タグ

2020年3月1日のブックマーク (16件)

  • 東京新聞・望月衣塑子、安倍首相の「学習しない強さ」に呆然(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス対策が後手に回り、「桜を見る会」前夜祭の領収書問題で内閣支持率が急降下中の安倍晋三首相(65)。最近は国会でも、野党議員の質問に腹を立ててヤジを飛ばし、“品格” が問われている。 【図解】3人の首相を輩出した名門!岸家・安倍家の系譜 とはいえ、在任期間が憲政史上最長となった安倍首相、褒めるところはあるはず――。というわけで、鋭く政権を批判してきたジャーナリストたちに、「あえて首相を褒めてみてください」と依頼した――。 今回は、菅義偉官房長官に執拗な質問を重ね、“会見バトル”を展開し、安倍官邸に “天敵” と呼ばれる東京新聞の望月衣塑子記者(44)。「桜を見る会」前夜祭の問題で、嘘がばれてもへこたれない安倍首相の “強さ” は、「褒めるしかない」と笑う。 「あれは、“学習しない強さ” といえます。学習しないということは、ある意味、無敵。言い換えると、『1+1=2だ』と言われ

    東京新聞・望月衣塑子、安倍首相の「学習しない強さ」に呆然(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    最近の総理は支持率を気にしてか破滅に向かってる気がするが、望月氏は徹頭徹尾破滅だから。まぁ当てて貰えない記者クラブに切り込んだら?今のままでは政権応援団だよ。
  • 現在、映画館を作っている立場から映画館の換気について説明します|浅井隆 ASAI Takashi(UPLINK)

    現在、「アップリンク京都」という映画館を京都の烏丸御池に4月16日オープンする新風館の地下1階に作っています。 これから説明することは、映画館が安全だという事ではなく、映画館というのは厚生労働省の管理下の元、各都道府県の興行場法の条例を元にして作っているので、映画館とはこういう換気の基準で作られているということを知って欲しく記するものです。 映画館は密室だから、2時間も映画を観ていると一気にウィルスに感染してしまうと普通は思うのではないでしょうか。ただ、今回の新型コロナウィルス (COVID-19)だけでなく、毎年冬にはインフルエンザが流行するので、興行場法では、映画館内でのインフルエンザ感染予防対策として換気の量を決めています。 具体的には床面積1m2あたり、1時間あたり75m3の換気をしなさいと東京都では定められています。ただし、加湿器を設置した場合は、1時間あたり25m3の換気量でい

    現在、映画館を作っている立場から映画館の換気について説明します|浅井隆 ASAI Takashi(UPLINK)
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    クルーズ船ではエアコンが部屋毎に独立してなくて循環した空気が感染の危険を排除されないとの事だったが、それには述べられてないな。まぁシネコンでも数室しかないので独立してるか?
  • メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

    高い致死率のウイルスが世界中に蔓延して多くの国民が毎日死ぬことに怯えてるこの非常事態に汚い金儲けのために生活必需品や命を守る物資を買占め高額転売させてその利益を受け取ってるとんでもない反社会的行為をやっているのがメルカリっていう企業でしょう? 最近政府から転売自粛の要請はあったみたいだけど、発表された経産省からの具体的な要請は ネットオークション事業者に協力を求め、令和2年3月14日(土)以降当分の間、マスク及び消毒液の出品の自粛を要請します という感じで『マスク』『消毒液』に限られた話なので、その他に枯渇するような物資が出てきた場合は未だに転売屋に加担する気満々のようだ(現にトイレットペーパーの高額転売は放置する気満々だし) なんかなぁ。。。 よく考えると今メルカリに勤めている社員の人達はその反社会的な転売行為で稼いだお金を間接的に受け取ってるってことだよね? 大きなプラットフォームなの

    メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    個人事業主なんだからそんなもんでしょ。それよりamazonのマーケットプレイス(別事業者≒個人事業主)を除外した検索できない方がおかしい。
  • 新型コロナウイルス対策で臨時休校を要請した安倍首相の支離滅裂 - 米山隆一|論座アーカイブ

