タグ

2015年2月19日のブックマーク (6件)

  • 今までありがとうございました!! : J2まとめブログ

    突然ですが、今日でJ2まとめブログの更新を終了したいと思います。 理由は、病気や不幸、他からの何かがあったから…ということでは全くありません。 ブログも趣味として楽しく更新していたのですが、前々から漠然と、それ以外の時間や家族のことを、もっと大切にしていきたいなぁと考えていたからです。(抽象的ですみません…) 約1年半という短い期間ではありましたが、このブログを通じてたくさんの人とtwitter上やコメントで関わることができました。 特に、トップ画へのコメント等をいただいた時は、当に嬉しかったですね~。(^∀^)ありがとうございました。 サッカーのことはもちろん大好きなので(特にJ2が!) これからも、一サッカーファンとして楽しんでいきたいと思います。 今まで応援してくださった方々、当にありがとうございました( ´∀`)つ 当に当にありがとうございました。 またいつかどこかで!お元

    今までありがとうございました!! : J2まとめブログ
    yamadama
    yamadama 2015/02/19
    あらら
  • エボラ特集3:「伝統の埋葬」が蔓延を助長した

    西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱。その火に油を注いだのは、死者の埋葬にまつわる伝統儀式にあったとされる。何が妨げになったのか、対策はとられたのか、現地で取材した。5回シリーズの第3回。 ■第1回 シエラレオネはなぜ無防備だった? ■第2回 秘密集団を止められるのは首長だけ ■第4回 「エボラ孤児」1万人の行方 シエラレオネの首都フリータウンにあるアブドゥル・カビアさんの自宅で、生後1日の女児の遺体を引き取る作業員と、悲しみにくれる遺族。政府は、エボラウイルスの汚染地区で死亡者が出た場合は全て潜在的なエボラ感染者として扱い、適切な安全措置をとって埋葬するよう義務付けている。(Photograph by Pete Muller, Prime for National Geographic) 2014年6月、エボラ出血熱で死亡したギニア人の妊婦をめぐって諍いが持ち上がった。 宇宙服のような白

    エボラ特集3:「伝統の埋葬」が蔓延を助長した
    yamadama
    yamadama 2015/02/19
    得体の知れないよそ者がいきなり来て「お前らのやり方は間違っている!」って言い立てたらそら反発したくもならーな。いろいろ大変だ
  • “悪質いじめ”で学校通えず 生徒が提訴 NHKニュース

    佐賀県鳥栖市の中学校の男子生徒が、同級生から暴行を受けたり現金を脅し取られたりする悪質ないじめを受け学校に通えなくなったとして、鳥栖市や同級生などに1億2000万円余りの賠償を求める訴えを佐賀地方裁判所に起こしました。 訴えを起こしたのは佐賀県鳥栖市の中学3年の男子生徒とその家族です。 訴えによりますと、男子生徒は鳥栖市の市立中学校の1年生だった3年前の4月から10月まで、複数の同級生から教室の中などで殴る蹴るの暴行を受けたり刃物を突きつけられたりしたうえ、現金合わせておよそ100万円を脅し取られるなどのいじめを受けたということです。 また、男子生徒は学校側が適切な対応をとらなかったこともあって精神的に追い詰められ、PTSD=心的外傷後ストレス障害を負って1年生の秋から学校に通えなくなっているとしています。 そのうえで、学校での学習や成長の機会を奪われたとして、鳥栖市や同級生8人などに対し

    yamadama
    yamadama 2015/02/19
    刑事告訴ではないのは何故だろう。被害者に得るものがないからと考えればいいのかしら
  • <IS画像>三重の小学生 自分で検索閲覧し11人体調不良 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    三重県桑名市教育委員会は18日、イスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)が殺害したとする後藤健二さんの遺体とみられる画像を市内の小学5年生18人が小学校で閲覧し、うち11人が体調不良を訴えたと発表した。 市教委によると、18人は総合学習の授業中に自分たちでパソコンを検索し、閲覧した。授業はパソコン室と通常の教室を行き来しながら行われ、当時、教諭は教室にいた。閲覧後に11人が「気持ちが悪い」と保健室に行き、うち2人は下校時に保護者に迎えに来てもらった。 学校はこのクラスの全児童宅を家庭訪問して経緯を説明。スクールカウンセラーが児童の心のケアにあたる。【岡正勝】

    yamadama
    yamadama 2015/02/19
    別ソース(中日新聞)だと「有害サイト接続を制限していた」ってあるね。フィルタは締め付けすぎると学習の意味が希薄になりそうだし難しいところ
  • 首相、同性婚「現憲法で想定されぬ」 専門家には異論も:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は18日の参院会議で、同性婚について「現行憲法の下では、同性カップルの婚姻の成立を認めることは想定されていない」と述べた。専門家の間には、現行憲法は同性婚を排除していないとの見方もある。 日を元気にする会の松田公太氏が、同性婚を認めるには憲法24条の「婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する」との規定が問題となるかただしたのに対し、首相が答えた。 首相は「同性婚を認めるために憲法改正を検討すべきか否かは、我が国の家庭のあり方の根幹に関わる問題で、極めて慎重な検討を要する」とも述べた。 一方、法学者の中には、同性婚に憲法改正は必要ないとの見解がある。 棚村政行・早稲田大教授(家族法)は「憲法24条の主眼は、婚姻をかつての『家制度』から解放することにある。当時、同性婚を念頭に置いた議論はされておらず、排除しているとまでは言えない。憲法14条の法の下の平等などに照らせば同性婚を認め

    首相、同性婚「現憲法で想定されぬ」 専門家には異論も:朝日新聞デジタル
    yamadama
    yamadama 2015/02/19
    解釈改憲、って考え方好きじゃないので改憲しちゃえ派。それか「婚姻」でない手段で権利の確保を考えるかなのかなぁ
  • 勝間和代「じゃがいもを入れない方がカレーは美味しい。入れるの日本だけ」

    経済評論家の勝間和代氏(46)が2月18日(2015年)、カレーとじゃがいものマッチングについて自身のメールマガジンで語っている。 カレーを作ろうと思い立ったが「買い置きのジャガイモに芽がけっこう出ていて、ジャガイモだけ買いに行くのも大変」と考えた勝間氏、じゃがいも抜き、玉ねぎ、ニンジン、しめじ、豚肉だけでカレーを作ったところ、「いつもより、かなりおいしい」という。 美味しく感じた理由について 「ジャガイモのデンプン成分や、煮崩れた部分がルーに混じっていないため、ルーがスープとして澄んでいる」 「ジャガイモは炭水化物が主流のため、ご飯にじゃがいもだと、やや炭水化物過剰気味になる」 と推測した。 その後ネットで検索、「業務用のカレーにジャガイモ入りのものが少なく、家庭用でジャガイモが入るようになったのは、基的には日だけで、しかも、1900年前後くらいから」と報告している。 メールマガジン

    勝間和代「じゃがいもを入れない方がカレーは美味しい。入れるの日本だけ」
    yamadama
    yamadama 2015/02/19
    「日本だけ」(に限らず「~~だけ」全般)という言葉をホッテントリで見るたびに「どの範囲でどのような調査を行ったのか」たとえばアメリカならどの州を調査したのかとかを明らかにしてほしいなぁと思う次第です