タグ

2017年12月30日のブックマーク (8件)

  • 尖閣問題で中国に沈黙「翁長知事は支離滅裂」と山田宏参院議員

    沖縄県・尖閣諸島をめぐる、翁長雄志知事の発言が波紋を呼んでいる。周辺海域への侵入を繰り返す中国との間で「領土に関する話はしない」という認識を示したのだ。地元紙・八重山日報が報じた。米軍や米国、日政府は声高に批判しながら、中国には沈黙する異形のリーダー。一体、翁長氏はどこを見て政治をしているのか。(夕刊フジ) 問題の発言は、沖縄県庁で18日に行われた、翁長氏と参院沖縄北方特別委員会との意見交換の席で飛び出した。 同紙によると、県側から国への要望内容の説明があった後、特別委理事である自民党の山田宏議員から「知事は中国に行かれることが多いが、尖閣諸島の問題をどう話しているか?」と聞かれ、翁長氏は以下のように答えたという。 「(訪問団の主催者側から)地方自治体として交流ができるように話をしてくれと言われた。領土問題の話をすると、居場所に困る」 尖閣諸島は、歴史的にも国際法上も日固有の領土だが、

    尖閣問題で中国に沈黙「翁長知事は支離滅裂」と山田宏参院議員
    y-wood
    y-wood 2017/12/30
    最前線でもそうなんだと唖然。沖縄県民の民意なのだろうけど違和感はある。
  • 首相「私はリベラル」 分配路線へ軸足、その意図とは:朝日新聞デジタル

    「私がやっていることは、かなりリベラルなんだよ。国際標準でいけば」 衆院を解散し、総選挙を控えた10月。安倍晋三首相は、自らが打ち出した経済政策について周辺にこんな表現を使って解説をした。 ここで言う「リベラル」とは、政治的な立ち位置のことではない。経済を市場や民間に委ねるのではなく、政府が積極的に関与し、所得再分配の機能を強めていくという文脈で使った表現だ。 子育て支援や非正規労働者の待遇改善を掲げた「1億総活躍社会」、女性活躍、働き方改革、企業への賃上げ要請――。政権に復帰してから26日で5年を迎える首相が打ち出してきたものには、政府の役割や規模を拡大する「大きな政府」を志向するような政策が目立っている。 教育の無償化などの2兆円の政…

    首相「私はリベラル」 分配路線へ軸足、その意図とは:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2017/12/30
    朝日シンパの異常性を感じるコメ群
  • 電車や駅でスマホトラブル 都内で逮捕・書類送検28人 | NHKニュース

    電車内や駅でスマートフォンなどの利用をめぐって乗客どうしでトラブルになり、相手を殴ったなどとして東京都内でことし少なくとも28人が逮捕されたり書類送検されたりしたことが警視庁への取材でわかりました。警視庁は、人が多い場所では特にマナーを守るよう注意を呼びかけています。 警視庁によりますと当時、男は座席に座っていてスマートフォンでゲームをしていましたが、隣にいた女性が迷惑だと感じてひじで体を押したところ、男が突然、女性の顔を殴ったということです。 スマートフォンなどの利用をめぐって電車内や駅で乗客どうしがトラブルになるケースはほかにも相次いでいて、東京都内でことし少なくとも28人が暴行や傷害の容疑で逮捕されたり書類送検されたりしたことが警視庁への取材でわかりました。 歩きスマホをしている人にぶつかられて腹を立て、暴力を振るうといったケースのほか、注意された人が逆に相手を暴行する事件も起きてい

    電車や駅でスマホトラブル 都内で逮捕・書類送検28人 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2017/12/30
    混んでいる場所でスマホを見ていて「問題ない」というのであれば邪魔な奴には体当たりをして「避けられない馬鹿」という判断でいいのかしら?電車内でも駅通路でも繁華街でもクソ邪魔なんだけど。
  • 安倍政権への評価、勝間和代「ほぼ満点」「1万円が2万3000円になって何の文句があるんですか」 | キャリコネニュース

