ブックマーク / business.nikkei.com (50)

  • [新連載]コスパ最強スーパー「ロピア」 売上高10年で7倍の秘密

    横浜市南部の住宅地、JR港南台駅前。子育て世帯や高齢者の胃袋をつかもうとイオンや地場スーパー「そうてつローゼン」が店を構える。10分ほど歩けば「業務スーパー」や「オーケー」もある品スーパー激戦区に2023年12月、「ロピア港南台バーズ店」が開業した。 駅前の商業施設内に店を構える同店は、平日でも午前10時の開店と同時に客が続々と入っていく。1時間後にはレジ前に列ができていた。路線バスに乗って来店した女性客は「品ぞろえが豊富で、しかも安い」と笑顔で話す。赤いエプロン姿の店員がせわしなく商品の陳列や総菜の準備に当たる。 店内はさながら「のテーマパーク」。目移りするほど種類豊富な握りずしのばら売りコーナーを通り過ぎた後、大容量パックが並ぶ肉売り場に足が止まる。総菜コーナーには握りこぶしほどの特大シューマイ。皮は、具を包んでいるというより載せているようだ。 店内の雰囲気も若々しく元気な印象だ。

    [新連載]コスパ最強スーパー「ロピア」 売上高10年で7倍の秘密
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2024/06/27
    とことん現金主義だからでしよ。コスモス薬品と一緒で余計なIT投資しない。たかだか日常な買い物で、ポイントがどうの今日は二倍の日だからとか、なんとかペイだとバックがいいとか、不公平がないのがいい。皆平等。
  • ウクライナ「継戦も地獄、停戦も地獄」 小泉悠氏が読む戦況

    ウクライナは、ロシアが築いた強力な塹壕(ざんごう)による防衛線を突破できず苦しんでいます。ザルジニー総司令官は英誌エコノミストの取材に「このままでは長期戦は必至。そうなれば敗戦が濃厚になる」と答えていました。 苦戦が生み出す内部分裂 3歩しかないというのは厳しいですね。 小泉氏:西側からの支援が遅れ、苦戦が続く中で、ウクライナ内部で結束の乱れが目立つようになってきました。まず、ゼレンスキー大統領とザルジニー総司令官との間に隙間風が吹いています。 加えて、アレストビッチ元大統領府長官顧問がX(旧ツイッター)上でゼレンスキー大統領を激しくののしっています。23年1月に失言のため解任されたのを逆恨みしての行動と見られます。 アレストビッチ氏は、もし大統領選挙を実施するのであれば立候補するとして、公約も発表しました。この中で注目すべきものとして「被占領地の軍事的奪還を求めない」があります。これを条

    ウクライナ「継戦も地獄、停戦も地獄」 小泉悠氏が読む戦況
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/12/23
    もっと早く停戦すべきだったね。はてなの多数派は、ウがその気なら援助せよだったけど、どれだけの命が失われた事か。いくら、抵抗しなかったら云々言っても結果が全て。ホントはてなは、アテにならないダメSNSやね。
  • NTT島田社長「普通の会社になりたい」 NTT法廃止で社名も変更

    自民党の政調審議会が12月5日、NTT法のあり方に関する提言をまとめました。2025年をめどに必要な措置を講じたうえでNTT法廃止を求める提言内容になっています。どのように受け止めていますか。 島田明社長(以下、島田社長):与党自民党からNTT法のあり方について提言いただいたことは非常にありがたく思っています。我々としても研究成果の開示義務の課題や、固定電話の赤字が膨らんでいる現状があり、どこかでNTT法について議論しなければいけない認識があり、実は総務省とも話をしていました。自民党の提言はよいきっかけをつくってもらった認識です。一定程度の期限を示してもらったこともありがたく思っています。 自民党による提言公表後、総務省でも12月13日、通信大手4社のトップがそろった有識者会議のヒアリングが行われました。ここでは島田社長とKDDIの髙橋誠社長が直接やり合う場面も見られました。髙橋社長は会合

