タグ

2019年10月7日のブックマーク (7件)

  • 年金改革「70歳まで働く」軸に 厚労省が相次ぎ具体案 - 日本経済新聞

    政府がめざす「全世代型社会保障」に向けた今後の制度改革の柱が出そろってきた。厚生労働省は年金と賃金を合算して一定以上の収入があると、年金を減らす在職老齢年金を見直し、対象になる高齢者を減らす方針だ。70歳までの就業機会の確保も進め、確定拠出年金に掛け金を拠出できる期間の延長も検討する。看板は「全世代型」だが、今のところ「70歳まで働く」ことを軸とする高齢者向け政策が目立つ。在職老齢年金は65歳

    年金改革「70歳まで働く」軸に 厚労省が相次ぎ具体案 - 日本経済新聞
    y-wood
    y-wood 2019/10/07
    働けなくなったら早く死ぬ、が政府にとって「も」幸せなモデルだな。 / id:yyg8m氏、国民年金だからね。それより政府の好き勝手にできる財布は厚生年金だから。そういうの害悪よ。
  • 石破氏「今日から君はスミスと言われたら」日韓連携訴え:朝日新聞デジタル

    「なぜ韓国は『反日』か。もしも日が他国に占領され、(創氏改名政策によって)『今日から君はスミスさんだ』と言われたらどう思うか」 自民党の石破茂・元幹事長は5日、悪化の一途をたどる日韓関係について、…

    石破氏「今日から君はスミスと言われたら」日韓連携訴え:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2019/10/07
    創氏改名は戸籍法で強制されたけど、日本名が多数を占めるのは説があって、少なくとも疑問のある事例をわざわざあり得ない例で挙げる必要は無かったな。 / 結語歩み寄ってないじゃん。
  • 食べログの闇 「評価3.8以上はお金を払わないと下げられる」と暴露 「評価が良い店は信用するな」 : 哲学ニュースnwk

    2019年10月06日18:00 べログの闇 「評価3.8以上はお金を払わないと下げられる」と暴露 「評価が良い店は信用するな」 Tweet 1: つくばちゃん(ジパング) [US] 2019/10/06(日) 10:57:51.71 ID:FYjyVFIq0● BE:887141976-PLT(16001) グルメサイトの『べログ』の闇をTwitterに暴露している人が話題になっている。 『べログ』では評価を付ける事が可能なのは皆さんご存じだが、その評価が3.8になって喜んでいたというとある店の事情を紹介したい。 そのツイートは次の通り。 --------- “うちの店、評価が3.8になって喜んでたら、次の日急に、クチコミ数は変わってないのに評価だけ3.6に下がってた。 そしたら、べログから電話きて、年会費払えば元に戻すし、評価上げるって言われた。 もちろん断った。 つまり評価3

    食べログの闇 「評価3.8以上はお金を払わないと下げられる」と暴露 「評価が良い店は信用するな」 : 哲学ニュースnwk
    y-wood
    y-wood 2019/10/07
    なるほど、3.6の店を狙うと。
  • パートのおばちゃんって凄い人多くない?

    俺は最近バイトで倉庫内のピッキング作業とか仕分け作業をやってるんだけど、パートのおばちゃんはマジで凄い 息つく間もなくだだっ広い倉庫中をひたすら歩き回されて無能バイト達がひーひー言ってる中で涼しい顔で目的物への最短距離を早足で通りすぎていくおばちゃんの貫禄は女騎士 一瞬の迷いもなく段ボールを処分し一切の迷いの無い的確な手さばきで内容物を仕分けていくその姿は女アサシン そして作業終了後、おばちゃんに何の得もないのに無能バイト達から社員に至るまで差別なくアメちゃんを配り歩くおばちゃんは女キリスト パートのおばちゃんって宇宙。

    パートのおばちゃんって凄い人多くない?
    y-wood
    y-wood 2019/10/07
    勤続10年以上とかが工場の宝なんやで。引き抜かれないようにしないとね。
  • 原発「処理水」を、なぜマスコミは「汚染水」と呼び続けたのか(林 智裕) @gendai_biz

