⌒) 下のは 今朝の バナナピーマンの花です 今頃になって 沢山咲いています・・・ 実も 沢山付いていますね(*^^)v ただ・・なかなか 色が赤く成らないので 待ち遠しいです(^▽^;) 今朝の畑は 菜っ葉や種蒔きしたものに ていねいに水やりをして 畑の端っこへ 菜花と 昨日の残りのホウレンソウを 少しずつ植えました 下のは 今朝の「ボルトジンユ」です とても元気ですね(⌒∇⌒) プランタだと そうでも無いのに 畑だと 凄い勢いで 大きく成ってしまいました(^▽^;) (こんなに成るとは 知らなかった(-"-) ボルトジンユは この辺りでは 戸外での冬越しは 出来ません これを・・どうしますかね・・考え中(-ω-;)ウーン 今朝は 作業の終わりに スイスチャードを バケツに

    バナナピーマンの花 - 日々のできごと・畑のことなど
  • 大脳疲労 - 死体を愛する小娘社長の日記

    専務が…… 先週から皆疲れたよね 今日の晩ごはんは「あれ」べよヾ(^^ ) あれとはこれの事 巨大で凶暴なオスの「イノシシちゃん」だ 何度も記事に書いたけど、私達は心身が疲れた時「大量の肉」をべる。 特に「脳みそ」が疲れ切った時は、凶暴且つデカい雄の「イノシシ」をガッツリべるのが慣わし みんな口の周りを脂でギトギトにしながらイノシシちゃんをべる おかげで何人もの職員か「」にならずに済んだ。 通夜が終わり、遅めの焼肉。 昨日、私の随行秘書をやってくれたマリウス。お子ちゃまを愛おしそうに膝に乗せてべてる(#^_^#) あの凶暴な彼女も今は優しいママ。 私達4役員のスケジュールが流動的過ぎる時は、彼女が秘書をやってくれなきゃ困るんだけど、そのしわ寄せにマリウスのお子ちゃまが寂しい思いをするからね……申し訳ない うとうとしていたのを見たアレクちゃんは、彼女のお子ちゃまを自分の腕の中に抱

    大脳疲労 - 死体を愛する小娘社長の日記
  • 切羽詰まった勧誘😱 - rie563の日記

    皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 寒いです…… 仕事中は半袖で大丈夫だったけど帰りその上に1枚羽織ってても寒かった〜 冬ですかね? 来の季節は秋真っ只中の10月 まだまだ暖房のお世話にはなりたくないです あ、暖房で思い出したけど9月分電気代 24,000円でした 先月と比べると6,000円ほど安くなってました👏 9月も暑い日多くて3分の2以上はエアコンつけてたと思うんだけど 同じようにつけてても真夏とは電気消費量が違うんですかね〜? 10月に入ってからは多分エアコンつけてないので次の電気代は更にお安くなるでしょう いくらになるのか乞うご期待!です☺️ ところで話変わりますが 今日仕事終わって帰ってきて諸々済ませてお昼寝(夕方寝)タイムに入った頃 17時ぐらいだったかな? いい感じに眠くなってきて意識が飛ぶか飛ばないかくらいの1番気持ち良い時 親世帯のチャイムが鳴りました チャイムくら

    切羽詰まった勧誘😱 - rie563の日記
  • 暮らしに役立つ裁判所の手続(婚姻費用分担調停の手続の仕方) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

    こんにちは、四十雀です。 さて、今回の「暮らしに役立つ裁判所の手続」では、「婚姻費用分担調停の手続の仕方」について、動画及びブログで補足してみたいと思います。 youtu.be 「婚姻費用」・・・なんとも聞きなれない言葉ですね。 平たく言ったら夫婦や子供が生活を維持するのに必要な生活費のことを指します。 この婚姻費用が特に問題になるのが、夫婦間で対立が生じ、一方が別居したような場合。 それまで同居していた場合と違い、特に仕事をしていない、また正社員側ではないために収入が少ない方は生活費が困窮することとなりますよね・・・。 このような場合、収入が少ない方が収入の多い方に対し、生活費(婚姻費用)の支払いを求める、それが婚姻費用分担調停の手続となります。 ちなみに、婚姻費用を請求できる根拠は「民法752条」となります。 ところでこの「婚姻費用」、どのような形でその金額が定まるのでしょうか。 例

    暮らしに役立つ裁判所の手続(婚姻費用分担調停の手続の仕方) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
  • 1週間ブログから離れただけなのに・・・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・

