タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (12)

  • Raspberry Pi+マインクラフトの工作キット「PIPER」で遊ぶ - 第1回:まずは組み立て

    $35という低価格で買えるワンボードPC「Raspberry Pi」、ここ数年人気となっている(日の店舗や通販では5,000円強、2016年4月時点で最新型となるRaspberry Pi 3は6,000円強)。名刺大のサイズに、PCとして使える一通りの機能を備え、OSやデータを格納するmicroSDメモリーカード、マウス、キーボード、ネットワーク、HDMI、電源を接続するだけで「パソコン」として利用できる。OSは一般的なWindowsではなく、Linuxで使うのが基だ。

    Raspberry Pi+マインクラフトの工作キット「PIPER」で遊ぶ - 第1回:まずは組み立て
  • PostgreSQL 10ベータ登場、新機能は?

    PostgreSQLグローバルデベロップメントグループは5月18日(現地時間)、「PostgreSQL: PostgreSQL 10 Beta 1 Released」において、次期PostgreSQLへ向けた最初のベータ版となる「PostgreSQL 10 Beta 1」の公開を伝えた。このベータ版にはPostgreSQL 10に導入が予定されているすべての新機能が搭載されているが、機能の子細な部分は今後変更される可能性がある。PostgreSQLグローバルデベロップメントグループはユーザーに対してベータ版を試験するように呼びかけている。 「PostgreSQL 10」で導入が予定されている主な新機能は次のとおり。 新しいロジカルレプリケーション機能の導入。特定のテーブルをレプリケーションする方法やアップグレードにレプリケーションを利用する機能を導入 ネイティブデータベースオブジェクトとし

    PostgreSQL 10ベータ登場、新機能は?
  • 日本語における「青」と「緑」の混用、経緯を解明 - 東北大

    東北大学電気通信研究所の栗木一郎准教授らの研究グループは2日、日人に共通する19色名の存在を確認し、30年前の同様の研究と比較したところ、明確な増加が認められた。このことから、日語における色概念の表現の進化が今なお続いていることが明らかになった。 今回の研究では、「青々とした緑」のような平安以前から継承されている表現に着目し、日語表現において青と緑の区別がついていることを統計学的に立証するとともに、この日語独特の言葉遣いの経緯についても解明した。同研究成果は東北大学、東京工業大学・オハイオ州立大学などの研究者による共同研究であり、視覚科学研究分野の学術誌「Journal of Vision」に掲載された。 今回の実験に使用されたカラーサンプル(有彩色320色+無彩色10色)。下段は今回の研究で抽出された日語の色カテゴリー。緑と青の間に見られる水色の領域が、30年前の研究と異なり、

    日本語における「青」と「緑」の混用、経緯を解明 - 東北大
  • 衝撃や振動が一方向にしか伝わらないメタマテリアルを開発

    オランダの国立原子分子物理学研究所(AMOLF)とライデン大学、米テキサス大学オースティン校の研究チームは、振動・衝撃などの機械的な力が一方向にしか伝わらないメタマテリアルを開発した。研究論文は科学誌「Nature」に掲載された。 通常、どの方向から物質に力が加わっても、あるいは電磁波や音波などがどの方向から物質内に入射しても、それらの力や波は物質内を伝播していく。この性質は相反性と呼ばれ、物理学上の基的な法則のひとつである。軟らかい物体であれば、物体の左側を押したとき右側に力が伝わって変形し、逆に右側を押せば左側が変形するのも、力学的な相反性であるといえる。 研究チームは今回、ゴムを材料に用いて、力学的な相反性が破れたメタマテリアルを作製した。このメタマテリアルを右側から押すと、圧力をかけたポイントの近くでは物体が変形するが、反対側にはほとんど力の影響が及ばない。一方、左側から同じ力で

    衝撃や振動が一方向にしか伝わらないメタマテリアルを開発
  • 実はこんなに素晴らしい! エンジニア文化の当たり前(1) 月10回ほど勉強会に参加し続けて感じた、ITエンジニア文化のここがすごい!

