タグ

2021年10月11日のブックマーク (11件)

  • デザインは、見た目じゃない | NHK | ビジネス特集

    “シリコンバレーを作った人物の1人”と称され、故スティーブ・ジョブズ氏が頼りにした人物がいる。 レジス・マッケンナ氏。 半導体関連の企業で働いたあと、70年代にみずからのマーケティング会社を設立した、マーケティングのプロだ。 あるときマッケンナ氏は、うわさを聞きつけたジョブズ氏から電話でコンタクトを受け、ジョブズ氏、そしてエンジニアのスティーブ・ウォズニアック氏との打ち合わせにのぞんだ。 相談は「アップルII」(1977年発売)というコンピューターのマーケティングについて。 ジョブズ氏らは、製品についての記事を雑誌に載せる方針を明かした。 マッケンナ氏は、その内容があまりに専門的で、一般の消費者には受け入れられないと感じ、「市場を広げたいなら、自分と同じようなタイプの人たちに発信するのではだめだ。記事は書き直すべきだ」と助言した。 ところが2人はその意見を気に入らず、部屋を出ていってしまっ

    デザインは、見た目じゃない | NHK | ビジネス特集
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    僕の業界(消費財)でも色々議論はあるよ。イメージで売る業界ほど取説を「読ませない」のよね、悪弊。
  • 「月収25万円で出社勤務」と「月収18万円でテレワーク勤務」 新卒の84.9%が選んだのは? - ITmedia ビジネスオンライン

    新卒採用サイトを運営する学情(東京都千代田区)は、2023年3月卒業、修了予定の大学生・大学院生を対象に、「テレワークと給与」に関する調査を実施した。「月収25万円で出社勤務」と「月収18万円でテレワーク勤務」でどちらを選ぶか聞いたところ、8割強が「月収25万円で出社勤務」を選んだことが分かった。 米グーグルが「テレワークを継続する社員の給与を、最大25%削減する方針」を発表したことが話題となった。このことから、同社は、給与が削減される場合でもテレワークを実施したいと思うのか、給与が削減されるのであればテレワークは控えたいと思うのか、学生の考えを調査。 「月収25万円で出社勤務」を選択した割合は84.9%で、「月収18万円でテレワーク勤務」を希望する15.1%の5.6倍に。テレワークよりも給与を重視する人が多いことが分かった。 出社派からは、「同じ仕事で給与が異なるなら高い方を選びたい」「

    「月収25万円で出社勤務」と「月収18万円でテレワーク勤務」 新卒の84.9%が選んだのは? - ITmedia ビジネスオンライン
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    下らな過ぎる。/ 外資企業の給与が「交通費・住居費含む」で高いんだけど実質手取りはどうなん?とは思ったことがある。結構な年収なんだけど所得税も高いよね。/ 住宅補助・交通費を給与に織り込むのは税制的に難し
  • 山本太郎氏、東京8区からの立候補断念 反発に「私が降りればいい」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    山本太郎氏、東京8区からの立候補断念 反発に「私が降りればいい」:朝日新聞デジタル
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    泡沫政党党首としては聞き分けがあるじゃない、良かった。選挙的には比例復活とか含めて?だと思うので、本当にいいの?感。そこがまた香ばしい。
  • 先週発足の岸田内閣 「支持」49% 「不支持」24% NHK世論調査 | NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、先週発足した岸田内閣を「支持する」と答えた人は49%、「支持しない」と答えた人は24%でした。内閣発足時の支持率としては、去年9月の菅内閣の時に比べて10ポイントあまり低くなりました。 NHKは今月8日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは、3328人で、58%にあたる1921人から回答を得ました。 それによりますと、先週発足した岸田内閣を「支持する」と答えた人は49%、「支持しない」と答えた人は24%でした。 内閣の支持率は、菅内閣の最後の調査からは19ポイント上がりました。 内閣発足時としては、去年9月の菅内閣の62%と比べると13ポイント低くなっています。 支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が38%、「支

    先週発足の岸田内閣 「支持」49% 「不支持」24% NHK世論調査 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    関心度が高いのは「コロナ対策」。欧米ではワクチン接種が済めば従来の生活を送れるというのとえらい違いだな、僕個人は欧米の方(従来通り)が科学的だと思うが。日本は非科学的な苦痛を望んでいる。
  • <東北・米価危機>(上)主要銘柄全てが前年下回る(河北新報) - Yahoo!ニュース

