タグ

2017年4月17日のブックマーク (36件)

  • 痴漢とがめられた男、線路を逃走 JR埼京線新宿駅:朝日新聞デジタル

    17日午前9時40分ごろ、JR埼京線新宿駅(東京都新宿区)のホームで、痴漢をとがめられた男が線路上に飛び降り、逃走した。警視庁は都迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で男の行方を追っている。 JR東日によると、この影響で、埼京線、山手線、湘南新宿ラインなど同駅の全線で計28、最大11分の遅れが発生。約2万7千人に影響した。 新宿署によると、埼京線の池袋駅から新宿駅へ向かう車内で、20代の女性が尻を触られたと男の手をつかみ、新宿駅で下車。ホーム上にいた駅員に呼びかけたところ、男は突然女性の腕を振り払って線路へ飛び降り、そのまま線路上を新大久保駅方向へ走り去った。男は30代くらいで黒色のスーツ姿だったという。

    痴漢とがめられた男、線路を逃走 JR埼京線新宿駅:朝日新聞デジタル
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • mastodon wiki

    語 English Français Social abuse status .onion

    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 「この素晴らしい世界に祝福を!」のweb版をPDFでダウンロードできるサイトを教えて下さい。「小説家になろう」では削除されて... - Yahoo!知恵袋

    このURLでプロローグからエピローグまで全て見れます。僕は、PDFにするのが面倒なので、文すべてをテキストファイル(txt)にコピー&ペーストして保存しています。ちなみに、僕の場合、1話で1ファイルとして保存しました。 http://web.archive.org/web/20131127132412/http://ncode.syosetu.com/n7145bl/ 下のURLでは、番外作品(スピンオフ)の「仮面悪魔が見る夢は」が見れます。僕は、同じくテキストファイル(txt)にコピー&ペーストして保存しています。 http://web.archive.org/web/20131209161756/http://ncode.syosetu.com/n7364bo/ 昔のウェブサイトを見る方法は至って簡単です(上にURLを載せたので、必要ありませんが、一応説明します)。 ①「小説家になろ

    「この素晴らしい世界に祝福を!」のweb版をPDFでダウンロードできるサイトを教えて下さい。「小説家になろう」では削除されて... - Yahoo!知恵袋
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 本を買いたければ秋葉原に行け田舎者は死ねってことか

    私が敬愛して止まない、ふみふみこさんという漫画家さんがいる。 その方がtwitterで下記のような事をおっしゃっていた。 発行部数が少なく、書店にあまりおいてない上、Amazon楽天もずっと欠品状態ですが、重版かからないと打ち切りという謎の状況です。ははは(乾いた笑い)どうぞみなさまご協力ください。としかいえません。まずは一話お試し読みを読んで下さい→https://t.co/QhCOic31uS— ふみふみこ@3/25『qtμt①』発売 (@fumifumiko23235) 2017年4月13日 日はこの 「書店にあまりおいてない上、Amazon楽天もずっと欠品状態ですが、重版かからないと打ち切りという謎の状況」 について解説をしようと思います。 脱線多めだからゆるしてね。 漫画家(作家)がを作って中身が完成してそれが世に出る事になった時、 同時進行で出版社内で行われているのが「

    本を買いたければ秋葉原に行け田舎者は死ねってことか
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • “無人宅配”目指す「ロボネコヤマト」始動 神奈川で実証実験、18年に自動運転導入へ

    ヤマト運輸とディー・エヌ・エー(DeNA)は4月17日、自動運転車を使った宅配サービスの実現を目指すプロジェクト「ロボネコヤマト」の実証実験を、神奈川県藤沢市で始めた。スタート時点では原則としてドライバーが運転するが、誰も乗っていないことを想定し、荷物の取り出しはユーザーが自ら行う。18年をめどに、一部区間には自動運転車を導入するという。 車内に保管ボックスを設置した電気自動車(EV)を活用。ユーザーがスマートフォンを通じ、荷物を受け取る場所と時間帯(10分刻み)を指定できる「ロボネコデリバリー」と、地元商店の商品をネット上で一括購入して運んでもらう「ロボネコストア」の2種類のサービスを提供する。

    “無人宅配”目指す「ロボネコヤマト」始動 神奈川で実証実験、18年に自動運転導入へ
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 大学「時間割アプリ利用に注意」 個人情報の流出懸念 - 日本経済新聞

