タグ

2014年5月11日のブックマーク (32件)

  • 忍殺語形態素解析辞書「チャドー」がリリース|Colorless Green Ideas

    「ドーモ。自然言語処理屋=サン。形態素解析辞書チャドーです」オジギ終了後0.7秒後。ネオサイタマのドロップボックスにアップロードされた辞書のURLが示された。 「アイエエエエ! ケイタイソカイセキ!? ケイタイソカイセキナンデ!?」 小説『ニンジャスレイヤー』の日語訳 [1] では独特の言葉遣いが使われており、俗に「忍殺語」 [2] と呼ばれている。この忍殺語の形態素解析を行うための辞書「チャドー」のバージョン1.0.0が2014年5月10日公開された。今のところ、Dropboxを通じて配付されている。 かつてニンジャが横行していた時代、日の人々は文字を連ねるのみで、それを分かつことを知らなかった。古事記にもそう書いている。しかし、言葉の切れ目が分からないと実際不便である。このような状況に対して、平安時代の哲学剣士ミヤモト・マサシは、ジュージツの修行中に形態素解析という手法を発見した。

    忍殺語形態素解析辞書「チャドー」がリリース|Colorless Green Ideas
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 実況・実験ノート - うさうさメモ

    最近なにかと話題の「実験ノート」。実験をすることがある人には身近なものですが、そうでない方にはあまり馴染みのないものですね。うさじまも仕事でこういったノートを書くことがあります。今回、お料理を実験に見立てて実験ノートをつけてみることにしました。「ごちそうさん」でも、「料理は科学」と言っていましたしね。 なお、実験ノートの取り方については施設や研究室で色々なルールがあり、求められる厳密さもさまざまです。うさじまの場合、後に論文を書くとか、特許が…というより、「自分が再度実験するときのためのメモ」として書いている側面が大きくなっておりますので、「こんなの不十分だよ!!」と言われてしまうかもしれません。あくまで一つの例として寛大な心でご覧頂きますよう、お願いします。 実験ノートは誰にでも買えます 実験ノートと言っても、決まった書式があるわけではありません。が、改ざんや不正がしにくいように工夫され

    実況・実験ノート - うさうさメモ
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 低収入でマンション買うときの話

    年収が低い人がマンションを買ってはいけない、たった1つの理由 http://bylines.news.yahoo.co.jp/fshin2000/20140510-00035184/ コレな、タイトルは煽りだと思うんだけど、視点としては結構クリティカルなんだよね。 要約すると、年収低い奴が買えるマンションってのは、他の年収低い奴も買うだろうから、 オマエも破綻するだろうし、周りも破綻するだろうから、管理費修繕費が集まらなくて 荒廃する確率がバカ高ぇって話な。 まあヨタなんだが、質の部分はマンション購入時の必須検討項目を端的に示してる。 マンションのライフサイクルいきなり言っちまうと、廃墟みたいになってるマンションって結構多い。 公団がジジババばっかりになって若手を入れるのに四苦八苦とか良く聞くよな。 まあ、六畳和室が4つとかって部屋に新婚カップルが入りたがるとは思えねぇな。 そして、どん

    低収入でマンション買うときの話
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 【綱島温泉東京園】 湯WIRE14 -春- 【2014.04.12】

    2014.04.12に綱島温泉東京園にて行われた湯WIRE14-春-のVJ映像をVHSで記録したものですhttp://tweetvite.com/event/uwire14spring当日の会場での雰囲気を少しでも味わえたらと思い投稿しました。後半録画ミスで低音割れてますのでご注意下さい。湯WIREとはなんぞや?という人はこちらの記事をご覧下さいhttp://fazz0611.hatenablog.jp/♨タイムテーブル♨11:00~11:20:Xasso(前説&Live)11:20~11:50:numaitu(Live)11:50~12:15:Yebisu303 (Live)12:15~12:55:全農連P(DJ)12:55~13:20:FillP(DJ)13:20~13:30:orgoneP&和田アキホ(映像上映)13:30~14:00:gokki(プリキュア)14:00~14:40:

    【綱島温泉東京園】 湯WIRE14 -春- 【2014.04.12】
  • SNSデスゲーム「リアルアカウント」1巻 フォロワー0で死亡、RTされなかったら死亡 : アキバBlog

