●出会いは衝動買い なるべく1台のPCで完結させるスタイルなので、バックアップ用に外付けタイプのHDDを用意したり、NASを設置したりは考えていなかった。しかし、ゲーミングからデザインワークまで担当する我が家のメインPCのHDD容量(4TB)はもはや限界になってしまった。特に仕事で扱う素材データが圧倒的に多い。一定期間保持して、その後、削除してしまえばいいのだが、なにかもったいなくて、いままでの作業分のほとんどを保存している。ちなみに素材のファイルサイズは1MBくらいのものから、640MB程度の画像ファイルまで幅広く、試しにフォルダサイズを見てみたら2TBを越えていた。もうDVDやBDに書き出そうにも面倒なレベルだ。 そして、さらなる懸案要素が出現した。デジタルカメラで撮影したRAWデータ群だ。愛用のソニー「α900」のRAWデータは1枚当たり20~25MB。同時にJPEGも書き出している
「家電製品長期レビュー」は1つの製品についてじっくりと使用し、1カ月にわたってお届けする記事です(編集部)。 やはり、問題は坂道だ。 電動アシスト自転車は、時速10km以上だとアシストパワーが減少する。時速10km以下で、かつ継続的にパワーが必要とされる場面、つまり上りの坂道でこそ、電動アシスト自転車は100%のパワーを発揮できる。電動アシスト自転車に乗っておきながら坂道に挑戦しないのは、まさに宝の持ち腐れ。というわけで、eneloop bike連続レビュー第3回となる今回は、坂道の試乗レビューをお届けする。 1回目の記事はこちら、2回目の記事はこちらだ。 例によって筆者はほかの電動アシスト自転車にはそれほど乗ったことはないので、乗り比べレビューではなく、どちらかというと電動アシスト初心者によるレビューとなることをご承知いただきたい。 ● 忠臣蔵の名場面を彩る「南部坂」を登る まず1本目の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く