タグ

Webと増田に関するyachimonのブックマーク (17)

  • ヤブ医者はどこにいるか?

    askdoctorsという医療Q&Aサービスサイトがある。私は登録者の一人で、基自分で質問するよりは誰かの質問のやりとりをなんとなく追ってる、いわゆるロム専に徹している立場です。つい先ほど目にしたやりとりがちょっと面白かったので、ここに載せてみることにしました。 登録者>二、三週間から動悸や息苦しさ、胸苦しさを感じます。日を追って症状に自覚的なり、起きてから、眠りにつくまで常に胸部に違和感があります。ついに先日、循環器科を診察にいき胸のレントゲンと心電図をとりました。検査は異常なし。この場合、心因性の可能性が高まるのでしょうが、仮にそうでない場合はどんなケースが考えられるでしょうか? ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。 医者>仮説に仮説を重ねても無意味です。 不安ならきちんと受診して結論を得ることです。 登録者>仮説ではなく、「これらの症状は心因性による可能性が考えられる」と来院し

    ヤブ医者はどこにいるか?
    yachimon
    yachimon 2014/09/30
    そんなとこよりはてブドクターの方が役に立つよ。医師免許持ってないのにみんな親身に答えてくれる。メンタルヘルスとうんこの話だけだけどね!
  • ネット中毒

    ネット中毒のケがあることはわかっていた どうにもなかなかやめられないから ええいいっそ、好きなだけやってやれwww休日だしwwwとおもって昨晩からやってるんだけど なんかもう12時間経つ。 その間飯を一度もってない。トイレも一度だけ。飲み物もとってない。 ネトゲじゃないんだぞ! はてなとか2ch、その他ブログを読んだり書き込んだり、自分のサイトの更新とかそういうのしてたらこうなってた。 もうさあ……当自分にあきれ返ることしかりなんだけど この12時間ぶっつづけでネットしているこのパワーをさあ、いかせないものかな、英語の勉強とかにさ。 なんかそういうライフハックとかないのかね。 逆に凄いな俺とか思っちゃった。当もう目とかしぱしぱなのに、風呂もはいってないのに。 何?何がそこまでさせるの?ぶっちゃけそこまで面白くてやってるわけでもないのにさ。惰性?でも英語の勉強やってみっか!とか思いつい

    ネット中毒
    yachimon
    yachimon 2009/09/13
    12時間くらいでネット中毒いわれてもなあ…
  • Web制作の現場

    Web制作の創成期から10年余りが経過。 →一時のネットバブル崩壊。 →一方で、技術は確実に進歩し、デザインは洗練されていく。 →激務により、技術的/感覚的に遅れた制作者は取り残される。 →加えて、有能な若手の育成は進まず。 →企画から制作まですべて担うような規模の会社は経営が成り立たなくなってきた。 →待遇の悪さや組織内での格差により実力者は転職or独立。あるいは組織の細分化。 →制作会社には名ばかりのディレクターやマネージャーばかりが残る。 →自社内で制作できず、管理するだけの制作会社の増加。 →外注の増加。孫請け、曾孫請けが常態化。 →プロジェクトにおけるコストの肥大化と無意味な作業の細分化。 →企画から制作まで通して創造してディレクションできる人間の不在。 →制作物の質の画一化。 これは映像、ゲーム、広告...どの制作現場も通ってきた道ですが、十数年の間に起こったことと考えると、

    Web制作の現場
  • iPhoneがうざい

    うちの会社、20規模のWeb屋。 まあ、例に漏れずiPhone率が超高い。 それだけならいいけど、iPhoneに周りが影響されすぎでうざい。 とりあえず、iPhoneアプリ開発チームを結束。 よくわからんものを作り始める。 だいたい数百円でしか売れない上に、マージンごっそり持ってかれる売り方なんて、商売にならんだろ。 個人の小遣い稼ぎだろ。 で、指摘すると決まったかのように「知名度上げる為に作るんだよ!」 どんだけ競争激しいだよ!みんなそう思ってるわ。 普通の受注案件も安定してないのに、iPhoneなんて半分趣味みたいな事にリソース使わないで欲しい。 潰れるぞ。 他にもいるだろ、iPhoneの副流煙被害者。

    iPhoneがうざい
  • 自分のハンドル名でぐぐると5万件近くヒットした

    ブログも2ちゃんコテハンも数年ぐらい書いてないのにこんなにヒットするとは思わなかった。 普通は何件ぐらいヒットするもの?

