タグ

2009年7月9日のブックマーク (15件)

  • 暑く寝苦しい夜は「冷え冷えマット」で超快眠のススメ - 元RX-7乗りの適当な日々

    7月に入って、日増しに暑くなってきましたね。 いよいよ夏が格化してきて、寝苦しい熱帯夜のことを思うと少しうんざり。 最近、その対策として、ひえひえマット(Hie Hie mat)を購入したのですが、これが気持ち良過ぎて快適すぐるので、ご紹介。 これは、ジェル状タイプのものではなく、中に塩の結晶が入ったもので、常温のままで冷感が持続するという優れものです。特に冷蔵庫なんかで冷やす必要もありません。 私も実際に使っているのですが、体に直接あてたまま横になると、、、冷たいです。正直寒いです。 なので、使うときは、厚手のタオルを冷え冷えマットの上にかけて、その上に寝そべるとヒンヤリして、物凄く気持ちよく眠れます。 はっきり言って、冷房は不要かもしれません。というか、私はコレがあれば不要です。 あと、やはり1時間くらい同じポジションで寝ていると、ヒンヤリ感はなくなりますが、その時は寝返りをうてば復

    暑く寝苦しい夜は「冷え冷えマット」で超快眠のススメ - 元RX-7乗りの適当な日々
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    ※参考:http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090709_300981.html アフィ狙いだったら運が悪いかも
  • 「ツボはただの妄想」とツボ師は言う 身体と社会のコリほぐす鍼灸術〜鍼灸ジャーナリスト・寄金丈嗣氏(前編):日経ビジネスオンライン

    「話のツボ」や「ツボにはまる」といった言葉を暮らしの中で耳にすることは多い。なにげなく使っている「ツボ」だが、由来は東洋医学の鍼灸術にある。 鍼を打ったり、もぐさを燃やしたりといった施術を受けたことのない人でも、鍼灸は人体に存在するツボを活用する医学だということは知っているだろう。 今回登場いただく寄金丈嗣さんは、鍼灸師の資格をもっている。ところが、ツボの存在は「妄想だ」と断言する。実感として存在するが、実体はない。それがツボだというのだ。 わかったようでわからない。そんなツボを通じて見えてくるのは、人間の体、生命の不思議さだ。 寄金丈嗣(よりかね たけつぐ) 1963年東京都生まれ。87年鍼灸師・按摩マッサージ指圧師の資格を取得。鍼灸を柱に据えた伝統学術の出版企画会社・六然社主宰、ジャーナリスト。高校時代よりフリーライター・編集者として活動。特に伝統的な職人技や、民間医療等の現場調査をラ

    「ツボはただの妄想」とツボ師は言う 身体と社会のコリほぐす鍼灸術〜鍼灸ジャーナリスト・寄金丈嗣氏(前編):日経ビジネスオンライン
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    中国のツボの位置と日本のツボの位置で、ずれてるのがあるらしいけど。
  • ウルムチの事件についてメモ - 研究メモ 2009-07-07

    とりあえずメモ。 7月5日ウルムチでの騒乱に関して http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20090706 時間のある人はもちろん、ない人もリンク先のリンク先含めて要チェック。 いろんな映像・コメントがでてきてちょっと気が滅入るけど。 Youtubeなどの中国語のコメントも、google翻訳を使えば、20〜30%は理解できる。しかしgoogle翻訳の中国語→日語の精度はまだまだだね。 にしても、これに乗じて漢民族に対して差別的なコメントを書く日人ってなんだろうか。 話かわるが、最近ニコニコ動画で、親日のむっちゃかわいい台湾人(たぶんモデル?)の日観光の様子を映している動画を見てて、あのうっとうしい流れるコメントの中に、差別的なコメントがかなりあったことに驚いた。親日のむっちゃかわいい台湾人ですらこうなのか。ナイーブかもしれないが、ふだん2ちゃんねるとかニコニコ動

