タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (41)

  • FirefoxのサイドバーからGoogleドキュメントへアクセスできる『gDocsBar』 | 100SHIKI

    微妙に日語が通らないのだが、将来への期待も込めてご紹介。 gDocsBarはGoogleドキュメントに手軽にアクセスするための、Firefox用サイドバーである。 ドラッグ&ドロップでファイルのアップロードができたり、フィルターをかけてファイル検索ができたりする。 Googleドキュメントは便利ではあるが、なんとなくアクセスするまでのクリックが心理的に遠い(でもない?)。 こうしたサイドバーでアクセスが提供されると気軽に使ってみようか、という気にもなる。他にどんなサイドバーがあればいいか、考えてみてもいいですね。

    FirefoxのサイドバーからGoogleドキュメントへアクセスできる『gDocsBar』 | 100SHIKI
    yamifuu
    yamifuu 2008/01/29
  • ブラウザだけでPDFからテキストを抽出してくれる『PDFTextOnline』 | 100SHIKI

    ちょっと知っておくと便利かもしれないツールのご紹介。 PDFTextOnlineはブラウザ上でPDFファイルからテキストを抽出してくれるツールだ。 Acrobat Readerが手元にないときや、PDFは重いからテキストにしたいなぁ、というときに便利かもしれない(使いどころが難しいが)。 英語版のサービスではあるが、日語のテキストもちゃんと抽出してくれる。またブックマークが文書中に含まれていたら、その情報まで抜き出してくれる。 なんにせよ、ブラウザだけで、という手軽さが良い。ブラウザさえあればあとはなんとかなる、という時代に近づいているようですな。

    ブラウザだけでPDFからテキストを抽出してくれる『PDFTextOnline』 | 100SHIKI
  • ブラウザからメッセンジャーのログを検索できる『IM-history』 | 100SHIKI

    ブラウザからメッセンジャーのログを検索できる『IM-history』 January 10th, 2008 Posted in 未分類 Write comment 個人的に使っているメッセンジャーはSkypeとLive Messengerだ。どちらかに統合したいのだが、どちらも一長一短だし、なにより登録している友達にまで移行をお願いするわけにはいかない。 そこで統合型メッセンジャーソフトがあるのだが、今回ご紹介するIM-historyは高機能でなかなか良さそうだ。 これをローカルPCにインストールしておけば、すべてのメッセンジャーのログを保存し、必要なら他のPCと同期もとってくれる。 またそのようにして保存したすべてのログをブラウザから検索できる点が便利だ。「そういえばメッセンジャーであのことを話したけど・・・どのPCのどのメッセだっけ?」ということがなくなるだろう。 全部のPCにログを残

    ブラウザからメッセンジャーのログを検索できる『IM-history』 | 100SHIKI
    yamifuu
    yamifuu 2008/01/10
  • あなたが使っているツールの最新版が出たら教えてくれる『UpdateStar』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    ちょっと地味だがやっぱり便利そうなのでご紹介。 UpdateStarを使えば、あなたが使っているソフトウェアが最新のものかどうかを常にチェックしてくれる。 一部のソフトウェアには「最新版があるかどうかをチェックする」機能がついているが、まだまだそうした機能のついていないフリーウェアやシェアウェアも多い。 そこでUpdateStarをインストールしておけば、新しいバージョンが出たらすぐに知らせてくれるというわけだ。現在8万以上ものソフトウェアに対応しているらしい。 常に新しいものが良いとは限らないが、新しいツールを手に入れる機会を知らないでいるのはいただけない。自分が持っている情報を常に最新に保つこうしたツールはいいですね。

    あなたが使っているツールの最新版が出たら教えてくれる『UpdateStar』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    yamifuu
    yamifuu 2007/10/16
  • Firefoxから直接Flickrなどへファイルをアップできる『FireUploader』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    Firefoxから直接Flickrなどへファイルをアップできる『FireUploader』 July 3rd, 2007 Posted in 未分類 Write comment CGMの例を出すまでもなく、ファイルをアップする機会が増えてきた。 自炊した料理の写真をあげたり、旅行にいった際の動画をアップしたり、をした人も多いはずだ。 ただ、アップの作業はなんとなく面倒でもある。そのサイトに行って、ファイルを選択して・・・といったプロセスが必要だ。 そこでFireUploaderを使ってみてはどうだろう。このツール、Firefox限定ではあるが、FTPのようなインターフェースで簡単に画像や動画をアップしていくことができる。 また、アップだけでなく、ダウンロードも同じインターフェース内で簡単に行うことができる。対応しているサービスは今のところ限られているが、今度増えていく予定らしい。 コンテン