    原作:オクショウ氏、作画:渡辺静氏が別冊少年マガジンで連載されている、コミックス「リアルアカウント」1巻【AA】が9日に発売になった。 『リアルアカウント』は、コミックナタリーによると『国内最大のSNS・リアルアカウント、通称リアアカ(注:TwitterみたいなSNS)が舞台の頭脳バトルもの。現実世界では友達が少ない主人公が、自らのアカウントのフォロワーを巻き添えにするデスゲームに巻き込まれるところから物語が始まる』というお話で、1巻のオビ謳い文句は『フォロワー0 → 即死亡!!!新世紀型SNSデスゲーム開幕!!』だった。 コミックス情報は『キミは、誰にホントに必要とされてる?舞台はSNS!賭けるはツナガリ!新世紀型デスゲーム始動!!衝撃と興奮の「頭脳バトルコンペ」受賞作!!』で、とら秋葉原店AのPOP『ネット社会における真の絆が試される。まさに人の繋がりが生命線のSNSデスゲーム!!』が

    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 【モバマス】シンデレラガールズコラスレ - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ

    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 玲音、半端ないって。めっちゃ歌うまいもん - 『アイドルマスター ワンフォーオール』プロデューサー活動日誌 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    最強のアイドルに挑む† こんにちは、北口徒歩2分(にふんP)です。先日の週刊ファミ通にて、茅原実里さんが演じる玲音(レオン)が初めて公開されましたね。この玲音は、『ワンフォーオール』の世界観で最強のアイドル。『アイドルマスター』公式ブログでの坂上総合プロデューサーの発言の通り、アイドルランクに縛られない“オーバーランク”の存在ということで、『バキ』で言うなら、“繋がれざる者”ビスケット・オリバみたいなもんですかね。 ※玲音の動画はこちら さて、そんな玲音ですが、「当に強いのかよ?」と思っている人もいるかもしれません。僕も「まさかとは思うけど、“かませ”なんてことはないよな?」とか、チラッと思いました。ただ、その考えは、すぐに打ち砕かれることになったのですが。 ストーリーを進めていくと、玲音がアイドルたちの前に現れ、フェスで挑戦できるようになります。まずは試しということで、挑戦できるように

    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 『ルパン三世 カリオストロの城』リマスター(メモ) - 氷川竜介ブログ

    【中村光毅氏、イデの元に召される・・・】メカニック・アートの第一人者 (ジョニー暴れん坊デップの部屋) 「Confort」中村光毅氏インタビュー ( // musi-musi //) 崖の上のポニョ 感想 (崖の上のポニョ 感想) 【アニメ】:これがプロフェッショナルの仕事と生き様、マクロスの河森正治監督が語る「アニメーション監督という職業」 (白石運送) 足利事件から日鬼子まで (cancerkiller173のブログ) 今敏 追悼BOOKだけを目当てに今月号のコミックリュウを買ってしまうのは不謹慎なんでしょうか…。 (新製品と価格のメモ) 「破」全記録全集・庵野総監督インタビューの感想 (ユイさんのこと、を想う) Twitter Trackbacks () Twitter Trackbacks () 早すぎる、今敏監督 (札幌生活) 劇場公開中。 http://cagliostro-

    『ルパン三世 カリオストロの城』リマスター(メモ) - 氷川竜介ブログ
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 【聞きたい。】Hagexさん 『ネット釣り師が人々をとりこにする手口は…』+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    □『2ch、発言小町、はてな、ヤフトピ ネット釣り師が人々をとりこにする手口はこんなに凄い』 ■当かどうか判断しながら楽しむ インターネットの匿名掲示板などでは、実話という触れ込みの「面白い話」が大量に出回っている。 偶然の出会いから始まる感動の恋愛譚(たん)、嫌な相手をやり込める痛快武勇伝、嫁姑(しゅうとめ)の泥沼バトル…。話題を気軽に知人と共有できる各種SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の普及が進んだ近年は特に、真偽不明の“いい話”の拡散が急速かつ大規模に行われるようになった。 だが、こうした書き込みをうのみにするのは少し待った方がいい。閲覧者の反応を引き出そうとする「ネット釣り師」が仕掛けた作り話かもしれないからだ。 「釣り文書は、読者にとってクイズみたいなもの。何も考えず“いい話”として他人に広めるのでなく、当かどうか判断しながら楽しむのが健全」 そう語る著者は、