    自分のハンドル名でぐぐると5万件近くヒットした
    yachimon
    yachimon 2009/03/07
    "yachimon" OR "やちもん" の検索結果 約 158,000 件
  • y_arimです。

    はてブの更新始めてやったぞ。 心の弱い奴は増田をつかうべきじゃない。 http://b.hatena.ne.jp/y_arim/

    y_arimです。
    yachimon
    yachimon 2009/02/04
    twitter とか haiku で通知してくれたほうが便利なのに。
  • 超時空戦士 荻野

    フィンランド神話「カレワラ」にてヨウカハイネンと決闘した。日神話にてヤマタノオロチを退治した。最後の縄文人として大陸から渡来してきた弥生人と戦い続けた。白村江の戦で倭国・百済連合軍に参加するも自軍は敗北する。敗戦後は唐水軍に追われるが何とか生還した。治承・寿永の乱(源平合戦)に平氏系武士として参加し奮闘した。関ヶ原の戦いに東軍として参加した。「史上最大の作戦」であるノルマンティー上陸作戦に参加した。おそらくは上陸部隊に所属したと思われる。ベトナム戦争に参加した。おそらく米陸軍として参加したと思われ、壮絶な戦闘に心の傷を負うも、アメリカでは帰還兵として白眼視されたのは想像に難くない。地獄を見てきたらしい。

    yachimon
    yachimon 2008/11/21
    コンテンツとして消費される……戦争?
  • mixi中毒者はどこへ消えたか

    mixi、twitter、はてぶ、Deliciousなどのサービスが普及して、 色んなサービスをみんな使うようになった。 これらの利用者を見ていて一つ疑問に思ったことがある。 なぜ、mixiだけが一般の人にあれほどまで受け入れられたのだろうか? たぶん、mixiがこの手のサービスに戦略的手法を備えて乗り込んできたからなんだろうけどね。 GREEは無様に殺されてしまった。 周囲のいわゆる情報弱者(上級)を見ていると、 mixiは使っていたけど、「twitter?なにそれおいしいの?」状態な人が多い気がする。 しかし、そんなmixi王国も今は崩壊しつつあり、twitter共和国が台頭してきた。 でも、僕は今のtwitterにあの当時のmixiの勢いはないと思う。 じゃあ、mixi使ってた人はどこにいったんだろう。 これって、みんなmixiが嫌だからtwitterに来たってことなんだよね。 mi

    mixi中毒者はどこへ消えたか
  • 教育関係者だが理解していただいて感謝の念に耐えない。 更に個人的には..

    教育関係者だが理解していただいて感謝の念に耐えない。 更に個人的には、専門が言語哲学分野だったので 言葉に関する議論 哲学に関する議論 も、見た瞬間大概モニョる。また多いんだコレが。 こないだのモッチー事件は真剣にのけぞった。 でも、たまに「おおっ」と思うようなこともある。それも『どう見てもプロの犯行です。当にありg(ry…』みたいなのではなく、『明らかに素人の意見だが、良い角度から良い点をついていて考えさせられる』みたいな意見を見ることがあるからネットは面白い。

    教育関係者だが理解していただいて感謝の念に耐えない。 更に個人的には..
  • たぶんしってるとおもう

    14年か15年前くらいだとおもう。高松のちいさなパソコン専門店でIBMのAptivaというPCを衝動買いした。それがぼくのPC生活の始まりだった。30数万円して、そのうえデスクトップだった。でかかった。 当時はテレビのCMでさえ、インターネットという言葉はとくに目にしなかった。ぼくはインターネット、という言葉は知っててもそれがどんなもので、どんなことができるのかほとんど無知だった。 インターネット接続にはダイヤルアップという方法があるらしく、マニュアルを片手に、帰省していた姉といっしょに接続を試みた。どうやらクレジットカードが必要らしく、当時クレカを持っていなかったぼくは一時的に姉のカードを借りて接続を試みた。 契約はすんなりと終え、ガチャピーピー、ファックスのような音がパソコンから聞こえる。静かになって、そこからなにも始まらない。姉とぼくのふたりは???の中にしばらくいた。ただ1分数十円

    たぶんしってるとおもう
  • ウェブカレ1000万て

    ウェブカレの開発費は2人のエンジニアの人件費とイラストレーターや声優の外注費を含めても1000万円程度で済んだという http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT2B000011112008 こんな記事があった。 なんでこんなサイト作るのに1000万円もかかるんだろう??? 高すぎ。素で理解できない。 2人のエンジニアって書いてあるけど 仮に給料を少し高めに考えて月に30万円だとして たっぷり5ヶ月かかっても、30万x2人分x5ヶ月 = 300万円だ。 イラストや声優なんかも、よっぽど高くてもそれぞれ100万円もかかんないんじゃないの? だってウェブサイトのデザインとかでも、業者にまるごと依頼しても高くて50万とかでしょ?? つか、これくらいの似たようなサイトなら自分でも作れるし、 それで1000万円もらえるんなら作るけど??

