タグ

2012年2月22日のブックマーク (6件)

  • 橋下市長:小中学生に留年検討 大阪市教委に指示 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長が、小中学生であっても目標の学力レベルに達しない場合は留年させるべきだとして、義務教育課程での留年を検討するよう市教委に指示していたことが分かった。法的には可能だが、文科省は年齢に応じた進級を基としており、実際の例はほとんどないという。 橋下市長は、市教委幹部へのメールで「義務教育当に必要なのは、きちんと目標レベルに達するまで面倒を見ること」「留年は子供のため」などと指摘。留年について弾力的に考えるよう伝えた。 文科省によると、学校教育法施行規則は、各学年の修了や卒業は児童生徒の平素の成績を評価して認定するよう定めており、校長の判断次第では留年も可能。外国籍の生徒で保護者が強く望んだ場合などに検討されることがあるという。 市教委も「学校長の判断で原級留置(留年)できる」としているが、実際は病気などで出席日数がゼロでも進級させているという。担当者は「昔は長期の病気欠席

  • 米原子力規制委 福島原発事故 直後の議事録公表 NHKニュース

    アメリカ原子力規制委員会は、東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後の委員会内部のやり取りを記録した議事録を公表しました。この中では、アメリカ当局が、事故発生から5日後には、最悪の事態を想定すると1号機から3号機までの3つの原子炉がすべてメルトダウンする可能性もあるとして、日政府が付近の住民に出した避難・屋内退避指示よりも広い範囲の勧告を行うよう提起していたことが分かりました。 アメリカ原子力規制委員会は、21日、東日大震災が発生した去年3月11日から10日間にわたる、委員会内部の電話などによる緊急会議のやり取りを記した3000ページ以上にわたる議事録を公表しました。 それによりますと、事故発生から2日後のアメリカ東部時間12日には、福島第一原発の敷地内の周辺でセシウムなどが検出されたことが分かったことから、少なくとも原子炉内部で部分的な炉心損傷が起きている可能性があるなどとして、発

    yachimon
    yachimon 2012/02/22
    テレビでこの話みるたびにエダノネロとはなんだったのかという気になってしまう。
  • 東京・立川 親子が病死と衰弱死か NHKニュース

    今月13日、東京・立川市のマンションの一室で、45歳の母親と4歳の長男とみられる2人の遺体が見つかりました。死後1か月から2か月たっており、警視庁では、母親が病気で急死したあと、独りで事を取ることができなかった長男が衰弱死した可能性があるとみて詳しく調べています。 今月13日、東京・立川市の中心部にあるマンションの一室で、女性と男の子が死亡しているのを、この部屋の住人の親族から通報を受けて訪ねてきた警察官が見つけました。 しばらく連絡がつかないことを不審に思った親族が通報したということで、女性は床の上に倒れており、男の子はソファーの上に横たわっていましたが、目立った外傷はなく、部屋が荒らされた様子もありませんでした。 警視庁によりますと、2人は、この部屋に住んでいた45歳の母親と4歳の長男とみられ、女性はくも膜下出血で死亡した疑いがあるということです。男の子の死因は、特定できませんでした

    yachimon
    yachimon 2012/02/22
    札幌の件に続き…今度は母+知的障害児
  • 絶対買うんだよ→初心者でも3時間もあればプログラミングできる「enchant.js」のバイブル本発売 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave

    [読了時間:2分] 「アプリやウェブサイトがどんな風にプログラムされているか知りたい」「プログラミングしてみたい」そう思う人がジワジワ増えている。TechWaveでは、そんな初心者の夢を実現するのに最適といえるUEI(ユビキタスエンターテインメント)の「enchant.js」に注目してきたが、そのバイブルとも言える教科書HTML5とJavaScriptでスマートフォンゲーム作成! ゼロからはじめるenchant.js入門【公式ガイド】」が遂に発売となった。 若干技術用語が入ってくるが、検索しながら、かつ投稿コンテストサイト「9leap」などで公開されている大量のサンプルコードを見ながら進めれば表題の通り3時間あれば誰でもゲームを作れてしまう良書だ。「またまた、マスダさん御冗談を」という人も是非書店で手に取って頂きたい。 プログラミングの興奮を全ての人に 実際、enchant.jsでは小

    絶対買うんだよ→初心者でも3時間もあればプログラミングできる「enchant.js」のバイブル本発売 【増田(@maskin)真樹】 : TechWave
  • フィッシング目的のサイト開設で処罰対象となる不正アクセス禁止法改正案 | スラド YRO

    インターネット上のIDやパスワードの不正取得や不正取得につながる行為、いわゆるフィッシングであるが、その対策となる不正アクセス禁止法改正案が閣議決定されたとのことだ((日経済新聞)。 警察庁は、フィッシングサイトを開設した上でアドレスを記載したメールを送信するなどサイトに誘い込んだ場合に処罰の対象と考えていたが、フィッシングサイトの存在自体が被害につながる危険性が大きいということで、フィッシング目的の偽サイトを開設しただけでも処罰できるように変更されたという。フィッシングサイトであるという判断は一体どうされるのだろう? (追記@15:40)改正案のPDFが公開されている。フィッシング行為については第七条で以下のように定義されているが、フィッシング詐欺を目的としていなくとも、状況によってはIDなどの入力を求めるだけで「識別符号の入力を不正に要求する行為」とされてしまう可能性がある。 第七条

  • 光市母子殺害事件 本村さん再婚していた - 社会ニュース : nikkansports.com

    99年の山口県光市母子殺害事件での上告審判決で、最高裁第1小法廷が20日、被告の上告を棄却したことを受け、と長女を奪われた村洋さん(35)が会見を行った。 会見の中で、村さんが再婚していたことを語った。「2009年に籍を入れさせていただきました。1人で生活し、いろいろと精神的に参っていた私を、支えていただける方と出会うことができました」と報告した。現在は2人で生活しており、殺害された2人の命日には、一緒に祈りをささげているという。また、事件後、殺害された結婚指輪をネックレスにして肌身離さず身につけていたことについては、「今日もしてきました。私が棺おけに入るまで、身につけておこうと思います」とした。 [2012年2月21日8時33分 紙面から]