タグ

ブックマーク / www.nishinippon.co.jp (99)

  • 児童間で感染拡大か 北九州の小学校、クラスター班が中間報告 | 西日本新聞me

    児童6人が新型コロナウイルスに感染し、クラスター(感染者集団)が発生したとみられる北九州市小倉南区の守恒小について、厚生労働省のクラスター対策班の調査で、感染した児童が一緒に遊んだり、下校したりするなどの交流があったと確認されたことが、複数の関係者への取材で分かった。対策班は児童間で感染が広がった可能性があるとみている。 同市での感染再拡大を受け、対策班は5月下旬に現地入りして調査。12日、市側に対して中間的な報告を行った。 守恒小では5月28日に最初の児童の感染を確認し、その後、今月5日までに児童計6人の感染が確認された。対策班の調査で、このうち同じクラスの一部児童は席が近く、一緒に遊んだり、下校したりしていたことが分かった。対策班は市への報告で児童間の交流と感染の間には関連性があるとの見方を示したという。 市はこれまで「現段階で国内の小学校での集団感染例はない」として、児童間での感染は

    児童間で感染拡大か 北九州の小学校、クラスター班が中間報告 | 西日本新聞me
    yachimon
    yachimon 2020/06/13
    ” 対策班は市への報告で児童間の交流と感染の間には関連性があるとの見方を示した” 感染者が出た場合の学級閉鎖や休校、市中感染が相当増えた時の区内一斉休校は妥当という事か。/全国一斉休校は、まぁ無いだろう。
  • クラスター周辺3小学校「登校自粛」2割 北九州「再休校」求める声 | 西日本新聞me

    新型コロナウイルスの「第2波」で児童生徒の感染が急増している北九州市では、学校関係者や保護者の間で緊張感が高まっている。クラスター(感染者集団)が発生したとみられる守恒小(小倉南区)周辺の複数の小学校では1日、感染を不安視するなどした欠席者が2割近くに上った。市教育委員会は、これ以上の授業の遅れを避けたい考えだが、保護者の間には感染防止のために再び一斉休校を求める声が高まっている。 同日正午すぎ、若松区の中学校に通う3年の女子生徒(15)は不安顔で話した。「検査をしないと、自分が感染しているかどうかも分からない。対策をしていても怖い」 この日、市立小中学校では午前中のみ授業を行った。市教委が、守恒小に近い3小学校に聞き取り調査をしたところ、計約1600人のうち約280人の児童が欠席していたことが分かった。小倉南区の小学校に娘が通う50代の女性は「小学校でクラスターが発生したと聞いて、一気に

    クラスター周辺3小学校「登校自粛」2割 北九州「再休校」求める声 | 西日本新聞me
    yachimon
    yachimon 2020/06/02
    “市内一斉の再休校を求める校長は少なくないが、市教委は現時点では一斉の再休校を「検討していない」としている。”
  • 無症状で登校、手打てず…悩む学校 北九州でクラスター | 西日本新聞me

    北九州市の小学校で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生し、新たに小中学生6人の感染が判明した31日、関係者に衝撃が広がった。感染者が急増する同市では、学校が格的に再開した5月25日以降に児童、生徒らの感染が相次いで確認され、小中学校など5校が休校に追い込まれている。市幹部は31日の会見で「全国的に児童の感染は見られていなかった。複数の児童が感染した状況を重く受け止める」と苦悩の表情を見せた。 児童、生徒の感染判明は25日以降で計10人。28日に守恒小(小倉南区)と企救(きく)中(同)、29日に思永中(小倉北区)、30日に葛原小(小倉南区)で各1人と連日続き、31日にはクラスターとなった守恒小で4人、企救中と思永中で各1人。小倉北特別支援学校(小倉北区)でも教員3人の感染が判明し、閉鎖が続いている。 体温や体調不良の有無を記した健康チェックシートを提出させるなど学校側は対策を