    NTT島田社長「普通の会社になりたい」 NTT法廃止で社名も変更
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/12/21
    なれないよ。ぬるま湯で資産豊富だから技術開発で先頭の方に居ることができただけ。
  • [新連載]ミャンマーが“最後のとりで” 人材確保、苦悩する日本

    人手不足の日を支える東南アジアの労働市場に異変が起きている。日が長期低迷する間に、東南アジア諸国は急速な成長を遂げた。日あるいは日系企業で働く積極的な理由はもはや失われつつある。地理的にも近いオーストラリアやシンガポールにも人材が流出。リモートワークが定着し、米国勢も東南アジアの人材に触手を伸ばす。世界を巻き込んで激化する東南アジア人材の争奪戦。競争力を失いつつある日にとって、人材確保に向けた“最後のとりで”がミャンマーだ。 ■連載予定(タイトルや回数は変わる可能性があります) ・ミャンマーが“最後のとりで” 人材確保、苦悩する日(今回) ・初のミャンマー出身オーナー誕生 外国人材定着図るセブン ・コロナ禍経て競争激化、ベトナム人IT技術者に米企業も触手 ・金の卵は年収400万円でも不満、ベトナム工科系トップ大のリアル ・サンアスタリスクが広げる、日IT人材育成ネットワーク

    [新連載]ミャンマーが“最後のとりで” 人材確保、苦悩する日本
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/06/05
    じっさい高齢者の面倒をみるためには消費税を上げなければ持たなくなる未来はずっと近いかも。キシダはテキトーに10年は上げないとか言っちゃったけど、何の根拠があるのかさっぱり。
  • ソフトバンクを悩ますZHDの低迷、さらなるグループ再編の予兆

    ソフトバンクを悩ますZHDの低迷、さらなるグループ再編の予兆
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/05/15
    ヤフオクもオワコン化して殆ど何も無くなったヤフーが看板の顔してたら何も進まないだろ。
  • 液晶から半導体まで狙うは日本の部材 中国の巧妙な国産化に警戒を

    習近平3期目が決まった2022年10月、米国による新たな対中半導体規制に直面して、中国技術覇権の戦略で新段階に入ったようだ。外資からの技術入手による国産化戦略のギアを一段と上げてきたのだ。これまでも連載で再三、警鐘を鳴らしてきたが、それがますます広範かつ巧妙になっている。 「供給網の自国完結」のために技術入手 目標は、戦略産業のサプライチェーンの上流から下流までを一気通貫に「自国で完結させる」ことだ。そのために中国企業に「欠けている技術」の入手に躍起となっている。 22年10月28日、中国は「外商投資奨励産業目録」を3年ぶりに改訂して発表した。外資誘致で重視する産業リストで、表向きは対外開放の姿勢を示すものとしている。これに続く11月4日に習国家主席が上海で開催した国際輸入博覧会の開幕式で挨拶し、これを「対外開放」の象徴として宣伝、外資を重視する姿勢を改めて強調している。 こうしたプロ

    液晶から半導体まで狙うは日本の部材 中国の巧妙な国産化に警戒を
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/25
    ああ細川か。中国の巨大市場がなかったら今頃日本の製造業なんて瀕死、失業率二桁の世界だよ。
  • ついに中国勢が工作機械で日本に「逆上陸」、超精密加工を武器に

    の「お家芸」である工作機械や産業用ロボットでも、中国技術獲得を急いでいる。その1社である北京精雕科技集団は昨年11月、日市場に「逆上陸」した。工作機械に必要な構成部品やソフトウエアをすべて内製化するなど、独自技術を武器に市場拡大を狙う。 ■この連載ここまで (1)中国EVの実力、特許分析で鮮明 電池制御や交換など軸にコロナ禍でも出願倍増 (2)窮地のファーウェイ、車載で反攻 中国EVの躍進支える産学官連携 (3)「驚きの投資増」米規制で打撃の中国が見つけたパワー半導体という活路 (4)「禁じ手」も辞さぬ中国の執念 山東省に複合機の一大集積地が出現 2022年11月、東京で開催された日国際工作機械見市(JIMTOF)。世界最大級の工作機械展示会で日欧の産業機器が並ぶなか、ある中国企業の工作機械が注目を集めていた。競合する日系メーカー担当者らが続々と視察に訪れる。その中にはファナッ

