タグ

2014年8月17日のブックマーク (2件)

  • ゴキブリに効く!「ハッカ油」を使った虫の撃退方法とは?! | Linomy[リノミー]

    的にほとんどの虫はハッカ油の香りを嫌います。 この香りを存分に使ってゴキブリやその他の虫を撃退しちゃいましょう! 例えば、スプレーを部屋にまいたり、ハッカ油で拭き掃除をしたり。消臭効果もあるので、一石二鳥なアイテムです! 1. ハッカ油スプレーの作り方【用意する材料】 ・ハッカ油 20滴 ・水 90ml ・無水エタノール 10ml こちらの材料を混ぜるだけであっという間に完成です。 無水エタノールはなくてもいいのですが、これによってベタつきがなくなるので、入れる事をお勧めします。 2. いろんなところに吹きかける台所やゴミ袋などゴキブリが出そうな場所や、玄関付近や窓枠などゴキブリの侵入経路に吹きかけときましょう。 また、面倒くさがりの方は、エアコンのフィルターに吹きかけるだけでも大丈夫。 自然に部屋の中に香りが広がりますよ! 3. 自分に吹きかけるゴキブリはべ物だけでなく、人間の汗や

    ゴキブリに効く!「ハッカ油」を使った虫の撃退方法とは?! | Linomy[リノミー]
    y2_naranja
    y2_naranja 2014/08/17
    ゴキはいないけどコバエが飛びまくっているので活用したいと思う。アウトドアの虫よけにもおすすめ。
  • ファシリテーションスキル演習 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    はこだて未来大学で開催されたファシリテーションスキル演習を見学した。昨日、デザインワークショップの発表会に参加して、その流れで参加した。函館でデザインワークショップの発表会を見学した - 未来のいつか/hyoshiokの日記 enPiT-BizSysD × 公立はこだて未来大学 | 公立はこだて未来大学 ファシリテーションスキルを身に付けてプロジェクトを円滑に進める。実践的なスキルを学べるのが素晴らしい。わたしも演習に参加したかった。(今回は見学だけ) ファシリテーションのスキルは、会議を有効に行うために必須のスキルである。われわれは日々会議をしているが、多くの会議は実にアドホックに場当たり的に行われている。その会議を効率的に再構築するのがファシリテーションのスキルであり、ファシリテーターである。 そのスキルは書籍を読んだだけでは身に付かない。スキルなので、身につけるには訓練が必要である。

    ファシリテーションスキル演習 - 未来のいつか/hyoshiokの日記