タグ

2018年4月21日のブックマーク (18件)

  • セクハラ告発:記者に中傷、2次被害 専門家らが擁護論 | 毎日新聞

    福田淳一財務次官のセクハラ発言疑惑について、記者会見を行うテレビ朝日の長田明広報局長(左)と篠塚浩取締役報道局長=東京都港区で2018年4月19日午前0時12分、渡部直樹撮影 財務省の福田淳一事務次官のセクハラ発言疑惑で、被害を告発したテレビ朝日の女性記者がネット上で名前をさらされるなどの2次被害を受けている。記者が週刊新潮に録音の一部を提供したことを問題視する意見もあるが、専門家の間では「取材というよりセクハラ被害の証拠で、告発者として保護されるべきだ」と擁護論が広がっている。【中川聡子】

    セクハラ告発:記者に中傷、2次被害 専門家らが擁護論 | 毎日新聞
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    ズレてるなぁ。オフレコを流した記者を批判する意見は業界人しか居ないと思う、ハニートラップを仕掛けたのは上司だし。毎日新聞も所詮「業界」だね。ちなみに実名を拡散させたのは民進党であることは報じないのね。
  • 稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」 | AERA dot. (アエラドット)

    稲垣えみ子(いながき・えみこ)/1965年、愛知県生まれ。元朝日新聞記者。著書に『魂の退社』(東洋経済新報社)など。電気代月150円生活がもたらした革命を記した魂の新刊『寂しい生活』(同)も刊行この記事の写真をすべて見る 我が卓。スーパーに行かずに作ってみました。やればできる(写真:人提供) 元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に起こる出来事から、人とのふれあい、思い出などをつづります。 【稲垣さんの卓の写真はこちら「スーパーに行かずに作ってみました。」】 *  *  * 数カ月前、わが近所のスーパーで「自動支払機」が導入されました。レジで合計金額が出たら、指定された番号の支払機のところへ行き、画面の指示に従って自分でお金を投入。お釣りとレシート

    稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」 | AERA dot. (アエラドット)
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    マルエツかな?扱えないのに何故自動精算レジに並ぶのか、事前に排除できないのが残念、老人対策が甘かった。僕も老人予備軍として自覚があるので「老人排除」ではなくシステムとして対応して欲しい。
  • 北朝鮮 核実験とICBM発射実験中止 核実験場も廃棄と発表 | NHKニュース

    北朝鮮国営の朝鮮中央通信によりますと、20日に開かれた朝鮮労働党の中央委員会総会で、キム・ジョンウン(金正恩)委員長は「われわれには、いかなる核実験も中長距離、大陸間弾道ミサイルの発射実験も必要なくなり、北部の核実験場も使命を終えた」と述べ、核実験とICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験を21日以降、中止し、核実験場を廃棄する考えを表明しました。

    北朝鮮 核実験とICBM発射実験中止 核実験場も廃棄と発表 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    素直に一歩前進、歓迎。米国が武力行使しにくくなった。まぁ目的(テスト成功)(中韓との関係改善)をある程度達成できたのも確かだし。
  • 撮影現場はセクハラの温床 “アラーキー告発騒動”の根深さ|日刊ゲンダイDIGITAL

    「荒木さん あなたにとって女性とは一体何ですか?」――。 モデルで女優の水原希子(27)がネット上でこう訴え波紋が広がっている。水原が呼び掛けたのは、写真家のアラーキーこと荒木経惟氏(77)。 ダンサーで、荒木氏に「ミューズ」と呼ばれ2001年から16年までモデルを務めたKaoRiさんが荒木氏から撮影の同意書もなくヌードを強要され、写真を無断使用された揚げ句、荒木氏を名誉毀損で訴えるといった行動はしないという趣旨の同意書に脅迫されるような形でサインさせられたとネットで明らかにしたことに水原は声を寄せて、こう続けた。 「長い間どれ程苦しかったか、想像するだけでも心が痛みます。勇気をもってこの話をシェアして下さった事に感謝します。この業界にいる若いモデル そして女性、男性にもこの記事を読んでほしい。モデルは物じゃない。女性は性の道具ではない」 そして荒木氏に対しては「何故、長期に渡ってあなたの

    撮影現場はセクハラの温床 “アラーキー告発騒動”の根深さ|日刊ゲンダイDIGITAL
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    (今は知らんが)20年前はパリコレなどのバックヤードにカメラが入っていた。僕はそれをエロ目的で見ていた(byファッション通信)、それに尽きる。(ステージでの乳房や乳首は現在でもチェックしてますが。)
  • 録音禁止ルールは誰を守るのか 記者とセクハラ、音声データ提供の是非は

