タグ

数学に関するyamifuuのブックマーク (34)

  • 何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)

    小学校のころ、私は四則演算が学校で一番速く出来た。そんな私だが、実は九九はほとんど覚えていなかった。 掛け算や割り算を速く行なうのに必要なのは九九じゃないことを私は知っていたからだ。 簡単な例を出そう。あなたは、40÷6をどうやって計算するだろうか? 九九を持ち出してきて、「6×8 = 48 あれ、大きすぎたか。6×7 = 42、ありゃ、まだ大きいか。6×6 = 36。おお、40より小さくなった。40-36 = 4だから、6余り4が答え!」なんてやらないだろうか。これは凄く無駄な作業だ。どう考えてもやり方がおかしい。 ここで必要なのは、九九ではなく、36〜41は、6で割ったら商は6という知識である。「余り」もセットにして覚えてあるとなお良い。 「÷6」をするとき、割られる数が60以上であることは考えなくて良い。また、もう少し一般化して言えば、「÷N」するときは、割られる数がN*10以上であ

    何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)
  • あんそく やる夫で学ぶフェルマーの最終定理 【中編】

    (ヽ三/) )) __  ( i))) /⌒  ⌒\ \ /( ●)  (●)\ ) ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ しかし、数学者って意外といろんな人物がいるんだお。 |    (⌒)|r┬-|     | てっきり、引きこもり寸前の地味な奴ばっかりだと思ってたお。 ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/ | | | |  __ヽ、   / レレ'、ノ‐´   ̄〉  | `ー---‐一' ̄ 822 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/02/01(日) 03:10:22.01 ID:NV4bbZoy0 ガロア来た! 820 :1[]:2009/02/01(日) 03:08:27.82 ID:yJqZS7Io0 -‐ '´:: ̄`ヽ、 /::::::::::Y:::::ヽ::::::::\ /:/:/.:/::::ヽ :::ヽヘ:::::::

  • あんそく やる夫で学ぶフェルマーの最終定理 【前編】

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/01/31(土) 19:19:08.19 ID:LY4Am/Gd0 !. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.!    \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./   _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ !. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´    ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!     こんばんは、佐々木です。 . !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ       !

  • 最適化数学で新年の挨拶

    追記(2009.1.2 13:39)詳しい解説をブログに書きました。http://mikumikulab.sblo.jp/ Phunなどを使ってピタゴラ的な感じの年賀状が作れないだろうかと思って始めたのですが、日頃から最適化のお世話になっている身分としてはこういうものが良いかなと方針転換しました。 回っている点はすべて等速円運動です。青点と赤点の軌跡にこの形を造らせるためにそれぞれ24変数の最適化問題を作り、遺伝的アルゴリズムと 滑降シンプレックス法を組み合わせた数値計算で近似最適解を求め、各円の配置などを決定しています。緑は…見たとおりの方法です。今回はこれで勘弁してください。 仲間内だけに見せるつもりでしたが、せっかく手間をかけたので公開用も作りました。

    最適化数学で新年の挨拶
  • 反応拡散系の数値シミュレーション‐ニコニコ動画(夏)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • 生活や実務に役立つ高精度計算サイト

  • 2008-03-07 - おまえにハートブレイク☆オーバードライブ

    『インビテーション』原稿のためにジュンク堂にて新刊リスト(自作)を手に新書をひたすら読み潰していたら(経費的スペース的に全部買うわけにはいかないから屋で一次選抜をするんですよ、何日か詰めて)、ブルーバックスの新刊に『算数オリンピックに挑戦』というのがあって、まあいちおう目をとおしておくかと棚に行くと、『入試数学 伝説の良問100』というタイトルのが並べて置かれていた。ああそういやおれってば理系だったんじゃんとか思い出し(笑)、手に取ってパラパラめくったら、ものすごくナイスな問題を発見したのでメモってきた(笑)。1995年京大後期文系だそうです。こんなの。自然数の関数、をを7で割った余りによって定める。(1)すべての自然数に対してを示せ。(2)あなたの好きな自然数を1つ決めてを求めよ。そのの値をこの設問におけるあなたの得点とする。(強調引用者)小粋ですなあ。しかも、に適当な数を代入すると

  • なぜ0で割ってはいけないのか? リンゴの分配から体の公理まで

    なんとなく作ってみた数学動画.やめときゃよかった.BGMはシェンムー第一章についてたShenmue Jukeboxより.(2009/4/26 22:50ごろ追記)久しぶりにコメントを読み耽ってました.せっかくなのでまた何か作ってみようかな.mylist/12224093

    なぜ0で割ってはいけないのか? リンゴの分配から体の公理まで
  • ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • 萌え理論Blog - 数学解説・計算方法まとめ

    数学・算数のリンクを集めました。「高速掛け算メソッド」では、筆算中の掛け算と足し算の操作を別に分けることで、高速かつ正確に計算する方法が紹介されています。「こんなの学校で教えてくれなかった!」また、記事の最後にパズル「ルービックキューブ」関連をまとめました。誰でも解ける攻略法や、数十秒で解く上級者の記事があります。 計算法 高速掛け算メソッド「繰り上がり分離法」 かけ算2.0 | i d e a * i d e a sta la sta - 線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法 ネイピアの骨 - Wikipedia ITmedia Biz.ID:複利計算を“暗算”で行う ソフト・サービス ルービックキューブの解法を必ず見つける「Rubik’s Cube Solver」 - GIGAZINE グラフ用紙や方眼紙などを作成する無料ネットサービスいろいろ - GIGAZINE 超美麗なフラクタル