    【聞きたい。】Hagexさん 『ネット釣り師が人々をとりこにする手口は…』+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 人形、機械、人造人間、人工生命の系譜 - Les jardins suspendus de Babylone

    以下の書籍巻末に付された「人造美女編年史」を参考にしつつ加筆したものです 人造美女は可能か? 作者: 巽孝之,荻野アンナ出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会発売日: 2006/08/30メディア: 単行 クリック: 10回この商品を含むブログ (19件) を見る 図版パワーポイント(便宜的に講義用資料を公開していますが、問題があるようなら取り止めます):https://www.dropbox.com/s/4875gsw584eoxqc/02-04_posthuman.pptx ・オウィディウス『変身物語』よりピグマリオン伝説(古代):理想の女性としての人形に魂が吹き込まれ受肉する ・ヴォーカンソンのオートマタ「笛吹き人形」「タンバリンを叩く人形」「消化するアヒル」1737-38年 ・ケンペレン「トルコ人」1769年:人間とチェス大戦をする人形でマリア・テレジアのために作られる。ウィーン

    人形、機械、人造人間、人工生命の系譜 - Les jardins suspendus de Babylone
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 【超会議3】超乗合馬車レポート:野尻抱介(尻P)のブロマガ - ブロマガ

    超会議3で運用した人力馬車「超乗合馬車Mk.2」の報告をしよう。 これは6ホール「まるなげひろば」内の運営支援企画で、運営が経費とスタッフ7名を提供してくれている。しかし企画の主体はユーザー、ニコニコ技術部馬車グループにある。 超会議の大通りを馬車が巡るさまは「アニメの学園祭みたいだ」と言われる。超会議にはこんな「絵」がほしい。異なる企画や人を結び、シナジーを生み、超会議をさらにカオスにしたい。ニコニコ技術部の作品展示として、一箇所に居座るのではなく、こちらから移動して見せてまわりたい――超乗合馬車はそんな気持ちから生まれた企画である。 馬車は4~6ホールを貫く二の大通りを端から端まで反時計回りに一周して、まるなげひろばの停車場に戻る。混雑時にはショートカットして円筒ディスプレイ下でターンする。 馬車は二日間で42便、218人を運んだ。事前のチャーターは4件しかなく、ほとんどが当日その場

    【超会議3】超乗合馬車レポート:野尻抱介(尻P)のブロマガ - ブロマガ
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • エピソード - NHKスペシャル

    なぜこれほど長い時間がかかったのか―。58年前に一家4人殺害の犯人とされ,半世紀以上を死刑囚として生きた袴田巌さん(88)。ようやく開かれた再審で10月9日、無罪が確定した。弟の無実を信じ、裁判のやり直しを求め続けたのは姉のひで子さん(91)だった。長年にわたる拘禁で精神が蝕まれ、会話もままならない弟を支えながら、重い司法の扉を叩き続けた姉。長期にわたり2人に密着、無罪を勝ち取るまでを追った記録。

    エピソード - NHKスペシャル
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 株式投資のDVD 大学生のトラブル急増 NHKニュース

    去年、国内の株価は記録的に上昇し、一般の人の間でも株に対する投資熱が高まりましたが、大学生が株式投資のコツを教えるというDVDを高額で購入し、トラブルになるケースが急増しているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 国内の株価は去年1年間で、50%を超える41年ぶりの上昇率を記録し、一般の人の間でも株に対する投資熱が高まりました。 こうしたなか、全国の消費生活センターには、株式投資のコツを教えるというDVDを、高額で購入したという大学生や短大生からのトラブルの相談が昨年度350件余り寄せられ、前の年の2.4倍に急増しているということです。主な相談の内容は、大学の友人に誘われて喫茶店に行ったら、販売会社の担当者から高額なDVDの購入を持ちかけられ、代金は消費者金融で借りるように言われたなどというものです。 そして、購入した学生はそのあと、「DVDを売る友人を別に見つければ、10万

    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • ブラック企業の温床である「サドマネタリズム」と「サドファイナンス」 - Baatarismの溜息通信

