タグ

2011年12月23日のブックマーク (8件)

  • 【障害】中山大障害はグランドナショナルを超える世界一危険な競走らしい : -ホースニュース俺-(無期休刊)

    2011年12月20日19:44 【障害】中山大障害はグランドナショナルを超える世界一危険な競走らしい カテゴリレースその他・雑記 Tweet 162 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 16:55:33.01 ID:67woLm890 コアレスアルダン 63.0 ジャストルーラー 63.0 スプリングゲント 63.0 ディアマイホース 63.0 ディアマジェスティ 63.0 トップモンジュー 63.0 ドングラシアス 63.0 マイネルネオス 63.0 マジェスティバイオ 63.0 メジロクリントン 63.0 なんだこのメンツ 163 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 17:00:32.89 ID:JrIGsIT30 中山大障害がJGIIIになったと聞いて 172 名前:名無しさん@実況

    【障害】中山大障害はグランドナショナルを超える世界一危険な競走らしい : -ホースニュース俺-(無期休刊)
    ya--mada
    ya--mada 2011/12/23
    その死亡率の評価解釈はどこから?2.18と2.75だけ出されても何とも言えない
  • 政府、来年4月から「宇宙戦略室」を設置へ | スラド サイエンス

    政府は宇宙開発・利用に関する国家政策を一元的に所管し、宇宙政策の企画・立案、安全保障政策、各省庁にまたがる政策の調整権限を持つ「宇宙戦略室」(仮称)を内閣府に設置する方針を固めました(読売新聞)。来年1月召集の通常国会に宇宙基法改正案など関連法を提出し、4月には発足させる予定。 また、2008年に宇宙基法が施行されたものの、縦割り行政の弊害から司令塔となる組織作りが進まず政策の具体化が遅れていたため、同戦略室の発足にあわせ、有識者による「宇宙政策委員会」も内閣府に設置し、日の宇宙政策の司令塔機能を担うこととしています。これで日の宇宙開発が前進すると良いですね。

    ya--mada
    ya--mada 2011/12/23
    遅いわ
  • ジャパン、すげー!:世界各国の債務のグラフ - P.E.S.

    ここしばらくアメリカ政治ネタだったので、経済ネタを。というかグラフを。 マシュー・イグレジアス経由でTim Fernhorzが紹介している世界各国の債務と成長率の綺麗なグラフを知り、特に新しい情報があるわけではないのですが比較のグラフにされて改めて、おお、日すげえ!と思ったので転載します。 はてなだとグラフが縮小されてしまうので、細かいところはこっちで確認してみてください。 縦軸は政府債務の対GDP比、横軸は千ドル単位で表した国民一人あたりの政府債務、そしてサイズが債務の総額を表していて、右上の赤丸が日です。 つまり、GDP比、国民一人あたり、そして総額のどれで見ても日が飛び抜けてますね(追記:冷静に見てみたら、総額はアメリカを少し上回ったレベルで、飛び抜けてはなかったですね。ただアメリカと日が飛び抜けてはいますが)。日、カッケエ!! というわけなのでFernhorzはその記事で

    ジャパン、すげー!:世界各国の債務のグラフ - P.E.S.
    ya--mada
    ya--mada 2011/12/23
  • 松島基地の自衛隊機28機喪失は判断ミスか 「最悪に備える」危機管理に英雄はいらない | JBpress (ジェイビープレス)

    「迅速な決断と果断な処置」によって、危機が無難に収まると、人々は最悪の事態が発生する可能性が存在したことまで忘れてしてしまう。 このため、往々にして「過剰反応をした」あるいは「不必要なことをした」といった批判が後日出てくるものだ。 仮に今回の原発事故で、早々にベントを実施して圧力を下げ、消火系から海水注入を実施していたら、廃炉にはなっただろうが、放射能漏れの被害はこれほど深刻にはならず、水素爆発も生起せず、事は既に終息に向かっていたであろう。 放射能の除染で、これだけ大騒ぎをすることもなかったに違いない。だが、これを決断し処置した人は、多分、処罰されるか、責任を取らされていただろう。 放射能汚染は今回の事故と比べて、はるかに微量だっただろうが、「ベントによって放射能を撒き散らした」、あるいは海水注入によって「廃炉にした」「過剰反応だった」「不必要なことをした」など、非難されこそすれ、評価さ

