タグ

ブックマーク / gigazine.net (29)

  • なんとクロネコメール便が2015年3月31日で廃止へ、原因は一体何なのか?

    クロネコヤマトから、 「お客さまが知らないうちに信書を送ってしまうリスク」をふせぐために、年3月31日の受付分をもって、クロネコメール便を廃止いたします。代替サービスとして、カタログやパンフレットなど「非信書」であることを事前に確認できた法人のお客さまには、運賃体系を見直したうえ、年4月1日より「クロネコDM便」と名前を変えて、サービスを継続します。また「小さな荷物」をやりとりするニーズにお応えするため、4月1日より宅急便のサービスを拡充いたします。 ということで、突然の発表が行われたわけですが、ここに至るまでにはさまざまな経緯があり、そのことが公式サイトでわかりやすく説明されています。 クロネコメール便の廃止について|ヤマト運輸 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail-haishi/index.html メール便廃止の直接的な理由は「メール便で『信書

    なんとクロネコメール便が2015年3月31日で廃止へ、原因は一体何なのか?
  • iPhone/iPadからPCをリモート操作できるiOS版「Chrome Remote Desktop」を使ってみた

    GoogleChrome拡張機能を入れるだけでAndroidからPCを操作できるアプリ「Chrome Remote Desktop」をリリースしていますが、さらにiOS版のChrome Remote Desktopの提供が始まりました。iPhoneiPadからPCをリモートコントロールできるようになったので、実際に試してみました。 Chrome Remote Desktop app for iOS is now available, making it easy to securely… https://plus.google.com/100585555255542998765/posts/AjFCw1nYCUn iOSの「Chrome Remote Desktop」でiPhone 6からPCをリモートコントロールしている様子は以下のムービーから見ることができます。 iPhone 6

    iPhone/iPadからPCをリモート操作できるiOS版「Chrome Remote Desktop」を使ってみた
  • 一人称視点で空を飛ぶ圧倒的速度とド迫力が体感できるFPVドローンレース高画質映像集がすごい

    と比べて比較的規制の緩やかな海外では、マルチコプターに搭載したカメラの映像をリアルタイムで見ながらレースを楽しむFPVレースが盛り上がりを見せており、そのような映像を集めたサイトが出現しています。 Videos - FPV Racing http://www.fpvracing.tv/videos.html 猛スピードで森の中を飛び回るドローンの様子と、案の定というべきか障害物に激突して墜落したりする映像がこちら。 FPV Racing - Crash Session!!! 色とりどりのテールライトの機体 ふわりと浮き上がってレーススタート すぐに猛スピードに突入 その様子はまさに映画「スター・ウォーズ」のポッドレースそのもの。 しかしたまにコーナーを曲がりきれずに…… ガン!ぐるぐるぐる! ガスッ、と墜落してしまうこともありました。 マシンを拾いに行った人は怒りのあまり…… やっちゃ

    一人称視点で空を飛ぶ圧倒的速度とド迫力が体感できるFPVドローンレース高画質映像集がすごい
  • フィラメントの輝きと機能美を堪能できるデザインLED電球「Siphon」レビュー - GIGAZINE

    「ダサいLEDは終わりにしよう!」という刺激的なキャッチフレーズでLED電球市場に新風をもたらし得る、白熱電球のフィラメントの美しさまで再現したデザイン性重視のLED電球が「Siphon(サイフォン)」です。 LED電球「Siphon」(サイフォン) Makuakeにて先行予約販売開始 ビートソニック http://www.beatsonic.co.jp/siphon/ Siphonのサンプル品を発売前に借りることができました。 Siphonは形の違う「エジソン」「シャンデリア」「ボール」の3種類があるとのこと。これは19世紀から20世紀初頭に作られていたようなレトロな風合いを持たせたデザインの「エジソン」。透明のガラスには薄くゴールドの塗装が施されています。 口金は白熱電球で最も一般的なE26型タイプ。 フィラメントの先端は、ぷっくりと膨らんでいます。 圧倒的な存在感を示しているのがオレ