    学生IDやパスワードを利用して大学の時間割などを管理できるスマートフォン向け無料アプリを巡り、各地の大学が相次いで「利用しないで」と注意喚起している。個人情報流出の恐れがあるほか、大学の内規に違反するケースもある。新学期を迎えたばかりの各大学は「利用は危険で軽率な行為」と警告している。「第三者にID、パスワードを提供する行為は個人情報の流出に直結する。非常に危険な行為です」。上智大(東京・千代

    大学「時間割アプリ利用に注意」 個人情報の流出懸念 - 日本経済新聞
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 「浮遊球体ドローンディスプレイ」、NTTドコモ開発 光の残像で全方位に映像

    NTTドコモは4月17日、全方位に映像を表示しながら飛行できる「浮遊球体ドローンディスプレイ」を開発したと発表した。ドローンの周囲をLED付きフレームで覆い、空中で高速回転させると、光の残像によってディスプレイができる――という仕組みだ。世界初の技術という(同社調べ)。 浮遊球体ドローンディスプレイは、LEDを並べた環状のフレームの内部にドローンを搭載したもの。LED付きフレームを高速回転させながら飛行し、LEDの光の残像によって球体のディスプレイが見えるという。直径は最大約88センチ、重さは約3.4キロ。ディスプレイサイズは、縦(半周)144×横(全周)136ピクセル。 コンサートやライブ会場などの空中での演出に使ったり、イベント会場を飛び回り、広告を提示するアドバルーンとして活用したりできるという。2018年度の商用化を目指す。 同技術は、ドワンゴのイベント「ニコニコ超会議」(4月29

    「浮遊球体ドローンディスプレイ」、NTTドコモ開発 光の残像で全方位に映像
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 神奈川県が棟方志功の版画を紛失 カラーコピーと入れ替わり - 共同通信

    神奈川県は17日、県が所有し、県民ホール(横浜市中区)の指定管理者「神奈川芸術文化財団」が保管している棟方志功作の版画、宇宙讃(神奈雅和の柵)=縦約50センチ、横約65センチ=を紛失したと発表した。カラーコピーのレプリカと入れ替わっており、県は「信頼を損ね申し訳ない」とした。 この作品は文化財に指定されていないが、県は「晩年の作品として貴重」として、窃盗容疑などでの被害届の提出を検討している。 県と財団によると、2014年に同県鎌倉市の県立近代美術館で展示。観覧者の指摘でコピーと判明した。その後、財団が捜索したが見つからなかったため17日に県に報告した。

    神奈川県が棟方志功の版画を紛失 カラーコピーと入れ替わり - 共同通信
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 実際に運用してみてわかった、大規模Mastodonインスタンスを運用するコツ - pixiv inside

    おはようございます、ImageFlux開発責任者のharukasanです。3日前の4月14日、ピクシブではPawooが急にリリースされることになりまして、ここ数日はずっとPawooサーバにログインしていました。このPawooサーバ、既にピクシブの監視体制に入っており、アラート受信後インフラエンジニアが障害対応できる仕組みを整えています。案の定、リリース直後の15、16日は週末にもかかわらずアラートを受け取ることになり、サーバにはりつくことになったわけです。どんなシステムであろうとアラートを受け取ったら対応する、それが我らインフラエンジニアです。 pawoo.netの構成 さて、それではまずPawooの構成を見ていきましょう。digすればわかりますがpawoo.netAWS上に構成されています。数百台以上の物理サーバを常時運用しているピクシブであっても、さすがにこんなにはやく物理サーバは用

    実際に運用してみてわかった、大規模Mastodonインスタンスを運用するコツ - pixiv inside
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • Pawooに「エッチなコンテンツ」の警告文が入り、.cloudにフランス国旗が揚がる

    Pawooに「エッチなコンテンツ」の警告文が入り、.cloudにフランス国旗が揚がる:マストドンつまみい日記 この週末(4月15、16日)も、「Mastodon」ではさまざまな動きがあった。 16日には日最大のインスタンス「mstdn.jp」が世界一の規模に返り咲き。管理者の大学院生ぬるかるさんは、悩みながらも懸命に運用を続けているようだ。 ロリエロ画像問題が浮上したピクシブのインスタンス「Pawoo」は、画像投稿時に「投稿する画像がエッチなコンテンツの場合、必ずNSFWマークをつけてください」という警告文が出る仕様になった。 「NSFW」とは「Not suitable for work」の略で、「職場では見てはいけない」という意味。NSFWを付けて投稿した画像は、タイムライン上に「不適切なコンテンツ」と表示され、クリックすると中身が見える仕様だ。Pawooのロリ絵を連合タイムラインで