    最近、労働者に長時間労働やサービス残業、薄給などを強いている、いわゆる「ブラック企業」の苦境を伝えるニュースが目立ちます。 牛丼チェーン大手「すき家」の店舗が次々と閉店している、などとネットで騒ぎになっている。ツイッターや掲示板には閉店情報と閉店した店舗の写真がアップされていて、店の入り口には「従業員不足に伴い、一時的に閉店させていただきます」などといった張り紙が出ている。 どうやら従業員が2014年2月下旬以降に大量に辞めたことが原因のようで、掲示板2ちゃんねる」のすき家クルー(従業員)専用スレには従業員と思われる人たちの「みんな辞めるなら俺も辞めたい」「まじで同時退職しようぜ」といった呼びかけが出ていた。 「すき家の春の閉店祭り始まったぞw」「閉店理由がシュール」などとネットが騒がしくなったのは14年3月中旬から。ツイッターや掲示板で閉店店舗の写真が次々にアップされていった。この閉店

    ブラック企業の温床である「サドマネタリズム」と「サドファイナンス」 - Baatarismの溜息通信
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 3度逃した西武・西口 ダルに「もう1度チャンスあるよ」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    3度逃した西武・西口 ダルに「もう1度チャンスあるよ」

    3度逃した西武・西口 ダルに「もう1度チャンスあるよ」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 「何者にもなりたくない女の子の受け皿」としての専業主婦 - インターネットの備忘録

    『アデル、ブルーは熱い色』予告編 - YouTube 「アデル ブルーは熱い色」を見たんですけど、主人公のアデルって、もしかして主婦になれると良かったのかもしんないなと思ったので。 映画筋はどこかで見ていただくとして、アデルは画家の恋人に「才能あるんだから、あなたも文章を書いたらいい」と言われ、書いたものを見せたいなんて思わない、わたしはこうしているのが幸せ、と答えるんですよね。 恋人は家事なんかしているよりも、もっと才能を活かして表現すべき(これは表現することができる人の残酷な意見でもあるけど)と言うんですが、アデルは別にそんなことより好きな人と一緒にいて楽しく過ごせてセックスできれば良いみたい。 もちろん好きで就いた仕事はあるけど、恋人のような表現活動をして認められることにあまり興味はなく、ただ愛されて満たされていれば良い。 わたしはこうしてブログを書いたり人前で話したり、コンテン

    「何者にもなりたくない女の子の受け皿」としての専業主婦 - インターネットの備忘録
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 「選択制で75歳程度まで」年金支給開始繰り下げ検討 NHKニュース

    田村厚生労働大臣は、NHKの「日曜討論」で、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、現在、個人の選択で公的年金の支給開始年齢を70歳まで繰り下げられる制度について、75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。 公的年金の支給開始年齢は、国民年金では原則65歳ですが、個人の選択で支給開始年齢を70歳までの範囲で繰り下げた場合、1か月当たりの支給額が増える仕組みがあります。 これについて田村厚生労働大臣は、「自分がいつまで働けるか、状況を見ながら支給開始年齢を選ぶことは、自分の意思でできる。今も70歳までは選択できるが、これを例えば75歳まで選択制で広げる提案が与党から出されていて、一つの提案だと認識している」と述べ、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、公的年金の支給開始年齢の範囲を75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。 また田村大臣は、現在60歳までとな

    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 後絶たぬ鉄道自殺 ホームドア普及でも歯止めかからず+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ホームからの飛び込みなどによる鉄道での自殺が後を絶たない。国土交通省によると、平成24年度は全国で631件(30分以上の遅延などを生じる)で前年より30件も増えた。自殺の抑止効果もあるとされるホームドアの普及も進むが、歯止めがかからない状態だという。「根的な策は見えない」。鉄道関係者らは頭を痛めている。 今月8日午前、首都圏の鉄道担当者は人身事故の一報に時計を確認し、思わずため息をついた。事故が起きたのは埼玉県ふじみ野市の東武東上線踏切。男性が遮断機をくぐり抜け準急電車にはねれ、死亡した。自殺とみられるという。午前10時28分。「以前は影響の大きくなるラッシュ近辺の自殺はなかった。最近は一般論も通用しないくらい頻繁に起きる」(担当者) 国交省によると、輸送障害のうち、自然災害や車両故障など鉄道会社内部の要因を除いた、自殺を含む「部外要因」の件数は増加傾向にある。平成4年度は636件だった

    後絶たぬ鉄道自殺 ホームドア普及でも歯止めかからず+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • さすがにポール・マッカートニーでも否めない平日昼間の武道館ライブ10万円のぼったくり感 : 市況かぶ全力2階建

