タグ

2011年12月30日のブックマーク (12件)

  • TweetVim 1.0 をリリースします!!! - basyura's blog

    Vim Advent Calendar 2011 30 日目の @basyura です。 ujihisa.vim #2 で発表した TweetVim をリリースします。リリースといっても vim.org に登録したわけでも(ドキュメントの関係で・・・)、初めて公開するわけでもありません。一つの区切りとして広報します。 TweetVim とは? https://github.com/basyura/TweetVim pure Vim script で動作する twitter クライアントです。 vim 上で動作する twitter クライアントといえば TwitVim が既にありますが rubypythonperl といった拡張機能を使用するため、特に Windows では環境構築に苦労します。TweetVim も正確には http リクエストを投げるための cURL が必要ですが、Tw

    TweetVim 1.0 をリリースします!!! - basyura's blog
    yahihi
    yahihi 2011/12/30
  • プログラミング学習の高速道路:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ

    ゴールデンウィークに入ってから、一念発起してプログラミングの勉強を始めました。やり始めてみて、以前読んだ梅田望夫氏の『ウェブ進化論』に書いてあった、「インターネットの普及がもたらした学習の高速道路と大渋滞」という内容を思い出しました。実際にネットにはかなりわかりやすい形で学習内容がまとまっているサイトもあるし、YouTubeなどで動画のチュートリアルを探すこともできるし、わからないことがあってつまづいたら、ソーシャルメディアを利用してほかの人に質問することもできるので、ネットがなかった時代に比べて当に学習するのが楽になったなと改めて実感しています。もちろんある程度のところまでは比較的簡単に行けても、そこからが大渋滞で大変なんでしょうけど。 ちなみに、教えてもらったものも含めて、初心者がプログラミングを学習し始めるのに役立ちそう、参考になりそう、刺激になりそうなサイト、記事のリンクを紹介し

    プログラミング学習の高速道路:点をつなぐ:オルタナティブ・ブログ
    yahihi
    yahihi 2011/12/30
  • プロの漫画家さんが教えてくれた「絵がうまくなる9の方法」 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

    1:名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/25(日) 20:53:15.64 ID:5tISyDs90 絵でメシをっている人でない限り、絵がヘタでも全く問題ないのですが、絵心ある人って羨ましい。 かなり尊敬しちゃいます。なんでスラスラ描けるの? ということで、とあるプロの漫画家さんに絵を描くコツ、題して「絵がうまくなる9の方法」を教えてもらいました。 http://rocketnews24.com/2011/12/25/166384/ 3:名無しさん@涙目です。(千栗八幡宮):2011/12/25(日) 20:53:38.78 ID:5tISyDs90 その1:よーく考えながら描く 何も考えずに筆を動かすのではなく、「ここに目があって、ここが腕で……」と、 考えに考えながら描くのが大切だといいます。 家を描く時も、「ここが屋根で、瓦があって~」と、常に考え、 「あ、雨どい

    プロの漫画家さんが教えてくれた「絵がうまくなる9の方法」 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
    yahihi
    yahihi 2011/12/30
  • pixivのおすすめ講座・メイキングまとめ 【2007年~2011年】 | お絵かき速報!萌え絵上達法

    人体の描き方から、塗り、色調補正、背景、絵の上達法まで、 あらゆる絵の描き方を学べるpixiv講座。 その中で、特におすすめの講座・メイキングをまとめました。 【人体講座】 動きのあるポーズを描く時に)ry 手の描き方 手の苦手な人の為に 個人的な腕(肘)肩の描き方 個人的下半身の描き方 横顔が安定しない人のための描き方講座 【講座】人が上手く描けない、描きたいひとへ【まがい】 お手軽 足とか講座 萌え絵の顔の見方と描く方法 人体パース講座 人体研究 【講座】手を描くときのコツ 肩と胸部 足の3つのアーチ 首と肩の構造 【講座】目の描き分け特集【超初心者向け】 目のメイキング 目を色々な種類・角度で自然に見せるコツ あんまり才能のいらない絵の描き方 筋肉を描いてみよう! 【イラストテクニック】 布の描き方・基礎編 超簡単レースの描き方 パンツ講座 服のしわの塗り方まとめ フリルの描き方講座

    yahihi
    yahihi 2011/12/30
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【名簿アプリ作成】8.郵便番号から住所を自動入力: サーバとRails・はじめの一歩

