2015年7月13日のブックマーク (6件)

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    yamatedolphin
    yamatedolphin 2015/07/13
    ユーロ安で儲けたドイツみたいな単純な認識が広がってからドイツ悪者だなあ。ドイツが東西統合からこれまでやってきた努力や、本来通貨が弱くてしかるべき国がユーロにいることで得てきた利得の話が飛んじゃってるよ
  • 宮崎駿氏:軍事力で中国の膨張止めるの不可能-安保法制に異議 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    宮崎駿氏:軍事力で中国の膨張止めるの不可能-安保法制に異議 - Bloomberg
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2015/07/13
    宮崎が言ってる事-軍事力で中国の膨張止めるの不可能-というのは正しい認識。だからこそ、オーストラリア、フィリピン、ベトナムなどが日本の集団的自衛権容認に期待してるのが今の状況。世界は日米中だけじゃない
  • 道徳の授業で大嫌いな話

    道徳の授業で何をやったのか、他の教科以上に覚えていないし 授業を受けている当時もこの時間が何なのか、よく分からなかったが 猛烈に「この話嫌いだ!」と思ったストーリーがあったのを思い出した。 覚えているキーワードで検索したらすぐ見つかり、「発車オーライ!」というタイトルということが分かった。 スピードを上げた特急バスが、小さな村にある見落としそうなバス停のいくつかを通りすぎたころ、突然前方の座席でなにやらトラブルが起こった。 「なんとか、とうげの手前のホロ町でおろしてもらえんかのう。」 と、車掌さんに声をかけているのは、年配のご老人だった。 こまった表情の車掌さんは言った。 「お客さま、特急バスは決められた所しかお止めできないことになっているんです。 それ以外の所でお止めして、もしもおりられたお客さまに万が一のことがありますとたいへんなことになりますので、規則でお止めすることができないことに

    道徳の授業で大嫌いな話
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2015/07/13
    公平性というより事無かれ主義の話。つまらない嘘をついて規則も人情も両方取りました、みたいな事になってる。特別な事情を優先するなら、むしろ堂々とその正当性を主張して、規則を破った事も隠さずおくべき
  • http://openblog.meblog.biz/article/25885853.html

    http://openblog.meblog.biz/article/25885853.html
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2015/07/13
    そもそも民主党は東京オリンピックに消極的で石原がグチ言うくらいだった。自民党は明らかに積極転換したんだからそれまでのやり方を総点検し再スタートくらいが筋。真犯人はともかくスジでいうなら自民党案件としか
  • 解釈改憲は悪か? 安保法案「違憲論」への違和感 慶応大・山元教授に聞く(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    安保関連法案について、3人の憲法学者が「憲法違反だ」と明言した衆議院の憲法審査会は、その後の法案審議に大きな議論を巻き起こしました。参考人として出席した長谷部恭男・早稲田大学教授、小林節・慶応大学名誉教授、笹田栄司・早稲田大学教授が口々に法案を批判したのです。報道も加熱する中、共同通信社が実施した全国電話世論調査によると、安全保障関連法案を「憲法違反」と考える人は56・7%にのぼり、違反していないと考える29・2%を大きく上回っています。しかし、「解釈改憲」は、それ自体が悪だと言えることなのでしょうか。憲法学者の山元一・慶應義塾大学教授は、安保法制の違憲論に対して「違和感を感じる」と語ります。 なぜ憲法学は集団的自衛権違憲説で一致するのか? 木村草太・憲法学者 ――9条の解釈変更を前提とした安保法案は、立憲主義に反するもので、違憲だとする見解が多数を占めていますが、どのようにお考えですか?

    解釈改憲は悪か? 安保法案「違憲論」への違和感 慶応大・山元教授に聞く(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2015/07/13
    "自衛隊違憲説に立っていた他の有力な憲法学者も個別的自衛権肯定論に転換し、「内閣法制局の従来の解釈は国民熟議の賜物」とまで評価しています。" 全くの話これ、欺瞞であるのみならず、歴史修正に足踏み入れてるよ
  • 新国立競技場建設問題 民主党の「信じがたいミス」が諸悪の根源だ!  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

    誰が問題かは明白 新国立競技場の建設費問題がこじれにこじれた。誰が問題かという責任論にもなっていて、いろいろな政治家の名前も出てくるが、今回はそうした議論のための基礎資料を提供しよう。といっても、この問題の経緯を調べただけだ。今の問題を見るときに、その経緯・歴史を調べることは第一歩である。それらをみると、民主党政権下の初期動作で信じがたい単純なミス(情報公開とコスト計算)をしたようである。 この問題の経緯を一つの表にすれば次の通りである。 発端は2010年7月の、超党派によるラグビー・ワールドカップ議員連盟の発足だ(https://www.rugby-japan.jp/2010/11/07/id9081/)。このメンバー(下表)を見てわかるように、民主党、自民党、公明党、みんなの党、共産党、国民新党、たちあがれ日と各党から参加しており、党派色はない。ラグビー同好会のようなものだ。

    新国立競技場建設問題 民主党の「信じがたいミス」が諸悪の根源だ!  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2015/07/13
    デュー・プロセスとかよく言う。それ言うなら有識者会議で決定した直後に変更はもう間に合わないとか言うプロセスの方が余程問題。遥か前にどっかで決定してたって事だよね。諸悪の根源は初動じゃなくて最終段階だろ