    ついに中国勢が工作機械で日本に「逆上陸」、超精密加工を武器に
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2023/01/19
    日本の工業技術とされるものだって初期を辿れば大方アメリカヨーロッパから導入したものだろうし、日本は今そういう順番って事かと。
  • ノーベル賞ディートン教授「誰が米国の民主主義を壊したのか?」

    ノーベル賞ディートン教授「誰が米国の民主主義を壊したのか?」
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2022/11/01
    以前のアメリカには、貧しい人たちを富ませた方が、資本の側もより利益が上がるフォーディズム的な循環があったように思うんだが。モノがある程度いきわたると、ゼロサム的になっていくんだろうか?
  • 棚上げの「金融所得課税強化」案が再浮上 NISA拡充と抱き合わせで

    棚上げの「金融所得課税強化」案が再浮上 NISA拡充と抱き合わせで
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2022/09/13
    首相自身がアタマ悪いうえに、ブレーンもアレだからなあ、この内閣は。安倍と大きく違う点のひとつ。
  • ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明

    ワクチン2回の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2022/06/01
    もう陽性陰性を気にする段階はとうに終わってるのに、何やってんだろうね、この日本って国は。しかも中国という反面教師がすぐ隣にいるのに。
  • 東京五輪、海外メディアは不満爆発寸前 「我々は敵じゃない」

    続きを読む 「日はもっと素晴らしい国のはず」 「日はもっと素晴らしい国のはず」 筆者も5月下旬から6月にかけて赴任先のニューヨークから日に一時帰国し、14日間の自主隔離期間を過ごした(関連記事)。このときにも「海外から来た人=コロナウイルスを運んでくる人」という差別を日国内で少なからず感じた。日に一時帰国する前にワクチンも接種し、飛行機に乗る前と後に検査を受け、陰性の結果を得ているにもかかわらず、だ。科学的に見れば、ワクチン接種も検査も受けていない日在住者よりも安全性が高いと言えるのだが……。 米国ではワクチン接種の普及が急速に進む5~6月ごろまで、飲店を閉鎖したり店内飲の人数を制限したりするなど日に比べて厳しい新型コロナ対策を実施してきた。接種人口が増えて規制が緩和され始めてからは、例えば野球場では接種者と非接種者の観戦エリアを分けるなど、「接種」が一つの基準になってい

    東京五輪、海外メディアは不満爆発寸前 「我々は敵じゃない」
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2021/07/10
    都内で変異株が大量に見つかってるのに、ロクに対処せずに空港で「ガイジン」だけを見張るんだから、そら差別だわな。さすが、常日頃からあちこちで差別がはびこる、天皇制も廃止できない残念な国。
  • スギHD、キャッシュレス決済の増加で手数料負担が2割増

    ドラッグストア業界6位のスギホールディングス(HD)は10月9日、2019年3~8月期の決算説明会を開いた。売上高は前年同期比8.1%増の2637億円、営業利益は同14.8%増の148億円だった。利益率の高い調剤部門の売り上げが伸びて増益だったが、販売管理費は1割増だった。 中でも、キャッシュレス決済の手数料に当たる「支払手数料」は25億1500万円と、21%増えた。キャッシュレス化によって消費者の利便性は上がるものの、企業側の金銭的負担が増えている姿が浮き彫りになった。 「スピード感を持っていろいろな決済の手法を導入してきた」。スギHDの事業子会社、スギ薬局の杉浦克典社長はこう強調した。同社は、従来導入していたクレジットカードや「Suica(スイカ)」「PASMO(パスモ)」などの交通系電子マネーなどに加え、今年4月以降、「支付宝(アリペイ)」「微信支付(ウィーチャットペイ)」などのイン