    10月5日(水曜日)から10月11日(火曜日)までの1週間ブログから離れましたら、投稿文を考えるコツというか勘のようなものが失われてしまったようです。 これまで4年半にわたって1172回も投稿してきましたが、わずか1週間ブログから離れただけで、投稿文が浮かんでこなくなりました。 4年半の間「ブログに記事を投稿する」ことは生活の一部であり、苦も無く投稿文がポンポンと浮かんできましたが、1週間離れたらその感覚が無くなっています。これまでに無かった奇妙な感覚。 やはり業務量過多に起因する心身の疲弊が及ぼす影響はあまりに大きいと感じます。 むしろ、これまでの4年半は心身の状態が比較的安定していたのだと、今になって気づいた次第です。 今日は「とにかく、何でもいいから、記事を投稿する」ことだけを目指す、リハビリ目的の投稿です。 -・・・- ゴールデンウィーク明けのあたりからジワジワと業務量が増えてきた

    1週間ブログから離れただけなのに・・・・・ - 埼玉在住中小企業勤務ダメ人間の思うところ・・・
  • 今日のメインはなんだろう 矢印の指す方向には一体何が - 真っ当な料理ブログ

    今日のメインなんだろう? 作っていて、わからなくなりますな フライパンにマヨネーズをピロピロと マヨネーズの先には、何があるのだろうかと思ったり思わなかったりしつつ 太めに切ったキャベツ炒めます ほぐしたカニカマに救いを求めて、卵と合わせます 醤油ですな キャベツと合わせて炒め散らかして完成です まだ冷凍庫にいた生おから tontun.hatenablog.com 水200ml、砂糖、醤油、酒、大さじ2ずつくらいが上ですが お醤油ちょっと追加で濃い目に 人参、れんこん、水で戻して切った干し椎茸、こんにゃくなんぞも入れてしっかり煮ます しっかり煮えたら、ご飯に見えるおから投入 お好みの何かしらの練り物を入れて 焦げ付かないように弱火でしっかり混ぜたらば 今日のメインはなんだろう ●おからはメインだろうか ●魚はメインだろうか ●キャベツにメイン感を求めるのは酷な話だろうか 一応メインを一番上

    今日のメインはなんだろう 矢印の指す方向には一体何が - 真っ当な料理ブログ
    y-devotion
    y-devotion 2022/10/14
    マヨネーズの先にあるもの・・・それはきっと「おいしい!」です
  • 3DS探偵 神宮寺三郎シリーズが激安セールなのです♪ - テイルズ・オブ・シングルマン

    ★初にして最後となった3D化作品なのです。 今夏のファイナルセールで欲しいソフトを買い尽くしたと思っていたニンテンドー 3DSのソフトですが、セール自体は継続しており今回新たに2作をダウンロード販売にて購入しました! その2作とはファミコン時代から続く有名な探偵推理ものADV「探偵 神宮寺三郎シリーズ」の 『探偵 神宮寺三郎 復讐の輪舞』 と『探偵 神宮寺三郎GHOST OF THE DUSK』です。 引用元:ともに任天堂公式サイトより 最大約90%オフの500円で各々購入できるのは驚きです! こういった過去の名作ソフトがお買い得価格で購入できるのはダウンロード販売の強みですね。 ゲームは購入した瞬間に手をつけなければ高い確率で積みゲーになってしまうので早速触れてみる事にします。 一時代を築いたニンテンドー 3DSの、しかも自分が大好きなジャンルのアドベンチャーゲーム(ADV )! ワクo

    3DS探偵 神宮寺三郎シリーズが激安セールなのです♪ - テイルズ・オブ・シングルマン
    y-devotion
    y-devotion 2022/10/14
    なかなか楽しそうです、興味ありますね(^^)/
  • 【お洒落ワイドパンツ】DIGAWEL(ディガウェル)の2Tuck Tapered Pantsをレビュー!サイズ感やコーデも紹介します。 - ゆさん歩

    こんにちは、遊佐です。 一昔前に比べてワイドパンツが随分と市民権を得て、街中でも着用者を見かけることが多くなりました。 当然色々なブランドが我こそはと発信しているわけですが、人気と言われるモデルはやはりそう多くありません。 そこで今回のブログでは、数多あるブランドの中からDIGAWEL(ディガウェル)の「2Tuck Tapered Pants」をご紹介したいと思います。 サイズ感やコーデについても言及していますので、参考にしてもらえると幸いです。 この記事はこんな人にオススメ digawelってどんなブランド? ワイドパンツを探してる 【お洒落ワイドパンツ】DIGAWEL(ディガウェル)の2Tuck Tapered Pantsをレビュー!サイズ感やコーデも紹介します。 DIGAWEL 2Tuck Tapered Pants コーデ サイズ感 まとめ 【お洒落ワイドパンツ】DIGAWEL(デ

