タグ

ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (10)

  • シリコンバレー銀行破綻は氷山の一角、世界金融危機に発展してもおかしくない 金利が急騰していない日本以外、世界中の銀行が似たような状況に | JBpress (ジェイビープレス)

    米カリフォルニア州のシリコンバレーバンク(SVB)が経営破綻した。金融当局は、預金保険の対象となる上限(25万ドル)を超える分まで保護することを決定したほか、連鎖倒産を警戒し、金融機関向けに緊急の融資枠を設定するなど、「火消し」を急いでいる。だが、ニューヨーク州金融監督当局がシグネチャー・バンクの事業を停止するなど、SVBの破綻が起こした火が「延焼」する兆しが見え始めている。 (市岡 繁男:相場研究家) 破綻前日に株価が60%暴落 3月10日の金曜日、米連邦預金保険公社(FDIC)はニューヨーク時間の正午前、資産規模で全米16位の銀行であるシリコンバレーバンク(SVB)の閉鎖に動きました。これは2008年のワシントン・ミューチュアルに次いで、米国において過去2番目に大きい銀行破綻となります。 このような場合、通常は営業終了まで待つものです。しかし、前日に親会社であるSVBフィナンシャル・グ

    シリコンバレー銀行破綻は氷山の一角、世界金融危機に発展してもおかしくない 金利が急騰していない日本以外、世界中の銀行が似たような状況に | JBpress (ジェイビープレス)
  • 新型コロナウイルス、相変わらず無意味な報道ばかり

    昨年12月、中国・武漢で原因不明の肺炎が発生したという報道がされたときは、ほとんど関心がなかった。その後、新型コロナウイルスと認定され、あれよあれよという間に中国では感染者数が増え、発生元の1千万人都市・武漢は閉鎖された。日でも1月28日、奈良の60代のバス運転手の感染が見つかり、国内初の感染者が出た。 テレビは早速世界の感染国地図を用意した。数百人の感染者がでた中国が赤く塗られるのはわかるが、まだ1人しか感染者がいなかったアメリカロシアの全土を真っ赤に塗りつぶすことはどうなのよ、と思った。その後、この地図は姿を消した(「ミヤネ屋」はその後もやっていたが、色はピンク、と薄い)。 テレビで東京のスーパーや薬局からマスクアルコール消毒液が払底するという報道がなされた。これは最初、都市の一部で生じた局地的現象だったのだろうけど、テレビに数店舗の売り切れ状態が映しだされると、あたかもそれが全

    新型コロナウイルス、相変わらず無意味な報道ばかり
    yamatonatu
    yamatonatu 2020/02/26
    “わたしは生まれてから72年間、基本的に手を洗う習慣がないのである。不潔だと思わない”←これはドン引き
  • また首都圏直撃か、猛烈台風が次々襲う必然性 もやは気温下げる機能失ったフィリピン海、インド洋、カリブ海 | JBpress (ジェイビープレス)

    またしても台風です。19号も日上陸の可能性があるらしい。「もういい加減にしてくれよ!」と思っておられるかたが大半ではないでしょうか。 「もう10月だよ。しかも半ばに差しかかっている。どうして台風なんだよ!」 これが「気候変動」そのものにほかなりません。地球環境は格的に「変わってしまった」。 セクシーとかクールとか、世迷いごとで何とかなるような話では、とうの昔になくなっている。そのことを最初に確認しておきたいと思います。 千葉県を中心に甚大な被害を出したのが「台風15号」でした。 それから「台風17号」「台風18号」と、連続して沖縄や朝鮮半島南部、日各地を襲った嵐は、各地に大きな被害と爪痕を現在進行形で残し続けています。 台風15号の被害だけで、3.11の被害額を上回る見通しというのは、早春の農閑期に襲いかかった津波以上に、収穫を待つ農作物を直撃した秋の嵐の影響の方が甚大であったことを

    また首都圏直撃か、猛烈台風が次々襲う必然性 もやは気温下げる機能失ったフィリピン海、インド洋、カリブ海 | JBpress (ジェイビープレス)
    yamatonatu
    yamatonatu 2019/10/11
    水は温まりにくく冷めにくい。太平洋は温まってしまった。
  • 「慰安婦」トリエンナーレが踏みにじった人道と文化 「ヴェネチア・ビエンナーレ」以来の芸術監督鉄則3か条 | JBpress (ジェイビープレス)

