タグ

ブックマーク / www.jcp.or.jp (11)

  • 業者への賠償 続けよ/福島 東電と交渉、見解ただす

    東京電力福島第1原発事故で避難を強いられている福島県相馬・双葉地方の業者たちが8日、福島県庁内で東電と交渉し、今後の賠償支払い見通しなどの見解をただしました。 相双(そうそう)民主商工会の紺野重秋会長が、福島補償相談センターの渡辺直樹副所長に質問要望書を手渡しました。 東電側は、今後の賠償見通しに関して「まだ事故の完全な収束は見通せない」と発言。同時に賠償請求の受け付けと合意件数は、個人が約5万9000件のうち約2万9100件、事業主が約2万6400件のうち1万5300件と明らかにしました。 魚介類や野菜などが出荷制限となった場合は、引き続き賠償すると明言。操業停止・自粛している漁協や漁船の当事者と関連業者への補償も続けるべきだとの求めに、「対象になるかどうかは国の判断による」とのべるだけでした。 東電が「消費期限のある商品を原発事故のため廃棄、または放置せざるをえなくなり、その結果、処分

    業者への賠償 続けよ/福島 東電と交渉、見解ただす
    yajifun
    yajifun 2015/06/28
    合わせて読みたい → 相馬双葉漁協、ナマコ不正取引 - 水産業界事件記録 http://blog.goo.ne.jp/suisan_scandal/e/3050415c044c817c588ed08f576aa68b
  • 海に汚染水だめ/福島 紙氏、県漁連と懇談

    (写真)福島県漁連の野崎会長(右から2人目)と懇談する紙議員(左から2人目)たち=5日、福島県いわき市 日共産党の紙智子参院議員は5日、福島県いわき市の県漁業協同組合連合会を訪れて野崎哲会長と懇談し、東京電力福島第1原発にたまった放射能汚染水問題などについて要望を聞きました。日共産党の長谷部あつし県議らが同行し、県漁連の鈴木哲二専務が同席しました。 野崎会長は、福島第1原発の建屋周辺の井戸「サブドレン」から地下水をくみ上げ、浄化後に海に放出する計画についての説明会が行われているが、不安が根強くあることを指摘。試験操業が3から57魚種まで拡大するなど「順調にきているだけに、また立ち止まることに困惑する雰囲気がある」と話しました。 さらに原子力規制委員長発言を批判し、「タンクで保管している高濃度汚染水を多核種除去設備(アルプス)で処理してもトリチウムは除去できない。海洋放出せず陸上保管して

    海に汚染水だめ/福島 紙氏、県漁連と懇談
    yajifun
    yajifun 2015/02/08
    都合のいい発言をつまみ食いしているんじゃないかな。漁協がすでに容認している地下水バイパスも、近く容認の可能性が高いサブドレン水も、トリチウムの排出基準は1500Bq/リットル未満なんですが。
  • 改定JESCO法成立/共産党反対 国の責任回避

    参院会議で19日、東京電力福島第1原発事故で生じた放射性廃棄物を日環境安全事業株式会社(JESCO)が運営する中間貯蔵施設に保管し、30年以内に福島県外で最終処分することを明記した改定JESCO法が可決・成立しました。日共産党とみんなの党、社民党は反対しました。 日共産党の市田忠義議員は18日の参院環境委員会で反対討論を行い、▽最終処分の見通しを示さないまま中間貯蔵施設を福島県内の大熊・双葉地方に押し付けるものであり、住民の信用と納得が得られていない▽中間貯蔵施設の管理・運営を専門性がなく安全性も確保できないJESCOに任せるものになっており、国の責任を回避している▽中間貯蔵施設の建設や管理・運営にかかる費用は、汚染者として東電が負担するべきであり、国が100%出資するJESCOに任せるのは容認できない―と主張しました。 討論に先立つ質疑で市田氏は、JESCOがPCB(ポリ塩化ビフ

    改定JESCO法成立/共産党反対 国の責任回避
    yajifun
    yajifun 2014/11/21
    この法律、福島県内のメディアを中心に「県外最終処分法」と呼んでる。
  • 福島第一原発の放射能汚染水の危機打開のための緊急提言