    フィラメントの輝きと機能美を堪能できるデザインLED電球「Siphon」レビュー - GIGAZINE
  • カフェラテの上手な淹れ方とラテアートの作り方

    おしゃれなカフェなどにいくと、カップの上にミルクで模様を描く「ラテアート」をよく見るようになった人も多いはず。エスプレッソにミルクを注ぐだけという方法ながら、その温度や注ぎ方にはさまざまなノウハウがあるようです。 What Makes A Good Latte? ラテの上手な淹れ方を教えてくれるのは、ニューヨークにチェーン店を展開する「Irving Farm Coffee Company」の店舗。 お店のマネージャーを務めるのはLizさんという女性。 Lizさんは、バリスタ世界大会(WBC)で審査員を務める人物でもあります。 なお、バリスタ世界大会は世界各地を舞台に年一回開催され、エスプレッソを中心とした技術が競われる大会。 World Barista Championship http://worldbaristachampionship.com/ 2014年の大会では、日人の井崎英典

    カフェラテの上手な淹れ方とラテアートの作り方
  • 冷凍したステーキ肉を一番おいしく調理する理論的アプローチとは?

    お肉を焼くという調理は、単純であるがゆえに奥が深いものといえるかも知れません。冷凍したお肉を調理する際にはまず最初に「自然解凍」を行うのが半ば常識とされていますが、理論的に突き詰められた調理方法によると、じつは冷凍したまま調理を行った方がよりよい仕上がりになるということがYouTubeの料理番組チャンネルで紹介されています。 Science: Cooking Frozen Steaks 「従来教えられてきた冷凍したお肉の調理方法は、まず『解凍する』ということでしたが、果たしてそれは正しいものなのでしょうか」とアメリカ料理番組「America's Test Kitchen」のホストの一人であるダン・スーザさんが切り出します。 その通説が当に正しいのかどうかを検証するために、用意した厚さ1インチ(約2.5センチ)のステーキ肉を2つに切り分けます。 そして半分はそのままにし、もう半分を冷凍庫

    冷凍したステーキ肉を一番おいしく調理する理論的アプローチとは?
    y-mots
    y-mots 2014/08/15
    これは素敵な実験。
  • いろんな種類の新鮮な生ビールを自宅でゴクゴク飲み放題にできるビールサーバー「SYNEK」

    蒸し暑い夏にはキンキンに冷えた生ビールを一気に飲み干したい!という人に朗報なのが、好きなビールを自由自在に詰め替えることができ、お店に行かなくても自宅で温度管理・重圧管理された新鮮な生ビールが思う存分飲み放題となるビールサーバー「SYNEK」です。 SYNEK - Any beer tapped fresh on your counter by Steve Young — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/1620669801/synek-any-beer-ever-made-fresh-on-your-counter SYNEKがどのようなビールサーバーなのかは、以下のムービーを見るとわかります。 「やぁ、僕は開発者のスティーブだ。SYNEKがどれくらいクソすごいのか説明するよ」と、Fワードとともに説明を開始。 SYNEKは

    いろんな種類の新鮮な生ビールを自宅でゴクゴク飲み放題にできるビールサーバー「SYNEK」
    y-mots
    y-mots 2014/07/11
    これ欲しい。
  • ルンバに続くお掃除ロボ第2弾、床拭きロボット「ブラーバ380j」発売決定

    「ルンバ」に続くお掃除ロボとしてiRobot(アイロボット)が開発した床の拭き掃除ができる床拭きロボット「Braava」はすでに海外では発売済みでしたが、ついに日にも上陸、日仕様のオリジナルモデル「ブラーバ380j」として正式に発売されることになりました。 iRobot 床拭きロボット ブラーバ 公式サイト http://www.irobot-jp.com/braava/ ブラーバがどのようなお掃除ロボットなのかは以下のムービーをみれば一発で理解できます。 床拭きロボット ブラーバ<公式サイト> - YouTube 「380」シリーズのホワイトボディは日オリジナルモデルとのこと。 充電台に乗せるとこんな感じ。非常に省スペースで場所をとりません。これはルンバよりも優れているところ。 裏側はこんな感じ。 掃除するときには専用のクロスを取り付けます。 専用クロスはクリーニングパットのギザギ

