2023年1月21日のブックマーク (10件)

  • 年金増、物価高騰追いつかず 「キャリーオーバー」、高齢者負担増も | 毎日新聞

    来年度の公的年金額は3年ぶりの増額改定となった一方、物価高騰などには追いつかず、実質的には0・6%の目減りとなる。長期的に年金財政を維持し、将来世代の支給水準を確保するための対応だが、料品や光熱費などの値上がりが続く中、年金頼みの高齢者にとってはさらなる痛手になりそうだ。【石田奈津子】 急激な物価高騰の一方で、年金額が実質的に0・6%目減りするのは、年金額を抑制する「マクロ経済スライド」が適用されるためだ。公的年金制度は、現役世代が払う保険料などで高齢者への給付をまかなう世代間の「仕送り方式」で運営されている。 現役世代(20~64歳)は2020年の約6900万人から、40年には約1400万人減の計約5500万人になる見通し。一方、高齢者は約3600万人から約3900万人に増え、ピークを迎える。少子高齢化で現役世代が減り、高齢者が増えれば年金財政が悪化の一途をたどる。年金財政を長期的に維

    年金増、物価高騰追いつかず 「キャリーオーバー」、高齢者負担増も | 毎日新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    もう新聞週刊誌買ってるのは高齢者だけ。こういう与太記事、迎合記事が今後も増えるのだろう。
  • 「原発回帰」大転換に政府審議会委員が激怒する訳

    政府はリスクを背負って原発回帰を決めたのか 「総合資源エネルギー調査会電力・ガス事業分科会原子力小委員会」は、政府のエネルギー基計画のうち、原発政策を審議する。2014年6月の第1回以来、2022年12月まで35回の会合を重ねてきた。松久保氏は認定NPO 法人・原子力資料情報室の事務局長。2022年2月の第24回会合で、同NPO法人の伴英幸・共同代表に代わって就任した。 ――まずは、原発施策についての見解を聞かせてください。 原発事故翌年の2012年に福島原発事故検証委員会(民間事故調)がまとめた報告書を見て、驚きました。そこには、民主党政権の依頼によって原子力委員会委員長の近藤駿介氏(事故当時)に出してもらった、最悪シナリオが掲載されていた。そのシナリオでは、東京を含む原発から半径250キロ圏内は、任意避難の対象となっていた。助かったのは、4号機で水がなかったはずの場所に水があったから

    「原発回帰」大転換に政府審議会委員が激怒する訳
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    推進派とか色分けして語るただただ党派性しかない記事。
  • 規約と綱領からの逸脱は明らか/――松竹伸幸氏の一連の言動について/赤旗編集局次長 藤田健

    元日共産党部職員で「現役日共産党員」を名乗る松竹伸幸氏が、記者会見、最近出版した、ネットTV、週刊誌などで「党首公選制」を主張しています。 自ら同意したはずの党規約に違反する行為 まず指摘しておかなければならないのは、松竹氏の行動が党のルールに反していることです。党規約では、党員は、「中央委員会にいたるどの機関にたいしても、質問し、意見をのべ、回答をもとめる」(第5条第6項)ことができるとしています。松竹氏も「党首公選制」を実施すべきだという意見があるなら、中央委員会に対しても幹部会や常任幹部会に対しても、そうした意見をのべる権利がありました。しかし、松竹氏が、そうした行動をとったことは、これまでただの一度もありません。異論があれば党内で意見をのべるということを一切しないまま、「公開されていない、透明でない」などと外からいきなり攻撃することは、「党の内部問題は、党内で解決する」(第

    規約と綱領からの逸脱は明らか/――松竹伸幸氏の一連の言動について/赤旗編集局次長 藤田健
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    こんなブラックボックスみたいな組織と組みたくないという連合の判断はマトモという事になるのでは?
  • メリケンサックで女性の顔面殴って押し入り強盗の疑い 陸上自衛隊の28歳男を逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    陸上自衛隊の28歳の男が千葉県内のマンションでメリケンサックをはめた拳で女性(40)を殴って部屋に押し入り、現金約110万円を奪ったとして逮捕されました。 陸上自衛隊の習志野駐屯地所属の古屋聡一朗容疑者は去年11月14日午後1時ごろ、千葉県四街道市にあるマンションの一室に侵入し、住人の女性の顔面を殴って現金約110万円を奪った疑いが持たれています。 女性は頭を打撲するなどのけがです。 警察によりますと、古屋容疑者はインターホンを鳴らすと、応対した女性の顔面をメリケンサックをはめた拳で殴って中に押し入ったということです。 防犯カメラの捜査などから古屋容疑者が浮上したということです。 取り調べに対し、容疑を否認しています。 女性は古屋容疑者とは面識はないということで、警察は詳しい経緯などを調べています。