    2013年9月17日 日共産党 福島第一原発の放射能汚染水の問題は、きわめて深刻な事態にたちいたっています。放射能で汚染された地下水が海に流出し、タンクから高濃度の汚染水が漏れ出す事態が相次ぎ、放射能汚染の拡大を制御できない非常事態に陥っています。 日共産党は、原発への態度や将来のエネルギー政策の違いをこえて、汚染水問題の抜的解決を最優先にすえ、政府やすべての政党はもちろん、科学者、技術者、産業界の英知と総力を結集することが緊急かつ最重要の課題だと考え、その立場から、危機打開の緊急提言を行います。 汚染水問題で政府は、「国が前面に出て、必要な対策を実行していく」「内外の技術や知見を結集し、政府が総力をあげて対策を実施する」(9月3日、「汚染水問題に関する基方針」)としています。国が全責任を持って危機を打開するというなら、少なくとも、四つの問題をただし、転換をすることが必要です。 (

    yajifun
    yajifun 2013/10/10
    トリチウムの処理法が開発されるまでタンクを増設して貯め続けるということでしょうか
  • 沖縄の廃棄物 福島に/米軍PCB処分へ

    沖縄の米軍基地跡から出た大量の有害物質のPCB(ポリ塩化ビフェニール)が、原発事故被災地の福島県いわき市の民間廃棄物処理施設で処分されることが22日、沖縄防衛局などへの取材で分かりました。処分を発注したのは沖縄防衛局と航空自衛隊で、市民からは反発の声があがっています。 「原発被害受けている上に…」 いわき市の民間施設で処分されるのは1995年に返還された沖縄県恩納村の米軍恩納通信所の汚水処理槽から出たPCB汚泥、104トン、ドラム缶694と、73年に米陸軍から引き継いだ航空自衛隊恩納分屯基地の汚水処理施設の汚泥から出た218トン、同1100で、合わせて322トン、ドラム缶1794です。 処分先はいわき市のクレハ環境。恩納通信所跡分を沖縄防衛局が9月13日に、恩納分屯基地分を航空自衛隊那覇基地が7月22日にそれぞれ一般競争入札を行いました。いずれもクレハ環境が落札しました。落札金額は合

    沖縄の廃棄物 福島に/米軍PCB処分へ
    yajifun
    yajifun 2013/09/23
    沖縄と福島を咬ませ合って見物ですか・・・畜生ですね。中間貯蔵施設の建設運営を担うことがほぼ決まってる「日本環境安全事業株式会社(JESCO)」の方をつつけよ。
  • 敦賀原発 活断層未公表資料漏らす/規制庁幹部、原電側に/規制委が更迭

    原子力規制委員会は1日、同委の事務局・原子力規制庁幹部の名雪(なゆき)哲夫審議官(54)が、日原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)の活断層の未公表資料を日原電側に渡していたことを明らかにしました。同委は内規に違反するとして同審議官を更迭し、文部科学省に出向させると発表しました。 しかし、名雪審議官がなぜ日原電に未公表資料を渡したのかなどについては「人の軽率な行為」と繰り返すだけで確かめておらず、真相にふたをする姿勢です。また、未公表資料を受け取った日原電に対しても、何も指導しないとしました。 臨時に会見した原子力規制庁の森英香次長によると、名雪審議官は1月22日、同庁内の執務室で、日原電の市村泰規常務ら3人と30分間面談しました。同庁側からは同審議官1人。この際、28日に公開で検討されるはずだった日原電敦賀原発の「敷地内破砕帯についての評価について(案)」を渡したといいます。

    敦賀原発 活断層未公表資料漏らす/規制庁幹部、原電側に/規制委が更迭
    yajifun
    yajifun 2013/02/02
    「ここ試験に出るぞ」
  • 高校労組36組織が共同/就学援助創設など国会要請

    組合の違いをこえて高校をめぐる要求の一致で行動する「全国高校組織懇談会」は1日、中央行動をおこないました。全国から36組織134人が参加。文部科学省、内閣府、総務省などと交渉し、国会議員への要請行動などを繰り広げました。 文科省との交渉には10人が参加。▽東日大震災で被災した生徒への奨学金に加えて、高校版「就学援助制度」を創設する▽放射線副読の押し付けをやめる▽30人学級の実現▽高校無償化の継続・拡充▽就職危機打開のための緊急対策―などを要求しました。 被災地の教員も実情を発言しました。宮城の教員は、高校生修学支援基金の返済猶予は評価しつつも「借金を背負うという意識があって、いまの苦しい状態ではとても借りれないというのが実情です。申請が思うようにすすまない。給付制にしてほしい」と訴えました。 福島の教員は「プールを再開しようと放射性物質を測ったら水1キロあたり2万ベクレルもあった。精神