    Pawooに「エッチなコンテンツ」の警告文が入り、.cloudにフランス国旗が揚がる
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • Mastodonのサーバー「Pawoo」で一緒に革命を起こすエンジニア募集 - ピクシブ株式会社のWebエンジニアの採用 - Wantedly

    ◎創作活動を、もっと楽しくする。 私たちピクシブは、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を中心に、 創作物のためのマーケットプレイス「BOOTH」や ものづくりがもっと楽しくなるグッズ制作サービス「pixivFACTORY」、 クリエイターの創作活動を応援するためのファンコミュニティ「pixivFANBOX」、誰もが自分好みの3Dキャラクターを簡単に作成できる「VRoid」など、多様なサービスを開発しています。 ◎世界中のクリエイターを支えるプラットフォームへ 基幹サービスである「pixiv」は現在登録ユーザー数が9000万を超え、その内半分以上が海外からのアクセスと巨大なグローバルサービスへと成長しました。230もの国と地域からアクセスするクリエイターとファンのためにより良い創作活動の場を届けていきます。

    Mastodonのサーバー「Pawoo」で一緒に革命を起こすエンジニア募集 - ピクシブ株式会社のWebエンジニアの採用 - Wantedly
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • niconicoの新バージョンは「niconico(く)」。10月提供、サーバー/画質/遅延問題解決

    niconicoの新バージョンは「niconico(く)」。10月提供、サーバー/画質/遅延問題解決
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 【注意喚起】コミティア120参加者への殺害予告、脅迫、ストーカー被害についてのまとめ。(11/03更新)

    まだ逮捕されておらず、現在も海外SNS http://www.furaffinity.net/user/nagatsukitatsumi/ で活動しています。 創作同人イベントコミティア参加者へ殺害予告を出したナガツキ(Nagazki、長月)の問題についてのまとめです。 続きを読む

    【注意喚起】コミティア120参加者への殺害予告、脅迫、ストーカー被害についてのまとめ。(11/03更新)
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • なぜ日本は高度教育を受けた高機能人材を排除したがるのか - 狐の王国

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山地方創生相 という記事。さすがにひどすぎて はてなブックマークでもぼこぼこにコメントされてるのではあるが、さてこの発言、既視感があると思わなかっただろうか。 よくわからないのだが、なぜか日の組織は官民問わず専門家というものを軽視する傾向がある。GoogleApple のような高度教育を受けた人材を活かした企業というのもほとんど見られないし、先日も3倍以上の報酬を提示されて香港に転職した人が話題だった。 新聞が書く記事は専門家が見たら笑っちゃうような間違いだらけだし、かといって専門家の監修を呼ぶということもない。政策提言などを見てもエビデンスを無視したおかしな「専門家」が跳梁跋扈している。 思い起こしてみると、日の大企業が崩壊して外資に買われた途端に黒字化できたり、経営危機になぜか優良部門を売却しようとしたり、どうも国内トップの判断がおかし

    なぜ日本は高度教育を受けた高機能人材を排除したがるのか - 狐の王国
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 長文日記

    長文日記
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 【千葉女児殺害】繰り返される有罪推定報道(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【コラム=楊井人文】千葉県松戸市でベトナム国籍の小学生女児が殺害された事件で、県警捜査部は4月14日、同じ小学校の保護者会長の男性を死体遺棄の容疑で逮捕した。この男性が通学路で児童の登校を見守る活動もしていたことから、社会に非常に大きな衝撃を与えている。 すると、さっそく産経新聞が15日付朝刊の第一報で、次のように報じた。 幼い子供が被害者となる事件は過去にも発生しているが、犯罪者は地域コミュニティーから孤立していたケースが多く、今回のように「地域社会の中」で、子供の安全を守るべき立場の人物による犯行は、従来の防犯対策の想定外だった。 出典:産経ニュース:子供の安全どう確保 見守り活動参加…防犯側の犯行 社説にもこう書かれていた。 女児にとっては顔見知りの、頼りになる大人の一人であったかもしれない。だとすれば、被疑者を疑ってかかることは不可能だったろう。学校も地域も警察も責めることはでき

    【千葉女児殺害】繰り返される有罪推定報道(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 平壌の高層ビルと新しい目抜通りはハリボテだとする航空写真は別の場所だった。