    ウェブカレ1000万て
    yachimon
    yachimon 2008/11/13
    人件費安く見積もりすぎだろー
  • Muxtapeの物語 - はてな匿名ダイアリー

    「オンラインで流せるテープ」 を提供していた muxtape が閉鎖して一月。昨日出た、運営者からのメッセージを勢いで翻訳する。 http://muxtape.com/story http://muxtape.tumblr.com/post/51762430 ←反応 僕は音楽を愛している。 音楽を愛している人にとって、そして音楽そのものにとって、音楽を共有するという欲望は、質的でかかせないものだと信じている。 愛すべき音楽に出会ったとき、僕たちは友達をターンテーブルの前に集め、CDを貸し、カーステレオで鳴らし、ミックステープを作る。 僕たちは、音楽から感じるものを知っているから。他の誰かにも、それを感じてほしいから。 Muxtapeの物語が始まったのは、僕がオレゴンでやっていた、週一の大学ラジオ番組だ。 その番組で流した曲の記録のかたわら、そのプレイリストをウェブに上げていた。ひとつのブ

    Muxtapeの物語 - はてな匿名ダイアリー
  • 予告.in まとめ - はてな匿名ダイアリー

    6月9日秋葉原殺傷事件 6月11日総務相が数億円の予算を投じて犯罪予告検知システムを作るとの報道 同日夜に予告.inリリース 1億円もかかってないけど2時間でつくってみたよ。 時給5000万円かー。( ̄ー ̄)ニヤリ 予告in - satoru.netの自由帳 リリース直後のトップページ http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/satoru_net/20080611/20080611233329.png 現在よりもふざけたロゴの作り 6月12日各種ITメディアで取り上げられ、はてなブックマークを中心に矢野さとる氏が神と祭り上げられる 犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」 - ITmedia News 6月14日予告.inへの技術&思想的なアンチテーゼとして、はまちちゃんが予告.outをリリースする。 6月下旬まだ2chで予告

    予告.in まとめ - はてな匿名ダイアリー
    yachimon
    yachimon 2008/08/01
    はまちや2さんは矢野さんを批判してるっけ?そうは読めないけど…。むしろ世間の、犯罪予告に対する対応全体を批判してると感じた。| まあ逮捕されても不起訴ってのが多そうだけど。
  • 一般人のパソコン

    某所で非常勤講師をやっている者です。 専門学校なので相手は高校生を卒業した人が中心なんですが、2割ぐらいは主婦というか、年配の方もいらっしゃります。 教えている内容はパソコンの基的なことと、WordとかExcelの使い方で 「今更こんなこと教える必要あるんだろうか?」 と思うような内容。さすがにそれだけでは申し訳ないような気がするので、 これからの時代に必要とされそうなネットのリテラシー的なことも教えています。(SSL通信を確認しようね、とか) で、そういう非常勤講師をやっていて気づいたのだけれど、割と多くの人は未だに 「インターネットって何?」 という認識である、ということ。いや、それ以前に 「パソコンって何?」 という認識の人が割といるという現実。年配の人とかに限らず、若い人でも多い。 タッチタイピングどころかマウスですら使えない。ダブルクリックやドラッグなんて全然できない。 「基

    一般人のパソコン
    yachimon
    yachimon 2008/07/21
    自分がPCに興味持ったきっかけはA列車のCGが綺麗だったからだっけな。
  • ライターとしてのかーずSPと取り巻きの構造

    http://anond.hatelabo.jp/20080105115556に反応してみる。 ネギま!で遊ぶ同人誌製作を利用して、かーずSPやゴルゴ31、赤松健とコネを作る。その後赤松に紹介してもらった講談社の編集社員等ともコネを繋ぐ。それらのコネを利用してウマー。企画系会社を設立。かーずとゴルゴのオフ会での嫁のライブは、赤松のご機嫌取りのために氏が企画。また、赤松とアニメ会のトークライブも氏の企画。かーずSPネギま!で遊ぶに講談社のメカビやMouRaとのコネとつないでもらった。そのためネギま!で遊ぶに頭があがらない。かーずSPの取り巻きかーずと仲良くしとけば、オレもメカビでライターさせてもらえるかも。そうじゃなくてもかーずのオフ会で有名人に会える。だから、かーずが絡んだ企画は手放しで絶賛してご機嫌を取る。MouRaかーずをライターにしたことで、かーずやかーずの取り巻きにサイトを宣伝して

    ライターとしてのかーずSPと取り巻きの構造
  • 一次情報発信者はニュースサイトの言いなり。

    私はいわゆる「一次情報」にあたるブログをやっているのですが、たまにニュースサイトに取り上げられることがあります。 僕としては見てくれる人が増えるのはそれだけで嬉しいことだったりします。 ただ、 孫ニュースサイトでいつも気になるのは 「記事名」(○○さんより) みたいな紹介の仕方。○○ってのは別の子ニュースサイト。 その記事、お前が書いたものじゃねーから! 別に記事が載ってあるブログのトップページをきちんと表記した上で、情報を手に入れた場所も一緒に書いておくのならまだ理解できる。 だけど、情報元を表記せずに情報を手に入れた場所だけを表記するってのはどういうことだ?誰だ、ネットはマスコミと違ってソースを大事にするって言った奴。ネットが大事にするのは馴れ合いだけだろ? でもまあ不満のある紹介方法であったとしても、多くの人に見てもらえるのならまだその方が嬉しいから文句を言えないんですよね。 文句を

    一次情報発信者はニュースサイトの言いなり。
  • https://anond.hatelabo.jp/20071230111503

  • 1