    目次 日の目標 モデルとリレーションシップ コントローラ・ビューのひな形作成 ビューの作成 ルーティングの設定 コントローラ作成 ボタンに応じて処理を変える 複数モデルのcreate処理 終わり 日の目標 前回までに、 日郵便が提供している全国の郵便番号データを取り込むことに成功した。 日はそれを使って、郵便番号から住所を自動入力するアプリを作ってみたい。 郵便番号の入力画面。他の項目は入力出来ないようになっている。 住所が補完された。住所の詳細を入力可能になっている。 データベースに保存された。 モデルとリレーションシップ 使用したモデルのリレーションシップは次の通り。 モデル定義は次の通り。リレーションはbelongs_toしか書いていないけれど、今回はこれで十分。 バリデーションは、今回用というよりも、初期データ読み込み時のため。Zip、City、Prefは 読み出し専用みた

  • さくらのVPS設定手順、失敗つき。パフォーマンスの改善1 – 不要なデーモンを止める « mimumemo

    CentOSはデフォルトだと、通常では必要ないものもバックグラウンドで動いているんだとか・・・。 OFFにするといいことあるのかな? 現在のパフォーマンス状態を確認 作業前の状態を知っておかないと、当に改善されてるのかわからないよね と、いうわけで、まずは現在の状態を確認したいと思います。 メモリの使用率や空き容量を確認できる、free コマンドを使います。 #で実行してますが、ユーザ($)のままでもOKです。 # free total       used       free     shared    buffers     cached Mem:        510532     455972      54560          0      58592     336496 -/+ buffers/cache:      60884     449648 S

    yahihi
    yahihi 2011/12/30
  • _vimrc-サンプル設定 ‎(fudist)‎

    ホーム vim vim UTF-8語版   ・ダウンロード ・設定ファイルの解説   ・文字化けについて   ・grepの設定と使い方   ・雑多なスクリプト   ・カスタマイズとTips vim用grepヘルパー QFixGrep   ・ダウンロード ・インストール ・使い方と操作一覧 ・オプション   ・Shift JISの「ダメ文字」 vim用howm QFixHowm ・ダウンロード ・インストール   ・基的な使い方   ・コマンド一覧   ・リンクとアクションロック ・予定とTODO   ・快適な使用のために   ・オプション vim用改変スクリプト mru.vim カラー表示化 連絡先 "---------------------------------------- " システム設定 "-----------------------

  • 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか

    ■ spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか spモードの事故 NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に影響, NHKニュース, 2011年12月27日 ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに, ケータイ Watch,

    yahihi
    yahihi 2011/12/30
  • 高林哲の検索技術論

    最終更新日: 2004-10-08 (公開日: 2004-10-08) 日経バイト 2004年 1月号に掲載された記事の元の原稿です。実際の 誌面の記事は編集が加わり、もっと読みやすいものとなっています。 この記事は日経バイトの「技術の真髄」という連載向けに書きまし た。連載の内容は 「ソフトウェアの匠」 という書籍にまとめられ、記事も収録されています。 はじめに 数年前まではよく耳にしたが最近ではあまり聞かなくなった話題と いうものがある。情報の氾濫が深刻化して必要な情報を見つけ出せ なくなる云々、というのもそのひとつだ。実際に深刻化が収まって きたのか、単にニュースとして取り上げられなくなっただけなのか 不明だが、近年、インターネット上の検索技術は情報の急激な増加 に追いつくべく格段に向上している。 現在ネット検索の代名詞になっているGoogle社は、ミッションと して「世界中の情報

    yahihi
    yahihi 2011/12/30
  • ブラウザが落ちてもフォーム内容が消えないようにするjQueryプラグイン「jQuery autosave」:phpspot開発日誌

    ブラウザが落ちてもフォーム内容が消えないようにするjQueryプラグイン「jQuery autosave」 2010年01月19日- rikrikrik.com - jQuery autosave plug-in ブラウザが落ちてもフォーム内容が消えないようにするjQueryプラグイン「jQuery autosave」。 データを編集中にフォームに書き込んでいて、ブログ記事などが消えたりするとても悲しい気持ちになりますが、このプラグインを使えばデータをブラウザのクッキーに保存してくれて、次にアクセスした時にリストアできるという素晴らしいプラグインです。 クッキー保存のため、サーバに保存する必要はないですし、手軽に使うことができそうです(ブラウザごとにクッキーに依存した文字数制限などは存在すると思います) こういうことを1からやろうとすると結構大変ですが、毎度のことながら、jQueryプラグ

  • bukupe.com - bukupe リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bukupe.com - bukupe リソースおよび情報
    yahihi
    yahihi 2011/12/30