    テレビ朝日の女性社員が財務省の福田淳一事務次官からセクハラの被害を受けた、と発表された記者会見。 テレ朝の篠塚浩報道局長は「被害者である社員の人権を徹底的に守る」と述べた一方、女性社員が録音した音声データを週刊新潮に渡していたことについて、「報道機関として不適切で遺憾だ」と述べた。 被害者が身を守るための証拠保全か、オフレコや取材源の秘匿など報道倫理の遵守か。被害者が記者という職業だったからこそ、問われることになった。 なぜ録音データを提供したのか テレ朝によると、女性社員は1年半ほど前から取材目的で、福田氏と1対1で事をするようになった。福田氏から頻繁にセクハラ発言をされるようになったことから、「身を守るため」に会話の録音を始めたという。 4月4日、福田氏から呼び出され、取材のため飲をした際にもセクハラ発言があったため、途中から録音を始めた。 女性社員は上司に「セクハラの事実を報じる

    録音禁止ルールは誰を守るのか 記者とセクハラ、音声データ提供の是非は
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    要約すると、記者は「オフレコ」の場面で録音してる、その音源が出てしまったらオフレコ取材しにくくなる。常識的に官僚がプライベートに潜り込む方が倫理的に間違ってるということ(否定している訳ではない)。
  • 取材現場、セクハラに「NO」明言できず罪悪感:朝日新聞デジタル

    財務省の福田淳一事務次官から女性社員がセクハラを受けたとして抗議していたテレビ朝日に対し、同省は20日、「しっかりと受け止めております」と文書で回答した。財務省の対応への批判が続く一方、セクハラを受けても声を上げにくいという取材現場の実態も浮き彫りになった。 財務省は20日、テレビ朝日が19日に出した抗議文に対し「貴社にもご納得いただけるやり方で、お話をきちんと伺わせていただきたい」などと文書で回答し、調査への協力を要請した。テレビ朝日広報部は「今後慎重に検討してまいります」としている。 政界でも動きは続いた。立憲民主党など野党国会議員の有志は午前、セクハラ問題とその後の対応に抗議するため、米国発のセクハラ告発運動にならい、抗議の意味を込めて黒い服で財務省を訪問。福田氏がセクハラの事実を認めることや、被害者の人権を守ることなどを申し入れた。 一方、野田聖子総務相は20日の閣議後会見で「セク

    取材現場、セクハラに「NO」明言できず罪悪感:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    『背景には、報道現場に女性が増える一方、取材先となる官庁の幹部の多くが男性だという実態がある。』女性記者を無制限に差し出すのが問題だと理解していたのだが、朝日新聞社は健全でロールモデルになりそう。
  • 岡山城:「天守閣で酒宴」実現 一般貸し出しへ  /岡山 | 毎日新聞

    岡山城天守閣が7月から、夜の閉館時間に一般貸し出しされる。一部のフロアには飲物の持ち込みも可能で、会議や宴会での利用を想定している。全国的にも珍しい取り組みで、天守閣を所有する岡山市の大森雅夫市長は「天守閣が文化財でないということから逆転の発想で生まれた企画。ぜひ活用して」と話している。【林田奈々】 貸し出されるのは、天守閣の地階から最上階の6階までの全フロア延べ約1600平方メートル。通常の観覧時間が終了した午後5時半~午後9時半の4時間利用することができる。1日1組限定で、定員は100人。1、5、6階にはアルコール類を含む飲物を持ち込める。料金は1回7万円。照明代1万800円も原則必要になる。また、別途料金を支払うことで、金びょうぶや音響機器を借りることができ、よろいかぶとや着物の着用…

    岡山城:「天守閣で酒宴」実現 一般貸し出しへ  /岡山 | 毎日新聞
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    素晴らしいけど使いづらそう、貸す側の論理が見える。募集が振るわなかったらフロアごとに募集して坪単価を上げたらどうかな?あと代理店委託とか。
  • ファーストブクマする人に敬意を表したい

    ファーストブクマする人に敬意を表したい

    ファーストブクマする人に敬意を表したい
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    本心で同意するから☆くれ(横暴)
  • 早稲田で老舗ラーメン店が続々閉店する事情(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    東京・早稲田。東京メトロ東西線の早稲田駅を軸とするこのエリアは、その地名を冠する早稲田大学をはじめ学習院大学や日女子大学、そのほか各種専門学校など学生が多く集まる街だ。社会人と比べて相対的に金銭面に余裕のない彼ら、彼女たちをターゲットとして、「安い」「旨い」「多い」の三拍子がそろった「ワセメシ」と呼ばれる飲店が数多く存在する。 【写真】これがメルシーのラーメンだ ■早稲田エリアのラーメン店事情が激変している そんな早稲田エリアのラーメン店事情がここ数年で激変している。最安で1杯300~400円台などというお手ごろメニューをそろえてきた老舗ラーメン店が、続々と閉店に追い込まれているのだ。 今年1月に閉店したのは「西北亭」。鶏ガラにほんのり生姜の効いたスープラーメンが看板メニューだった。周りのお店よりは少し値段が高めだったが、店内も広いのでサラリーマンも多く、早稲田の町中華的存在だった。