    メリケンサックで女性の顔面殴って押し入り強盗の疑い 陸上自衛隊の28歳男を逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    増税といえば反対するはてなーが、自衛官の給与を増やせ、だとさ。最近は寝言みたいなブコメが多くて困る。キャリア官僚だって、プライム上場企業社員だって、カネ欲しさに犯罪犯すやつらはいるじゃないか。
  • 新型コロナが5類に移行 メリットとデメリットは?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2023年1月20日に、岸田総理は今春にも新型コロナを5類感染症に移行することを発表しました。 大きな節目となるこの5類への移行ですが、必ずしも良いことばかりではありません。 現在の「新型インフルエンザ等感染症」から「5類感染症」に移行すると、どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。 すでに感染症法上の措置の緩和は進んできている新型コロナに対する初期の対応と現在の対応(第110回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード資料) 新型コロナ流行初期には、病原性や感染経路など未知の部分が大きかったことから厳しい対応が行われていました。 例えば、感染者は全例入院し、感染者の隔離期間や濃厚接触者の待機期間も14日間と厳しく設定されていました。 現在は、感染者の入院は原則として重症例に限られており、自宅療養も7日間にまで短縮しています。濃厚接触者の対応も家庭内感染など限られた状況に限

    新型コロナが5類に移行 メリットとデメリットは?(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    この両日の5類移行のブコメ群で、この国が停滞してきたのははてなーみたいなヒト達のせいだと確信した。経済軽視、表面的な事しかみずに子孫までの長期的な視点なし。世界はどうでも日本が良ければという内向き志向
  • https://twitter.com/kinako_mochiee/status/1615990537403891712

    https://twitter.com/kinako_mochiee/status/1615990537403891712
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    コロナ以前も病気や高齢で一日何千人も死んでいましたが?コロナ以後、行動制限によるフレイル起因死亡や、働き口や話し相手失ったか自殺者増えたけど、この切り捨てはいいの?/債務国になれば国債なんか誰も買わん
  • 原発回帰は「二重三重に間違い」 事故当時の首相、菅直人氏の指摘:朝日新聞デジタル

    2011年の東京電力福島第一原発事故を教訓に定められた、原発の運転期間を原則40年、最長60年とする規制ルールが変わろうとしている。60年超運転が可能になる一方、原子力規制委員会は運転開始30年から10年ごとに安全審査をする方向だ。現行ルールが変わることについて、事故当時に首相だった菅直人氏(76)に聞いた。 ――運転延長や新増設など、岸田政権が「原発回帰」の姿勢を鮮明にしています。原発事故当時の首相として、どう見ていますか。 「福島原発事故以降、原発は基的にはなくしていこうという方向を決めたはずなのに、それと全く矛盾、逆行している。根的に間違っているというのが、私の基的な考えです」 「事故対応の中で、『日沈没』という映画のように全員が日から逃げていくことを想定しました。関東全部から人が逃げるとなったら、日は少なくとも30年は壊滅状態になる。だから私は東電に撤退するなと言って押

    原発回帰は「二重三重に間違い」 事故当時の首相、菅直人氏の指摘:朝日新聞デジタル
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    原油、ガス高騰による発電コストの上昇、国全体としての交易条件悪化の影響は、いままで生じた放射能被害の影響より大きいし、これからますます大きくなると思われ。これらは先ずはゼロリスク反原発信者どものせい。
  • 5類移行 吉村・大阪知事、学校での一律マスク着用「やめるべきだ」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けを「2類相当」から「5類」へ引き下げる方針を政府が示したことについて、大阪府の吉村洋文知事は20日、「一律にマスク着用を基とするのは教育現場ではやめるべきだ」と記者団に述べ、学校でのマスク着用の見直しを求めた。 吉村氏は、学校では子どもにマスク着用を…

    5類移行 吉村・大阪知事、学校での一律マスク着用「やめるべきだ」 | 毎日新聞
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    「マスク+行動制限」から「ワクチン+経口薬」にフェーズ移ってるのに、吉村みたいな右派が言ってると反発する党派性はてなーども。下手すりゃ一生黙食の子供の事となどそっちのけ。こういう大人になりたくないね。
  • 「ここから、なんで負けた?」〜”スマホ前夜”の日本製品から、企業や技術の問題点が議論される

    もっとソフトウェアを重視すべきだったのか、多機能化よりデザインを洗練させるべきだったのか、この時代もそもそも先端技術では無かったのか…意見は様々

    「ここから、なんで負けた?」〜”スマホ前夜”の日本製品から、企業や技術の問題点が議論される
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    ていうか今スマホ作ってるメーカー、シャオミとかOPPOが勝ったとか言える状態かというと組み立ててるだけだし、ソフト重視いっても例えばNECや富士通が自社OS+自社ソフトで頑張り続けて、MS+DOSVに勝てたのかという
  • コロナ感染者らの外出自粛を見直すと首相 | 共同通信

    Published 2023/01/20 12:01 (JST) Updated 2023/01/20 12:17 (JST)

    コロナ感染者らの外出自粛を見直すと首相 | 共同通信
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/21
    はてなは五輪時も外からウイルスで大変な事にみたいなコメが人気だったけど、デタラメだったし全く心配してない。まあ役人に牛耳られて中国にすら追い越されたコロナ対策の現状見ると、確かに戦時から成長してないね