    新型コロナウイルス対策で臨時休校を要請した安倍首相の支離滅裂 何の準備もなく唐突に始まった「超巨大国家プロジェクト」はおかしいところだらけ 米山隆一 衆議院議員・弁護士・医学博士 2月27日、第15回新型コロナウイルス感染症対策部において、安倍晋三総理が突如「全国全ての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について、来週3月2日から春休みまで臨時休業を行うよう要請した」(首相官邸HP)ことが大きな波紋を広げ、29日には総理がこの要請について再度の記者会見を行う事態となりました。 私は、総理の度重なる発表・会見にもかかわらず、この要請は端的に「支離滅裂」と考えます。稿ではこの点について論じたいと思います。 法的根拠のない首相の「越権行為」 まずもって、小中学校の休校を管轄するのは市町村教育委員会、高校の休校は県教育委員会であり、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」はその教育委員会に

    新型コロナウイルス対策で臨時休校を要請した安倍首相の支離滅裂 - 米山隆一|論座アーカイブ
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    いや、2/16の専門家委員会の声明に「具体的でない」と批判が起き、「2Wの集会の自粛」にも批判すればこうなるのは当然でしょ。専門家委員会の声明に妥当だと思っていた側からすると、「お上が〜」には怒りしかない。
  • 安倍政権、野菜農家への収入補填廃止を検討…野菜の安定供給制度と価格安定を破壊

    「Getty Images」より 歴史的暖冬で野菜の成長が早く、鍋需要も伸びないなかで、野菜価格の下落が続いている。キャベツ、レタス、白菜、大根、ブロッコリーなどは平年と比べ3割前後のダウンとなっており、全国の野菜生産者は廃棄などで出荷調整などに取り組んでいるが、経営への打撃は大きい。 このようななか、生産者をさらに不安にさせているのが、野菜価格安定制度の廃止を狙う財務省の動きである。野菜生産出荷安定法で、価格の著しい下落時は生産者補給金が給付されることになっている。対象指定野菜は14品目で、キャベツ、きゅうり、里芋、大根、たまねぎ、人参、トマト、白菜、ナス、馬鈴薯、ねぎ、ピーマン、ほうれん草、レタスとなっている。ただし、暖冬で同じように影響を受けているブロッコリーは、指定野菜でない。 指定野菜は、平均販売価額が基準価格の9割を下回った場合、差額の9割を補填するというもの。財源は積立金で賄

    安倍政権、野菜農家への収入補填廃止を検討…野菜の安定供給制度と価格安定を破壊
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    価格が下がっているのに消費税増税の影響がどう繋がるのか全く理解できない。困ってる農家の後ろから鉄砲打ってる感。農家の敵。
  • 臨時休校に備え冷凍食品売れる|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、山梨県内でも臨時休校が始まるのを前に、スーパーマーケットでは子どもでも手間をかけずにべられるレトルト品や冷凍品などの売れ行きが伸びています。 政府が、全国すべての小中学校や高校などに臨時休校を要請したことを受け、山梨県内でも多くの学校で、3日の午後から臨時休校が始まります。 こうした中、県内のスーパーマーケットでは、手間をかけずに子どもでも比較的作りやすいレトルト品や冷凍品などがよく売れているということです。 このうち、甲斐市のスーパーマーケットでは、通常よりも2割から3割程度、売れ行きが伸びているということで、子どもと一緒に訪れた客が好みなどを聞きながら、カップラーメンや冷凍パスタなどを買い求めていました。 小学生の2人の娘がいる40代の母親は、「冷凍品など子どもが簡単にべられるものを買いました。先が見えないので不安です」と話していま