    ルンバに続くお掃除ロボ第2弾、床拭きロボット「ブラーバ380j」発売決定
  • おいしいサンドイッチを作るために知っていそうで知らなかった基本がわかるレシピ本「サンドイッチの発想と組み立て」

    単なるレシピではなく、世界各地の歴史ある定番のサンドイッチを研究しまくり、「パンと材の組み合わせ」「パンの種類ごとに合う材」「材を挟む順番」などを組み立て、各国のサンドイッチをいいとこ取りした究極のオリジナルサンドイッチまで作れてしまうようになれるが「サンドイッチの発想と組み立て」です。 表紙はこんな感じ。 著者のナガタ ユイさんによると、「書では「世界の定番サンドイッチ」にこだわりました。なぜなら、世界中で愛され続けるサンドイッチの中には"サンドイッチ作りの基"が凝縮されているからです。また、サンドイッチを組み立てる中で、私自身が知らなくて困ったこと、気付いたこと、メニュー作りに欠かせない材、よく質問を受けること等を「サンドイッチの基礎知識」としてまとめています」ということ。 ずっしりと分厚いレシピです。 最初のページにはパンの種類ごとの特徴や、カットの方法などが書かれて

    おいしいサンドイッチを作るために知っていそうで知らなかった基本がわかるレシピ本「サンドイッチの発想と組み立て」
  • iPhoneカメラで撮影された写真だけで競われる世界最大のコンテスト「iPhone Photography Awards」の受賞作品が発表

    2014年で第8回目の開催を迎えた、iPhoneで撮影された写真限定のフォトコンテスト「iPhone Photography Awards」の受賞作品が発表されました。このコンテストでは全17部門ごとに最優秀作品と優秀作品を選出し、さらに全体の中からPhotographer of the Yearを選出しています。 IPPAWARDS | 8th Annual iPhone Photography Awards™ » 2014 Winners http://www.ippawards.com/?project=2014-winners 2014年のPhotographer of the Yearに選出された3作品は以下の通り。 ◆2014 Photographer of the Year 最優秀賞 © JULIO LUCAS Bradenton, FL United States 1st

    iPhoneカメラで撮影された写真だけで競われる世界最大のコンテスト「iPhone Photography Awards」の受賞作品が発表
  • アウシュビッツ強制収容所に行って分かったこと、分からなかったこと

    ナチス政権下のドイツで人類史上最大級のホロコーストが起きたポーランドのアウシュビッツ強制収容所。足を運んでみて分かったことがあり、分からないことがそれ以上にありました。 皆さん、こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、現在ハンガリーの首都ブタペストにいます。 今回はポーランドで行ったアウシュビッツ強制収容所について。 アウシュビッツ強制収容所はこの辺り より大きな地図で アウシュビッツ を表示 アウシュビッツ強制収容所とはポーランド南部オシフィエンチム市に作られた、第二次世界大戦中のドイツナチス政権が推進した人種差別的な抑圧政策により、史上最大級の犠牲者を生んだ強制収容所である。アウシュビッツとは第1~3まであった収容所の施設群の総称を指す。(一部wikipediaより引用) 時代背景として、1939年9月1日、ドイツ軍がポーランドへ侵攻し、第二次世界大戦が始まった。ア

    アウシュビッツ強制収容所に行って分かったこと、分からなかったこと
  • 生ハム食べ放題を実現するため生ハム原木を買って食べまくってみました

    600円で生ハムやソーセージなどがべ放題の朝ビュッフェが東京にありますが、地方に住んでいたり時間がなかったりで行けない人も多く、編集部でも「行きたいけど行けない……」と悲しい声がしたので「だったら編集部で生ハムべ放題をやればじゃない!」ということで生ハムの原木を購入してみました。 生ハム生活セット - 【直輸入直販!グルメミートワールド】 http://www.gourmet-world.co.jp/shopping/?page=category&cate=2127 長細い段ボール箱が到着。今回購入したのは「ハモンセラーノ・レセルバ骨付き原木セット(税抜3万1000円)」で、生ハムの種類や会社によっては冷蔵で届くこともあるようですが、ハモンセラーノ・レセルバは常温で届きました。 さっそく開封します。 梱包材を掘っていくと…… 生ハム原木だけではなく、原木を支えるための専用生ハム台も入

