タグ

2009年1月27日のブックマーク (7件)

  • XMLサイトマップを検索エンジンに送信するとクロールがどう変わるのかテストしてみた | Web担当者Forum

    人間誰でもそうだけど、いいものも悪いものも含めて、僕にはいろんな癖がある。この間、あるクライアントのWebサイトに取り組んでいるとき、いつものようにXMLサイトマップを作って検索エンジンに送信したんだけど、そのときに考え始めたんだ。XMLサイトマップって当にサイトの役に立っているんだろうかってね。XMLサイトマップを検索エンジンに登録すると、どんな効果があるんだろうか。 そこで、そこそこ人気のあるブログを運営していて、WordPressGoogle XML Sitemaps Generator for WordPressというプラグインを使っているクライアントに頼んでみたんだ。僕が作ったトラッキング用のスクリプトをサイトにインストールして、検索ロボットの動きを追跡させてくれないかってね。Google XML Sitemaps Generatorがどんなものか知らない人のために説明すると

    XMLサイトマップを検索エンジンに送信するとクロールがどう変わるのかテストしてみた | Web担当者Forum
    yamasta
    yamasta 2009/01/27
     クロール待ちの時間がかなり短縮されるとのこと。
  • 「膨大なデータを分析して見えてくること」ニコニコ動画データ分析研究発表会

    アイドルマスターデータマスターSP ニコニコ動画で御三家と呼ばれるコミュニティの1つに「アイドルマスター」がある。アイドルマスターはXbox360で発売されているゲームだが、てってってー氏の発表は、その規模の大きさをデータ面から読み解くものだ。 現在、アイドルマスターに関すると思われる動画は全部で58000、ニコニコ動画全体の3%近くに及ぶ。てってってー氏によれば、1日に平均100、月に3000が投稿されている状態で、毎月月末火曜日に行われる追加素材ダウンロード販売時には、投稿数が倍以上になるなど、ゲームのイベントと連動した動きを見せているという。 投稿者の人数について「タグなどから推定した値だが、3000人ぐらい。うち800人ぐらいがアクティブに活動しているのではないか」と述べた。一方で視聴しているユーザーの人数については、総再生数を1人あたりの平均視聴数で割って算出し、62500

    「膨大なデータを分析して見えてくること」ニコニコ動画データ分析研究発表会
  • 家事楽ミセスのおしゃべりサイト「家事楽Web」

    家事をラクに楽しくするためのコミュニティサイト。掃除・洗濯・料理などのコツや暮らしに役立つ情報をご紹介。10月10日更新!! ママライターによる家事コラム。今回はキッチン・お風呂・トイレなど、場所別に“エコ家事”を提案します。>>家事楽のタネへ

    yamasta
    yamasta 2009/01/27
     パナホームが運営。
  • LPOソリューションツール「DLPO」アイオイクス

    ランディングページに到達するユーザーの検索キーワード、広告バナー等に応じて、キャッチコピーやイメージ画像など最適なクリエイティブを自動的に表示。費用対効果の改善とコンバージョンの最大化を導くASP型のLPOツール「DLPO」。【新着情報】 2007. 11. 29 12月5日開催の『WAIS JAPAN 2007 「ウェブPDCA」ラボ 』に出展します。 2007. 11. 28 DLPO製品サイトがリニューアルオープンしました。 2007. 05. 09 LPOソリューションツール「DLPO」の正式販売を開始しました。 DLPOはWeb広告の費用対効果を改善するLPOツール DLPOは、ランディングページに到達するユーザーの来訪属性(検索キーワード、広告バナー等)に応じて、最適なクリエイティブ(キャッチコピー・イメージ画像など)を自動的に表示し、コンバージョンにスムーズに導く動線

  • solmare.com ホームページ用フリー素材集

    ソルマーレのHP用無料素材サイトへようこそ。特集では旅気分も満喫できます。現在の掲載素材は、写真素材9,000点以上 GIF素材20,000点以上掲載。特集で掲載している写真も使用OK。

    yamasta
    yamasta 2009/01/27
     国内各地のフリーの写真素材あり。
  • 雑記帳: リファラspam対策

    以前、コメントspamについて書きましたが、対策の甲斐あってか、ここ最近はほとんど書き込まれていません。 しかし、spamアクセスは増えているようで、更に関係のない(実際にそこからリンクされているわけではない)アドレスをリファラに入れてアクセスしてくる、リファラspamとでも云う感じのアクセスが増えています。 (実際は、無防備なMTだとこのアクセスで書き込みされてしまうのかも) ここと同じ家サーバー利用のbird.dip.jpさん(参考にさせていただいております)でも、 コメントspamの多さを書いています。 ほとんどGETしていくだけなので実害はあまり無いんですが、アクセス解析が荒れるのと、それが元でたまにspam書き込みされるような気がします。 対策として、最初はリファラに含まれるキーワードなどを.htaccessに登録して弾いていたんですが、数日毎に内容が変わるので常に追いかける形に

    yamasta
    yamasta 2009/01/27
     コメントspam対策。
  • 百貨店のエスカレーターが最上階までいかない理由 (2007年6月11日) - エキサイトニュース

    百貨店の屋上が好きなのだが、いつも疑問に思うのは、エスカレーターがなぜ途中階までしかいかないのかということ。 エレベーターは「R」表示されていたりと、屋上までいくものが多いのに、エスカレーターは「レストランフロアまで」とか「レストランフロアの下まで」で終わっているケースがほとんど。 個人的に、エレベーターはなんとなく好きじゃないということがあって、最上階であっても、エスカレーターでじわじわのぼりつめるのが常だが、最後の最後であらわれる階段に「?」と思うことが多い。 これ、建築基準法とか消防法とかで、決まっているものなの? まず伊勢丹に聞いてみたところ、 「いろいろ調べましたが、なんでそうなったかはわからないんです……。当社の場合、もともとあった建物を買収し、それを拡大したという事情もあり、もともとの建物にエスカレーターが途中までしかなかったんじゃないかと思われます」 と、広報担当者は言う。

    百貨店のエスカレーターが最上階までいかない理由 (2007年6月11日) - エキサイトニュース