    みなさんは週末や業務後のお時間はどのようにお過ごしでしょうか?仕事を忘れてゆっくりしたりしたいと思う方も多いはず。しかし、ITエンジニア(エンジニア)界隈では、貴重な平日の夜や週末も、皆で集まって「勉強会」を開催したり、ブログなどで情報発信したりなど、日々知識をアップデートする人が多いという。 今回、エンジニア界が持つ素晴らしい文化をもっと世間に知ってほしいと思い、数回に渡ってエンジニアの生態について迫っていく。第1回は、ITエンジニアによる「勉強会」について紹介する。 もはやクレイジー?エンジニアの素晴らしき「シェア文化ITエンジニアの世界は、他の職種から見るとなんとも異様な文化を持っている。 それは、"ノウハウをシェアしあう文化"だ。 エンジニアは、自分が時間をかけて身に付けた技術や知識を、ブログやGitHub(ソフトウェア開発プロジェクト用の共有Webサービス)などで、惜しみもな

    実はこんなに素晴らしい! エンジニア文化の当たり前(1) 月10回ほど勉強会に参加し続けて感じた、ITエンジニア文化のここがすごい!
  • モデル駆動型超高速開発ツールでコードレス開発を実現 - OutSystems Platform

    超高速開発ツール「OutSystems Platform」の国内総代理店業務を行うBlueMemeは7月14日、報道陣に向けて事業戦略説明会を開催した。 OutSystems Platformの提供元であるアウトシステムズは現在、世界25カ国で500社以上の顧客を持っているという。アウトシステムズ ポルトガル社より来日したCEOのパウロ・ロサド氏は、「今日ではさまざまなツールがあるが、そのほとんどがアプリケーション開発の一部をサポートするもの。システム開発の変革をサポートするためには、ソフトウェアのフルのライフサイクルを考慮しなけれなばらない」とし、ソフトウェア開発・運用・保守といったライフサイクルをまとめてサポートするOutSystems Platformの特徴を強調した。 BlueMeme 代表取締役 松岡真功氏は、IT技術者不足とソフトウェア内製化の流れが加速してきているといった国

    yagitoshiro
    yagitoshiro 2015/07/16
    なんかLyeeの匂いがするぞ:
  • 「Googleが古いAndroidのサポート終了」なんて大きな間違い! その理由を解説

    先週「古いAndroidのサポート終了か」といったタイトルの記事がインターネットを騒がせたようだが、調べて見ると、あるブログ記事が元になっていて、元ブログは「炎上マーケティング」のようにも思える。どうして大手ニュースサイトまでこんな記事を扱う? というレベルの記事であり、それに追従するバイラルなサイトの「煽り」もあって、ちょっとした騒ぎになっている。 問題が大きくなったのは、「Googleが9億台のアンドロイドを見捨てた」といった表記があったからだが、そもそも、出荷されたスマートフォンやタブレットをサポートするのは出荷したメーカーや販売した事業者であり、Googleは直接サポートしていないため、そもそも「見捨てる」ことは「不可能」である。もともとサポートしていないのだから、グーグルが「サポートしない」と言ったからといって「見捨てた」というのは正しくない、というか完全に論理的な「誤り」である

    「Googleが古いAndroidのサポート終了」なんて大きな間違い! その理由を解説
    yagitoshiro
    yagitoshiro 2015/01/21
    屍体蹴り専門ブロガーとその煽りに釣られたアホどもはまとめて黙れ、まで読んだ:
  • 東京都・恵比寿に、IQ140以上を保証する保育園誕生! - 未達の場合は返金も

    EDIQはこのほど、全国200教室を展開する乳幼児親子教室「TOEベビーパーク」、受験実績のある「こぐま会」、幻冬舎の知育おもちゃの制作・販売を担う「幻冬舎エデュケーション」と協力し、東京都・恵比寿に託児型知能教育機関としての保育園『TOEアカデミー』を開園させた。 同園は一般的な保育園や、送迎、入浴サービス、朝・夕の提供なども行う「フルサービス保育園」とは一線を画し、「知育」を格的に実施する保育園。充実した保育はもちろん、「受験指導」「ネイティブ英語の習得」「育」といった乳幼児期における心知体の発達に関する教育を提供している。 特徴的なのは、子供のIQ(知能指数)を140以上に高めるための教育を行っていること。「IQ140以上」は、人類の0.6%(1,000人のうち上位6人)に該当する頭脳で、同園ではこの教育に対して「保証」を行っている。育児の成果を知能検査により測定し、万一基準に

    東京都・恵比寿に、IQ140以上を保証する保育園誕生! - 未達の場合は返金も
    yagitoshiro
    yagitoshiro 2014/07/23
    月額22万くらい出せば、ぼくよりちょっとマシな脳みそに育ててくれるんですってw:
  • OpenSSLにはこんなに問題が! LibreSSL開発者が発表 - BSDCan2014

