タグ

2009年5月12日のブックマーク (8件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

  • セルフSEOブログ ~素人でも出来るコンテンツ作成Tips : Web制作者なら知っておきたい32の検索エンジン

    セルフSEOブログは無料で、セルフで出来るSEOSEOのTips,WordPressなどの情報ブログですWeb制作者は色々と素材やツールが必要ですが、いちいち全部Googleで検索していても 中々見つからなかったりします。そこでWeb製作者が知っておきたい、32の 「~に特化した検索エンジン」の数々をご紹介します。量が多いので目次を作成しました。 全て自分でオールマイティにスキルがあれば問題無いのでしょうけど。。 目次 1・アイコンサーチ 2・PDFドキュメントサーチ 3・画像サーチ 4・フリーフォントサーチ 5・ソフトウェアサーチ 6・チュートリアルサーチ 7・その他いろいろ アイコンサーチ アイコンを探せる検索エンジンです。 Iconfinder Ajaxで動きも軽快です。オンマウスでライセンスも表示します。 リンク→Iconfinder Iconl

  • http://e0166nt.com/blog-entry-646.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-646.html
  • ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選

    初心者から上級者まで、今使うべきアドオン50を徹底紹介 次世代ブラウザー、Firefoxの魅力は快適な動作速度(関連記事)だけではなく、ユーザーの好みに合わせて機能を拡張できる「アドオン」の存在だ。とはいえ5000以上もあふれるアドオンの海から自分に合ったものを選ぶのは至難のワザ。まずは鉄板の定番アドオンを導入し、そこから自分仕様にカスタマイズしていきたい。 そこで今回は使用シーンに合わせ、筆者が勧める50のアドオンを徹底的に紹介。インストールしたばかりのFirefox初心者はもちろん、Greasemonkey(グリースモンキー、詳しくは後述)を使いこなしている上級者にもぜひ使ってもらいたいものを集めてきた。

    ASCII.jp:絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
  • firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 - しおそると

    Firefox 3を使っていて、起動が異様に遅くなっていて困っていました。 今回、どうやら解決した模様なので備忘録までに記載します。 Firefox 3にバージョンアップしてから、メインで利用しているPCで Firefox の起動が遅くて仕方がない、ipv6検索を無効にするとか試してみたけどもかわず、という状態でした。 だいたい同じAdd-onを 他のPCにも入れて利用していますが、そちらははそう遅くはないので、プロファイル系かあ、までは切り分けしてそのまま利用しておりました。 プロファイル再作成、面倒ですしね。 で、ふと思い立って Firefox 3 で利用している、SQLite データ群をかたっぱしから Reindex したら、 昔のスピードが再現しました。はやい! 改善:2つ 1)起動が速くなった(起動に1-2分かかる→すぐ起動。劇的に改善。) 2)サイト表示もはやい。 cookie

  • はてなハイク 非公式 ブックマークレット

    Japanese | English はてなハイク 非公式 Bookmarklet クローズドβで公開中の「はてなハイク」について、 さっとハイクするための非公式ブックマークレットを作ってみました。 H! ↑ Firefox、Opera などの場合:このリンクをツールバーにドラッグしてご利用ください。 IEの場合:リンクを右クリックで「お気に入りに登録」で リンクツールバーなどに登録してご利用ください。 つかいかた (1)任意のページで H! ・・・その URL に対しての書き込みが出来ます。 (2)テキストを選択して H! ・・・選択したテキストに対しての書き込みが出来ます。 コメント・フィードバックははてなハイクへ :-) http://h.hatena.ne.jp/http///labs.spicebox.jp/p/haiku_b/ 日記・ブログなど

  • はてなハイク - API

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    y2_naranja
    y2_naranja 2009/05/12
    ねずみエントリまとめ作る
  • HaikuUtils - Scrapcode@はてなダイアリー

    はてなハイクの細かい変更をするためのGreasemonkeyスクリプト「HaikuUtils」というものを作ってみました。 現在は4つの動作が可能です。 (追記:次ページ展開等で「ログアウト」リンクが増殖する点を修正し、version 1.2.1に変更 2009-04-15 18:57) (追記2:新しいバージョンは、この記事の末尾にある更新履歴を見てください 2009-04-18 22:06) 広告表示に背景色を設定して、他のエントリーとの区別をしやすくする 小さな画像が拡大表示されてしまう不具合の解消 (idea:20405 idea:21280の対応) ハイクからログインするとき、ログイン後にRecent Entriesへ移動するのではなく、ログインのリンクをクリックしたページに戻る (idea:24000の対応) ログアウトリンクの追加 (idea:22643の対応) インストール