    ウルムチの事件についてメモ - 研究メモ 2009-07-07
  • チョコレートの中に落ちて死亡、米NJ州の工場で - MSN産経ニュース

    米ニュージャージー州カムデンにある工場で8日、男性が熱く溶けたチョコレートの入ったタンクに落ちて死亡した。検察当局が明らかにした。 カムデン郡検察当局のスポークスマンによると、死亡したのは29歳の男性。ほかの従業員と共に、チョコレート・タンクの上にある台から硬いチョコレートのかけらを入れる作業をしていたが、滑ってタンクの中に落ちた。 チョコレートをかき回す装置にぶつかったことが直接の原因とみられている。 (ロイター)

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    考えてみたら、普通に労災。事故の再発防止を強く願う。
  • 「幸福実現党」の講演会をtsudaってみた。 - 弁護士兼務取締役の独り言

    日、京都大学において幸福実現党・政調会長の黒川白雲氏による講演会が行われました。その様子をtwitterで中継したので、そのログをここに掲載します。 なお、私は幸福実現党とはまったく関わりはなく、興味位と疑問解消のために聞きに行っただけということをお断りしておきます。 講義室は非常に電波が悪く、途中何度もイーモバイルが切断(ソフトバンクに至っては圏外)されましたので途中文章のつながりが悪い部分がありますが、ご了承願います。 えー、「tsudaる」の生みの親である津田さんに、 @igaki の今回の中継はキラーコンテンツだな。 というお言葉を頂きました。(ぺこり) 17時開場、17時25分講演開始。講演者黒川白雲の経歴紹介。早稲田の政経学部から東京都庁を経て宗教法人幸福の科学へ。 (黒川)「今幸福実現党は衆院選へ向けて様々な活動をしております。このわれわれの大きな政策を見て頂いてですね、

    「幸福実現党」の講演会をtsudaってみた。 - 弁護士兼務取締役の独り言
  • 『民主党はレイシズムに寛容かどうかが問われている』

    ここのところちょっと多忙でじっくりとエントリーを書く時間がないのだけれども、この問題はやっぱり触れるべきだろうと思うので、ここで書いておく。 民主党の吉田康一郎氏が、「不逞朝鮮人は全員出て行け」と「在日特権を許さない市民の会」の集会で発言したそうである。発言の詳細は、『日刊ベリタ』で紹介されている(→「インターネット上に流れている東京都議会議員吉田康一郎氏の発言を紹介  「在日特権」「不逞朝鮮人」といった言葉が並ぶ」 6/30)。演説の様子がYouTubeで見ることができる。リンクは『ベリタ』の記事にあるのでご覧いただきたい。 考えるまでもなくあまりに酷い発言であるし、政治家としては完全に失格であるが、ここまで酷いと、問われるのは民主党の対応である。つまり、レイシズムや排外主義丸出しの発言を公の場でするような人物(滑稽なのは、人はそう思っていないとわざわざ演説の中で言っていることだ)を、

    『民主党はレイシズムに寛容かどうかが問われている』
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    民主党の右側は、自民党よりも右。うんこ味のカレーとカレー味のうんこの選択なんだろうか。
  • 戦争責任を不問とする和平合意がもたらす高い代償

    (ニューヨーク) 武力紛争の和平交渉の際、競合する別の目的を達成するために、残虐行為を犯した戦争指導者の戦争責任の追及を放棄すれば、将来大きな代償を支払うことになるという実態があまりに過小評価されている、とヒューマン・ライツ・ウォッチは日公表した報告書で述べた。 報告書「軽んじられる法の正義:平和の実現に、戦争責任の追及が必要な理由」(131ページ)は、ヒューマン・ライツ・ウォッチが、過去20年にわたり、約20カ国で行なった調査結果を再度分析してまとめた報告書。この報告書は、紛争中に行なわれた残虐行為に対する責任追及を放棄すると、将来の人権侵害を促す不処罰の文化の蔓延につながっているという実態を明らかにしている。法の正義の実現は、交渉や平和への移行の妨げとなるというよりも、むしろ、短期的にも長期的にも前向きな成果をもたらす。紛争指導者の責任を追及することによって引き起こされうるマイナス

