タグ

2008年1月4日のブックマーク (9件)

  • 2008年のオープンソースによるシステム管理 | gihyo.jp

    2007年を振り返って 私にとっての2007年最大のトピックは、やはりPuppetです。2007年からpaperboy&co.の技術全般を見る立場となり、まずはシステム構築の効率化を目指して、そのためのツールを探していたところ、巡り会ったのがPuppetでした。 私がPuppetを知った当時は日語でのまとまった情報がほとんどなかったのですが、日語 Wikiの立ち上げや、ここgihyo.jpでの連載、Software Design誌2007年12月号での特集など、日語の情報も充実してきており、Puppet Dojoと題したセミナーが実施されるなど、日技術者の間でPuppetの認知度がかなり向上した1年だったのではないでしょうか。 2008年のオープンソースによるシステム管理 2008年の私的注目ツール Puppetは、マシンをラッキングし、OSインストール/ネットワーク接続した後の

    2008年のオープンソースによるシステム管理 | gihyo.jp
  • YappoLogs: Cobbler Koan を CentOS な Xen で動かしたよ

    Cobbler Koan を CentOS な Xen で動かしたよ Xenが熱かった今年ですが皆様いかがおすごしでしょうか。 Koan - mizzy.org - Trac これで Xen ゲスト OS のインストールがはじまる、はずなんだけど、うちの環境では Segmentation Fault になってしまった。VMWare 上で Xen を動かすというのは無理があるのかもしれない。 実機で試したいところだけど、試せるサーバがないので保留。Yappo さんあたりが試してレポートしてくれるに違いない、きっと。 という牙指令を頂いたので試してみましたよ! 今回の環境をざっと説明すると、Cobblerを入れるマシンはCentOS5.1(i386)な環境で(master server)、cobbler importするディストリビューションはCentOS5.1(x86_64)、koanでネッ

  • Senna-Perl - D-6 [相変わらず根無し]

    Senna-Perl ながらくアップデートのなかったSennaのPerlバインディングですが、今codereposで作業中。ただやっぱり時間切れになりそうな予感なので、もし今回の休みの間に終わらなかったらdev リリースとして出そうと思います。後はcodereposにあるので他の人もハックしてくれるとありがたかったり。Senna-Storageはてがつけられん! あとはText-MeCabもcodereposに移そうかと思ってたり。 カテゴリ 開発 2008年1月 4日 16:12 D | ブログ記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0) |

    yappo
    yappo 2008/01/04
  • 京急品川 UST

    手ブレし過ぎてごめんなさいorz言い訳させてもらうとカメラが軽すぎ。。今回は併走付き。|mylist/1183559|user/10231|

    京急品川 UST
    yappo
    yappo 2008/01/04
    わろす
  • 京浜急行 品川駅

    11月7日、都営線からの急行が遅れたため、新品川入線待ちの渋滞が発生。X線に止まっている650(4連)は後から来る63H増結車の1500(4連)と増結し、下り回送(8連)となります。5300は急行品川行き→Y線→急行羽田空港行きです。※5300を初め、車両はバックしてません。うp主が移動しているだけです。mylist/1183559  

    京浜急行 品川駅
    yappo
    yappo 2008/01/04
    これはすごすぎ
  • 仙石浩明の日記: La Fonera をディスクレス (flash less) ブートする

    あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 La Fonera (La Fonera+) のブート・ローダ RedBoot は、 TFTP サーバに置いたカーネルを load して起動することができる。 したがって、 TFTP サーバから load したカーネルで root ファイル・システムを NFS マウントすれば、 フラッシュ・メモリを使わずにブートすること (ディスクレス・ブート、というか flashless boot) ができる。 La Fonera のようなルータをディスクレスにして 何が嬉しいのかと思う人もいるかもしれないが、 ルータのように常時ネットワークにつなぐものだからこそ、 ネットワークにつないでいないと使えないという ディスクレス最大の欠点が欠点にならないわけで、 むしろルータこそ積極的にディスクレスにすべきではなかろうか。 ディスクレス化するこ

    yappo
    yappo 2008/01/04
    pxeじゃないけど
  • http://twitter.com/kokogiko/statuses/122689102

    http://twitter.com/kokogiko/statuses/122689102
  • 2008/01/03 - memo - unknownplace.org

    論点とは違うけど、ひとつ思ったこと。 自分の書いたコードが module author に気に入られず採用されなかったときには、テストケースにして送ってみるといいと思いますよ。 自分のコーディングポリシーと違うコードだとか、そもそもいけてないとかいう理由で送られてきたパッチをスルーするのはよくある話だと思いますが、そういう場合にはテストケースとして送りつけるというのが作者側としてはありがたいです。 送られてきたパッチを読んでどのようなことがしたいのかを読み取って自分で実装してもいいけれど、やりたいことが明確にわからなかったり、実装したけどこれであってるのかどうかよくわからなかったりして、その結果よくわからないからスルーなどということになるわけですが、テストがあればそれを通るようにするだけなので。

    yappo
    yappo 2008/01/04
  • 最速インターフェース研究会 :: あけましておめでとうございます

    キン消しガン消しビックリマン等高値買取り致します! 管理人様、掲示板のスペースをお借り致します。 皆さんの押入れに眠っている、ガン消し、キン消し、ビックリマン等懐かしいグッズを 高値で買取りさせて頂けませんでしょうか? (懐かしいものならばなんでも買取り致します!) ショップではなく、完全に個人収集を目的としている為、 買取り価格は普通のリサイクルショップの3倍程度です。 持っていてもしょうがない、でも捨てるのも勿体ないと思っている方、 詳しくはHPが御座いますので、お気軽にご連絡下さい。 キン消しガン消しビックリマン等高値買取り致します! 管理人様、掲示板のスペースをお借り致します。 皆さんの押入れに眠っている、ガン消し、キン消し、ビックリマン等懐かしいグッズを 高値で買取りさせて頂けませんでしょうか? (懐かしいものならばなんでも買取り致します!) ショップではなく、完全に個人収集を目

    yappo
    yappo 2008/01/04