タグ

yamadamnのブックマーク (633)

  • Which Version of JDK Should I Use?

    You have to decide if you want to stick with the latest LTS version, or if you go with the latest feature release and upgrade every six months. Both options are okay, but if you’re uncertain, stick with the latest LTS version. The OpenJDK project itself is managed on openjdk.java.net where you can find specifications, source code, and mailing lists, but there are no builds that you can download. Y

    yamadamn
    yamadamn 2021/10/12
    「それってあなたの感想ですよね?」となった。
  • インフラエンジニアを20年やってて初めて知ったtopコマンドの表示を劇的に見やすくする方法 | 株式会社ビヨンド

    こんにちは、カナダに来て1年弱ですが、いまだに"how are you?"にアイムファインセンキューと返してしまう全然英語が上達してない聖賢です。 インフラエンジニアならみんな大好きtopコマンド、おそらくビヨンドの中ではサーバ運用の中で最初に覚えるコマンドじゃないでしょうか。 実は結構奥が深いコマンドでいろんなことができるので、これまでドヤ顔で「こんなこともできるんやで」と上司の威厳、、、もとい先輩としての経験を後進に伝えていたのですが私も最近になって初めて知った超便利な使い方を紹介したいと思います。 ちょっと長いですがお付き合いください。 普通にtopコマンドを実行すると以下のような画面が表示されます 結構これだけでもサーバ運用には重要な情報が詰まっているのですが、topコマンドの見方などは他でも色々と紹介されていると思うので今回は割愛します 今回はこのtopコマンドの表示を最終的にこ

    インフラエンジニアを20年やってて初めて知ったtopコマンドの表示を劇的に見やすくする方法 | 株式会社ビヨンド
  • JavaプロセスがダンプしたコアファイルをjhsdbとGDBで見る - Fight the Future

    手持ちのコアファイルがない場合は、yasuenagさんのリポジトリからすぐに作れます!! https://github.com/YaSuenag/garakuta/tree/master/NativeSEGV Linuxではあらかじめulimit -c unlimitedしてから実行してください。 デバッグ情報付きのOpenJDKビルドを使います。OpenJDKのソースをcloneして: $ configure --enable-debug --with-native-debug-symbols=internal --disable-warnings-as-errors $ make images です。 今回はjdk14 (https://hg.openjdk.java.net/jdk/jdk14/) をビルドしたものを使いました。buildディレクトリ以下にOpenJDKビルドができあ

    JavaプロセスがダンプしたコアファイルをjhsdbとGDBで見る - Fight the Future
  • Oracle Java Release 17 - Is it now free again?

    Agree & Join LinkedIn By clicking Continue to join or sign in, you agree to LinkedIn’s User Agreement, Privacy Policy, and Cookie Policy. Sign in to view more content Create your free account or sign in to continue your search

    Oracle Java Release 17 - Is it now free again?
    yamadamn
    yamadamn 2021/09/24
    Oracle JDK 17のNFTCに関する注意事項。ある程度ポリシーなどを把握している私からすれば、まぁそうだよねとは思う。
  • Javaを救うOracleレジスタンスは

    悪の帝国 OracleJava を有償化し重税を課そうとしたその時、正義の勇者 Amazon が立ち上がり新しい Java 実装 Corretto を無償で広めて救ったのだ! ……という情弱が好きそうなデマがあるんだが、こんな陳腐なシナリオに喜んでいるようではインチキなテック系 YouTuber にい物にされてしまうぞ☆ Oracle レジスタンスはいた。彼らは Oracle の中に潜んでいたんだ。 赤字に苦しむ Sun時は2005年に遡る。 Java を開発した 米 Sun Microsystems は赤字にあえいでいた。 2004年に Java 5 (目玉機能はジェネリクス) がリリースされてしばらくの頃だ。 この頃、ひとつのオープンソースプロジェクトが立ち上がる。名を Apache Harmony という。 開発は2005年5月に開始され、2006年10月には Apache

    Javaを救うOracleレジスタンスは
    yamadamn
    yamadamn 2021/09/23
    id:revert GraalVM EEは既にJava SE Subscriptionに含まれているので布石ではない気が。また、Oracle CloudではOracle JDKも含めて利用でき、追加費用なくサポートサービスを受けられるそうなので、そちらに誘導する狙いもあるかと。
  • オラクル、Oracle JDKを再び無料提供へ、本番環境でも利用可。昨日リリースのJava 17から