    早稲田で老舗ラーメン店が続々閉店する事情(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    最後にやっと経営的課題が出てきた、ノスタルジーを語る記事か。ならしゃーないし部米にも納得。
  • セブン-イレブン:福井の加盟店に謝罪 豪雪の営業継続で | 毎日新聞

    コンビニエンスストア「セブン-イレブン・ジャパン」の加盟店を経営する福井県の男性が、今年2月に豪雪の中で長時間の営業継続を強いられたと訴えていた問題で、同社の部(東京都千代田区)は20日、男性に謝罪したことを明らかにした。19日に担当者が店舗を訪ね男性に「うまくコミュニケーションが取れず、反省し…

    セブン-イレブン:福井の加盟店に謝罪 豪雪の営業継続で | 毎日新聞
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    『今回の営業継続は命令ではなく提案だったとした上で、「今後、マニュアルを適切に運用できるよう周知を徹底したい」』いやマニュアルを強要したんでしょ?改善するならマニュアルが間違ってるんでしょ?
  • AV問題:女優が語った本音 新ルールで変わる撮影現場 | 毎日新聞

    だまされてアダルトビデオ(AV)に出演させられる被害を防ごうと、AV人権倫理機構が定めたルールの格運用が4月から始まった。業界団体の知的財産振興協会(IPPA)に所属するメーカーと、プロダクションで作る日プロダクション協会は、統一の契約書を使うなど、ルールを守ってAVを作ることが求められる。新ルールでAVの現場は変わるのか。独自の対策で強要問題をなくそうと取り組んでいる安達かおる監督の現場を訪れ、変化していく業界について女優たちの音を聞いた。【中嶋真希】 安達監督主宰のメーカー「V&R」は、安達監督自らがこだわった作品を撮る「V&Rプランニング」と、人気女優を起用した売れ筋作品中心の「V&Rプロデュース」の二つのレーベルがある。プロデュースはIPPAに所属し、AV人権倫理機構のルールに従う「適正AV」。一方のプランニングは、審査を他人に任せたくないという安達監督の考えからIPPAに所

    AV問題:女優が語った本音 新ルールで変わる撮影現場 | 毎日新聞
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    謎な両論併記。
  • 『麻生氏「週刊誌、事実か定かでない」テレ朝セクハラ抗議:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『麻生氏「週刊誌、事実か定かでない」テレ朝セクハラ抗議:朝日新聞デジタル』へのコメント
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    法も論理もなくひっちゃかめっちゃか感。挙句の果てには『麻生を刺すためには、テレ朝の社長は責任をとってやめてもらいたい』という御仁まで出てきて。
  • 麻生氏「週刊誌、事実か定かでない」テレ朝セクハラ抗議:朝日新聞デジタル

    財務省の福田淳一事務次官から女性社員がセクハラを受けたとして、テレビ朝日が同省に抗議文を提出したことについて、訪米中の麻生太郎財務相は20日、記者団に対し、「しっかり受け止めなければならない。まずはお話をきちんと伺っていく必要がある」と話した。自らの進退については「考えていない」と述べるにとどめた。 麻生氏は任命責任を問われると、「週刊誌(週刊新潮)で報道されている内容は事実かどうかまだ定かではない」と指摘。「(福田氏)人の実績、仕事ぶりも別に遜色ない。この一件をもって人の全否定をされるべきものではない」と述べ、福田氏を次官にすえた判断に問題はなかったという認識を示した。 テレ朝の抗議文については「もう少し大きな字で書いてもらった方が見やすいなと思った程度に読んだ」とも語った。「(福田氏)人がないと言っている以上、きちんと調査をしてもらわないとなんとも言えない」として、追加調査の必要

    麻生氏「週刊誌、事実か定かでない」テレ朝セクハラ抗議:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    当事の日時とか編集していない音声データとかなしに『事実かどうかまだ定かではない』は当然なのでは。週刊誌の記事で有罪(処分)が決まる方が怖いわ、人権侵害・冤罪を厭わない方がすごく多い印象。
  • マイナンバーカードを保険証に=20年度、取得者拡大も狙い―厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 厚生労働省は2020年度から、マイナンバーカードを健康保険証の代わりとして使えるようにする。 医療機関や薬局の窓口でカード裏面のICチップに内蔵されている電子証明書を専用機器で読み取って人の保険証の情報を確認する。 カードの普及率は現在、全人口の1割ほどだが、使用頻度の高い保険証機能を追加することによって取得者を増やす狙いもある。 カードの電子証明書で確認できるのは、個人情報保護の観点から、氏名、生年月日、性別、住所などに限られる。そこで厚労省は、マイナンバー制度と診療報酬の審査業務を担う「社会保険診療報酬支払基金」などをつないだシステムを構築。企業や自治体