    【お洒落ワイドパンツ】DIGAWEL(ディガウェル)の2Tuck Tapered Pantsをレビュー!サイズ感やコーデも紹介します。 - ゆさん歩
    y-devotion
    y-devotion 2022/10/14
    未見のブランドですが、格好良いですね(^^)/
  • 1人暮らし 自炊 初心者 弁当 2022年10月14日(金)(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

    こんにちは。 昨日、10月13日(木)は、深夜明け。 今日は、準夜勤務になり夕方からの1時までに勤務なんです。 13日(木)の夕になります。 昼寝して16時30分から開始ー😆 キュウリの酢の物 調味料 いつもは、3~4時間、酢につけるのですが今回は、時間が‥‥ でも1時間以上は漬けました。 里芋のお友達?? 「セレベス」を使います。 アクを取る為に煮ます。 ザルへ 鶏ムネと豚肉を焼いていきます。 玉ねぎを 豆腐を セレベスを 調味料を 沸騰したら、弱火160℃で40分位煮たと思います。 最後に豆板醬大さじを 見ため悪いですがうまい。 1時間15分位で完成ー😆 手抜きですが‥‥ 10月14日(金)8時過ぎに起床。 洗濯物たたむの忘れて寝ていた(◞‸◟) 掃除機かけ いつも、こうありたい(#^^#) 弁当作り開始ー ご飯を入れる。 卵焼きと冷凍品を入れる。 バランスよく野菜も。 肉がは

    1人暮らし 自炊 初心者 弁当 2022年10月14日(金)(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
  • ボディメイクの週間報告103週目(10/3-10/9): お泊りゴルフと3連休でほとんど活動できず・・・ - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 ボディメイクに取り組んでいますが、なかなか成果が出せずにいます。 先週は平日のお泊りゴルフに加え、週末は3連休で活動自体も低調でした。 挙句の果てには、締日の10月9日は体組成計に乗り忘れる始末。 活動できなくても、それだけは忘れてはダメですよね。 さて、いつものように先週の活動を振り返ります。 体脂肪率と体重は? 先週の活動状況は? 糖質0ビールとは? もう一歩踏み込みたい人には、ノンアルコール! 体脂肪率と体重は? 10月8日の体脂肪率は24.6%でした。 前回報告時が24.7%でしたので、0.1%の低下でした。 ボラティリティの高いまま、横ばいが続いています。 10月2日の体重は75.25kg。 前回の報告時が75.25kgでしたので変化なしです。 活動量が少ないので、横ばいならOKですね。 先週の活動状況は? 10月2日から10月9日の活動状況は以下の通りで

    ボディメイクの週間報告103週目(10/3-10/9): お泊りゴルフと3連休でほとんど活動できず・・・ - シングルプレーヤーへの道は遠い?
  • スーパーに行くときの格言を教えます - むらよし農園

    昨日のブログに、外でも中でもいい。 「これで体作ろうと思ってねえ!」という気合でどうにかなると書いた。 murayoshinouen.com これは昨夜、遅くまで仕事して、21時近くに帰宅した僕の晩ご飯である。 昨日の宣言通り、スーパーの総菜でジャンクにキメてみた。 完全に買い過ぎたし、栄養バランスもおかしい。 でも大丈夫。 これで体作ってるわけじゃねえ なぜこれを買ったのか分からないし、欲望のおもむくままにカゴに入れた結果こうなった。 どんなジャンクなものでもいいと開き直ったことでこんなチョイスになりました。 糖質、脂質過多なのは言うまでもない。 結果から言います。 これで体作られてます。 このとんでもない糖質、脂質過多のこの事は、確実の僕の体になります。 僕の意志とは関係なく、摂った事から僕の体は作られる。 べ終わった後、猛烈な胸やけと後悔が襲ってきた。 それに、お腹は一杯に