    スギHD、キャッシュレス決済の増加で手数料負担が2割増
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2019/10/11
    キャッシュレスの客にまで、店独自のポイント付けたりしている慈善事業的なDSもあるけど、小売りは最終的にはアイデア勝負ではなく体力勝負になるんだよな。
  • 丸亀製麺巡る論争、地元組合は「問題は同社以下のうどんが多いこと」

    トリドールホールディングスが運営するうどん店チェーン「丸亀製麺」に対して、一部のブログで「讃岐うどんに対するリスペクトが全く感じられない」などと批判があり、ネット上で「うどん論争」として話題となっている。 論争を巡っては、讃岐うどんブームの仕掛け人とされる「麺通団」ウェブサイトの14日付の「団長日記」で、「丸亀製麺のビジネスとしての自らリスクをとったチャレンジとその成功に対しては高く評価している」と前置きしたうえで、「丸亀製麺は香川県の会社でもなく香川県でうどん店や製麺業をやっていた実績もないのに『讃岐うどん』を名乗り、『讃岐うどんチェーン』として全国展開を始めた」「讃岐うどんの歴史文化技術、そして魂をないがしろにするようなことは、なるべく控えてほしい」などと訴えた。この内容がツイッターなどで拡散し、ネット上で賛否が巻き起こった。 丸亀製麺を運営するトリドールホールディングスは兵庫県が

    丸亀製麺巡る論争、地元組合は「問題は同社以下のうどんが多いこと」
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2019/09/20
    そもそも、カネだ火消し記事だとか言ってる第三者がそもそも何で勝手にクビ突っ込んで香川の味方するのか、サッパリ。讃岐の技術とか魂とかクダラナイ事いう麺通団も含めてね。だって、たかがうどんに魂て。
  • 中古ユニクロが人気、“メルカリ”が変える消費:日経ビジネスオンライン

    中古ユニクロが人気、“メルカリ”が変える消費:日経ビジネスオンライン
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2018/12/06
    ユニクロだから一定の品質が保証?ユニクロでも質低いのあるけどなあ。膨大な販売数量があるから、過去の商品でもネットなどで情報得やすいからでは?
  • 車検ビジネス、5兆円市場で見た闇

    2018/11/13 16:11 車検費用が利権ビジネスと主張する人が、見積料金、説明に要した時間の人件費を払うのでしょうか? 不透明な部分があることは否定できないですが、過大要求によるただ働きを強要しているように思います。 2018/11/06 11:21 まさにこの通りだと思います。拡散されて皆に知ってもらいたい。 2018/11/06 09:21 車検ビジネスが既得権の塊、闇の世界だというのは周知の事実、税金も手放すハズが無いだろうから車検も無くなることはないだろう。 いま、国会を賑わせる入管難民法の改定で自動車整備業界の人手不足を補ってまで車検制度を維持していかなければならないのかの方が問題ではないのか。 全てのシステムが移民に頼るようになったら日でなくなってしまうが、それでも良いというコンセンサスが持てるのだろうか。そういう問題意識が全くない、問題として認識させずに誤魔化してい

    車検ビジネス、5兆円市場で見た闇
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2018/07/20
    まあ車検なかったら無いで、目先の維持費が安くなっても、何かあったときのコストはより高くつきそうではある。あちこちにディーラーがあるのは便利ではあるからね。
  • 安倍首相はおそらく辞めないんじゃないかと思う

    この原稿を書いている現時点から数えて3日前の5月21日、加計学園の獣医学部新設をめぐる問題で、愛媛県が新たな文書を国会に提出した。文書では、3年前に柳瀬唯夫元総理大臣秘書官が官邸で学園側と面会したことが明らかになっている(こちら)。 2日後の23日には、森友学園への国有地の売却をめぐる問題で、財務省が「廃棄した」と説明してきた学園側との交渉記録が見つかったとして関連文書を国会に提出している。なお、NHKなどの報道によれば、この記録文書については、去年2月に問題が明るみになったあと、財務省理財局の一部の職員が保管してあった記録を廃棄するよう指示していたことがあわせて発覚した(こちら)。 さらに同じ23日、防衛省が、陸上自衛隊イラク派遣部隊の日報隠蔽問題の調査結果を公表している。「防衛省は当時の稲田朋美防衛相による再捜索の指示が伝わらなかったことを要因に挙げ、組織的隠蔽はなかったと結論付けた」