    マイナンバーカードを保険証に=20年度、取得者拡大も狙い―厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    運転免許証というより国家資格全部も、さらに納税記録も、戸籍も。面倒臭いったらありゃしない。
  • 「若手に劣るベテラン」問題と、「トッププロ」の凄まじさについて。

    前から疑問に思っていた事の一つに、若手に負けるベテランの存在があった。 普通に考えれば、ベテランというのは経験豊富な方々だ。知識も経験もそこそこあるわけだから、少しぐらい仕事を覚えた若手になんて負けるはずがない。 そう、負けるはずがないのだ。 けど現実問題、僕の周りにはビックリするぐらい使えないベテランがいたり、異なる専門分野からやってきた門外漢の方が、専門分野にいる人間よりも博学だったりする事例があまりにも多すぎるのである。 これ、ほんと何でなのか疑問で疑問で仕方がなかったのだけど、最近になって 「素人」と「プロ」、そして「トッププロ」の違いがどこにあるのかがようやく腑に落ちてきた。 というわけで今回は、この3つの人種について、段階を追って説明していこう。 素人とプロの違いがマニュアルを使えるかどうか 日の医者のほとんどは、医学部を卒業し国家試験を合格した後、病院勤めを開始する。 普通

    「若手に劣るベテラン」問題と、「トッププロ」の凄まじさについて。
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    違和感があるな。使えない経験者は考えてない、優先度が無い。過去の経験がどれにあてはまるのか考えない単に「その危険性が無いか」を思いつきで処理する。あと後進を育てられない。
  • いやもうこれ結婚でしょ

    婚活サイトで会って、既に半年経って、デートは10回くらいしている 毎回あっちから誘ってくれて、行きたい場所とかやりたいことは半々くらいで案を出していく お金は8割くらいあっちが持ってくれる 趣味はお互いインドア系で紹介しあって楽しい! めっちゃいい人、ぶっちゃけめっちゃ好き 顔も好き、最高じゃん? でも付き合ってないんですよね!?あれ!? でも絶対好きだよね!?お互いね!? 嫌いな女に10回もあって毎回金出してくれないよね!? 自惚れていい!?結婚してえ~~~好き~~~~ 追記 ブコメとか読んだよ 少し冷静になるとこの文キモいな…なんだこのテンション… ファックはしてねえなあ~ 詐欺、既婚者ね~確かに可能性ゼロじゃないね。 浮かれすぎもよくない…とここまで書いて付き合ってなかったわ 無常 つれえ あと私は20代前半だ

    いやもうこれ結婚でしょ
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    いいなぁロマンスだなぁ(古い)。 / 婚活で恋に落ちるのは珍しいのかしら、(結婚する以上)当然なのかしら。
  • 「そういうとこだぞ」ある会社の選考を辞退したら…返信の最後の一文を見て「辞めて正解だった」と確信した

    当だったらなかなかのことを書くのだな…という感じです。 4/20 後半部分のツイートは関係ないので収録しないで欲しいとのことで修正いたしました。申し訳ございません。 4/21 ツイ主さんが先方に送ったメールについてのツイートを追加させていただきました

    「そういうとこだぞ」ある会社の選考を辞退したら…返信の最後の一文を見て「辞めて正解だった」と確信した
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    アホ人事係、GJ。人事課長クラスの指導が開始しそう。
  • 東京都 従業員がいる飲食店は原則禁煙へ | NHKニュース

    東京都は、受動喫煙対策を強化するための都独自の条例案の骨子をまとめ、焦点となっている飲店では、従業員がいる場合、店の規模にかかわらず原則、禁煙にするとしていて、都内の飲店のおよそ84%が規制の対象となります。国の法案では、規模が小さい既存の飲店では、喫煙や分煙の表示をすれば喫煙を可能としていることから、都の場合はより厳しい内容となります。 それによりますと、焦点となっている飲店では、従業員がいる場合、店の規模にかかわらず原則、禁煙にするとしています。 国の法案では、個人か資金5000万円以下の中小企業などが経営する客席面積100平方メートル以下の既存の店は、喫煙や分煙の表示をすれば喫煙を可能にするとしていますが、都の骨子を適用すると、都内の飲店のおよそ84%が規制対象となり、法案よりも厳しい内容となります。 一方、規制対象の店でも喫煙専用の部屋を設けた場合は、喫煙を認めることに

    東京都 従業員がいる飲食店は原則禁煙へ | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2018/04/21
    時代の流れかと思うと同時に極端だなとも思う。『喫煙専用の部屋を設けた場合』これが折衷案とは。なら他国に倣って路上は喫煙可にしてよと。政治案件だから経済性とか支持率とか人権とか関係ないのよね。