  • とある昆虫研究者のメモ : 蜂球:二酸化炭素による死

    Heat and carbon dioxide generated by honeybees jointly act to kill hornets. Sugahara M, Sakamoto F. Naturwissenschaften. 2009 Jun 24. [Epub ahead of print] PMID: 19551367 [PubMed - as supplied by publisher] ニホンミツバチはコロニーを襲撃するオオスズメバチを取り囲み、殺す。この蜂球といわれる包囲行動はテレビなどでもたまに紹介されるのでご存知の方も多いと思う。取り囲まれたスズメバチの死因は熱によるものであることを推察する報告が以前になされていた。とミツバチの致死温度はスズメバチよりもわずかに高く、その差を利用してスズメバチを殺すと考えられている。 実際にミツバチがスズメバチを囲んだ際には1

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    熱じゃなくて、酸欠なの?
  • なぜ児童ポルノの単純所持も罰しなければいけないのか? : 金融日記

    最近、国会で児童ポルノの単純所持まで刑事罰を科そうという法案が議論されている。 つい先日は海外の児童ポルノサイトへのアドレスを掲載しただけの学生が逮捕されると言う事件が起きた。 こう言った法規制に対してネットではおおむね否定的である。 憲法で保障されている「表現の自由」や「通信の秘密の保護」が脅かされる。 政治やビジネスのライバルに児童ポルノを送りつけて警察に通報して社会的信用を失墜させるようなことが行われるかもしれない。 大量に送られてくるスパムメールなどに児童ポルノが入っていて、うっかりそのままにしてしまった場合はどうなるのか? そもそも児童ポルノの定義は何なのか? このように児童ポルノの単純所持までを違法化することに対して様々な懸念がある。 しかし、それでも僕は児童ポルノの単純所持を法律で禁止するべきだと思っている。 理由は世界のすべての先進国は法治国家であり、そして自由市場経済の上

    なぜ児童ポルノの単純所持も罰しなければいけないのか? : 金融日記
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    ふと、部落地名総鑑と言う言葉が頭に浮かんだ。
  • http://www.technobahn.com/news/200907082258

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    ラプタンは、どうせ酸っぱいブドウだから。
  • 告知(H21.7.7) - 後藤和智の雑記帳

    濱口桂一郎・労働政策研究・研修機構統括研究員がすでに紹介していますが、「POSSE」(POSSE)第4号に、杉田俊介(有限責任事業組合フリーターズフリー)、増山麗奈(「ロスジェネ」編集委員)の両氏との鼎談が掲載されています。しかしこれは明らかに失敗作だな(少なくとも私にとっては。例えば、これを読むと、私が社会運動に対して全面的に否定的に捉えているように見えるかもしれないけど、別に私は「運動」全般を否定しているわけではなく、湯浅誠とか、ガテン系連帯とか、あるいは杉田氏がp.139で紹介しているような運動は評価したいのですが…。あとは格差論議とは元々社会学や経済学を始祖としていることの指摘や、リフレ派的な発言ができなかったこととか。まあ、もっと修行しないと)。まあ私の134~135ページと最後(141ページ)の発言だけでも読む価値はあるとは思いますよ。 なぜか私の肩書きが「批評家」になっており

    告知(H21.7.7) - 後藤和智の雑記帳
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    「当に必要なのはニセ科学批判のようなもの」/小林よしのりの功罪の功は、運動屋さんの本末転倒なとこを指摘したことかな。でも、世の中変わってないでござる。
  • 『POSSE』第4号つづき - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ようやく『POSSE』第4号が届きました。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/posse-fb68.html 日曜日のエントリのつづきです。 木下武男さん作成の論壇MAPをめぐるインタビューは、これはほんとにおもしろいですから是非お読みください。 で、その次には、 座談会「「ニート論壇」って言うな! ~「セカイ系」化する論壇か、論客の「精神の貧困」か~」 杉田俊介(有限責任事業組合フリーターズフリー)×増山麗奈(超左翼マガジン『ロスジェネ』編集委員)×後藤和智(『おまえが若者を語るな!』著者) が載っていますが、これがなんともはや。 POSSEのHPでは、 http://blog.goo.ne.jp/posse_blog/e/5c4a8ed976fc659a41d7a17400c45180 >そしてもう一つ、座談会「「ニート