    テレビが系列基幹4局を経営統合、パワーバランスで持株会社に読売と中京の名前が残り福岡と札幌はFとSで省略される

    さすがにポール・マッカートニーでも否めない平日昼間の武道館ライブ10万円のぼったくり感 : 市況かぶ全力2階建
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 暴れん坊力士松太郎から読み解く「俺つえー」構造 - orangestarの雑記

    暴れん坊力士松太郎観てる OPの前のアバンに、相撲名勝負がやるのは当にどこに向けて描いているのか 俺つえーは2種類に分けられる。 主人公が正義の体現者で俺つえー 水戸黄門など、勧善懲悪もの。最近のラノベでいうと、魔法科学校の劣等性とか、とある魔術の禁書目録など。邪悪や理不尽に対して、それを正す力の爽快感。 主人公が強さを求めて俺つえー ドラゴンボールなど。他格闘もの。バトルの面白さを描いて。 松太郎はそのどちらでもなく、主人公がクズで俺つえーである。 当にクズ。もし時代設定が平成だったら放送できないレベルのクズ。アバンの相撲名勝負の前に、「この作品は〜〜時代背景を考慮してそのまま放送いたします」ってつけないといけないレベルのクズ。 これからの展開がまったく読めない。最近の物語に慣れてしまってるせいか、もしかしたらあしたのジョーみたいになるのかもしれないけれどもよく分からない。よく分から

    暴れん坊力士松太郎から読み解く「俺つえー」構造 - orangestarの雑記
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 『お知らせ☆』

    そろそろ気づかれちゃう頃だと思いますので、 ブログで改めてお知らせさせていただきます。 私、長谷優里奈は、2014年4月30日をもちまして、声優業を休止することにいたしました。 誤解されちゃうといけないので、ちゃんと書きますが、 継続のお仕事がありますので、そちらはきちんと続役させていただきます。 なんだか、ネットの噂を信じてしまう関係者様が多数いらっしゃり、ある時・・・私の役を違う方がやっていらしゃったりしてびっくりしたことはありましたが(笑) ファンの方の為にも、そういうことがないといいなとは思っております。 決めた理由ですが、いろいろな経験をしているうちに、 自分が不器用だということを思い知らされまして、 二兎を追う者は一兎をも得ずということわざがあるように、 自分の夢を一に絞らなくてはいけないと思っていました。 今になってようやく(笑)腹を据えたと言いますか。 遅っ! そして、声

    『お知らせ☆』
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 女性声優が結婚発表したときの「ご報告」率を調べたらすこぶる高かった:過労死Pの連日定時帰り - ブロマガ

    【05/10 1:30追記】※動画プレイヤー上部のニコ割で「~~「ご報告」率を調べたらすこぶる高かったwww」というクソダサなリンクが貼られていますが、これは運営が勝手にリンクを作っているものであり、筆者はブログタイトルの末尾に草を生やすなどというどこぞのアフィまとめブログみたいなやり方大嫌いな人であることをここで主張させてください。 さて、日はいつも私を応援してくれるみなさまにご報告があります。 声優さんのブログが更新されたから内容をチェックするぞうー。とURLをベタ打ちしてブログ記事を見に行ったら、こんな書き出しで始まる記事を目の当たりにした経験のある方、多いかと思います。 ドキリとするよね。いつもはフランクな彼女たちがこんな風に改まった書き出しされたら、もう色々と察した表情になって深呼吸しながら続きを読み進めるよね。 記事の冒頭に書かれているパターンの他に、イベントやライブの感想を

    女性声優が結婚発表したときの「ご報告」率を調べたらすこぶる高かった:過労死Pの連日定時帰り - ブロマガ
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 「佐久島」はいいぞ!日帰りでも楽しめる、愛知県の離島へ - ぐるりみち。

    旅行と言えば、見知らぬ土地を散策する楽しみがあります。普段とは異なる、知らない場所を見て、触れて、歩きまわる新鮮さ。それすなわち「非日常感」!たまらんぜひゃっはー! その中でも、特に「ハレ」の気分を味わえる場所が、離島! 実家が「島」の出身の人でないかぎりは、陸を離れて、海を渡り、知らない島に行くというだけでもう気分が高まるでしょう! そうでしょう! 以下にまとめたのは、愛知県西尾市「佐久島」へぶらっと遊びに行ったときの記録です。昨年の夏、京都旅行へ行った際、たまたまその情報が目に入り、おもろそう!と行ってきた次第。一人旅でしたが、ひっじょーに楽しかったです。うふふふふ。 スポンサーリンク 佐久島ってどんなところ? ここ。名古屋駅から電車とバスを乗り継いで、さらに渡船で30分ほど、合計2、3時間ほどで到着します。もちっと拡大すると、こんな島。 佐久島は、愛知県西尾市に属する、人口260人ほ