    無症状で登校、手打てず…悩む学校 北九州でクラスター | 西日本新聞me
  • なぜ?北九州で感染急増の謎 第2波へ警戒 | 西日本新聞me

    新型コロナウイルスの感染拡大が全国的に落ち着いてきた中、北九州市だけ、なぜ再び増加傾向なのか謎が深まっている。救急搬送された人を医療機関が念入りに調べるなどし、症状がなくても検査する“掘り起こし”が進んでいることも一因にありそうだ。ただ、ほかの自治体でも同様に広く診療・検査する傾向はあり、同市の現状は説明しきれない。市は「市内でウイルスが広がっている可能性も否定できない」と第2波への警戒を強めている。 同市では28日まで6日連続で感染確認が続いている。同市の東田倫子保健衛生部長は増加の一因について「医療機関での診療、症例の把握態勢が充実してきたこともある」と指摘。北橋健治市長も同日の定例記者会見で「4日間発熱が続いた方をこれまでPCR検査をしていたが、対象が見直され、広く把握される傾向にある」と話す。 感染した若松区の50代女性は持病で通院中、無症状だったものの、肺炎の有無を調べるコンピュ

    なぜ?北九州で感染急増の謎 第2波へ警戒 | 西日本新聞me
  • メイト黒崎が破産手続き開始決定 負債25億2600万円 北九州市 | 西日本新聞me

    井筒屋は8月閉店 北九州市八幡西区の百貨店「井筒屋黒崎店」が入居する商業ビルを運営する「メイト黒崎」が、東京地裁から破産手続き開始決定を受けたことが20日、分かった。決定は11日付。破産管財人の弁護士によると、負債総額は約25億2600万円。井筒屋黒崎店は同じビル内の専門店街「クロサキメイト」(約80店)とともに8月に閉店する。 商業ビルは1979年、JR黒崎駅前の再開発に伴い、「黒崎そごう」「ジャスコ黒崎店」を核テナントとして専門店街とともに開店した。そごう、ジャスコが撤退した後の2001年、井筒屋黒崎店が出店したが、黒崎地区の地盤沈下に伴って売り上げが低迷。19年8月に井筒屋黒崎店が営業フロアを縮小した後は賃料収入がほぼ半減するなどし、今年1月24日に破産を申し立てていた。(向井大豪)

    メイト黒崎が破産手続き開始決定 負債25億2600万円 北九州市 | 西日本新聞me
  • 中洲の女帝「夜の街は死なん」 “一流”を見た50年…コロナで感じた情 | 西日本新聞me

    全国39県で新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言は解除されたものの、繁華街がコロナ前のにぎわいを取り戻せるかは見通せない。そんな中で「夜の街は死なん」と力強く語る女性がいる。九州最大の歓楽街、福岡市・中洲で「女帝」と呼ばれ、多数の財界人や芸能人らを顧客に抱える高級クラブ「ロイヤルボックス」のママ藤堂和子さん(74)。中洲歴50年の経験から「良か人材がいて、奮起する店は生き残るったい」と博多弁で言い切る。 夜の街の文化を30年間、全国に発信 藤堂さんは高校卒業後、自動車販売会社に就職。兄の経営する中洲のスタンドバーを義姉の出産のために手伝ったことが人生の転機になった。物おじせず率直な性格が客に受け、自身も接客業の面白さに目覚めた。そして水商売1に。36歳でラウンジ開業、48歳で高級クラブの経営を始めた。じゃんけんの異様な強さでも有名だが、月刊誌「LB中洲通信」の編集長として約30年

    中洲の女帝「夜の街は死なん」 “一流”を見た50年…コロナで感じた情 | 西日本新聞me
    yachimon
    yachimon 2020/05/20
    夜の街の人たちは既存のやり方が封じられたら新しいやり方で対応してきた。心配してない訳じゃないけど、必ず生き残ると思ってる。
  • 熊本市の女子学生が退院後再び陽性に、家族も感染 | 西日本新聞me

    市は26日、今月3日に新型コロナウイルスの感染が判明し、同9日に退院して経過観察中だった熊市東区の20代女子学生がPCR検査で再び陽性となり、同居家族の50代女性会社員が新たに感染したと発表した。市は家族内感染とみている。退院後に再び陽性となった例は熊県内で初めて。 女子学生は3月中旬~下旬、関西方面などに滞在し、28日に発症した。今月3日に入院。2回のPCR検査で陰性となり、9日に退院した。 女子学生は国の基準に基づく退院後4週間の経過観察中で17日以降、倦怠感(けんたいかん)や味覚・嗅覚の異常があったという。同居家族の女性は24日から倦怠感と頭痛があり、女子学生とともに医療機関を受診。PCR検査を受けたという。 女子学生は20~25日に買い物などで熊市内に外出している。市は、体内でのウイルスの再増殖や退院後の再感染を視野に調べる。同居女性は20、21日は出勤。22、23日は女