    12月26日で丸5年を迎えた第2次安倍政権。経済評論家の勝間和代さんによると、「安倍政権は経済評論家から見たらほぼ満点」だという。12月26日放送の「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で、安倍政権の評価について意見を求められた際に語った言葉だ。(文:okei) 番組は朝日新聞の記事を取り上げ、「内閣支持率は59%から41%に下落したものの、日経平均株価は政権発足時の2倍以上(1万230円から2万2939円)に上昇」などと紹介。勝間さんはこれを踏まえて 「1万円が2万3000円になって何の文句があるんですかって話ですよ」 「1万円を7000円にした政権と、1万円を2万3000円にした政権とどちらを評価しますか」 など、投資家の立場から株価を押し上げたことを高く評価していた。 一方で、賃金が全然上がらないのは問題とも指摘 画像は番組公式サイトより さらに、「株価は企業の成績簿なんですよ」と

    安倍政権への評価、勝間和代「ほぼ満点」「1万円が2万3000円になって何の文句があるんですか」 | キャリコネニュース
    y-wood
    y-wood 2017/12/30
    株価を上げても非難されるってすごいね。「反安倍」の知性の欠落にはんざりだな。最近の都心の時給は1100円以上程度と上がってると思うんだけどね。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    y-wood
    y-wood 2017/12/30
    もう東アジアでの信用はゼロだから、少しでも上を目指すのはやぶさかではないが。
  • 産後に夫を殺したくなる妻たちの告白(藤田 結子) @gendai_biz

    未婚女性が結婚相手に望む条件として「経済力」が上位に来る。結婚相手として望ましい男性の年収は「600万円以上」と多くの女性が答えた調査結果もある。 しかし、そんな仕事が「できる」という魅力が、結婚後に短所に変わることがある。とくにエリート男性と結婚したたちから、夫がムカついてたまらないという声が聞こえてくるのだ。 絵美さん(仮名、以下に登場する名前もすべて仮名)は30代で第1子を妊娠した。コンサル勤務の夫の亮さん(30代)とは仲が良く、喧嘩をしたことが一度もなかった。 妊娠中に育児分担をめぐって夫とバトルを繰り広げる友人の話を聞いたことがあったが、「私たちにもそんなことが起きるのかなあ」と思っただけで、ありえないことだと彼女は感じていた。 亮さんは名門大学卒のエリートで仕事熱心、平日は午後10時を過ぎないと帰ってこない。そんな彼を頼もしいと思っていた。 しかし産後、状況が一変する。絵美さ

    産後に夫を殺したくなる妻たちの告白(藤田 結子) @gendai_biz
    y-wood
    y-wood 2017/12/30
    普段定時で帰らない人が子持ちになったら定時で帰るとかかなりおかしい。
  • 電車でスマホゲームに興じる男の体をひじで押した女性、顔を殴られる : 痛いニュース(ノ∀`)

    電車でスマホゲームに興じる男の体をひじで押した女性、顔を殴られる 1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2017/12/29(金) 20:31:25.22 ID:jEeVFWUH0 電車や駅でスマホトラブル 都内で逮捕・書類送検28人 電車内や駅でスマートフォンなどの利用をめぐって乗客どうしでトラブルになり、相手を殴ったなどとして東京都内でことし少なくとも28人が逮捕されたり書類送検されたりしたことが警視庁への取材でわかりました。警視庁は、人が多い場所では特にマナーを守るよう注意を呼びかけています。 ことし10月、東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅近くの電車内で31歳の会社員の女性が30代の男に殴られてけがをして男は傷害の疑いで逮捕されました。 警視庁によりますと当時、男は座席に座っていてスマートフォンでゲームをしていましたが、隣にいた女性が迷惑だと感じてひじで体を押した

    電車でスマホゲームに興じる男の体をひじで押した女性、顔を殴られる : 痛いニュース(ノ∀`)
    y-wood
    y-wood 2017/12/30
    肘を広げたりするのは大迷惑です。この男性に禁固刑以上を望む。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    y-wood
    y-wood 2017/12/30
    『日本が先に悪しき前例を作ったものではあるが』??