    生ハム食べ放題を実現するため生ハム原木を買って食べまくってみました
  • 気になるページを保存してあとで別のスマホなどからオフライン時にも読めるようにできる「Pocket」の使い方

    保存したページのデータをあらかじめダウンロードさせておくことで、電波の届かない場所であってもiPhoneAndroidなどのスマートフォンからオフラインで読むことができ、約300種類ものアプリと連携可能となっているネットサービスが「Pocket」です。Firefox・Chrome・IEなどのブラウザからページを保存した後、あとでスマートフォン経由で移動中や出先で読む、あるいはその逆でスマートフォンで気になるページをピックアップしてから、あとでゆっくりPCで閲覧する、というようなことが可能になります。 実際にどういう感じのシチュエーションでシームレスに使えるかというのは以下のムービーを見れば分かります。 Introducing Pocket on Vimeo アカウント登録、ブラウザ(Firefox・Chrome・IE)での使用方法、iPhoneiPadAndroid搭載スマートフォン

    気になるページを保存してあとで別のスマホなどからオフライン時にも読めるようにできる「Pocket」の使い方
    y-mots
    y-mots 2012/09/12
    クリップアプリ。オフラインでも行ける。これはアリか?
  • 針を刺す部分と台とが完全分離してどこにでも針を刺せるステープラー「Align」

    書類の真ん中をステープラーで綴じたいのに、長さが足りずに届かない……ということがよくありますが、そんな時に便利なのが上下を2つに分解できる「Align」。マグネットでくっついており、下半分を完全に取り外せるため、書類だけでなく壁などに対しても使用可能です。 quirky - Align http://www.quirky.com/products/310-Align-detachable-stapler 大きさは160mmx50mmx33mm。体はプラスチック製ですが、グリップはTPE(ゴムのような素材)でできており、滑りにくくなっています。 Alignは分解できるステープラー。こんな風にぱかっと2つに割れます。 通常、ステープラーは体の長さによって使用できる場所が制限されますが、Alignは紙の真ん中であっても問題なく書類を綴じることがきます。このようにAlignの下半分を書類の下に

    針を刺す部分と台とが完全分離してどこにでも針を刺せるステープラー「Align」
    y-mots
    y-mots 2012/08/31
    上下で切り離しできるのは面白い。
  • iPadをMacBookっぽくしたりスタンドとしても使えるキーボード「CruxSKUNK」

    360度回転のヒンジによってiPadMacBookっぽく変身させるだけでなく、iPad用スタンドにも早変わりしてしまうのが「CruxSKUNK」。iPadをキーボードに差し込むのではなく、フレームの中にしっかりはめこむ仕様になっているため、iPadを持った瞬間にキーボードが外れてしまうことを防ぎます。 CruxSKUNK™ - Powerful iPad® Laptop by Brian Probst + CruxCase — Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/spywire/cruxskunktm-powerful-ipad-laptop 正面から見るとこんな感じ。 後ろ。 上から。 畳んでみました。 こんな風にiPadをCruxSKUNKから取り外します。 ヒンジはこんな感じ。 ヒンジは360度回転式なので、キーボードを後

    iPadをMacBookっぽくしたりスタンドとしても使えるキーボード「CruxSKUNK」
  • iPhoneに充電可能でコンパクトなサイズの「iPhoneプロジェクター」を使ってみました

    従来品よりも約2.3倍明るく、iPhoneのカバーのように使えて、iPhoneの予備バッテリーとして充電もできる「iPhoneプロジェクター」は、ビジネスではパソコンとプロジェクターを準備することなく、手軽に持ち運べて、場所を選ばずに資料を大勢で確認でき、プライベートでは就寝前に天井や壁を使い横になったままYouTube・映画・写真を見て楽しんだり、外でスポーツのフォームチェックをしたりできます。iPhone4・4Sで使用可能です。 フォトレビュー、操作方法、実際に使用したムービーなどは以下から。 ioPLAZA:iPhone プロジェクターPC周辺機器 IO DATA 通販 ioPLAZA ◆フォトレビュー 「iPhoneプロジェクター」のパッケージ 中に入っているものは、マニュアル・充電用USBケーブル・iPhoneプロジェクター・プロジェクターを入れる専用ポーチ。 体のサイズは横6

    iPhoneに充電可能でコンパクトなサイズの「iPhoneプロジェクター」を使ってみました
  • 創業130年を超える京都の焼き芋屋さん「丸寿」へ行ってみました