    オラクルは、同社が提供している企業向けのJavaディストリビューションであるOracle JDKのライセンスを変更し、無料で番環境などでの利用を可能にしました。 同社が9月14日付で公開したブログ「Introducing the Free Java License 」で、次のように説明しています(関連するプレスリリース「Oracle Releases Java 17」)。 Oracle JDKを無料で提供し、四半期ごとのセキュリティアップデートも提供する。 新ライセンス「Oracle No-Fee Terms and Conditions (NFTC)」は、商用利用や番環境での利用を含むすべてのユーザーに対して無料での利用を許可する。 Oracle JDK 17から、この無料のリリースとアップデートの提供を開始する。これは次の長期サポート(LTS:Long Term Support)が

    オラクル、Oracle JDKを再び無料提供へ、本番環境でも利用可。昨日リリースのJava 17から
    yamadamn
    yamadamn 2021/09/15
    ブコメ見てると相変わらずO社は嫌われてるなぁと思うけど、そのOpenJDKへの貢献がなければ、他のOpenJDKディストリビューションも成り立たんのは、いい加減理解してほしいものだな。
  • LINEがオープンソースで「LINE FIDO2 Server」公開。パスワード不要でログインできる「FIDO2/WebAuthn」を実現

    LINEがオープンソースで「LINE FIDO2 Server」公開。パスワード不要でログインできる「FIDO2/WebAuthn」を実現 LINEは、スマートフォンやPCの指紋認証や顔認証などを用いることでパスワード不要でログイン処理を可能にする標準技術「FIDO2」や「WebAuthn」に対応したサーバ「LINE FIDO2 Server」をオープンソースで公開しました。 これにより、さまざまなWebアプリケーションやモバイルアプリケーションなどでFIDO2/WebAuthnを利用したログインが容易に実装できるようになることが期待されます。 LINE Security R&DチームがFIDO2認証標準を実装したFIDO2 ServerをOSSとして公開しました。 FIDO2-Serverは、FIDO2の登録と認証の主要部分を提供します。さまざまなWebブラウザとOSプラットフォーム、お

    LINEがオープンソースで「LINE FIDO2 Server」公開。パスワード不要でログインできる「FIDO2/WebAuthn」を実現
    yamadamn
    yamadamn 2021/08/16
    Java/Spring Bootで作られている模様
  • マイクロソフト、Eclipse Foundationの最上位メンバー「Strategic Member」に。Javaへの取り組みを推進

    マイクロソフト、Eclipse Foundationの最上位メンバー「Strategic Member」に。Javaへの取り組みを推進 マイクロソフトは、Eclipse Foundationの最上位のメンバーとなる「Strategic Member」になったことを表明しました。 Eclipse Foundationには下位の「Committer Members」から「Associate Members」「Contributing Members」そして最上位の「Strategic Members」の4種類のメンバーシップがあります。ちなみにこのStrategic Membersは現在15社。IBM、Red Hat、Oracle、SAP、HAWEIなどが名前を連ねています。 マイクロソフトは2016年にEclipse Foundationの「Solutions Members」(現在のCon

    マイクロソフト、Eclipse Foundationの最上位メンバー「Strategic Member」に。Javaへの取り組みを推進
    yamadamn
    yamadamn 2021/08/06
    EclipseといえばIDEのことしか知らなさそうなブコメが目立つな… 認知度的にはそんなものなんだろうね。
  • マイクロソフトが無償でJavaの長期サポートを提供へ、「Microsoft Build of OpenJDK」をリリース

    マイクロソフトが無償でJavaの長期サポートを提供へ、「Microsoft Build of OpenJDK」をリリース マイクロソフトは同社独自のOpenJDKディストリビューションとなる「Microsoft Build of OpenJDK」のプレビューリリースを発表しました。 Say hello to Microsoft Build of #OpenJDK! New Long-Term Support distribution of @OpenJDK for your @Java workloads, in the #Cloud and everywhere else! Visit https://t.co/VPM63V5M2H to learn more. pic.twitter.com/8MBIFu1PF5 — Java at Microsoft (@JavaAtMicrosof