    店頭に並べられた宮城県産の新米ひとめぼれ。買い物客が次々と訪れた=9月23日、仙台市宮城野区のみやぎ生協幸町店 東北の全農各県部が農協に支払う2021年産米の概算金は、主要銘柄が大幅に下落した。大規模な作付け転換を図り、主用米の生産を絞ったにもかかわらず、新型コロナウイルスの影響で業務用を中心に需要が低迷し、コメ余りに歯止めがかからない。出来秋を迎えた東北で、衝撃が広がる現場を追った。 【写真】11年ぶりの出来秋到来 福島・双葉で試験栽培のコメ初収穫 ■下落額最大は「だて正夢」 米価下落におののく生産現場とは対照的に、小売店は新米を求める買い物客でにぎわっていた。 仙台市宮城野区のみやぎ生協幸町店で9月下旬、21年産の宮城県産ひとめぼれが売り出された。5キロの販売価格は1780円(税別)。前年同期比で100円安い。発売時の値下げは2年連続だ。 2キロ(780円)を購入した青葉区の無職女

    <東北・米価危機>(上)主要銘柄全てが前年下回る(河北新報) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    国民が食す「主食」の総量はコロナとは関係ないと思うけどそうではないんですね。逆に言えば粉物は伸びてるのかしら?
  • きゃりーぱみゅぱみゅ「私は“人生=ぼっち”」コロナ禍で向き合った一人時間(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)

    18歳のデビュー直後から原宿カルチャーを代表するアーティストとして大きな注目を集め、今年、デビュー10周年を迎えたきゃりーぱみゅぱみゅさん。しかし、コロナ禍でライブ活動がままならず「ファンが私のことを忘れちゃうんじゃないかと孤独を感じた」と胸の内を語ります。コロナ禍の一人の時間をどう過ごしているのか、そして、きゃりーぱみゅぱみゅとして活動してきた10年において「一人の時間」にどんな意味を見出していたか、伺いました。(Yahoo!ニュース Voice) ――きゃりーさんは、コロナ禍になってどんなことを考えていましたか? きゃりーぱみゅぱみゅ: ライブ活動が全くできなかったので、ファンの皆さんと会えない日々が続いて孤独を感じていました。今までこんなにファンの皆さんと会えないことはなかったので、みんなが私のことを忘れちゃうんじゃないかと思ったこともあります。 もちろん、SNSを通じてファンの皆さ

    きゃりーぱみゅぱみゅ「私は“人生=ぼっち”」コロナ禍で向き合った一人時間(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    Fanでライブとか通ってたんだけど、完成度を求めるためなのか曲の発表とライブの頻度が下がったのが離れた原因。旧東横線渋谷駅みたいな突発的な完成度が低く、曲数も多くないライブを続けてくれてたら行ってたのにな
  • 「発進するときはまず2速に入れる」ってナゼ? 旧車乗りには「当たり前の儀式」8つ(Auto Messe Web) - Yahoo!ニュース

    クルマが進化する目的のひとつが、イージードライブだろう。誰でも簡単に運転できるようにするため、さまざまな努力が重ねられ、新しい装備や機能が登場。その結果、われわれは苦労することなく、エンジンをかけ、運転をすることが可能になった。逆を言えば、それまでは儀式的なコツが必要だったりして、始動することすら難しかった時代もあった。今回は旧車ならではの運転にまつわる儀式を紹介しよう。 【写真】昭和のドライブには鉄板! デートのために必死で用意したアイテム

    「発進するときはまず2速に入れる」ってナゼ? 旧車乗りには「当たり前の儀式」8つ(Auto Messe Web) - Yahoo!ニュース
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    バイク乗りだとチョークを引くのは普通かな。『赤信号でライトを消す』光軸がずれた自転車やハイビーム推奨のご時世だと理解できないかもだが眩しいものは眩しい。
  • オープンカーに乗っている方がよく聞かれることランキング第3位は「雨降ったらどうするの?」→アツい答えが返ってくる

    河北 呉リアイベ待機と函館目論見中 @cieloazul ビートを降りて20年が経とうとしている今、俗に言うオープンカーサイコー的な画像は笑って流せる。が、こういう絵になぜか強烈にオープン欲が揺さぶられる。 twitter.com/cukraus1225/st… 2021-10-10 23:30:21