    あいちトリエンナーレ「表現の不自由展 その後」の中止を巡って「何が起きていたか」式の解説を複数目にし、ただただ、ため息をついています。 というのも、この展示やその中止も「政治的」でしたが、その収拾や解説も徹頭徹尾「政治的」な文脈からなされており、およそ「国際芸術展」としての道から外れたものしか見当たらないからです。 (芸術の立場に立つ希少な例外があればご教示いただきたいです。またアート系メディアが誤った「表現の自由」程度の話で道に迷わないように、とも思っています) ジャーナリストを芸術監督に据え、「男女平等」など芸術そのものの内容とは別の切り口でのPRが奏功し、事前チケットも2倍の売れ行きであったことが報じられています。 つまりこれは「動員ありき」であって、タレント性のある有名人を「芸術監督」に選び、一日駅長相当で営業成績を稼いだことが分かります。 一芸術人としてこうした動きに早い時点か

    「慰安婦」トリエンナーレが踏みにじった人道と文化 「ヴェネチア・ビエンナーレ」以来の芸術監督鉄則3か条 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 韓国大統領、就任1年の支持率が空前の83% 「対北政策」とはいうが、何でこんなに高いのか? | JBpress (ジェイビープレス)

    朝鮮半島を南北に隔てる軍事境界線上の板門店で会談し、互いの手を挙げる韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領(右)と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長(2018年4月27日撮影)。(c)AFP PHOTO / Korea Summit Press Pool〔AFPBB News〕 韓国の文在寅(ムン・ジェイン=1953年生)大統領が、2018年5月10日で就任1年を迎える。これを機に各種世論調査の結果が出揃い、いずれも空前の支持率を記録している。 経済、教育など、政策への不満は根強いが、「南北首脳会談」と「対北政策」の劇的な動きが、これらをかき消してしまっている。 文在寅大統領は5月9日、韓国の大統領として6年5か月ぶりに訪日する。日中韓首脳会談出席のためだ。意気揚々と訪日するはずだ。 この日中韓首脳会談でも、注目は文在寅大統領による南北首脳会談についての説明になることは間違い

  • 最先端「無人店舗」の虚ろさを突いた中国のおばさん ジャック・マーのデジタル革命で中国人は幸せになったのか? | JBpress (ジェイビープレス)

    中国人の生活を一変させたEC市場。中国におけるその草分けと言えば、ジャック・マー(中国名:馬雲)氏が創業したアリババグループだ。 インターネット上で仮想店舗の一大帝国を築いたジャック・マー氏が、最近リアルな店舗への進出に力を入れ始め、中国人の耳目を集めている。 この夏、アリババグループは「無人スーパー」を浙江省杭州市に開店した。この24時間営業のスーパーにレジ係はいない。アリババグループのオンライン決済サービス「アリペイ」のユーザーであれば、商品をカゴに入れて決済エリアを通過するだけで清算が終わる。スマホなどを使って商品に貼られたQRコードを読み取る必要はない。中国メディアはこの前代未聞のスーパーをこぞって報道し、中国の一般市民も好意的に受け止めている。 質をついたおばさんの発言 その一方で「微信(ウィーチャット)」には、こんな記事が流れた。中国人記者が近隣住民にコメントを求めたものだっ

    最先端「無人店舗」の虚ろさを突いた中国のおばさん ジャック・マーのデジタル革命で中国人は幸せになったのか? | JBpress (ジェイビープレス)
    yamatonatu
    yamatonatu 2017/09/19
    アマゾン便利だけどダンボールだいたい大きすぎて紙に罪悪感を感じる。なるべくリアル店舗で買う。
  • 実験が明らかにした「子どもの正しいほめ方」とは 日本の教育には科学が足りない! | JBpress (ジェイビープレス)

