タグ

2013年11月29日のブックマーク (6件)

  • 横須賀線の遅延、公式「お客様転落」 駅員アナウンス「酔っぱらったお客様が線路内に座り込んで」 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    横須賀線の遅延、公式「お客様転落」 駅員アナウンス「酔っぱらったお客様が線路内に座り込んで」 : 市況かぶ全力2階建
    y-wood
    y-wood 2013/11/29
    全力で晒してください。15分損した。
  • 賃貸vs購入で「住みやすさ」が重視されていないのがいつも疑問

    いつも思うんだけど、この手の話って換金性しか考慮されてないよね。 自分はマンション買ったクチだけど、購入したほうが段違いに暮らしやすくて、ここ考慮されてないのいつも何でかなー?と疑問に思ってる。 ぱっと思いつくだけでも ・防音性が高い ・風呂が広くて足が延ばせる(これが一番うれしい) ・浴室乾燥機付き ・宅配ボックスがあるから荷物受取りしやすい ・セキュリティが高い ・収納がとても多い。 ・トイレ綺麗。タンクレスなのでタンクの掃除要らない ・ゴミ出しが楽、24時間365日OK いやもちろん、そういう条件がそろった賃貸を探せばいいだけの話なのは分かってるよ。 でもそれだと賃料って跳ね上がるんだよね。 エリアの賃貸相場平均と分譲価格を比較して賃貸の方が得。って人居るけど 賃貸の平均相場って風呂なし壁薄いとかの古い物件も含めての値段なわけだから、同じ値段で借りられる賃貸の家はやっぱり貧相。 気に

    賃貸vs購入で「住みやすさ」が重視されていないのがいつも疑問
    y-wood
    y-wood 2013/11/29
    トピ主と同じかな、2件目に住んでる。「買って売る」ことに違和感はない。新婚用とかURとかの賃貸物件はトピ主が言うように安っぽい。分譲用の賃貸物件は年率6%程度家賃に上乗せされているから高い、だったら買
  • 日米軍用機が中国防空識別圏に進入、中国戦闘機は1日で9回ものスクランブル発進 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■日米軍用機が中国防空識別圏に進入、中国戦闘機は1日で9回ものスクランブル発進■ Lockheed P-3 Orion / aresauburn™ 29日、日米の戦闘機が中国の防空識別圏に計9回進入したと中国空軍が発表した。発表によると、ご丁寧にも9回全部にスクランブルをかけたらしい。威勢のいいことをいいながら他国に好き放題やられとるやんけ、と中国ネットユーザーに叩かれているなか、全力で仕事をしている姿勢を見せつけたということだろうか。 防空識別圏の問題については記事「国際的慣例とは違う、異常な“中国式防空識別圏”、ルール作りの大ポカは中国自身のマイナスに」にまとめたが、別に防空識別圏に他国の航空機が進入したからといって毎回スクランブルする義理はないし、ましてや報告する必要性もない。 それでもこの話題がホットなうちは毎回、「成果」を発表しなければならないという判断だろうか。中国空軍報道官が

    y-wood
    y-wood 2013/11/29
    無駄にさまよったことを証明してどうする?
  • 学生 「なんで電車で携帯を使っちゃダメなの?」←論破不可能 : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/24(日) 16:39:29.14 ID:318dSggUO

    学生 「なんで電車で携帯を使っちゃダメなの?」←論破不可能 : BIPブログ
    y-wood
    y-wood 2013/11/29
    脇広げるなデブとババぁ!左手を動かして左肘をぐりぐりするな、おっさん。
  • 「和幸」運営のトンカツ店、キャベツ使い回し : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    トンカツ店チェーン「和幸商事」(川崎市)が運営する「恵亭松屋銀座店」(東京都中央区)で、急に材が足りなくなった時に、客が残したキャベツやお新香を使い回していたことがわかった。 同社は28日、中央区保健所に報告した。 同社によると、同店では、トンカツなどメーン料理とは別に、キャベツとお新香を専用の大皿や小鉢で「取り放題」として提供していた。客が手を付けなかったキャベツなどを再利用しないよう指導していたが、キャベツは2005年6月~10年夏頃に計6回、お新香は同店が開店した05年4月下旬からの約1か月間と09年春頃~10年夏頃に2、3回、再度盛りつけをして客に出していたという。

    y-wood
    y-wood 2013/11/29
    パセリ好きなんだけど、危なくて食べられないのが常識。
  • なぜ、英国の電力価格は10年で2倍に上昇したのか:日経ビジネスオンライン

    先月中旬、私の手元に1通の手紙が届いた。差出人は、ブリティッシュ・ガス。英国最大のガス・電力会社だ。そこに書かれている内容を見て、驚いた。何しろ、ガス料金が8.6%、電力料金が10%も引き上げられるというからだ。値上げの時期は、11月23日、つまり先週の土曜。格的に寒くなる前の、絶妙なタイミングである。 英国ではこのところ、毎年のようにエネルギー料金の値上げが続いている。長らくデフレだった日とは異なり、英国では常に数%のインフレがあるので、私も値上げには慣れている。それでも、10%程度の値上げには、「またか」と怒りがこみ上げてきた。 過去10年で電力価格は2倍以上に 「ビッグシックス」と呼ばれる英エネルギー大手6社のうち、ブリティッシュ・ガスを含む5社は既にガス・電力料金の値上げを発表しており、その平均値は8.2%。値上げ幅は、インフレ率の3倍以上にもなる。ビッグ・シックスは昨年も6~

    なぜ、英国の電力価格は10年で2倍に上昇したのか:日経ビジネスオンライン
    y-wood
    y-wood 2013/11/29
    そもそも論として日本では「電力が足りていない状況で自由化したら上がる」に決まってるでしょ。需給の基本。英国以上の惨事になると。