    オープンカーに乗っている方がよく聞かれることランキング第3位は「雨降ったらどうするの?」→アツい答えが返ってくる
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    昔乗ってたM2 1028はハードトップでソフトトップ無かったからヒヤヒヤしてた。エマージェンシートップは有る。意味わからんと思うけど
  • 「電車が止まって家に帰れない、どうすればいい?」小学生たちが話し合った内容が興味深い

    maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard 日 娘は別校での受講(志望校別特訓)の日だった。 その帰り、電車が停まっていたらしく…… 塾友たちと「この状況をどう乗り切るか」という話し合いが繰り広げられたそうだ。 その話の内容が興味深くて、一部始終を聞かせて貰った。 結果を先に話してしまえば、 その中の一人が母親に連絡をして、 2021-10-10 20:50:09 maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard その母親が車(ワンボックス)で迎えに来て、子供たちを順番に家まで送ってくれたので、我が子も無事に帰って来られた。 (あとでお礼の手紙と菓子折りを渡そう!) その連絡に関しても、キッズケータイは未登録の電話番号に発信するには暗証番号を入力しなくてはならず、その暗証番号を保護者は子供に 2021-10-10 20:50:10 maro(元:ズル

    「電車が止まって家に帰れない、どうすればいい?」小学生たちが話し合った内容が興味深い
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    具体的な教訓が無いと伝わらないか、そりゃそうだ。
  • 【読み放題対象】「賤業主婦」の誕生~どうしてフェミニストは、総理が「妻の手料理最高においしかったよ~」と呟いただけで、「妻を奴隷化してる」みたいなことを云うの?~|丹羽薫ちゃん

    【読み放題対象】「賤業主婦」の誕生~どうしてフェミニストは、総理が「の手料理最高においしかったよ~」と呟いただけで、「を奴隷化してる」みたいなことを云うの?~ こんにちは、今回は「専業主婦を賤業扱いする言説」がなぜ生まれ、そして根強くはびこっているか考察します。そうなんですね、不思議なんですよ。日は女性の幸福度が(男性よりも)高い国です。そしてその幸福度の高さは「働いてる女性(正社員)」よりも、「専業主婦」層に強い。これは統計上明らかな事実です。「政治的に正しくない言い方」をすれば、女性の主流な「幸せ」の形は結局、「専業主婦」にありそうなのに、そんなものは「家父長制の残滓」であり、「女性が男性の犠牲になっている生き方だ」と「賤業」扱いする言説がフェミニストからまろびでてくる・・・。 ~~~ 当たり前だが、フェミニズム的な価値観を支持している人は今や「専業主婦」にも多数いて(後述するよ

    【読み放題対象】「賤業主婦」の誕生~どうしてフェミニストは、総理が「妻の手料理最高においしかったよ~」と呟いただけで、「妻を奴隷化してる」みたいなことを云うの?~|丹羽薫ちゃん
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    無料しか読んでないけど面白い
  • “頭金1割以下で住宅ローン” 20~30代で60%以上 民間調査 | NHKニュース

    マイホームを購入した際、頭金の割合を1割以下で住宅ローンを組んだ人が20代と30代では60%以上にのぼったことが、民間のシンクタンクの調査で分かりました。 「三井住友トラスト・資産のミライ研究所」はことし3月に住まいや資産形成に関するアンケート調査をインターネットで行い、全国の20歳から64歳の男女、1万人余りから回答を得ました。 それによりますと、持ち家を購入した際の頭金の割合について聞いたところ20代は1割以下が61%、30代は1割以下が67%にのぼりました。 頭金の目安としては2割から3割が一般的とされてきましたが、住宅ローンの金利が低い状況が続いているほか、住宅ローン減税の特例措置の期限が延長されたことなどを背景に、頭金を十分用意せずに購入する人が増えているとシンクタンクでは見ています。 一方、頭金の割合が低いと毎月の返済額が増えて、負担が重くなったり、金融機関によっては借り入れ金

    “頭金1割以下で住宅ローン” 20~30代で60%以上 民間調査 | NHKニュース
    y-wood
    y-wood 2021/10/11
    税金よりも、不動産屋のチラシは頭金なしの返済例しか載ってないし