    Firefoxから直接Flickrなどへファイルをアップできる『FireUploader』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • 同じIPを使っている他のサイトの一覧を出してくれる『myIPneighbors』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    同じIPを使っている他のサイトの一覧を出してくれる『myIPneighbors』 June 6th, 2007 Posted in その他 Write comment ちょっと迷ったけどやっぱりご紹介。 共有サーバーを使ってホームページを立ち上げている人も多いだろう。その場合、一台のサーバーのリソースをほかの人と共有していることになる。 そうなると気になるのが「同じサーバーを共有している他の人は誰だろう?」ということだ。 それがまるわかりになってしまうのが「myIPneighbors」である。 このサイトではIPやドメイン名を入れると同じサーバーを共有しているサイトの一覧をずらずらと出してくれる。 これを見ながら奇妙な縁を感じてみたり、「最近遅いと思ったら人気サイトがあるじゃないか!」などといろいろ考えることができるのだ。 なんだかマンションの隣人を知るようでちょっと微妙だが、ツールとして

    同じIPを使っている他のサイトの一覧を出してくれる『myIPneighbors』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    yamifuu
    yamifuu 2007/06/06
  • スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    StructuRiseのKleptomaniaはちょっと便利そうだ。 このソフト、いわゆるスクリーンショットを撮ってくれるのだが、同時にOCR的な機能をもっているところがよい。 つまり、撮ったスクリーンショットに映っている文字を自動的に認識して、テキストに変換してくれるのだ。 そのままテキストをコピーできないような画面の説明をするときに重宝するだろう。 いまだにマニュアルでテキストを書き写しているような作業は他にないだろうか。ちょっと考えてみると新しいアイディアが浮かんでくるのかもしれませんね。

    スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • ウェブサイトをモニターしてTwitterに通知する『monitwitter』 | 100SHIKI

    Twitter好きなウェブマスター向けのツールが登場。 monitwitterではなんとウェブサイトの監視結果をtwitterに通知してくれる。 メールや携帯よりもTwitterのほうをよく見ている、という方には便利ですね。 可能性が広がりつつあるTwitter。次はどんなツールが出てくるでしょうかね。

  • あなたと一緒にネットサーフィンしてくれるアバター『Weblin』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    これはなんだか楽しい。ちょっと将来性を感じるのでご紹介。 Weblinではあなたがネットサーフィンをするときについてまわってくれるアバターを提供している。 このアバター、ブラウザの下の方に常駐し、同じサイトを見ている他のWeblinユーザーがいればチャットもできるというわけだ。 まだミニマムな機能しか存在しないが、セカンドライフ的にWeblin上の商業活動(アバターを売買したりとか)も視野にいれているようだ。 ネットサーフィンという一見孤独な作業に「一緒にいてくれる仲間」を加えたところが新しいですな。 はやく正式にサービスが開始されないだろうか。ちょっと楽しそうである。

    あなたと一緒にネットサーフィンしてくれるアバター『Weblin』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    yamifuu
    yamifuu 2007/04/05
  • お気に入りの写真を拡大して印刷できる『Block Posters』 | 100SHIKI.COM

    お気に入りの写真を拡大して印刷できる『Block Posters』 February 4th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment 素敵な写真を集めました、系のコンテンツはよくある。 そのなかでお気に入りの写真を見つけたらどうするか。 いつでも見られるように保存しておく、というのも一つだろう。 ただ、もうすこし違った楽しみ方をしたいのなら、Block Postersを試してみるのはどうだろう。 このサイトではお気に入りの写真をポスターのように拡大してくれる。 使い方は簡単で、写真をアップし、大きさを指定し(かなり大きくすることもできる)、生成されるPDFをダウンロードして印刷するだけだ。 要は画像を拡大し、A4なりに分割したPDFを作ってくれるだけである。 ただ、お気に入りの写真の新しい楽しみ方を提案している点がなんとも良いではないか。あなたなら

    お気に入りの写真を拡大して印刷できる『Block Posters』 | 100SHIKI.COM
    yamifuu
    yamifuu 2007/02/05
  • クリック不要でメールアドレスを発行してくれる『2 prong』 | 100SHIKI