    マイクロソフトが無償でJavaの長期サポートを提供へ、「Microsoft Build of OpenJDK」をリリース
    yamadamn
    yamadamn 2021/04/07
    ブコメで分かってない人がいそうだけど、OpenJDKへの貢献は今でもOracleが圧倒的に大きいんですよ。https://blogs.oracle.com/java-platform-group/the-arrival-of-java-16 / LTSはRed Hatが主導してますが、Oracleがいないと成り立たないのは確か。
  • CentOS Streamへのシフトでうろたえないための手引き

    何が起こったの? CentOSプロジェクトがCentOS Streamに開発をシフトしていくことを宣言しました。これに伴ってRHEL 8の再構築としてのCentOS Linux 8は2021年に終了予定となりました。 ref: https://blog.centos.org/2020/12/future-is-centos-stream/ CentOSはLinuxの2大ディストリビューションの一つであるRed Hat Enterprise Linuxから商用パッケージを抜いてリビルドしたバージョンです。 商用パッケージが抜いてあるため、サポート無しで良ければ無料で番環境で利用できるという事でOSの商用サポートを必要としないようなケースでよく利用されています。 今回、CentOS Linuxが終了してCentOS Streamになる事でCentOS終了!? という感じで一瞬ビビりましたがそ

    CentOS Streamへのシフトでうろたえないための手引き
    yamadamn
    yamadamn 2020/12/10
    今のところCentOSの創始者が立ち上げるRocky Linuxへの言及は他になさそうかな。Oracle Linuxより、こちらへ移行するところが多い気はしてます。https://news.itsfoss.com/rocky-linux-announcement/ (元記事にも追記してもらいました)
  • Javaとコミュニティの歩み 2020

    6. 歴史 Java歴史 • Sun Microsystemsが1995年に1.0を発表 »Sunは2010年にOracleに買収される • 標準仕様を策定して実装する、というオープンなプロセス »Java SE 12は「仕様」、OpenJDK 12は「実装」 »この時点では各実装はオープンソースではない • Java Community Process(1998年設⽴)を通じて策定 »当初はSunを中⼼にベンダー各社が標準仕様を策定 »正式製品になるためにはSunによる認定が必要 ▸Technology Compatibility Kit(TCK) 5 Java Community Process https://www.jcp.org/ 7. 歴史 Apache Software Foundation • 1999年設⽴された⾮営利団体 »NASAが開発していたHTTPDのサポートを

    Javaとコミュニティの歩み 2020
    yamadamn
    yamadamn 2020/11/11
    id:sifue Java/OpenJDKについては一時期混乱があったものの、完全OSS化が完了して、むしろよい方向になったと思います。いろいろと事件はありましたがVirtualBoxとかも頑張ってますけどね。
  • Java 11のガベージ・コレクション・チューニングガイドを読む - CLOVER🍀

    Java 8以降になってAPIドキュメント以外をあまり見ていなかったのですが、いろんなドキュメントが見やすくなって いるんだなぁと。 JDK 11ドキュメント - ホーム で、こちらのドキュメントがちょっと気になりまして。 ガベージ・コレクションのチューニングの概要 Java 8の頃に比べると、だいぶ差が。 Java Platform, Standard Edition HotSpot Virtual Machineガベージ・コレクション・チューニング・ガイド, リリース8 どうしてこのあたりを見ているかというと、Java 9以降でデフォルトになったG1GCですがどれくらいのヒープサイズ以上が 目安なのか、どこかに書いてあったかなぁということで探してみたと。 書いてありました。 最大10GBまたはそれ以上のヒープ・サイズ(Javaヒープの50%超がライブ・データで占められている)。 ガベー

    Java 11のガベージ・コレクション・チューニングガイドを読む - CLOVER🍀
    yamadamn
    yamadamn 2020/10/15
    OpenJDK Committer様も認める記事なので支援
  • Java Day Tokyo 2017で #Java三銃士 のパネルディスカッションに出てきました #JavaDayTokyo - CLOVER🍀

    グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールで開催された、Java Day Tokyo 2017に参加してきました。 Java Day Tokyo 2017|日オラクル Java Day Tokyoには去年初めて参加したのですが、今年は…なぜかよくわからない事態になりました。 見たセッション 今回は、こちらのセッションを見てきました。 D1-KY 「Java Day Tokyo 2017 基調講演」 Cloud、Reactive、Microservices、Java EE 8/9といろいろ出てきましたが、去年からすでに見たことがある図が 割と見受けられたり、Reactive、Microservicesの話を出したのにJava EE 8はあんまりそのあたり関係ない みたいな感じでけっこうバラバラな印象を受けました。 Java EE 8が7月ってホントですか? なお、このセッションで1番驚い

