タグ

2006年5月28日のブックマーク (6件)

  • 九尾のネコ鞭 - VIP系まとめサイトよりも悪質なサイトを見つけたぞ!!

    VIP系まとめサイトが昨今炎上しているという事実は、みなも知っておろう! 彼らは、2ちゃんねるVIP板で生まれたスレッドを、ただコピペしているだけなのにも関わらず、アフェリエイトというアサマシイ小細工を弄することで、不当に収益を上げていた。よって、炎上は自業自得であるっ!むしろ、何故もっと早く天誅を下さなかったのか、自分の不甲斐なさに呆れるばかりであるっ! そんな風に私が怒りに燃え、せっせとコメントスクラムしているとき、とんでもない情報がもたらされたっ!なんと!もっとアサマシイサイトを発見したというのであるっ!! そのページがこれだっ! http://b.hatena.ne.jp/hotentry このページは「はてなブックマーク・hotentry」という! このページをよ〜く見て欲しい! このページを運営しているのは「はてな」という会社らしいが、彼らが作ったコンテンツはどこにもない。ある

    九尾のネコ鞭 - VIP系まとめサイトよりも悪質なサイトを見つけたぞ!!
  • YouTube - Broadcast Yourself

    次の国から YouTube を閲覧しているようです: 日 この国からの動画をハイライトして、ウェブサイトの閲覧に以下の言語を選択しました: 日語 この変更を受け入れるには、[OK] をクリックします。または、サイトを英語で表示するには、[キャンセル] をクリックします。各ページ上部の YouTube ロゴの右にある設定は、いつでも変更できます。 You appear to be viewing YouTube from this country: 日 We have highlighted videos from this country and selected the following language for viewing the website: 日語 Click "OK" to accept this change, or click "Cancel" to

  • 忘却界抄:ナチュラルボーンはてなアイドル

    pal-9999の日記 - はてなアイドルの事 なんつーか、吉田アミさんが、はてなアイドルになれずに、チャーチルさんがはてなアイドルに君臨しているあたり、男ってのは、ホント、「天然系少女」路線でアピールする女に弱いよなって思いますよ。 知性派ってケンカになると理詰めできて敗者に逃げ道残さないからなあ。 churchillの人とケンカしても、ラブコメマンガでのケンカみたいな感じでかえって楽しそうでしょ(ケンカしてるけどなんか楽しそうな事例)。ああいう雰囲気が昔のセクハラ親父みたいなのまで寄せ付けてしまうんだろうけど。 逆にamiyoshidaの人とケンカになったら、完膚無きまでに叩きつぶされる上に村中がそっち側についてるから、もうブログ畳んで回線切って首つるしかなくなる。首つらないまでもそれに近い事例があったよね。復活してるけど、昔に比べてとげとげしくなっちゃったし。 どっちが

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2006/05/28
    「知性派ってケンカになると理詰めできて敗者に逃げ道残さないからなあ。」
  • 為替王 : カーストという身分制度のあるインドから見た日本の格差社会 - ライブドアブログ

    今週はインド株が一時急落したこともあり、インド人の経済専門家に、問い合わせました。 Qは、私がした質問、 Aは、インド人経済専門家の返答です。 Q:今週のインド株急落についてどう思うか? A:インド株は新興市場の平均的な上昇率を上回って過度に上昇していた。だから下落幅も大きかったが、長期的には心配していない。 Q:インド株急落の原因は何か? A:新興市場全体の動きに影響された。インド株式市場固有の問題点を挙げれば、主要銘柄数が少ない。たった30銘柄で市場全体の株式時価総額の50%を占めている。このことは、“インドの株式市場の深さがない”ことを表している。これは今後も市場乱高下要因となり得る。 Q:インドでは、カースト制の下層階級出身の人々の公的機関での雇用者数や大学の学生数を大幅に引き上げる政策が打ち出されたが? A:今までは下層階級に割り当てられる席は全体の2割だったが、今回の計画では5

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2006/05/28
  • 上尾事件 - Wikipedia

    国鉄では当時、賃金引上げや労働環境の改善・合理化反対を目指して、労働闘争が頻繁に繰り返されていたが、公共企業体職員であった国鉄労働組合(国労)などの労働組合員は、公共企業体等労働関係法(公労法)第17条で争議行為、すなわちストライキを禁じられていた。そこで、組合側は運転安全規範などの諸規則を厳格に遵守するとかえって列車の運行が遅延することを逆手に取り、運転安全規範などの諸規則を「遵守」することで、労働闘争の手段とした「順法闘争」を度々行っていた。 なお、「順法」とは言われているものの、日国政府(自民党政権)は1956年(昭和31年)にこのような形式をとる労働闘争を「違法」(犯罪)と認定[1]していた。しかし、判例形成には至っておらず、行わないようにという指導の範囲に過ぎなかった。 1970年代当時、国鉄動力車労働組合(動労)は、国鉄経営陣に対し2つの要求を行い、順法闘争を実施した[1]。

  • laiso(2006-05-28) - [無粋特攻] 「みなさん、anotherは死にました」

    ■おおよそを理解した http://rere.sakura.ne.jp/diary/20060527.html#c01 皆さん勤勉なんですね。ああ、とってつけたような言葉をとってつけてしまった。 訂正があった。というかハッタリ扱いた。「ジェンダーフリーとは」のソースは途中でスクロールしちゃったので「読んだ」とは言えなかったんだった。 まあこれを読んだ俺の頭の中に思い浮かんだのは「ジェンダーフリーフリー」という言葉だった。多分実際俺がそうだから(といってもとくに明言もしないけど)。ジェンダーフリーについて考えたり・活動をしている人たちの動機は何なんだろうとふと思う。性差によって不利益を被っているいわゆる当事者性ああるのはわかるけど。糞ゲー調整しろ理論と一緒で何かを変えたい力なんだろうか。そりゃあ興味があるからなんだけどなんで興味があるのかと考えてしまう。ああ。ダブスタである。「非モテ語りを

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2006/05/28