    「海洋放出」をめぐる議論 前環境大臣の原田義昭氏が大臣退任直前の9月10日に、増え続ける東電福島第一原発の処理水について「海洋放出しか方法がないというのが私の印象だ」などと述べたことに対し、新しく就任した小泉進次郎環境大臣が「おわび」をしたことが、大きく報道されました。 小泉大臣は「(環境省は処理水対応の)所管外」とした上で、「福島のさまざまな方がこれ以上傷つくことのない議論をしていただきたいと切に願っている」「福島の漁業の再生などに努力されてきた方々のご苦労をさらに大きくしてしまうようなことがあったとしたら、大変申し訳ないことだと思う」などと述べたとも伝えられています。 こうした問題は従来であれば、このような福島への「寄り添い」と「陳謝」によって立ち消えになることがほとんどでした。ところが、今回は意外な展開を迎えることになります。 9月17日の報道によると、日維新の会の松井一郎代表(大

    原発「処理水」を、なぜマスコミは「汚染水」と呼び続けたのか(林 智裕) @gendai_biz
    y-wood
    y-wood 2019/10/07
    ブコメ見てると風評被害はこうやって増産していくのね。トップコメですら23%は流せるといいながら風評被害を拡散させている。こうやって日本国民・福島県民を傷つけるのね。
  • 消費税率は10%どころか「18~20%」へ引き上げざるを得ない可能性

    かんだ・けいじ/2004年一橋大学経済学部卒業、大和総研入社。内閣府出向、政策調査部など経て、2019年より経済調査部日経済調査課長。専門は日経済、財政・社会保障で、著書は『明解 日の財政入門』(金融財政事情研究会、共著)など。参議院 客員調査員を務める(2016年12月~23年3月、24年6~12月)。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 消費税率が10月から10%に上がったが、安倍首相は「今後10年間ぐらいは上げる必要はない」としている。だが根拠は十分とはいえない。 生産年齢人口の大幅な減少や成長率の鈍化、一方で政府債務の状況を考えると、政府が検討している「全世代型社会保障改革」による医療費や介護費の抑制や、働く高齢者を増やすなどの取り組みが行われても、消

    消費税率は10%どころか「18~20%」へ引き上げざるを得ない可能性
    y-wood
    y-wood 2019/10/07
    『40年度までに消費税率を20%へ引き上げる必要がある(食料品等は8%で据え置きと仮定)』今回の軽減税率はこのための練習よね。
  • リベラルは本当に有権者を見下すのは止めた方が良いと思う件❷ - Century Political Communication

    リベラル当に有権者を見下すのは止めた方が良いと思う件❶から 政治無関心層も労働者である視点の欠如 いったいリベラルは何故に有権者を非難してしまうのか。まぁ負け続きで余裕がないからとうのが実際なのであろうが、それにしてもアメリカでのリベラル衰退の原因もまた有権者を見下す傾向があるからだと聴いたときは「なるほどな」と思ったものである。ある意味で日米ともにリベラルの人間は独特の選民思想があるのかも知れない。もちろん選民意識というのは何もリベラルだけにあるものではなく、右翼連中も持っているものであるが、右翼連中が「日人(大和民族)」であることをベースに選民思想を構築していくのに対し、リベラルは自分の知識をベースに選民意識を構築していくというところだろうか。この辺のハッキリとしたことはよくわからない。 ただ「日の無能な有権者が安倍政権を支えている!」とお怒りになる人達には時折「選挙に行かな

    リベラルは本当に有権者を見下すのは止めた方が良いと思う件❷ - Century Political Communication
    y-wood
    y-wood 2019/10/07
    リベラルが悲惨なのは根本として自分達に知性があって、それを理解できない他者を叩く。なのに寄ってくるのは、理念の美しさを単純にしか世の中を捉えられない方々という現実だよな。(反ワクチンとか)