    萌え理論Blog - 数学解説・計算方法まとめ
  • ツンデレって微分不可だと思う。 - *すうがくはいくらやってもわからない*

    ツンデレって平たく言えば好きなのを隠すために照れ隠しで『あんたのことなんか何とも思ってないんだからね!』『余ったから分けてあげる!べ、別にただ余っただけだからね!』と言ったりする。つまりツン部分はとがっている部分と言える。解析でとがっているというのは関数が微分不可になっている点のことだ。 あなたへの思いは途切れない(連続だ)けどついツンツンしちゃう(微分不可な)の。 *     +    巛 ヽ 〒 !   +    。     +    。 +    。  |  | *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / +    。     +    。   *     。 ,-     f / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 〈_} )   | /    ! +    。     +    +     * ./

    ツンデレって微分不可だと思う。 - *すうがくはいくらやってもわからない*
  • 極限の謎。(-1)の 2n乗は、1なのか!? - こにっき - 千葉の浪人生の語る日常とネタの集積。

    数ⅢCの話で、アレなんだけども、まぁちょっと聞いてくれ。 n→∞のとき、 (-1)^2n (マイナス1の2n乗) はどうなるのか。 俺は「nが3/2だったら-1じゃん!」と思って振動だと思ったんだけど、友達いわく、 (-1)^2n={(-1)^2}^n→1 マイナス1の2n乗=マイナス1の2乗のn乗→1 らしい。答えもそうなっていて、俺には理解できなかったので暗記しました。

  • 九九

    NHKスペシャルで「インドのナントカ」ってのやってますね。 両親が「華麗なる一族」を見るから録画したのを後で見るんだけどさ。 インドで算数と言えば「インドの九九」だと思うんだ。 例の2桁×2桁を暗記しちゃうっていうアレ。 無駄にすごいよね。 私なんか、日の1桁×1桁の九九ですら、全部スラスラ言うことなんてできない。 いや、覚えていないってわけじゃないんだ。 小学校2年の時には呪文のように唱えて覚える努力もしたさ。口述試験もあったしね。 「にいちがに、ににんがしのぶ、にさんがろく、にしはち、にごじゅう……」 でも一年も経たないうちに半分くらい忘れた。 だってさ。 なんでひっくり返せば同じなのにわざわざ「しはさんじゅうに」と「はっしさんじゅうに」の二つを覚えなきゃいけないのか。 私は8*4をみても脳内では「しはさんじゅうに」としか読めなくなっている。 「九九の○の段を声に出して言いなさい」な

    九九
    yamifuu
    yamifuu 2007/01/28
    あるある。けどはっくかな
  • ときわ台学

    *******  SINCE 2002 FEB *******      プライバシーポリシー 掲載の文書・記事・写真・図表などには著作権が存在します。無断転載を原則的に禁止します。 ただし、「ときわ台学 The 講義」内のすべてのページへリンクフリー です。( 連絡不要です。) 当ホームページ記載の内容については正確であることに万全を期していますが、 すべてを保障するものではありません。 記載の情報に基づいて閲覧者が被ったいかなる損害も補償いたしません。 * ページビュー上位50位に入ったコンテンツのページビュー数の合計が多い科目の順位です。

  • sk

    移動します。 http://skmwin.net/archives/2006/0704012408/

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060606k0000m040166000c.html

    yamifuu
    yamifuu 2006/06/07
    、三次元空間の宇宙がどんな形であり得るかを分類できたことになる
  • Nari's Math page

    順番通りでは面倒な場合,計算順序を変えたり,足したり引いたり 例:8+6+9+2+1+4=(8と2,6と4,9と1で 10 よって) =10×3=30 例:1592+1998=(1592-2)+(1998+2)=1590+2000=3590 例:1941-992=(1941+8)-(992+8)=1949-1000=949

  • 数学パズル「4つの4」入門 - faireal

    数学パズル「4つの4」入門・第3回 (2002-06-10) 「4つの4を使って0~1000までの数を作れ」というパズルを10秒以内に解くスクリプトの実演 数学パズル「4つの4」入門・第2回 (2002-06-06) 自律的思考アルゴリズムの基礎 数学パズル「4つの4」入門 (2002-06-05) 「4つの4」問題、最終解決のきざし 2002年 6月 3日 記事ID d20603a 追記 もっと良い方法 → 「「西暦・平成パズル」を解くアルゴリズム」(四則演算でYを作るのに必要なXの最小個数)をご覧ください。 「4つの4で遊ぼうよ」シリーズの式検索は、充分に網羅的でないし、必ずしも効率的でなかった。当初の方法からみれば相当に高速化した「ラムダ関数バージョン」ですら、まったくムダが多い。4つの4を使って作れる数全体を調べるときに、評価される値を数え上げるのが目的であるにもかかわらず、構成可

  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060517it12.htm

  • 数学についてのwebノート トップページ

    算術 論理 /   集合 集合と数のあいだ [順序集合/代数系] / 数 解析学 ― 位相・距離、関数 ― 極限 [数列点列/関数]/連続 ― 微分 [ 1変数関数の微分 / 2変数関数の微分 / 多変数関数の微分 / 1変数ベクトル値関数の微分 / 多変数ベクトル値関数の微分 ] ― 積分 線形代数 索引 / 更新履歴 / 文献 算術上の知識 階乗/順列/組み合せ/二項定理/多項定理 Σの定義 Σの計算公式 : Σの結合則/ Σの分配則/ よく使われるΣの値の公式 二重和ΣΣの計算公式 Σの行列表現: 和の行列表現/ 平均の行列表現/ 2重和の行列表現 二次形式の行列表現/ 積和の行列表現/ 双一次形式の行列表現/ 偏差2乗和の行列表現/ 偏差積和の行列表現 累乗と指数法則 : べき・累乗の定義(自然数指数)/べき・累乗の定義(整数指数)/べき・累乗の定義(有理数指数)/べき・累乗の定義