    Java Day Tokyo 2017で #Java三銃士 のパネルディスカッションに出てきました #JavaDayTokyo - CLOVER🍀
  • Edgeの「IEモード」を、サポートが終了するIE代わりに使う方法

    社内に古いInternet Explorer(IE)専用Webページ/アプリが残っていたり、自治体などのIEしか対応していないWebサイトへアクセスが必要であったりするせいで、いまだにIEの利用が強いられている。しかも、IEでは利用できないネットサービスが増えていて、他のWebブラウザと併用せざるを得ず、面倒だ……。 さらに、2022年6月にはブラウザとしてのIEのサポートが終了し、IEが起動できなくなるとのこと。このままでは、IE専用のWebページ/アプリを使い続けられなくなる。かといって、IE以外のブラウザでも利用できるようにサーバ側のシステムを改修するのは到底間に合わない……。 このような場合、Chromiumベースの「Microsoft Edge(以下、Edge)」への移行を検討してみるとよい。「IEモード」という、EdgeのタブでIE専用のWebページ/アプリをシームレスに表示で

    Edgeの「IEモード」を、サポートが終了するIE代わりに使う方法
    yamadamn
    yamadamn 2020/09/02
    簡単…かな?丁寧に説明されてて、ありがたい。社内の一部サイトがまだFlashを使ってるので、ひとまずこれで対応した。
  • 何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    普通は役所のシステムって構築してから5年とか7年は塩漬けにして使うもので、一度やらかしてしまうと名誉挽回の機会なんて向こう数年は与えられないんだけど、こと件に関しては高市総務大臣から「今すぐ私がマニュアルなしでも使えるように直しなさい」と叱責いただいて、しっかりと予算的なサポートも得られたことで、たったの数ヶ月で立て直すことができた。 この数ヶ月は外部のセキュリティやPKIの専門家の方から様々なサポートをいただいて何とか実現したんだけれども、役所のシステム開発としては非常識というか、極めて難易度が高い案件だった。「え?単にChromeやSafariをサポートするだけでしょ、難しい訳ないじゃん」と思う諸兄は、もうしばらくこの話に付き合って欲しい。 もともとマイナポータルは日を代表するITベンダーと通信キャリアの3社が開発したんだけど、大臣からの叱責を受け「ちゃんとお金を払うから直してよ」

    何故お役所ってオワコンIEが大好きなの?|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    yamadamn
    yamadamn 2020/07/19
    id:uehaj さん Java Web Startは2030年末まではOracleの有償サポートなら生き残ります (非商用は無償) 。また、https://openwebstart.com/ のようなOSSでの代替手段も出てきています。アプレット代替ならあまりUI変わることもないはずです。
  • Java11リリースにあたって、OpenJDKとかOracleJDKの違いについて調べたメモ

    初めに Java11リリースでOracle JDKが有償化のニュースが話題になっているので、自分用の備忘の意味で調べた内容をメモ書きです。 そもそもJavaとは Oracle社によって開発されているオープンソースのプログラミング言語です。(元々はSun Microsystemsが開発していました) Java SE と Java EEの違い Java SE・・・Javaの標準仕様をまとめたもの Java EE・・・Java SEに加えて、サーバサイドの拡張機能を加えたもの ポイントは「仕様」というところでしょうか。 正確には Java8 とか Java10 というものは無く、それぞれ Java SE 8だったりJava SE 10の略称だったりします。 なお、Java EE はJakarta EEに移管(Oracle社からEclipse Foundationに移管したので「Java」と名乗れ

    Java11リリースにあたって、OpenJDKとかOracleJDKの違いについて調べたメモ
    yamadamn
    yamadamn 2020/06/05
    Java 11リリース時(2018年9月)に調べたみたいで情報古いので、あまり鵜呑みにしないほうがよいかと。https://www.slideshare.net/TakahiroYamada3/how-to-choose-jdk-20191101 か書籍『みんなのJava』の2章を参照ください。
  • "FF7リメイク"は"FF7"ではない【FF7Rクリア済み感想記事】|布施川天馬

