タグ

2019年2月27日のブックマーク (2件)

  • 研究業績

    情報処理学会に投稿された論文の著作権について: 論文の著作権は情報処理学会に帰属します. 論文は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです. ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願い致します. About the copyright of the paper submitted to the Information Processing Society: The copyright of the paper is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). The paper is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be

    y_uuki
    y_uuki 2019/02/27
    さくらインターネット研究所の熊谷さんの実績ページでた!英語ジャーナル5本もあってやばい
  • 互いにNAT配下のマシンでも簡単にP2P通信でファイル同期できるツールsyncigaを作ってみた

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 P2PやNAT Traversal、その周辺要素や、実はそれらに多く絡んでいるXMPPの勉強がてら、色々読んでいてもいまいちイメージがつかめないということで、とりあえずXMPPの拡張仕様であるjingleの仕組みを使って、互いにNAT配下のサーバでも簡単にP2Pでファイル同期できるツールを作ってみました。現状はFedoraやCentOSの64bitLinuxでのみ動作確認しています。 synciga(しんきーが)という名前で呼ぶことにします。 syncigaにできる事 syncigaによってできることは、サーバマシンやクライアントがNAT配下に位置していても、そのマシン上でsyncigaを立ち上げておけば、別の場所にいるNAT配下のマシンか

    互いにNAT配下のマシンでも簡単にP2P通信でファイル同期できるツールsyncigaを作ってみた
    y_uuki
    y_uuki 2019/02/27
    まつもとりーさん、実はP2Pもやってたっていう話をした