梅木さんが面白い記事を書いていたので紹介します。 参照:「ドラえもん力」の有無が起業家とそれ以外の違い どんどん情勢が変わっていくネットコンテンツ作りの世界。そこで活躍するために重要な力がわかってきました。 これから紹介する3つの力があれば生き残れそうです。 妄想&実践&マネの3要素を身につけよう梅木さんの記事に書かれていたのは、「起業家と一緒にいると、無理に思えることでも実現できるようになる」ということ。(一般人といると、その逆の結果になる) 「あんなことがいいな」が実現しやすい環境に身を置くことが大事ということですね。 これはまさにそうで、僕も周りがサラリーマンだけの環境にいたらプロブロガーにはなれなかったんですよ。絶対。 プロブロガーと出会えたからブログ飯ができている当時、東京で消耗していた尊師や、他の先輩プロブロガーの方に会えたおかげで「あんなこといいな」だった”ブログ飯”が実現で
今夜、ツイキャス配信します。 わたしが暮らす高知県れいほくで行われているメディア 合宿、2日目。東京から灯台もと暮らしメンバーがやってきて、地域の方とメディア作りについてワークショップ中。今日は、イケダハヤトさん・佐野知美さん・鳥井弘文さん・ヒビノケイコ・タクロコマさんが個人メディアのための講座を。こんな田舎ですごく豪華・・・!東京じゃなくてもこういう状態ができる のは、とってもうれしい.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 2/7日(日)夜8時~は、灯台もと暮らし編集長の佐野知美さんとわたしで、ツイキャス音声配信をいたします。ラジオみたいなお泊まり女子トーク、よかったら聞いてみてください。 ヒビノケイコ Twitter: @hibinokeiko 参考: 「何かと引き換えに、人生の質を落とさない」佐野知美さんと出会ってからのこと 「分裂と統合」ガツンと殴らなくても、すうっと心に入っていくインパ
スポンサードリンク 初心者向けの「note」解説記事を、青森のフリーランス事務代行屋「さいとうサポート」からいただきました。noteを始めるなら今ですよ!?これを読んだら、アカウントを作って始めてみましょう。(編集部:ハギモリ) ---- 「note、ちょっとのぞいて見たけれど、有料ノートを買う、売るってどうしたらどうなるのかわからない。」 「ノートとかマガジンとか色々あって、どれを買ったらいいか、売ったらいいかわからない。」 そんな方の為に、わたしが試行錯誤してわかった部分を図解でまとめました。 ブログですから無料公開です。どうぞ! 無料ノート(単品)は誰でも見られます 無料ノート まず、最初の一歩。無料で公開されているノートです。 ノートは、5種類のコンテンツを配信できます。 トーク(140字以内の短文) テキスト(ブログ記事のように見出し+テキスト+あれば画像) イメージ(写真やイラ
先ほど、以下のようなつぶやきをしたところ、 コンテンツ制作の現場にいる方々から多くRTを頂き、嬉しく思いました。 新米ライターは金をとるべきではないという考えではなく、 何の読まれる工夫も、お金を払う側へのサービス精神、敬意、感謝も無く、 ただ表面的な部分を真似して棚ぼたラッキーを待ってる 中途半端なヤツのコンテンツが売れるはずない、という話です。 人からお金を取ることを軽く考える人は、自然淘汰されると思いますが、 私は「コンテンツでお金を稼ぐ」ことに敬意を払うからこそ、 大した工夫もなく、自分のコンテンツに高値をつけられる人の 厚かましさにイラっときます。 ところで、では、有料noteはいくらくらいが適正価格なのかというと これはもう、個々人の価値判断だと思うのですが 私は私なりの基準を決めていて、 「へぇ」を価値の単位にしてみています。(トリビアの泉懐かしい…) 「へぇ」は場合によって
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く