タグ

2020年3月5日のブックマーク (6件)

  • 平副内閣相「マイナンバーカード普及でマスク買い占め防止」 | 毎日新聞

    平将明副内閣相は5日の参院予算委員会で、ITを活用して災害時や緊急時にマスクなどの物品を国民に普及させることについて「マイナンバーカードをしっかり普及させれば技術的に難しくない」との認識を示した。自民党の小野田紀美氏への答弁。 小野田氏は、国内でマスクの品薄状態が続いていることを巡り、台湾ではマスクを実名で購入する制度や、購入履歴による買い占め防止などを行っていると説明。政府に導入を求めた。平氏は「台湾はICチップが入ったIDカードをほぼ全国民が持っている」と指摘。「日マイナンバーカー…

    平副内閣相「マイナンバーカード普及でマスク買い占め防止」 | 毎日新聞
    yamadama
    yamadama 2020/03/05
    台湾のようにやるための技術を言ってるのであってやるべきとは言ってないような…少なくとも平議員は。なんか毎日新聞のセンセーショナリズムな見出しが目立つ気が
  • 立花理香『叢生メモライズ』

    立花理香オフィシャルブログ「理香準備室」Powered by Ameba 立花理香オフィシャルブログ「理香準備室」Powered by Ameba やぁ、早起きして二度寝するおじさんだよ。 今回も「アイドルマスターシンデレラガールズ」のらいぶの写真をブン投げるよ。 の、前に。 おじさんの担当アイドルである小早川紗枝はんが、3万年くらいぶりに新曲を歌わせてもらったんだ! 絶賛発売中だよ!やったね! 曲名は「Athanasia」と書いて「アタナシア」と読むよ。 担当の天女感が遺憾なく発揮されているから、ぜひ聴いてチルってくれよな! https://www.youtube.com/watch?v=3xRnYZiVwEI さてらいぶの写真だ! イベント『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Glowing Rock

    立花理香『叢生メモライズ』
    yamadama
    yamadama 2020/03/05
  • 中島岳志「安倍内閣ではコロナ危機を収束できない。今は『石破内閣』しかない」 - 中島岳志|論座アーカイブ

    中島岳志「安倍内閣ではコロナ危機を収束できない。今は『石破内閣』しかない」 石破茂は変わった。彼は静かに勝負に出ている。 中島岳志 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授 2018年9月にサイト(論座)に掲載された論考(『中島岳志の「自民党を読む」(1)石破茂』)で、私は石破をⅢに位置づけた。(加筆の上、拙著『自民党 価値とリスクのマトリクス』(スタンドブックス)に収録) 石破は小泉内閣の閣僚として新自由主義政策を推進し、「自助努力」の重要性や規制緩和の促進を強く押し出してきた。保育園の拡充や若者世代への福祉政策を説いてきたものの、基調は自己責任論であり、リスクの個人化を追求する「小さな政府」論者だった。 価値観における「リベラル」と、お金の配分をめぐる「リスクの個人化」。彼は典型的な新自由主義者であり、小泉構造改革の延長上に位置づけられる政治家だった。 しかし、である。近年、この姿勢

    中島岳志「安倍内閣ではコロナ危機を収束できない。今は『石破内閣』しかない」 - 中島岳志|論座アーカイブ
    yamadama
    yamadama 2020/03/05
    トップが変われば問題が解決するってな思考は何からくるんだろうってな興味で記事を開いた。「不安と動揺が拡大する」状況だけが解決してもウイルスがなくなるわけじゃ無し政治に期待しすぎでは
  • Coronavirus panic: Why are people stockpiling toilet paper?

    Loo roll has become the top "panic buy" item in several countries after coronavirus fears.

    Coronavirus panic: Why are people stockpiling toilet paper?
    yamadama
    yamadama 2020/03/05
    人類のDNAに刻み込まれでもしてんのかトイペパニックが
  • 西武栗山「リポート書いてみろ」無観客で息子に宿題 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    #休校になった君たちへ-。1日に高校を卒業したロッテのドラフト1位・佐々木朗希投手(18=大船渡)が4日、次なるステップ「対打者」に向け、投球を再開した。12年間の学校生活でビッグになった卒業生は“在校生”の子どもたちへメッセージを贈った。プロ19年目の西武栗山巧外野手(36)は、すでに名案を実行していた。野球少年でもある自身の子どもにオープン戦のリポート作成を提案。休校で空いた時間を有効活用させる。 ◇   ◇   ◇ 休校になったわが子へ、名案はすぐに伝えた。栗山は無観客試合が決まると、少年野球でプレーしている小学2年生の子どもに言った。西武のオープン戦をテレビで見て、リポート作成することを。「パ・リーグTVとかで見られるから書いてみろ、と。野球が好きなんだからやってみなって言ったんです。好きな選手、好きなプレー、良かったと思ったところでもなんでもいい。いつも話していることを書いてみな

    西武栗山「リポート書いてみろ」無観客で息子に宿題 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    yamadama
    yamadama 2020/03/05
    ちうにち戦ネット含め放送なしなんじゃなかったっけ
  • 東京国立博物館が展示をYouTubeで公開。新型コロナによる臨時休館受け

    東京国立博物館が展示をYouTubeで公開。新型コロナによる臨時休館受け新型コロナウイルスの影響によって3月16日まで臨時休館している東京国立博物館が、来開催されているはずの特集展示の様子をYouTubeで公開した。 東京国立博物館のYouTubeより 新型コロナウイルスの影響で3月16日まで臨時休館している東京国立博物館(以下、東博)が、注目すべき動きを見せた。臨時休館期間に来開催されている予定だった展示の様子をYouTubeで公開したのだ。 東博が雛祭りに合わせて公開したのは、特集展示「おひなさまと日人形」。同展は2月26日に始まったものだが、翌27日から全館臨時休館に入ったため、現時点では1日だけしか一般公開されていない(会期末は3月22日)。 この展示は、様々な歴史をたどってきた雛人形とともに、江戸の地で製作された雛飾りの名品を展示するもの。公開されたYouTubeでは、担

    東京国立博物館が展示をYouTubeで公開。新型コロナによる臨時休館受け
    yamadama
    yamadama 2020/03/05