    臨時休校に備え冷凍食品売れる|NHK 首都圏のニュース
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    朝のスーパーで米の棚はゼロだった。供給が遅れるかもだが在庫はあるはずなので少し待てば買えるでしょ。
  • 🐮熊本乳牛農業協同組合【公式】 on Twitter: "メーカーは問いませんので 牛乳、国産の乳製品のご購入、消費をお願いします🙇⤵ 学校給食に使われる予定だった牛乳が余ってしまう可能性があります 牛さんのお乳は、出す量を加減できません 絞ったお乳が売れないと 酪農家さんが生活できなくなり 最悪廃業に追い込まれてしまいます"

    メーカーは問いませんので 牛乳、国産の乳製品のご購入、消費をお願いします🙇⤵ 学校給に使われる予定だった牛乳が余ってしまう可能性があります 牛さんのお乳は、出す量を加減できません 絞ったお乳が売れないと 酪農家さんが生活できなくなり 最悪廃業に追い込まれてしまいます

    🐮熊本乳牛農業協同組合【公式】 on Twitter: "メーカーは問いませんので 牛乳、国産の乳製品のご購入、消費をお願いします🙇⤵ 学校給食に使われる予定だった牛乳が余ってしまう可能性があります 牛さんのお乳は、出す量を加減できません 絞ったお乳が売れないと 酪農家さんが生活できなくなり 最悪廃業に追い込まれてしまいます"
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    了解。朝は冷水だけど、牛乳にします、昼や3時の休憩にはブラックだけどなるべくカフェオレにします。牛乳はお腹にたまるので空腹しのぎに悪くない。
  • 青識亜論「太田弁護士は保育士とグラビアの兼業を炎上させたが、兼業がダメとは言ってないが、レッテル貼りをした。」

    弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 保育士とグラドルの二刀流はいいとして、グラドルをやるにつき保育士を売りにして「「水遊びのシーンは園児に脱がされちゃいました(笑)」と笑顔を交えながら最新作を紹介」とかは保育士業務に対して問題が大きいのでは。保育士を売りにしないでグラドルやるのと意味が違う news.dwango.jp/gravure/46599-… 2020-02-25 14:17:09 弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 勤務先園がグラビア活動を応援すること自体がダメとは思いませんが、冗談でも保育士が園児に「触っていいよ」と当に言ってるならやめさせるべきだし、保育士と園児の水遊びという場面を、こんな風にエロをほのめかすような言い方でメディアで話すことも許容するんでしょうか twitter.co

    青識亜論「太田弁護士は保育士とグラビアの兼業を炎上させたが、兼業がダメとは言ってないが、レッテル貼りをした。」
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    セイシキ氏は負けたのか、アホだろ。/ 前職・現職の経験を利用してはいけないとかどんな世界なんだ?左派が職業差別とか世も末だな。
  • 野田秀樹さん「公演の継続望む」 感染防止で閉鎖は「演劇の死」 | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染拡大防止のため政府がイベント自粛を要請したことを受け、劇作家、演出家の野田秀樹さん(64)は1日、「一演劇人として劇場公演の継続を望む」とする意見書を発表し、劇場の閉鎖は「『演劇の死』を意味しかねません」と訴えた。 意見書は「公演中止で当に良いのか」と題し、公式サイトに掲載した。野田さんは「感染症の専門家と協議して考えられる対策を十全に施し、観客の理解を得ることを前提とした上で、予定される公演は実施されるべき」とした上で、「劇場閉鎖の悪しき前例をつくってはなりません」と主張した。

    野田秀樹さん「公演の継続望む」 感染防止で閉鎖は「演劇の死」 | 共同通信
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    その責はマスコミにあるだろうね。専門家委員会の声明への批判の後「(休校前までは)2W」と期限を切ったが、批判が続き、こうなった。批判が総理を追い込んで条件をどんどん厳しくした。恨む相手が具体的になったろ。
  • 新型コロナ対策・首相記者会見で私が聞きたかったこと~政府は国民への説明責任を果たせ(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「まだ質問があります」――そう声を挙げたが、会見は打ち切られ、安倍首相は降壇し、出て行ってしまった。2月29日午後6時に始まった安倍首相の記者会見。知りたいことはほとんど語られず、質問も事前に用意されていた5問で打ち切られ、36分ほどで閉じられた。首相はその後、私邸に帰った。 首相自身が行った、全国的なスポーツ・文化イベントの中止や延期の要請(2月26日)、全国すべての小中高校の臨時休校の要請(27日)によって、相当の混乱が生じていることから、会見ではその意図や生じる弊害についての対策を説明するものと考え、私も参加した。 質問できたのは幹事社プラス3人 開始直前、菅官房長官らがすでに定位置につき、主役の登場を待っている時に、小太りの男性が額に汗して、会見室に走り込んできた。手には黒いファイル。そのまま演壇に駆け上がり、安倍首相が立つ会見台の上に、ファイルを開いて書類を置くと、また小走りに出