    「佐久島」はいいぞ!日帰りでも楽しめる、愛知県の離島へ - ぐるりみち。
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 無料音楽アプリ「iLoveMusic」はどこから音楽ファイルを取得しているのか

    iPhone App Storeの無料アプリ総合ランキング2位に「iLoveMusic」という無料で音楽を聞けるアプリがありました。目立つので気になっていた人も多いかと思います。私も気になって説明を読んでみたのですが、すぐわかったのは、音楽データはインターネット上で公開されているサービスに掲載されているコンテンツで、ダウンロード機能はない(ストリーミング再生)ということでした。そしてユーザーたちは、著作権にまつわる問題や法律(違法かどうか)が気になっているようです。 私の場合は、「このアプリが音楽データを一体どこから持ってきているのか」「当にインターネット上で公開されているデータからストリーミング再生しているのか(iLoveMusicのサーバーでキャッシュしていたりしないのか)」が気になりました。 この点については、多くの利用者やその他のいろいろな立場の人(権利者とか)も気になっていると

    無料音楽アプリ「iLoveMusic」はどこから音楽ファイルを取得しているのか
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 写真39枚、2年住んだ大阪西成釜ヶ崎あいりん地区の日常、道で寝てるやつは大体友達 - 移転→hapilaki.net

    ドヤを一歩出れば小便のむせる匂いが漂い、昼夜問わずおっさんが道端で死んだように眠っている。通りにはガリガリのおっさんが我先にと空き缶回収で自転車を走らす。 概要 大阪西成釜ヶ崎あいりん地区で住んでいた時の日常の一コマ一コマを写真で振り返る。住んでいる人にはありふれた風景ばかりで、珍しい写真はないだろう。これからあいりん地区で住みたい人には参考になる。 閲覧注意:人によっては気分を害する可能性がある。 警告の看板がそこら中にある 大阪西成釜ヶ崎あいりん地区は、俗に「日で唯一暴動が起こる街」と揶揄される。しかし、なんだかんだで日国内、基的には平和だ。 公衆電話 普通の公衆電話。落書きがなく、ガラスが割られていないのが平和の証。海外だとよく割られているし、落書きも高確率だね。 だがしかし、ドアには小銭泥棒に対する警告文が。 NTTさんに提案。次の文章にするのはどうでしょうか。 皆様のご協力

    写真39枚、2年住んだ大阪西成釜ヶ崎あいりん地区の日常、道で寝てるやつは大体友達 - 移転→hapilaki.net
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 腸の難病、健康な人の便で治療? 慶大病院が臨床試験:朝日新聞デジタル

    下痢や腹痛などを繰り返し、薬で治らない腸の病気に悩む患者の腸に、健康な人の便を移す臨床試験を、慶応大病院が始めた。患者の腸内では免疫力を高める細菌などが適切に働いていないが、菌の宝庫である便を移植することで、症状が治まる可能性がある。 人間の腸内には数百種類、数百兆個の細菌がすんでおり、免疫や栄養素の分解などにかかわっている。しかし、大腸粘膜に潰瘍(かいよう)ができる潰瘍性大腸炎など腸の病気の患者では、細菌の種類も個数も少ない。 慶応大は3月下旬、臨床試験の1例目となる潰瘍性大腸炎の40代男性に親族の便を移す「便微生物移植」を行った。

    腸の難病、健康な人の便で治療? 慶大病院が臨床試験:朝日新聞デジタル
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • ブラック職場から転職したら親に暴言吐かれた