    安倍首相はおそらく辞めないんじゃないかと思う
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2018/05/25
    「いつまでモリカケやってんだよ」的に安倍政権を支持する人、を小馬鹿にする人は、先日の世論調査を見て見ぬふりですかー。モリカケの徹底解明を言うひとって、3割以下なんですけどねー。
  • 昭恵夫人の証人喚問の前に安倍首相は辞任する

    3月27日(火曜日)に、国会で佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問が行われた。これによって森友文書改ざん問題の疑惑を一層強めてしまったと思う。 この日の佐川氏の表情を見ると、事前に戦略を練って証人喚問に臨んだように感じた。3月9日に辞任した時の顔とはまるで違うのだ。あの時は相当うろたえていた印象があるが、この日にはそういったところが全くない。むしろ、受け身より攻めの表情だった。 公文書改ざんの問題で、あの文書を、いつ、誰が、何の目的で改ざんしようとしたのか。その改ざんに、佐川氏はどの程度関わったのか。野党はそれらの点について質問したわけだが、佐川氏はいずれも「刑事訴追の恐れがあるので、ここでそのことを説明するわけにはいかない」と具体的な説明をしなかった。「刑事訴追」を隠れ蓑にして、肝心な点についての回答を避けたわけだ。 野党各党の中で、共産党の小池晃氏が非常に鋭い切り込みをしていた。彼だけは他の

    昭恵夫人の証人喚問の前に安倍首相は辞任する
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2018/03/30
    安倍サポにとっちゃ残念だろうけど、アメリカが明らかにインフレ局面入りしているだけに、アベノミクス後を議論しても良い段階なのは確かなのよね。国民は生贄探しに一所懸命でその議論する気はないようだけど。
  • 原発を造る側の責任と、消えた議事録

    原発を造る側の責任と、消えた議事録
  • 考え続けている。原子力発電は本当に危険か?

    考え続けている。原子力発電は本当に危険か?
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2018/03/14
    せっかく二酸化炭素の例を出してくれているのに、スターついた主なコメが原発の事しか考えてないのが、もうなんというか、筆者は何のために書いたのかって感じだよなあ。こうなるともう反原発は宗教という以外にない
  • 日銀は異次元緩和の出口戦略を示すべきだ

    日銀の黒田総裁は再任されることになったが、異次元緩和の出口戦略は未だ示していない(写真:ロイター/アフロ) 2月16日、黒田東彦日銀総裁を再任させる人事案が国会に提出された。 失業率は3%を割り、有効求人倍率も12月は1.59倍まで上昇している。景気拡大も、1965年11月から70年7月まで57カ月間続いた「いざなぎ景気」を超えた。安倍首相はこういった現状を踏まえ、黒田総裁について「手腕を信頼している」と繰り返し述べた。 しかし、大きな問題がある。安倍首相は、2013年春からアベノミクス「3の矢」、つまり大胆な金融緩和、機動的な財政出動、成長戦略を打ち出しているが、財政が悪化の一途をたどっているということだ。 中でも目玉は金融緩和だった。日銀は2013年4月に「異次元緩和」をスタートさせた。「物価目標2%」を掲げ、デフレ脱却に舵を切ったのである。 ところが、その目標はいまだに達成できてい

    日銀は異次元緩和の出口戦略を示すべきだ
    yamatedolphin
    yamatedolphin 2018/02/24
    出口「戦略」は確かに無いけど、いつまでも続けられっこない(日銀が株や債券を買い占められない)ので、なんらかの絵は書かないといけない。一時的に大きく株価が下げて金利が上がることになってもね。