    新型コロナ対策・首相記者会見で私が聞きたかったこと~政府は国民への説明責任を果たせ(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    疑問はご尤もだし総理の対応も酷いけど、専門家委員会の声明に、その後の2Wの自粛に「具体的でない」と大批判してたのを忘れたのかしら。上位コメは求めていた「具体案」が出たけど気に入らないとかガキ以下だな。
  • 感染予防にマスク着用不要 過度の使用控えてとWHO | 共同通信

    【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)は2月29日までに、新型コロナウイルスの感染予防に向けたマスクなどの適切な使い方の指針を公表した。せきやくしゃみといった症状がない人は予防目的で学校や駅、商業施設など公共の場でマスクを着用する必要はないとして、供給不足に拍車を掛けないためにも過度の使用を控えるよう呼び掛けた。 WHOで緊急事態対応を統括するライアン氏も28日の記者会見で「マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」と強調。手洗いの励行など衛生上の注意点を守ることこそが「最も効果的だ」と言明した。

    感染予防にマスク着用不要 過度の使用控えてとWHO | 共同通信
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    国によって文化が違うからなんとも
  • トイレ紙、在庫潤沢 デマで買い占め「冷静に」 国内生産3割の静岡・富士、業界が憂慮【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴うデマの影響で、静岡県内各地の量販店やドラッグストアの店頭からトイレットペーパーなどが品切れになっている。政府高官が買い占めの自粛を要請したが、29日には富士市の製紙メーカー直売店に客が詰め掛け、在庫は十分あるのに販売が中止に追い込まれた。トイレットペーパーの原材料不足など根拠のないデマが発端とされ、家庭紙の国内シェア3割を誇る富士市の業界関係者は「在庫は潤沢」と、消費者に冷静な対応を求めている。 29日朝、林製紙(同市比奈)の直売店前には市内外からの車で列ができ、周辺交通はまひ状態に。店舗裏の倉庫には在庫が山積みされていたが、影響を考慮して販売は中止された。通販も手掛ける同社には全国から電話での問い合わせも相次ぐ。同社担当者は「東日大震災でもここまでではなかった。在庫はあるのに異常だ」と、驚きを隠さない。 同市内の量販店でも大勢の買い物客が両手にトイレッ

    トイレ紙、在庫潤沢 デマで買い占め「冷静に」 国内生産3割の静岡・富士、業界が憂慮【新型コロナ】(@S[アットエス] by 静岡新聞SBS) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    土日の品薄は卸が営業してないのだから当然よね。商品が潤沢にあれば火曜日から並ぶでしょ。嵩があるからトラックやバックヤードに限界はあるだろうけど。増産したらダブつくの自明だからメーカーも対応ゼロだよね。
  • 一斉休校、判断根拠示さず 具体策乏しく 感傷的に「断腸の思い」 首相会見 | 毎日新聞