    既婚、子無しだがあまりに仕事がキツかったので移動願を出した。 毎日夜十二時近くまで働かされ、ホワイトカラーなんとやらで残業代は六万円程度しか出ない。 一応休みは週休2日で連休もあったけど、いくらなんでも深夜残業が続くのはキツイ。 体調も崩し気味になってきたし、心療内科の人にもぎりぎり危険水域と言われたので人事部に駆け込んで、ホワイトカラーなんとやらがない部署に転勤させてもらった。 表向きは体調不良ということで。 新しく着任したところは残業代も働いた分きちんとつくし、遅くとも夜九時には家につく。 仕事も職場の人にも恵まれて体調もよくなってきた。 しかし転勤した旨親に報告したら雷が落ちた。 「お前は無能だ」 「左遷されたくせに、喜んでるとはなんてやつだ」 「そんな出世街道から落ちるような社会人になるために大学まで行かせたんじゃない」 体調を崩していて辛かったこともつたえていたのにこんなことを言

    ブラック職場から転職したら親に暴言吐かれた
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 「3人目は殺さない」、トルコのお見合い番組で驚愕の告白

    店舗が立ち並ぶトルコ・アンカラ(Ankara)のウルス(Ulus)地区で、宝飾店のショーウィンドーをのぞき込むカップル(2014年2月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/ADEM ALTAN 【5月10日 AFP】トルコで8日、お見合い番組「ラック・オブ・ザ・ドロー(Luck of the Draw、運任せ、の意味)」 に出演した男性が撮影中、過去に2人のを殺害したと告白するとともに、「3人目のは殺さない」と断言し、会場にいた聴衆らを驚愕させた。 がっしりとした体格で、丸刈りに口ひげを蓄えたセファー・カリナック(Sefer Calinak)さん(62)は胸にハート形の名札を付けて登場。落ち着き払った様子で自分を売り込んだ。 しかし、「過去に2人を殺して有罪判決を受けた」と明らかにしたことから、番組司会者から「退場」を求められてしまった。 その後、取材に応じたカリナックさんは、「嫉妬

    「3人目は殺さない」、トルコのお見合い番組で驚愕の告白
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 「妹ちょ。」作者・松沢まり氏、出版社(KADOKAWA)から実写映画関連の連絡を受けていなかった模様

    「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」の作者・松沢まり氏が、出版社のKADOKAWAから実写映画関連の連絡を受けていなかったようです。

    「妹ちょ。」作者・松沢まり氏、出版社(KADOKAWA)から実写映画関連の連絡を受けていなかった模様
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 転職活動で心を病んだ件について

    転職活動が修羅場というか理不尽過ぎて心が病んでしまった。 全ての求人が、必須条件として「JavaまたはPHPでの開発経験があること」の求人で、 ほぼ同じ求人内容に応募していることになる。提出している書類も同じ。 ■書類選考で不合格となった会社 ベルトラ株式会社 株式会社ベーシック 株式会社ユビテック 株式会社ぐるなび 株式会社hontoブックサービス 株式会社テコテック 日コンピュータシステム株式会社 ピーシーフェーズ株式会社 株式会社オープンストリーム 株式会社ビジネスネットコーポレーション 株式会社アイ・エンター 株式会社ビジネスネットコーポレーション 株式会社アイ・エンター ヤマトフィナンシャル株式会社 株式会社デジタルチェンジ 株式会社オズビジョン 株式会社Gnzo 株式会社リアルワールド 株式会社アマナ 株式会社エスリンク 株式会社ATGS 株式会社エスエスサポート 株式会社テ

    転職活動で心を病んだ件について
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • 『たまこラブストーリー』ロングPV

    山田尚子監督 最新作『リズと青い鳥』大ヒット公開中! http://liz-bluebird.com/ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 近くて遠い、ふたりの恋 2014年4月26日 ロードショー 【キャスト】 北白川たまこ Cv. 洲崎 綾 大路もち蔵 Cv. 田丸篤志 常盤みどり Cv. 金子有希 牧野かんな Cv. 長樹里 朝霧史織 Cv. 山下百合恵 【スタッフ】 監督:山田尚子 脚:吉田玲子 キャラクターデザイン:堀口悠紀子 制作:京都アニメーション ■『たまこラブストーリー』公式サイト http://tamakolovestory.com ■『たまこラブストーリー』公式Twitterアカウント http://twitter.com/tamakolovestory (C) 京都

    『たまこラブストーリー』ロングPV
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11
  • トーキョーまで0.8光年 【にょろにょろ島根編】

    特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。 作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。 この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。 この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。 作品の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

    トーキョーまで0.8光年 【にょろにょろ島根編】
    yamifuu
    yamifuu 2014/05/11