    スーパーに行くときの格言を教えます - むらよし農園
    y-devotion
    y-devotion 2022/10/14
    自分もよく欲望の赴くままカゴに入れ込んで帰ることあります(笑)そうですね、お腹が減っているときは行くべきじゃありません(笑)
  • 覚えれば簡単・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    この洗濯機は、両親が健在で子どもたちも汚し盛りの頃に購入しました。二人家族には余裕があり過ぎますが、15年くらいが経過しても元気に頑張っています。ただ、うるさくて夜中に動かすと安眠を妨害されます。 そうそうカミさんは、秋田に帰省中です。その間もバドミントンの練習会もあるし、衣装持ちではないので、洗濯しないと裸で出歩かなければなりません。それで、洗濯機の動かし方を覚えました。今後の備忘録として記事にします。 洗濯機の上には、たいがい洗剤が置いてあります。蓋を開けて洗濯物を放り込みます。これは、普段からやっていることなので難しくありません。 これが洗剤です。ビニールの袋状のまま入れても大丈夫。オブラートのように、溶けてしまうそうです。数は1回の洗濯に1個です。 まずは、主電源「入」を押す。それからコースの選択です。洗濯は、洗いとすすぎ、脱水までです。天気の良い日は、このコースを選んで天日で乾か

    覚えれば簡単・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
  • 謝罪の王様のネタバレ【映画】 すぐにちゃんと謝ろうね @movies23 - ルーナっこの雑記ブログ

    久しぶりに友人映画を紹介してくれました。ネタバレあります。 2013年 日映画。 宮藤官九郎脚、水田伸男監督、阿部サダヲ主演によるコメディ。 謝罪師の黒島譲が、依頼人からのトラブルを、謝罪のテクニックで解決していきます。 Case1 倉持典子と東京謝罪センター Case2 沼田卓也のセクハラ Case3 南部哲郎と壇乃はる香に謝罪を教える Case4 箕輪正臣が娘に謝罪 Case5 和田耕作がマンタン王国に謝罪 Case6 黒島譲の謝罪との出会い Case7 最後に 謝罪の王様より Case1 倉持典子と東京謝罪センター 司法書士を目指す倉持典子(井上真央)はヤクザの車と事故を起こし、相手側から400万の示談金を請求されます。 困った典子は、依頼者の代わりに謝罪することで、トラブルを解決させる東京謝罪センターの所長の黒島譲(阿部サダヲ)に会いに行きます。 黒島は組員より早く事務所へ日

    謝罪の王様のネタバレ【映画】 すぐにちゃんと謝ろうね @movies23 - ルーナっこの雑記ブログ
  • 一人で乾杯 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●乾杯しましょう● ●一人ですけど「乾杯」● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は一人の時にべる夕のご紹介になっちゃいました。 ●サーモン 一人ですからねぇ〜。 特に作る気も無くて…。 コーヨーでお刺身買いました。 サーモン綺麗だったので買ってみました。 ●巻きずし なんだか海鮮の小さな巻き寿司が気になったので、一緒に買いました。 これは買っといて良かったって思いました。 ●クラゲさん 冷蔵庫をゴソゴソすると、なにやらアテらしき物を発見しました。 クラゲですねぇ〜。冷蔵庫の中漂ってました。 お酒のアテにちょうどいいのでべちゃいましょう(笑) ●カレーライス だいたい一人で家に残る時はカレーを作ってくれてます。あれ?巻き寿司必要無かったかな? なーんて、カレーべる前になって思ったりしました。 ●レモンサワー● 無糖って書いてあったので選んでみました。 甘くなくていいです

    一人で乾杯 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • 環境問題で硫化染の生地がなくなるかもしれない!? - 服地パイセン

    こんにちは。 洋服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 僕は古着が好きです。 現代の洋服の方が品質は良いのですが、昔の生地ならではの有機的で趣のある風合いを現代の洋服ではなかなか再現できない、古着のそんなところが好きです。 生地も素材も縫製も現代のものは違うのですが、実は染料や染め方は時代とともに変化、進化しています。 天然の染料と人口の染料の違いということではなく、同じ合成染料でも現代の染め方と昔の染め方は大きく違います。 近年では『硫化染め』という染め方はかなり減りました。ヴィンテージウエアをとことん再現しているようなブランドであれば、昔と同じ硫化染めの生地を使ったりします。 「ヴィンテージの風合いを再現したチノパン」 「バックサテンの軍パン」 など、アメカジや古着好きには馴染み深いアイテムです。 なぜ減少しているかというと、SDGsや環境問題により染料の使用を制限

    環境問題で硫化染の生地がなくなるかもしれない!? - 服地パイセン
    y-devotion
    y-devotion 2022/10/14
    そもそも「染まる」という現象について非常に勉強になりました。サステナビリティなどの近年の流れは若干乗ってる部分もありますが、昔ながらの良さが失われていく寂しさも一抹ありますね。