    記者会見で新型コロナウイルス対策として全国全ての小学校、中学校、高校、特別支援学校に対する臨時休校の要請などについて説明する安倍晋三首相=首相官邸で2020年2月29日午後6時7分、川田雅浩撮影 安倍晋三首相は29日の記者会見で、3月2日から春休みまで全国の小中高校に一斉休校を要請したことについて「万が一にも学校で子供たちへの集団感染のような事態を起こしてはならない」と説明したが、なぜ全国一律で長期間に及ぶ休校を判断したのかの根拠は示さなかった。10日程度での第2弾緊急対応策のとりまとめや、休校に伴う保護者の休職などに対応する新たな助成金制度の創設など対策を列挙したが、いずれも具体的な内容の説明は避けた。独断で休校要請に踏み切った首相だが、対応は後手に回っている。 会見が行われたのは、27日に休校要請を表明してから2日後。記者団から「なぜ27日のうちに政府から詳しい説明がなかったか」と問わ

    一斉休校、判断根拠示さず 具体策乏しく 感傷的に「断腸の思い」 首相会見 | 毎日新聞
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    2/16の専門家委員会の不要不急の集会を避ける等に「具体的でない」と批判してた人達の所為でこうなってしまったのに、自覚が無いのか。僕は専門家委員会の声明を妥当だとコメしてたので、怒り心頭だよ。
  • 「新型コロナウイルスの再感染は致死的」医師の動画に批判、専門家「信用しないで」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「新型コロナウイルスの再感染は致死的」医師の動画に批判、専門家「信用しないで」
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    まぁ他にも眉唾の医師は多数いるよね。この件に関してBuzzfeedは頑張ってる。/ サンプリングの手技とか偽陰性とか疑う点は色々あるのにカルトかよ。
  • 臨時休校は本当に意味のない新型コロナ対策なのか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2月27日、政府から臨時休校の要請が出されました。 これに関して、各方面から批判的な意見が出ています。 「全部丸投げされた」 臨時休校の「受け皿」の現場 感染や職員確保に不安 早くも悲痛の声 新型肺炎で臨時休校 給停止で産地混乱 生乳、野菜行き場なく いろんな業界が影響を受けていますが、我々医療従事者にとっての一番の問題は、子を持つ親が勤務が難しくなり医療体制がさらに切迫してしまうということです。 また、そもそも臨時休校を行う意義について、以下のような意見もあります。 世界の感染者数の人口別グラフをみても、べつに子どもや未成年に多いわけではない。 また、新型肺炎で生命が危険にさらされるリスクが高いのは、高齢者や心臓病や糖尿病の持病のある人だ。4万人以上の大規模調査によれば、80歳以上の場合は14.8%の死亡率だが、39歳以下では0.2%という。 出典:新型コロナ「衝撃の休校要請」…多くの

    臨時休校は本当に意味のない新型コロナ対策なのか?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    そのデータでどうしてその結論になるのかさっぱりわからん。家庭内感染を防ぐために経済活動を止めるとか感染原理主義だろ。
  • 突然の休校、給食業者に衝撃 「涙止まらない」国に補償要求へ 発注済み2万食どうなる|社会|地域のニュース|京都新聞

    突然の休校、給業者に衝撃 「涙止まらない」国に補償要求へ 発注済み2万どうなる 2020年2月29日 18:04 新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の感染拡大防止のため実施される小中学校の一斉臨時休校は、滋賀県内の学校給現場にも甚大な影響を及ぼしている。給を提供する教育委員会は、材料納入業者への補償などの対応を迫られ、業者側は、突然の休校要請をした国に何らかの対応をするよう求めている。 小中学校が3月3~24日まで休校する大津市。24小中学校の給を担う東部学校給共同調理場(同市栗林町)は、1日最大1万7千を作れる全国2番目の施設能力があり、1月に稼働を始めたばかりだ。 市教委学校給課によると、同2~18日に提供予定だった計2万8千材は既に発注を済ませた。数千万円規模で、同課は、国から休校要請があった27日夜から、市内外の業者約30社に連絡し、納品停止や納品

    突然の休校、給食業者に衝撃 「涙止まらない」国に補償要求へ 発注済み2万食どうなる|社会|地域のニュース|京都新聞
    y-wood
    y-wood 2020/03/01
    発注済みは市が問答無用で負担だよな。発注単位が日なのか、週なのかで業者の売上に影響があるな。