    熊本市の女子学生が退院後再び陽性に、家族も感染 | 西日本新聞me
    yachimon
    yachimon 2020/04/26
    ” 今月3日に入院。2回のPCR検査で陰性となり、9日に退院した。””国の基準に基づく退院後4週間の経過観察中で17日以降、倦怠感(けんたいかん)や味覚・嗅覚の異常があったという。”
  • 「酒も自由に飲めない」ホテル療養敬遠 福岡県内で3割 | 西日本新聞me

    自宅待機、急変リスク 新型コロナウイルスに感染し、自宅療養をしている人が福岡県内で3割近くに上っている。埼玉県で自宅療養中の男性2人が死亡したことを受け、厚生労働省は無症状や軽症の人の療養場所について、自宅ではなくホテルなどの宿泊施設を基とする方針を示したが、無症状の人が入所を渋り、自宅療養を選ぶケースも相次いでいる。 「ホテルに入るとしばらく酒も自由に飲めない。自宅の方が過ごしやすい」。福岡市で陽性が確認された無症状の男性は、保健所職員の打診を断った。 ホテルでの宿泊療養の対象は、自宅待機している無症状者のうち医師が入院不要と判断した人に加え、軽症者のうち入院から5~7日経過し体温が37・5度以下などの条件を満たす人。さらに人の同意と、外出しないといったルールを守れることが前提だ。強制はできず、職員は自宅療養を認めざるを得なかった。 「ホテル療養と聞いて豪華な事を期待したが、そうで

    「酒も自由に飲めない」ホテル療養敬遠 福岡県内で3割 | 西日本新聞me
  • 新型コロナで休校になったけど、友だちに会えず、外にも出られない… | 西日本新聞me

    新型コロナで休校になったけど、友だちに会えず、外にも出られない。退屈で、もう、うんざり。そんな皆さんに知ってほしい少女がいます ▼アンネ・フランク。90年ほど前にドイツで生まれました。当時のナチスの政府はユダヤ人を迫害しました。ユダヤ人のアンネ一家はオランダに逃げましたが、そこもナチスに占領され、一家は狭い隠れ家でひっそりと暮らします ▼2年余りの日々を、アンネは日記に残しました。<ぜったいに外に出られないってこと、これがどれだけ息苦しいものか、とても言葉には言いあらわせません><人と話したい、自由になりたい、お友だちがほしい、ひとりになりたい。そしてなによりも…思いきり泣きたい!> ▼作家が夢だった少女は書くことが生きる力になったのでしょう。<私の想像の翼は、閉じ込められても閉じ込められても、羽ばたき続けるの>。絶望的な状況でも<あなたのなかと、あなたの周囲とにまだ残っている、あらゆる美

    新型コロナで休校になったけど、友だちに会えず、外にも出られない… | 西日本新聞me
  • 首相独断、官邸に亀裂 一斉休校要請 菅氏らに不信?決定から除外 | 西日本新聞me

    政権の「終わりの始まり」? 新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、安倍晋三首相が27日発表した全国の小中高校などの一斉休校要請。唐突に見える意思決定の舞台裏を探ると、官邸が一丸となっていた従来の安倍政権の危機管理対応と様子を異にし、首相と最側近の官邸官僚だけで判断した経緯が浮かび上がってきた。 「大臣や各省の次官と私の部屋で相当、時間をかけて協議をした」。28日の衆院予算委員会で休校要請の経緯を問われた首相は、熟議を重ねたことを強調した。だが、実態は違ったようだ。 複数の関係者の話を総合すると、政府が新型コロナウイルス対応で学校の一斉休校案の検討を始めたのは2月中旬だった。 感染経路がはっきりしない「市中感染」とみられる患者が各地で確認され始めたため、通学中の感染リスクから子どもを守り、交通機関の混雑も緩和する企図があった。首相と気脈を通じる萩生田光一文部科学相らが発案し、省内でシミュ

    首相独断、官邸に亀裂 一斉休校要請 菅氏らに不信?決定から除外 | 西日本新聞me
  • 首相に学ぶ答弁術

    永田健の時代ななめ読み 「空気を読まない」を信条とするベテラン記者が、今起きている政治、社会、国際問題を「ななめに」論評します。賛同とお叱りが相半ばする人気のコラム(日曜更新)