    阿彌陀 @Amitayus33 ピョンヤンの高層ビルの秘密をマスゴミも誰も報じないから証拠付きで教えます! 特定の方向からは立派に大きく見えるのが実は奥行や厚みがないペラペラ構造のビルの群ればかりの現実を ↓さぁ、グーグルマップの航空写真で見て下さいww google.co.jp/maps/@38.97811… 2017-04-15 09:47:56

    平壌の高層ビルと新しい目抜通りはハリボテだとする航空写真は別の場所だった。
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査:朝日新聞デジタル

    埼玉県内で人並みに暮らすには月約50万円の収入が必要で、子供が大学に入ると支出が急に増え、奨学金がないと成り立たないとする調査結果を、県労働組合連合会(埼労連)と有識者がまとめた。「賃金の底上げとともに、教育住宅の負担を下げる政策が必要」と指摘している。 調査は、昼べる場所や日ごろの買い物の場所や支出など、日常生活でのお金の使い方を聞く「生活実態調査」と、生活に必要な持ち物を聞く「持ち物財調査」のアンケートを、昨年1月に埼労連の組合員など3千人に依頼し、3カ月で597人(有効回答率約20%)が答えた。 その分析で、回答者の7割以上が持つ物を「必需品」とし、それを持つ生活を「普通の生活」と定義。回答者がよく買い物をしている店などで実際の価格も調べた。 こうした積算で、次の各モデルの結果が出た。いずれも夫は正社員ではパート勤務、車はない設定。 【30代夫婦で小学生と幼稚園児】さいたま

    埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査:朝日新聞デジタル
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 無理サファリパーク

    動物を驚かせたり,べ物などを与えたりしないでください。

    無理サファリパーク
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • https://wyndhamgrand-awashima.com/lovelive/

    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • マンガ☆ライフ |『Fate/Grand Order』廃人目線で見る各クラスのサーヴァント評価(私見版)

    ■はじめに――最強を作れる奴は強い まず大前提として述べておきたいのは孔明とマーリンがいれば大体のサーヴァントは強くなれるという事だ。 孔明はパーティー全体のあらゆる能力を底上げし、マーリンは状況に合わせたバフをバラまきつつ、このゲームで最も安易にダメージが出せてしまうクリティカルを1ターンの間大幅に強化する。この二人の支援を受ければ大体のサーヴァントは強い。おまけに二人ともNP加速を内蔵したスキルを一枚以上は所有しているのだからもう止めようがない。はっきり言おう。孔明とマーリンは自引きしている人としていない人とでは「住む世界が違う」。周回においても、高難易度の攻略においても彼らは圧倒的な力として君臨するので、引けるなら引いておいた方がいい。例えライダーが相手であったとしても腐る局面がほぼ存在しないので、彼らを引けたらほぼスタメン起用確定である。 もっとも彼らが強いのは「スキルレベルをある

    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • Sadayoブログ |

    こんにちは!心を整えて毎日自由に幸せに生きるママSayoです^^   今回は、子連れでヒルトン沖縄宮古島リゾートに、 子連れで2泊3日宿泊してきたのでレポしていきます。 【ヒルトン宮古島ホテル2泊3日子連れ宿泊記】 住所 沖縄県宮古島市平良久貝550-7 ...

    Sadayoブログ |
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 斉藤朱夏『大好きな人の所にっ。』

    斉藤朱夏オフィシャルブログ「しゅか通信」Powered by Ameba 斉藤朱夏オフィシャルブログ「しゅか通信」Powered by Ameba

    斉藤朱夏『大好きな人の所にっ。』
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • オタクのぼくが味わった火事の恐怖をありのままに話す【実写真閲覧注意】

    永沢君の気持ちがわかります。 私が18歳の頃、自宅が全焼しました。原因は、不審火です。 私の家が燃えている画像です。 誰も死ななかったし、怪我もありませんでした。 今となっては笑って話せるので、まぁ別にいいのです。 しかし、あの火事のせいで、私の人生は壊れかけました。 オタクであるあなたの家がもしも燃えたとき、ぜひ注意していただきたいことがあるのです。 全焼でも燃え残る 「火事で全焼したら全部なくなる」 正しいのですが、間違っています。 燃え残るものがあるのです。 例えば戸棚の器の一部。 例えば下駄箱の タンスの服の内側の方のヤツ。 焚き火でも、ペラッペラな新聞紙は全部もえてなくなりますが、ギューギューに固めた新聞紙は中まで燃えにくいですよね。 あれと同じことが火事でも起こります。 ギューギューになっている場所は燃え残るのです。 火事の次の日 火災が発生してから3時間後、なんとか火は消