    プレイ時間は28時間、難易度はEASYで、ストーリー優先でのプレイ。 まぁ、意識してまでやりこまないで、程々に寄り道もしてという感じならこのくらいのプレイ時間かな、という感じだと思う。 FF7は1997年にスクウェアから発売された、ファイナルファンタジーのナンバリングシリーズの7作目に当たる作品で、特に海外を中心として人気が根強い作品である。 僕も、こいつは何度もクリアした。 最初はプレイステーションで、二回目と三回目はPS4のアーカイブスで。 僕はその辺の人よりはきっとFF7に詳しい。だから断言できる。 "FF7リメイク"は"FF7"ではない。 これは100人に聞いたら100人ともそう答えるだろうという確信がある。 こんな大変な時期にトンデモナイものを投下してくれたな、と。 だってこれ、FF7とは全く違うんだもん。 というか、これ、ナニ? ※ FF7およびFF7リメイク(以下 FF7R)

    "FF7リメイク"は"FF7"ではない【FF7Rクリア済み感想記事】|布施川天馬
    yamadamn
    yamadamn 2020/05/06
    ひとまずGW中に一週目が終わったので、ようやく安心してネタバレを読める。
  • 3/13出版予定の共著『みんなのJava』でJDKディストリビューションについて書きました #minjava - yamadamn’s blog

    Twitterで既に告知しましたが、共著『みんなのJava』が3/13に発売予定となりました。 みんなのJava OpenJDKから始まる大変革期! 作者:きしだ なおき,吉田 真也,山田 貴裕,蓮沼 賢志,阪田 浩一,前多 賢太郎発売日: 2020/03/13メディア: 単行(ソフトカバー) 蓮沼さんによるJava EE/Jakarta EE, MicroProfile関連の記事はこちら 阪田さんによるGraalVM関連の記事はこちら 前多さんによる軽量フレームワーク関連の記事はこちら 著者6名のうち、いわゆるSIerに勤務しているのは私だけで、Javaが様々なところで使われており、改めて非常に大きな存在であると思います。 私は2章の「JDKディストリビューション徹底解説」を担当させていただきました。 今まではOracle JDK/JREのみを使っていた方も多いと思いますが、OpenJ

    3/13出版予定の共著『みんなのJava』でJDKディストリビューションについて書きました #minjava - yamadamn’s blog
    yamadamn
    yamadamn 2020/02/26
    セルクマ
  • 村井純教授の1月16日最終講義全文書き起こし

    Ruby on Rails, Web Services, Software Development, Startups 概要 「日のインターネットの父」と呼ばれる慶応大環境情報学部教授の村井純さん(64)が定年を迎え、16日、最終講義があった。村井さんは「インターネットに国境はない。国や政府が分断したり規制しようとしたりする試みは続くだろうが、若い人たちで守ってほしい」と呼びかけた。 https://www.asahi.com/ 村井先生の最終講義。16年ぶりに村井先生の講義を聞いて懐かしくなりました。せっかく良いことをたくさんおっしゃっていたので人力で書き起こしをしました。(Amazonウィッシュリスト) 講義全文 共同授業担当 佐藤特任准教授(以下教員): そろそろ始めましょうか。 村井: はい。それでは皆さん、こんにちは。インターネットの、2019年秋学期の最終回ということで集まっ

    村井純教授の1月16日最終講義全文書き起こし
  • TOMCAT殺害事件 - Qiita

    OOMKillerの殺意 顧客EC2のTomcatがアクセスの無い早朝にもかかわらずOOMKillerに突然殺されてしまったので、調査した顛末をたぶん同じような問題に直面されている方もおられるかと思いますので備忘録として記載します。 Javaヒープのチューニングにも多少役立つかと思います。 (この記事はJava8が対象となります。) OOMKillerとはOut of Memory時に、サーバ全体を守るためにメモリーを消費しているプロセスを停止するLinuxの標準機能です。 そのOOMKillerになんとTomcatが突然殺害されてしまいました。 問答無用の辻斬り状態です。 早朝ですのでアクセスログには何も記録されておらず、catalina.outには OpenJDK 64-Bit Server VM warning: Setting LargePageSizeInBytes has no

    TOMCAT殺害事件 - Qiita
    yamadamn
    yamadamn 2020/01/10
    "初期化時には、最大のアドレス空間が仮想的に確保されますが、必要になるまでは物理メモリーは割り当てられません" って話? https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/technotes/guides/vm/gctuning/generations.html#default_arrangement_gen