    首相に学ぶ答弁術
    yachimon
    yachimon 2020/02/09
    嫌な仕事から逃げるのに便利なので使いたくなるし、我々の責任は問われないと説明すると皆乗ってくる。でも仕事してない事に変わりはなく会社が責任を問われ信用を失うからやめとこうねって言うと皆口をつぐむ。
  • 校則をなくしてみた中学校 「常識」に挑んだ校長の改革|【西日本新聞me】

    校則をなくしてみた中学校 「常識」に挑んだ校長の改革 2019/5/27 13:00 (2022/12/14 13:07 更新) 【校則の?・7】東京都世田谷区に、全国の注目を集める公立中学校がある。区立桜丘中。生徒の髪形や服装は自由で、携帯電話やタブレット端末の持ち込みもできる。遅刻しても、教室から抜け出しても声を荒らげる教師はいない。「学校の常識」に挑む現場を訪ねた。...

    yachimon
    yachimon 2020/01/12
    定期テスト、俺は一夜漬けでなんとかしてたから、どうにもならなくなってからは赤点続きだった。だから定期テスト、やらない方がいいのはわかる。
  • 認知低下70代に1億円保険 ゆうちょ銀 家族抜き、取り消しも拒否 | 西日本新聞me

    徹底調査報道「ひずむ郵政」 【早稲田ジャーナリズム大賞受賞】「不正が横行している」。内部告発を受けて始めた調査報道は、郵政3社のトップを引責辞任に追い込んだ。関係者からの情報提供は1千件を超える(随時更新)

    認知低下70代に1億円保険 ゆうちょ銀 家族抜き、取り消しも拒否 | 西日本新聞me
  • 北九州市、斜面宅地の居住制限へ 市街化区域見直し 人口減、災害 都市再生へ一手 | 西日本新聞me

    北九州市、斜面宅地の居住制限へ 市街化区域見直し 人口減、災害 都市再生へ一手 2019/1/1 6:00 高齢化や人口減にあえぐ北九州市は、災害発生の危険性もある一部の斜面住宅地について、居住を制限する検討に入った。都市計画区域上の区分を見直し、開発が制限される市街化調整区域に編入する。インフラが整った中心部居住を促すことで、コンパクトシティーを目指す。既に該当地域の選定作業に着手しており、4月以降に住民に説明する方針。住民が居住する地域を対象にした大規模な区分見直しは異例とみられる。 資産価値への影響も懸念され、住民の間に不安が広がる可能性もあるが、将来的に防災やコミュニティー維持のために必要と判断した。政令市では初めての試みで、人口減少社会における都市再生の踏み込んだ手法として注目される。 検討のきっかけは昨年7月の西日豪雨。同市門司区奥田の斜面住宅地で土砂崩れが発生し2人が死亡、

    北九州市、斜面宅地の居住制限へ 市街化区域見直し 人口減、災害 都市再生へ一手 | 西日本新聞me
  • 「お連れ様はどちらですか?」妻に先立たれた男性、客室乗務員の対応に… | 西日本新聞me

    ほっこりする話5選 最近、疲れていませんか。そんなあなたに選りすぐりの「ほっこりする話」をお届けします。

    「お連れ様はどちらですか?」妻に先立たれた男性、客室乗務員の対応に… | 西日本新聞me
    yachimon
    yachimon 2018/12/22
    客室乗務員が冷たかった話かと思ったら、いい話だった。
  • 内縁30年、死んだ妻は誰? 無戸籍か、身元分からず 大野城死体遺棄事件17日初公判|【西日本新聞】

    福岡県大野城市内で10月、アパート一室に内縁のの遺体を遺棄したとして、死体遺棄容疑で男が逮捕された。は「ユミコ」と名乗り、一時は仕事もしていたが、県警が調べても身元を特定できなかった。免許証や住民票もなく、「無戸籍状態」だった。30年連れ添った男も「今となっては、がどこの誰だったのか分からない」と話す。 男は住所不定、無職奥田義久被告(74)。起訴状によると、昨年10月下旬ごろ死亡した氏名不詳の女性()の遺体を遺棄したとされる。一部白骨化し、死因は分からなかった。 被告によると、とは33年前、北九州市戸畑区にあったキャバレー「太陽」で出会った。には4歳ぐらいの子どもがいたが、数年後に駆け落ちしたという。の言う通りなら1963年11月27日生まれで、死亡時は53歳だった。 春日署は、キャバレー関係者や区役所に聞き込むなど「手は尽くした」(署幹部)。キャバレー関係者は「似た人がい