    奇跡的な成功や偉業を成し遂げた人が、自らの経験をもとに成功のノウハウを開示する。そうした成功体験記の書籍や読み物は枚挙にいとまがない。 しかし、それを読んだ人が同じことをやっても、うまくいくとは限らない。なぜなら、たまたまうまくいっただけかもしれないし、極めて特殊な、恵まれた環境のおかげなのかもしれないからだ。 教育分野においても、個人の成功体験記は数多く見受けられる。ビリギャルしかり、子供を全員東大に入れたという親の子育て術しかりだ。だが、『「学力」の経済学』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の著者、中室牧子氏(慶応義塾大学総合政策学部准教授)は、そうした“例外的”な個人の成功体験記が注目され、ありがたがられる風潮に釘をさす。

    実験が明らかにした「子どもの正しいほめ方」とは 日本の教育には科学が足りない! | JBpress (ジェイビープレス)
    yamatonatu
    yamatonatu 2015/08/26
    “個人の体験を大量に観察することによって見出される規則性”“具体的に子どもが達成した内容を挙げることが重要”
  • 「イスラム国へ行った人は自己責任」に潜む大問題 「家族、日本人に関係なければどうでもいい」に極まる国際音痴ぶり | JBpress (ジェイビープレス)

    中東の危険な地域に自ら赴き、その結果テロリストに誘拐され被害に逢った人たちについて「自己責任」という言葉を使う論議が取りざたされています。 ある調査によれば83%の人が「自己責任」と言っているという。目を疑いましたが実際そのように印字されていました。これはいったいどういうことか、考えて見なければ、と思った次第です。 「湯水と情報はただ」の意識?

    「イスラム国へ行った人は自己責任」に潜む大問題 「家族、日本人に関係なければどうでもいい」に極まる国際音痴ぶり | JBpress (ジェイビープレス)
  • 教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2015年1月24日号) 知的資の重要性が増すにつれ、特権は親から子に受け継がれるものになりつつある。 共和党の大統領候補者指名争いに名乗りを挙げた立候補者が8月に最初の討論会に臨む時、父親も大統領選に立候補したことがある者が3人いるかもしれない。 ここで誰が指名を勝ち取るにせよ、2016年の大統領選では、元大統領のと対決する公算がある。 特権的地位の相続に反対する理念を建国の基礎とする国が、これほど世襲に寛容なのは奇妙なことだ。米国には、王や領主を頂いた経験がない。そのせいか、エリート層が固定されつつある兆候があっても、さほど気にしていないように見えることがある。 トーマス・ジェファーソンは、美徳や才能に恵まれた人たちから成る自然発生的な特権階級と、富や出生の上に成り立つ人為的な特権階級とを区別し、前者は国家にとって恩恵だが、後者は国家を徐々に窒息させるものだと考

    教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(日本ビジネスプレス)
    yamatonatu
    yamatonatu 2015/01/26
    米国の大学の学費は、1980年以降、平均収入よりも17倍も速いペースで上昇/中流層出身の学生たちは大学に通うために膨大な借金を抱えざるを得ない/教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress
  • 抗うつ剤に頼る米国、いまや服用者が3000万人 「明るくなければ米国人ではない」。40~50代の女性は4人に1人が使用 | JBpress (ジェイビープレス)

    3000万という数字は米国の人口(約3億1500万)を考慮すると、およそ10人に1人で、そこまでうつ病患者が多いのかと疑念を持たざるを得ない。 米国で最も人気のある薬、「プロザック」 米国で最も読まれている健康雑誌「プリベンション(予防)」(月刊280万部)やニューヨーク・タイムズ紙も最近、3000万人という数字を使っている。服用者すべてがうつ病なのかと言うと、実はそうではない。カラクリは後述する。 今回はまず、筆者の個人的な話から始めさせていただく。私は1982年から2007年まで米国の首都ワシントンに居住し、20年前に最初の(米国人)と出会った。つき合い始めてすぐに彼女が言った。 「私はバイポラー2だから、気をつけた方がいい」 バイポラー2というのは双極性障害(双極II型)のことで、以前は「躁うつ病」と呼ばれていた病気である。 私はバイポラー2と聞いてもピンとこなかった。躁うつ病であ

    抗うつ剤に頼る米国、いまや服用者が3000万人 「明るくなければ米国人ではない」。40~50代の女性は4人に1人が使用 | JBpress (ジェイビープレス)
    yamatonatu
    yamatonatu 2014/09/16
    売れれば儲かる。薬品業界も資本主義社会のひとつ、と感じる
  • 1