    迷惑メール防止用に使い捨てのメールアドレスを発行してくれるのが2 Prongである。 ただ、こういったサービスはよくあるし、今までも紹介してきた。 しかし、このサイトがユニークなのは「no click」を特徴としている点だ。 なんとこのサイトを訪れるだけで、あなたのクリップボードに使い捨てのメールアドレスをコピーしてくれるというものだ。 そのとき保持していたクリップボード内のデータを置き換えてしまうので問題があるといえばあるのだが、究極までユーザーの手間を省いた点がなかなか良い(若干やりすぎなような気もしないでもないが・・・)。 「no click」という手法は他のどんなところに活かせますかね。

    クリック不要でメールアドレスを発行してくれる『2 prong』 | 100SHIKI
    yamifuu
    yamifuu 2007/01/15
  • 百式 - 瞬間サービス (Lazy Base.com)

    ウェブ上で簡単にデータベースを作ることができるのがLazyBaseである。 そういう機能をもったサイトは他にもあるが、このサイトが面白いのは会員登録が不要な点である。 ではどのようにしてデータを管理するかというと、推測しにくいユニークなURLをパスワードがわりに発行してくれるのだ。 つまりこのURLを知らない人はそれを推測することが難しいので(不可能ではない)そこにアクセスできない、という割切りだ。さらにこれを共有したい人にはそのURLだけ教えれば瞬間的にアクセスが可能、という利点もある。 最近はこうした割切りをしているサービスが増えてきたようにも思う。それほど重要ではないデータならこういう管理手法もアリだろう。 いかに簡単、瞬間的にサービスを使えるようにするか。使いどころを選ぶかとは思うが、こうしたサイトは増えてもいいかな、と思ったり思わなかったり。

  • AAで行こう! (ASCII Maps.com) | 100SHIKI

    AA(アスキーアート)は結構好きである。 美麗グラフィックも悪くないが、工夫に工夫を重ねたAAには実に味わいがある。 そう考えるとASCII Mapsもなかなかである。 このサイト、なんとGoogle MapをAAであらわしているのだ。Google Mapの機能はそのままに、ズームもできれば、ドラッグによる移動も可能だ。 また、何が何だかわからなくなったらもちろん普通の地図表示や衛星写真表示に切り替えることもできる。 まぁ、実用性はまったくないわけであるが、「AAじゃないものをAAにしてみる」という発想はどこかに使えそうですね(かな?)。 管理人の独り言 『満員御礼!』 GW明けで大丈夫かなぁ、と思っていたデジタルスタイル会議、おかげさまでいつものように満員御礼でした。お越しいただける方、どうぞよろしくお願いいたします。昨日はソニーさんとミーティング。いろいろ内容を詰めました。やはり現場の

    AAで行こう! (ASCII Maps.com) | 100SHIKI
  • 休憩サポート (WebNapper.com) | 100SHIKI

    どちらかというとよく昼寝をするほうだ(夜、あんまり寝ないけど)。 しかし昼寝はあまり長く寝すぎるとかえって逆効果である。できれば15分ぐらいで抑えておきたいものだ。 そんなときに便利なのがWebNapperである。このサイト、なんとウェブ上での目覚まし時計である。昼寝したい時間と、アラームがわりの音楽を選ぶだけである。15分後に水が流れる音やら、電話が鳴る音やらで起きることができる。 またパソコンの前で寝ないのならば、携帯メールを指定時間後に配信してくれたり、同僚や秘書のメールにメッセージを飛ばしたりすることもできる。 すべての職場で昼寝ができるわけではないと思うが、ちょっとした休憩をサポートしてくれるツールはもっとあってもいいかもですね。 管理人の独り言 『次の会議はデジタルスタイル!』 さて次の会議イベントの詳細が決まりました。今回はソニーさんにご協力いただきます。VAIOシリーズを担

    休憩サポート (WebNapper.com) | 100SHIKI
  • 百式 - リバイバラー (SnapTune.com)

    なんだかすごそうなソフトウェアのご紹介。 Snap Tune Oneはラジオで流れる曲をパソコンに保存してくれる。使い方はとっても簡単で、PCをラジオに接続し、ラジオ局を指定するだけである。 それだけで自動で曲のはじまりと終わりを感知し、それぞれの曲をMP3にして保存してくれる。しかも独自技術で曲のタイトルとアーティスト名も認識してくれるのだ。 すごいぞ(当か、これ?)。 もちろんラジオなので音質はいまいちだろうから、気に入ったらその場でAmazonのカートに入れることも可能だ。 最近めっきり聞かなくなったラジオだが、こんなソフトウェアがあれば聞いていいかも。最近使わなくなったものをリバイバルさせるこういうアイデアはいいですね。