    オタクのぼくが味わった火事の恐怖をありのままに話す【実写真閲覧注意】
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 名作「YU-NO」リメイク版をサターン版と比較し徹底レビュー!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています あの名作美少女ゲームがリメイク 「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」公式サイト 先月「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」のリメイクが、5pb.より発売されました。どうやらエルフが実質倒産したのを機に版権を買い取ったようですね。「同級生」シリーズなどもDMMでオンラインゲームとして元気にやっています。気になる方は是非今風の絵柄にデザインが一新された「鳴沢唯」の姿をご覧ください。 さてYU-NOといえばPC版が通信販売含め10万以上、サターン版は20万以上のセールスを記録し、もはやその影響力は美少女ゲームの枠を超え、現代のオタクコンテンツ全般に及ぶほどの作品である訳でして、まずは何よりそんな超がつく程の名作を、僕のようなゴミオタクがこんな公の場でレビューさせてもらえる機会を与えられたことに、心より感謝申し上げます。 例えばY

    名作「YU-NO」リメイク版をサターン版と比較し徹底レビュー!
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 日本の受動喫煙対策「前世紀並みに遅れ」 WHOが視察:朝日新聞デジタル

    たばこ規制政策の専門家が来日し、日の受動喫煙対策を「前世紀並み」と表現しました。朝日新聞デジタルでの2回のアンケートには、合わせて約3900の回答がありました。立場によって意見に大きな開きがみられます。そんな中、議論のあり方について寄せられた声を中心に紹介します。 世界のたばこ規制政策の第一人者とされる世界保健機関(WHO)生活習慣病予防部長のダグラス・ベッチャーさんが7日、東京・新橋の飲店街を視察しました。世界各国の対策はどこまで進んだのか。日の現状をどう見るか。視察や会見で述べたことを紹介します。 ◇ ベッチャーさんは新橋のカフェの入り口に禁煙席と喫煙席の数が書いてあるステッカーを見つけ、「まったく効果がない表面的な対策。客や従業員の健康を守れない」と批判。 「日の受動喫煙対策は世界では最低レベルの政策だと評価され、前世紀並みに遅れています。1980年代後半、新宿の回転すし店に

    日本の受動喫煙対策「前世紀並みに遅れ」 WHOが視察:朝日新聞デジタル
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • マストドン(OStatus)による防災情報の配信をはじめました

    きのうの記事で、Mastodonを自分のドメインで運用する価値について説明しました。そのなかで、自分たちのドメインで話題ごとにアカウントを提供するということを提唱しましたので、それに沿ったかたちで防災情報の配信をはじめました。 テーマ別に情報を提供 Mastodon(OStatus)による防災情報の配信用に unnerv.jp を取得しセットアップしました。 Twitter上では、 @UN_NERV を提供していますが、それとほぼ同等な情報を配信します。すべての情報を配信するアカウントは https://unnerv.jp/@UN_NERV です。ここを基点として、各テーマの子アカウントがブースト(リツイートと同じもの)を行うかたちにしました。 これまで特務機関NERV宛てには、「都道府県ごとにアカウントを分けてほしい」という要望をたくさん頂いておりましたが、Twitterに47都道府県の

    マストドン(OStatus)による防災情報の配信をはじめました
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 歯にレンズ埋め移植手術、視力回復 シドニーの眼科病院:朝日新聞デジタル

    自分の歯にレンズを埋め込み、移植して視力を回復――。こんな珍しい手術が、オーストラリア・シドニーの眼科病院で行われた。手術を受けた2人は、ほとんど物が見えない状態から視力が回復したという。地元紙サンデーテレグラフが16日、伝えた。 同紙によると、手術は、角膜の障害が原因で視力を失った人たちが対象。豪南東部ゴールバーン在住の男性、ジョン・イングスさん(72)と北東部ケアンズの女性レオニー・ガレットさん(50)の2人が受けた。 手術では、最初に2人の歯を抜いて穴を開け、プラスチック製のレンズを埋め込んだ。その歯をほおの内側に縫い付け、3カ月ほどして歯が、抜かれる前のように自ら組織を作ることができるようになった時点で眼球に移植。自分の歯を使うため、移植に伴う拒絶反応は起こらず、2人の視力は復活した。 イングスさんは「手術前には、もう何も見えなくなってしまうのだろうと思っていた」と同紙に語った。同

    歯にレンズ埋め移植手術、視力回復 シドニーの眼科病院:朝日新聞デジタル
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 病院の自販機に貼ってある成分表示がすごくシビアだった「患者思いな病院」「メーカーに断りを入れた上での苦肉の策」