    内縁30年、死んだ妻は誰? 無戸籍か、身元分からず 大野城死体遺棄事件17日初公判|【西日本新聞】
  • 所得統計、内閣府も過大に算出? 厚労省の上振れ数値使う | 西日本新聞me

    政府の所得関連の統計に今年に入って高めの数値が出ている問題で、内閣府が作成する統計「雇用者報酬」も過大に推計されている可能性が高いことが12日、西日新聞の取材で分かった。高めの数値を示している厚生労働省の統計を基に算出しているため、上振れしているとみられる。内閣府は、厚労省の統計数値が過大になっている可能性を認識しながら推計を続けていたとみられ「今後の対応を検討中」としている。 雇用者報酬は賃金の動きを示す重要統計の一つで、四半期ごとに国内総生産(GDP)と同時に公表される。今年に入っての前年同期比増加率(名目ベース)は1~3月期が3・1%と、1997年4~6月期以来の高水準を記録。4~6月期は4・1%と、現行の統計が始まった94年1~3月期以降で最大の伸び率となった。いずれも2017年平均の1・9%を大きく上回り、賃上げでデフレ脱却を目指す安倍政権にとって歓迎すべき結果となっている。

    所得統計、内閣府も過大に算出? 厚労省の上振れ数値使う | 西日本新聞me
  • 「『ばか野郎』と叱りたい」IT講師刺殺の容疑者父 仕事辞め途切れた会話…苦しい胸中語る|【西日本新聞】

    容疑者の自宅アパートを家宅捜索した福岡県警の捜査員=27日午後8時すぎ、福岡市東区(写真の一部を加工しています)写真を見る 「真面目で優しい子だったはずなのに…。いまだに信じられない」。福岡市中央区大名2丁目の創業支援施設で、IT関連セミナー講師で東京都の会社員岡顕一郎さん(41)が刺殺された事件で、殺人容疑などで逮捕された同市東区、無職松英光容疑者(42)の父親(68)が27日、熊県天草市の自宅で西日新聞の取材に応じ、苦しい胸中を語った。 「息子さんを留置しました。容疑は殺人です」。事件発生の翌日、福岡県警からの連絡で息子の逮捕を知った。言われるがまま着替えを持って留置先の福岡中央署に向かった。「いきなり殺人と言われ、頭が真っ白になった」 松容疑者は高校まで天草市の実家で過ごし、九州大学に進学、福岡市内で1人暮らしを始めた。真面目で読書好き。中学時代から成績は良く、当時から

    「『ばか野郎』と叱りたい」IT講師刺殺の容疑者父 仕事辞め途切れた会話…苦しい胸中語る|【西日本新聞】
  • 閉園のスペースワールド、遊具はどうなる? 象徴のスペースシャトル「残してほしい」の声も 北九州 | 西日本新聞me

    閉園のスペースワールド、遊具はどうなる? 象徴のスペースシャトル「残してほしい」の声も 北九州 2018/3/19 11:37 (2022/12/8 11:25 更新) [有料会員限定記事]

    閉園のスペースワールド、遊具はどうなる? 象徴のスペースシャトル「残してほしい」の声も 北九州 | 西日本新聞me
  • 水俣病語り部に差別電話 会長宅「そんなに金欲しいか」 [熊本県] - 西日本新聞

    水俣病語り部に差別電話 会長宅「そんなに金欲しいか」 [熊県] 2014年06月08日(最終更新 2014年06月08日 03時00分) 水俣病認定患者で熊県水俣市立水俣病資料館「語り部の会」会長(56)の自宅に5月、「そんなに金が欲しいのか。(水俣病の)被害者のふりをして。もうやめんか」などと中傷する電話が計3回かかっていたことが7日、分かった。会長は「根深い水俣病への差別や偏見が現在もある。全ての被害者に対する侮辱行為で、行政は人権問題として啓発に力を注ぐべきだ」と訴えている。 会長によると、電話があったのは、水俣病犠牲者慰霊式が同市で開かれた5月1日。午後9時前、テレビで慰霊式に出席した会長の姿が放送された直後に電話が鳴り、会長のが出たところ、男性の声で一方的に中傷してきたという。が身元を尋ねたところ「福岡」と言って切れた。 午後10時すぎまでに同じ男性とみられる電話がさらに

    水俣病語り部に差別電話 会長宅「そんなに金欲しいか」 [熊本県] - 西日本新聞