    高校労組36組織が共同/就学援助創設など国会要請
    yajifun
    yajifun 2012/06/02
    "プールを再開しようと放射性物質を測ったら水1キロあたり2万ベクレルもあった。"
  • 危険手当、上乗せ済み/原発下請け単価 東電が認める

    東京電力は、福島第1原発事故の復旧・収束作業に従事する関連会社(下請け)などの作業員に支払う事実上の「危険手当」を契約単価に上乗せして見積もっていることを初めて認めました。日共産党の渡辺博之いわき市議の問い合わせに東電店が11日までに明らかにしました。 東電の労務人事部は、「発注先に危険手当を『支払いなさい』という立場にない」としながらも、下請け契約見積もりで「通常の定期点検とはちがう相応の単価を見積もっている」と回答。事実上の危険手当に当たる部分を単価に含ませているとの認識を示しました。 これまで東電は、下請け作業員の「危険手当」については「発注先の判断」としてきました。東電が通常分の契約単価(事故前)に特別単価を上乗せしていることを認めたのは初めてです。 原発作業員の危険手当をめぐっては、「日立系列では出ているが、それ以外では一円も支払われていない」(熟練作業員)、「元請けに問い合

    危険手当、上乗せ済み/原発下請け単価 東電が認める
  • 追跡 原発利益共同体/東電広告費 116億円 昨年度

    東京電力は28日の株主総会への事業報告で、「投資費用削減を徹底するとともに、保有する資産の売却や事業の整理、組織・グループ体制のスリム化を早急に検討・実施」と述べています。その陰でほとんど手をつけられてこなかった予算があります。年間、200億円を超える普及開発関係費です。 「広告宣伝費は2010年度実績で約116億円」。東電の西沢俊夫新社長は28日の株主総会で答えました。東電の財務状況を示す有価証券報告書には、「広告宣伝費」の項目はありません。東電の広告宣伝費は「普及開発関係費」に含まれています。 「普及開発関係費」とは、東電によると、電力事業のPRのための費用で、広告宣伝費のほか各地の電力館の運営や各種キャンペーンなどにも用いられる予算です。 1966年7月、茨城県東海村で営業運転を開始した東海発電所(日原子力発電株式会社)が日における最初の商業用原子力発電所でした。その後、福井県敦

  • 菅内閣不信任案/展望示さぬままの提出 党略的で無責任/決議案には棄権/志位委員長が表明

    共産党の志位和夫委員長は1日、国会内で開かれた5野党党首会談で、自民・公明両党から菅内閣不信任決議案の提出が表明されたことに対し、「国難ともいわれる状況のもとで、先の展望を示せないままでの不信任案の提起というのは、党略的で無責任という批判は免れない」とのべ、共同提案には加わらないことを表明しました。その後、志位氏は記者会見し、決議案には棄権することを明らかにしました。 党首会談には、日共産党、自民、公明、社民、たちあがれ日の5野党の党首が出席。日共産党からは市田忠義書記局長、穀田恵二国対委員長が同席しました。 会談で、谷垣禎一自民党総裁は「菅内閣では復旧・復興はできない」とのべ、内閣不信任決議案への賛同を求めました。 これに対し、志位氏は、谷垣氏に「不信任決議案を提出することは重いものがある。可決された場合、どういう対応を考えているのか。解散・総選挙を求めるのか、内閣総辞職を求め

  • 日本の領有は正当/尖閣諸島 問題解決の方向を考える

    沖縄の尖閣(せんかく)諸島周辺で今月、中国の漁船が海上保安庁の巡視船に衝突し、漁船の船長が逮捕されたことに対し、尖閣諸島の領有権を主張する中国側の抗議が続いています。日共産党は、同諸島が日に帰属するとの見解を1972年に発表しています。それをふまえ、問題解決の方向を考えます。 歴史・国際法から明確 尖閣諸島(中国語名は釣魚島)は、古くからその存在について日にも中国にも知られていましたが、いずれの国の住民も定住したことのない無人島でした。1895年1月に日領に編入され、今日にいたっています。 1884年に日人の古賀辰四郎が、尖閣諸島をはじめて探検し、翌85年に日政府に対して同島の貸与願いを申請していました。日政府は、沖縄県などを通じてたびたび現地調査をおこなったうえで1895年1月14日の閣議決定によって日領に編入しました。歴史的には、この措置が尖閣諸島にたいする最初の領有行

  • 1