  • ミニマムなサイト (shorttext.com) | 100SHIKI

    簡単にホームページがつくりたいけどブログに登録するのさえ面倒・・・。 そんな方にはShortTextがおすすめだ。 このサイトでは普通のテキストに限るが、瞬間的にホームページ(というかURL)を発行してくれるサービスを提供している。 使い方は至極簡単。公開したい内容をテキストで入力し、「Create URL」を押すだけだ。それだけであるURLがもらえるので、それを公開するなり、メールでお知らせするなりすればいい。 さらにパスワードで保護したり、コメント可能なように設定したりもできる。また有料になるが、URLを好きな文字列にすることもできるようだ。 究極まで機能を削ぎ落としたこのサイト。こういうミニマムなサイトはもっと出てきてほしいな。

  • みんなが使っているもの (doane paper.com) | 100SHIKI

    会議に出ていたらある一つのことに気がついたんだ。 それは半分の人がノートをとるときにリーガルパッドを使っていて(あの黄色いノートだ)、もう半分は方眼紙を使っている、ということだったのさ。 そこで僕は思った。 両方をくっつけちゃえ、ってね。 それで出来たのがdoane paperさ。このサイトで、ちょうどリーガルパッドと方眼紙をくっつけたようなデザインの紙をPDFで配布することにしたんだ。 きっと便利だと思うよ。どうぞ使ってみてくれよ。 あ、そうそう、思うんだけどね、人が集まったときにみんな何を使っているか観察してみるといいよ。いろんなアイデアが浮かんでくるような気がするんだよ。

  • 教育系ネーミング (Yottabyte-email.com) | 100SHIKI

    そういえば最初に買ったハードディスクは10MBだったような気がする。たしか値段は数十万円だったような気が・・・時代はすすんでおりますな。 今はギガとか言っているが、そのうちテラとかペタとか言い出すのだろうか。 そしてそのような風潮を先取りしてか、Yottabyte-emailの登場だ。 Yottaって何のことやら?と思ったら10の24乗のことだった。ギガ、テラ、ペタ、エクサ、ゼッタ、のさらに上である。略記法だとYBだ。 そのYBの容量がもらえるウェブメールサービスがYottabyte-emailなのだ。容量が増えればいいというものではないが、そのサービスの名前がちょっとした教育コンテンツになっているのはいいな、と思った次第である。 管理人の独り言 『check*pad、15,000ユーザー突破』 さてゆるりと更新しつづけているcheck*padですが、15,000ユーザー突破しました。それ

    yamifuu
    yamifuu 2006/01/23
  • Findability (Enablr.com) | 100SHIKI

    Findability (Enablr.com) January 1st, 2006 Posted in 未分類 Write comment Podcastingが熱い!という人が増えている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 さてPodcastingはそれはそれで(内容が良ければ)いいのだが、一つ、問題は検索エンジンにあまりひっかかってこないことだ。テキストは検索できても音声検索はまだまだだからだ。 そこで登場したのはEnablrだ。ここのTranscribrというサービス、アナログなのだが、とても便利そうだ。 なんとあなたのPodcastを一字一句、テキストにおこしてくれるのだ。つまりPodcast専用テープおこしである。 このテキストをブログエントリーなどに使えばそれだけで検索エンジンフレンドリーなPodcastingの出来上がりだ。なるほど。 いかに検索エンジンに見つけてもらえる

    Findability (Enablr.com) | 100SHIKI
  • プチコミュニティとパフォーマンス (PEER trainer.com) | 100SHIKI

    プチコミュニティとパフォーマンス (PEER trainer.com) October 12th, 2005 Posted in 未分類 Write comment 今までよりも優れたパフォーマンスを出したいなら一人じゃ絶対無理(一部の例外を除く)。 それが最近の信条であり、その原則をもとにさまざまなアプリケーションを作っていきたいと思っている。 作った目標を共有できたり、励ましあったり、パフォーマンスを軸にした「共有」機能こそが今求められているのではないかと思うのだ。 そう考えるとPEER trainerみたいなものも作ってみたくなった。これはダイエットに特化したコミュニティサイトである。 おもしろいのは自分が参加できるグループは4名まで、と制限されている点である。その4名が体重を記録したり、目標を共有することによってダイエットを進めていくことができる。 数万人が参加するダイエットサイト

    yamifuu
    yamifuu 2005/10/12