    姫にゃ @himenya299 知人が入院している 病院の自販に貼ってあった・・・・ さとう小さじ1杯→3㌘ ・・・計算したら飲む気うせた😅💦💦 病院側の思惑にハマった( ;∀;)チーン pic.twitter.com/s1mFfD2RDm 2017-04-14 17:07:39

    病院の自販機に貼ってある成分表示がすごくシビアだった「患者思いな病院」「メーカーに断りを入れた上での苦肉の策」
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • Mastdon 使用方法 NO3 MastodonとTwitterを同時投稿する方法|若い世代の読書術

    超便利!TweetDeckを使っての、MastodonTwitterを同時投稿する方法についてを紹介 TweetDeckとは、 TweetDeck(ツイートデック)とは、Twitterの公式クライアント・アプリケーションの1つである。カラムと呼ばれる「列」ごとにソーシャルメディアの友達や話題を割り当てて分類することで、混乱を起こさずに一覧表示できる機能 これを使用して、Google Chrome拡張機能を追加すれば同時投稿可能 今回は、それを紹介する。 まずChromeウェブストアでTooterを検索 Tooterのオプションを開く オプジョンで下記で、Mastodonの設定をする Log in to Mastodon

    Mastdon 使用方法 NO3 MastodonとTwitterを同時投稿する方法|若い世代の読書術
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 日本のMastodonサーバ「mstdn.jp」、再びユーザー数世界一に pixivのPawooは3位

    Mastodonサーバ「mstdn.jp」、再びユーザー数世界一に pixivのPawooは3位 500字まで投稿できるTwitterライクな分散型ソーシャルネットワーク「Mastodon」の日最大のインスタンス(サーバ)であるmstdn.jpが、ユーザー数で世界最大となった。 mstdn.jpは学生の個人サーバで動かしていたが、さくらインターネットのさくらのクラウドに移転。そのときにデータをすべてリセットしたためゼロからの再スタートとなっていた。4月14日にはユーザー数で世界最大となっていたが、サーバの移行が終わった15日にはゼロリセット。しかし、2日をかけずに再び世界一となった。 Mastodonの作者であるオイゲン・ロックさんも、お祝いのトゥート(Twitterのツイートに相当)をしている。 日でmstdn.jpに次ぐユーザー数でpixivが運営するPawooは、現在世界第

    日本のMastodonサーバ「mstdn.jp」、再びユーザー数世界一に pixivのPawooは3位
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 日曜の夜だな

    お前ら、また明日から死なない程度に窒息しそうになりながらそれでもなんとか生き抜いていこうな

    日曜の夜だな
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • マストドンが直面している問題はすでにP2P技術が15年前に遭遇した問題だ

    Media content caching strategy · Issue #1847 · tootsuite/mastodon勢がマストドンに目をつけ始め、Pixivがマストドンのインスタンスを立ち上げてからというもの、マストドンは2つの問題に直面している。 日国内で合法である現実に基づかない純粋な思想の表現である絵が海外基準では児童ポルノであり違法なデータである 画像投稿を主目的とするPixivの利用形態により大量のトラフィックとストレージがキャッシュとして消費されるため貧弱なインフラでは耐えられない これにより、Pixivによるマストドンのインスタンスは海外で主流のマストドンのインスタンスから遮断された。 現在、マストドンのコミュニティではこの問題に対する議論が行われているが、この問題には見覚えがある。15年前のP2P技術が流行した時代と同じ問題だ。我々は歴史に学ぶべきであ

    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 海パン一丁の一発屋から子供たちのヒーローに。小島よしおの逆転劇 - Yahoo!ニュース

    海パン一枚を身にまとい、全身をリズミカルに動かして「そんなの関係ねえ!」「おっぱっぴー」などと叫ぶ破天荒な芸でかつて一世を風靡した小島よしお。

    海パン一丁の一発屋から子供たちのヒーローに。小島よしおの逆転劇 - Yahoo!ニュース
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    JavaScript is not available.
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17
  • 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。 学芸員は博物館法で定められた専門職員で、資料の収集や保管、展示、調査研究などを担う。今回の発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館が改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして大改装が実現した結果、大成功した」などとも述べた。 セミナー後の記者会見で、山地方創生相は「新しいアイデアに、学芸員は『文化財だから』と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない。『一掃』は言い

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
    yamifuu
    yamifuu 2017/04/17