    12時から14時までの2時間しか開いていないお店で1年のうちに5ヵ月しか販売されていない、という焼き芋屋「丸寿」。もちろん、ただの怠け者の店ということではなく、わざわざ行列に並んでまで買いに来る熱心なファンがいる程の繁盛店のようで、ネットで検索すると以下のように実際に買いに行った人や行列の写真を撮っている人の日記を見つけることができます。 今年も「蛸薬の焼き芋」!丸寿のやきいも-京都人の 抹茶とお芋 http://blog.zaq.ne.jp/attamaru/article/1016/ M's Sports: いただきました!京都丸寿商店の焼き芋!! http://mssports.269g.net/article/3795863.html 秋の味覚・・焼き芋~「丸寿商店」 - 京都好きなの http://kyotosukinano.blog51.fc2.com/blog-entry-7

    創業130年を超える京都の焼き芋屋さん「丸寿」へ行ってみました
  • Twitterまとめサイト「Togetter」まとめランキングベスト20

    ブログと違ってそのまま放っておくとどんどん流れていってしまうTwitter上でのツイートの一連のやりとりをまとめることによって価値を見いだすナイスなサービス「Togetter」、2011年は13万件を超えるまとめが作成され、その中から人気なものなどを集めたベスト20が発表されました。どれもこれも非常に興味深い中身となっています。 2011年の傑作トゥギャッターまとめランキングベスト20 - Togetter http://togetter.com/matome2011 以下がそのベスト20です。 ◆1: NHK_PRさんは阪神・淡路大震災経験者だった - Togetter http://togetter.com/li/114875 2011年3月11日以降も、怒られようが罵倒されようが一貫した「ユルい」ツイートには理由(わけ)があった。 自身が震災を経験したことは、時々リプライで明かすだけ

    Twitterまとめサイト「Togetter」まとめランキングベスト20
  • ただひたすら犬の写真を心ゆくまで見続けられる「いぬドッグ」

    犬が好きで好きでたまらない、もうとにかくあんな犬種もこんな犬種も問わずに写真を見まくりたい、「(∪^ω^)わんわんお!」という犬派の人のために、犬の写真をflickrとPicasaから集めまくったのが犬の写真ダラ見サービス「いぬドッグ」です。 いぬドッグ - 犬の写真ダラ見サービス http://d.wlkr.jp/ 人気写真、人気犬種別で写真を見られるほか、それぞれflickrとPicasaのタグに基づいて自動で犬種分けをしており、一覧で見ることができます。ただし、あくまで自動振り分けなので、なぜか別の犬種が混じっていたりもします。 01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08. 09. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 32. 3

    ただひたすら犬の写真を心ゆくまで見続けられる「いぬドッグ」
  • ハードディスクの中で無駄にサイズの巨大なファイルがどれかグラフでわかる「Folder Size MG」

    ハードディスクの空き容量が気付くと少なくなっているが、一体どのファイルが原因なのかが分からない……という場合に威力を発揮するフリーソフトが「Folder Size MG」です。 どれだけの容量のファイルとフォルダがハードディスクに入っているか、それが全体の何%なのかを全てスキャンして調べ上げ、目で見て一発で分かるように円グラフや棒グラフで可視化することが可能です。ハードディスク内の各フォルダについても細かく内訳を調べることができるため、不要なファイルがどこにあるのかがサクッと特定可能。パソコン内の大掃除に役立つこと請け合いです。 Folder Size - Freeware. Check the directory sizes and folder sizes on your computer with this freeware tree size analysis tool. http

    ハードディスクの中で無駄にサイズの巨大なファイルがどれかグラフでわかる「Folder Size MG」
    y-mots
    y-mots 2011/10/22
    何が原因なのか分かるかもしれない。