    The OpenBSD project produces a FREE, multi-platform 4.4BSD-based UNIX-like operating system. OpenBSDプロジェクトの開発者でありLibreSSLの開発に携わっているBob Beck氏は5月17日(カナダ時間)、「BSDCan2014: LibreSSL」においてLibreSSLの開発がはじまってからのおおよそ30日間のできごとを伝えた。なぜOpenSSLからLibreSSLを派生させ別プロジェクトとして取り組むことにしたのか、具体的にどういった変更を実施したのかなどが説明された。プロジェクトを立ち上げるきっかけはHeartbleed脆弱性が決め手だったのではなく、そのあとに取り組んだ作業によって別プロジェクトにするという判断が決定的なものになったと説明があった。懸念された点は特に次のとおり。

    OpenSSLにはこんなに問題が! LibreSSL開発者が発表 - BSDCan2014
  • 総務省ら、公共データ活用のアプリ開発をコンテストで一般公募 - 総務省

    総務省及びオープンデータ流通推進コンソーシアムは11月28日、総務省が実施しているオープンデータ実証実験においてオープンデータ化される様々な公共データを活用したアプリケーションの開発を一般公募により行うこととし、優秀アプリケーションについて表彰を行う「オープンデータ・アプリコンテスト」を開催すると発表した。 総務省では、平成24年7月にIT総合戦略部において決定された「電子行政オープンデータ戦略」に基づき、平成24年度からオープンデータのための技術・データの利用ルールの確立、オープンデータ化のメリットの可視化等のための実証実験を実施している。 平成24年度の成果の1つとして、情報流通連携基盤の仕様書(第1版)を策定し、意見募集の実施を開始。年度においても、引き続き、実証実験を実施しているが、民間における公共データの活用を促進するため、実証実験でオープンデータ化された公共データを活用した

    総務省ら、公共データ活用のアプリ開発をコンテストで一般公募 - 総務省
  • ずっと独身でいるつもり?(41) "普通"になりたい

    結婚したい」という願望を口にすると、すでに結婚している人から「どうして結婚したいの?」と質問されることがあります。「なぜ結婚したいのか、その目的が定まっていないと、結婚はうまくいかない」と言われることもあります。 なぜ結婚したいか。そう訊かれれば「この人、と思える相手と添い遂げたい」というのが、私にとっての「結婚したい理由」ですが、それだけが理由だとしたら、特に焦る必要はないわけです。 まぁ、「もし一生、そんな相手とめぐり会えなかったらどうしよう」「そんなことよりとりあえず今がさびしくてしょうがない」などのやりきれない思いはありますが、「心から愛せる相手とめぐり会いたい」という気持ちのほかに、いろいろと不純な気持ちもあるのではないかと、最近思えてきました。 「独身」が普通でなくなる年頃 30代後半になって、ひしひしと感じることがあります。それは「周りに独身が減った」ということです。仕事

    ずっと独身でいるつもり?(41) "普通"になりたい
    yagitoshiro
    yagitoshiro 2013/06/11
    ウソつけ「なぜ結婚したいのか、その目的が定まっていないと、結婚はうまくいかない」
  • ずっと独身でいるつもり?(9) 独身女は「人間失格」?

    結婚したい」。そう思い始めてから、もう何年たちますか? 出会いを求めて婚活したり、友達に誰かを紹介してもらったり……。何もないわけでもなかったし、努力もした。「結婚できるかも」というチャンスも一度や二度はあった。でも、できていない。 私は高校を卒業して以来、長年一人暮らしをしています。事をとる時間も、休日の過ごし方も、よく言えば自由ですし、悪く言えば気まま、わがままです。日曜に昼過ぎまで寝ていて気がつけば「笑点」が始まっていても、誰も文句を言う人はいません。そんなとき、ふと思うのです。「こんな自分が、果たして結婚して、誰かと一緒に生活していけるんだろうか?」と。 誰も責めていないのに自分を責めてはダメ 周りの結婚している友人たちは、結婚してからいろいろと生活を変えています。子供が産まれ、忙しい夫と子供が触れ合う時間が少ないからと朝方の生活に変えて、駅まで子供と一緒に見送りに行くとか、夫

    ずっと独身でいるつもり?(9) 独身女は「人間失格」?
    yagitoshiro
    yagitoshiro 2012/10/31
    忙しい夫と子供が触れ合う時間が少ないからと朝方の生活に変えて、駅まで子供と一緒に見送りに行くとか
  • 1