    松島基地の自衛隊機28機喪失は判断ミスか 「最悪に備える」危機管理に英雄はいらない | JBpress (ジェイビープレス)
    ya--mada
    ya--mada 2011/12/23
    制御下のベントでもF1でのベントなら結果は分からない。廃炉を恐れたのではなく塩害を恐れたのだろう。松島基地の場合は、判断の余地があったという説に反論しているが、原発の場合も同様だよね?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ya--mada
    ya--mada 2011/12/23
    根拠薄弱だから情熱というかガンバリしか発揮できない。もうちょいまじめに頑張れば成果出ると思うけどね。楽して頑張ってるよね。
  • Dimensions 第1章 2次元

    数学教育用の動画です。Jos Leys, Étienne Ghys, Aurélien Alvarezさん達が制作しました。字幕翻訳、ナレーションは東京大学の坪井俊先生です。お疲れ様でした。Dimensions:mylist/11674226日語版公式サイト:http://faculty.ms.u-tokyo.ac.jp/users/dim_jp/解説:http://www.dimensions-math.org/Dim_CH1_JP.htmDimensions by Jos Leys - Étienne Ghys - Aurélien AlvarezCreative Commons(BY-NC-ND)http://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/3.0/deed.ja次:sm6511113【新作】Dimensionsの続編 CHAOSCHAO

    Dimensions 第1章 2次元
  • 宇宙が3次元になった仕組みを説明 NHKニュース

    宇宙が3次元になった仕組みを説明 12月22日 5時59分 現在の宇宙空間が「タテ・ヨコ・高さ」の3つの次元からなる姿になった仕組みを、日の研究グループが、世界で初めて、スーパーコンピューターによる計算で説明することに成功し、どこかに存在する可能性が指摘されている「別の宇宙」の研究にもつながるものとして注目されています。 私たちの宇宙の姿は「タテ・ヨコ・高さ」の3つの次元から出来ていますが、現代物理学の理論では、137億年前にビッグバンによって宇宙が誕生する前の極めて微小な空間には、ほかに6つの次元があったとされ、なぜ3つの次元になったのかが謎になっています。茨城県つくば市にある高エネルギー加速器研究機構などのグループは、ビックバンが起きる前に、9つあった次元がどのように変化したのか調べるため、独自の計算式によって、ことし2月から京都大学にあるスーパーコンピューターで分析を進めてきました

    ya--mada
    ya--mada 2011/12/23
    ここで言ってる「次元」て物理的にはどういう解釈なのか?数学的には分かるんだけど物理的な意味は気にしたことがなかった。
  • SPモードメール障害は設計ミス - とある技術屋の戯言

    SPモードメールで、メールの発信者が別の人のメールアドレスにすげ替えられてしまうというトラブル。 加入者に強くひも付いたシステムになってるはずなのになんでこんな不思議なことが起きるのか理解できなかったのですが、記者会見での詳細が幾つかのニュースサイトに出ていました。 「あってはならない」個人情報流出の可能性も――ドコモがspモード不具合の経緯を説明 - ITmedia +D モバイル ドコモ、“他人のメアドになる”不具合は解消――10万人に影響 - ケータイ Watch 加入者はIPアドレスで識別されていて、そのひも付けが伝送路障害をきっかけに混乱した、ということのようです。加入者とのひも付けは全然強くない…というか恐ろしいほど弱いシステムでした。 まず、「IPアドレスで加入者を識別する」という思想がかなりやばいと言わざるを得ません。初期iモード時代は無線ネットワークと一体になっていたシ

    ya--mada
    ya--mada 2011/12/23
    設計ミス?トレードオフの問題じゃないのかな。それとspモードクライアントが想定以上に増えちゃったことに起因してるとも思う。本来は管理サーバを増やすことでカバーする思想なんじゃないかな。