    『POSSE』第4号つづき - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    「正直いって、30代半ばの杉田氏と増山氏には、全然言葉が通じない感覚。20代半ばの後藤氏の言ってることがすっと入ってくるのと好対照。」40代の人間だけど、後藤氏の言葉の方がピンとくる。
  • 『精神は貧困でかまいません(笑)』

    EU労働法政策雑記帳様で知ったのですが、浜井先生と湯浅さん達のシンポのときに、後藤さんが、やけに落ち込んでいたのは、これですか。詳しくは聞かなかったのですが、これは・・・不毛感でいっぱいになりますね。編集してこれだったら、現場はもっと“糾弾”モードだったのではないかしら。 「りんごが18万円」(笑)ってところから意味がわからないんですが。ジンバブエってこと?糧が足りないからインフレになってるわけじゃないけど。なぜりんご? 校正さんレベルで「なぜここでりんごですか?意味がよくわかりません。せめて米とか小麦とかにしませんか?」とか言われるレベルなんじゃないかと思うんだけど。それとも何か「りんご」に思い入れが?それとも「ふたつの月がある世界」みたいなお話? あっそうか、宮崎マンゴーに張り合えと?? そしてこの杉田さんの発言ですが、 ------ 当事者こそが権利意識の増長や要求感覚にうんざりし

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    「りんごが18万円」阪神大震災の時に某スーパーがリンゴを高値で売ったと批難された逸話があるみたいだけど…
  • 試用期間切りについてのメモ - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    間接的に知ったのだが、今年の春に採用された新卒者の人が、ほんの数日出社しただけで、あとは自宅研修(というよりも自宅待機?)を命じられて、そして6月に入る頃に解雇を通知されたという。おそらくこういう事例はいくつもの大学でも報告されているに違いない。「試用期間切り」という。例えば大内伸哉氏は『どこまでやったらクビになるか サラリーマンのための労働法入門』の中で、試用期間というのは、格的な雇用のための名称そのものの「試用」ではなく、「試用期間」の段階から正式な労働契約関係が構築されていると裁判所は考えていると書いてる。裁判所が「試用期間」中の解雇が正当と認める事由はかなり厳格な基準が設けられてもいる。単に適性がないなどという理由だけでは解雇するのは不適当である、というのが裁判所の立場のようである。 ここを参照http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-d

    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    ブラック(企業)リスト
  • DQN語とは「ヤンキーが使っている言葉」ということらしい - ohnosakiko’s blog

    日刊スレッドガイド:DQN語初級講座より。 LESSON:3 Taro:これやべぇな(このCMの車は格好良いですね) Ken:マジキてんな(素敵なデザインですね) Taro:やべぇわー(車を買うなら、こういうのに乗りたいです) Ken:つかありえなくね?(値段もずいぶんとしますね) Taro:まじやべぇ(私には高価すぎますね) 仕事で行っているデザイン専門学校で、生徒にデッサンの参考作品を見せたら、これとほぼ同じ会話をしていた。 Taro:これやべぇな(このデッサンすごく上手いですね) Ken:マジキてんな(ほんとにリアルに描けてますね) Taro:やべぇわー(ここの描写とかすごいですよ) Ken:つかありえなくね?(こんなの僕らに描けるんでしょうか) Taro:まじやべぇ(プレッシャー感じますよね) 「すごい」を「やべぇ」と言うのは15年くらい前に知った。「上手い」も「美味い」も「やべぇ

    DQN語とは「ヤンキーが使っている言葉」ということらしい - ohnosakiko’s blog
    y-mat2006
    y-mat2006 2009/07/09
    外国語だなあ(笑)