タグ

2012年7月4日のブックマーク (20件)

  • YouTube - Secret of Mana OST - Premonition ~ Flight Theme 2

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    聖剣伝説を やってたあの頃に 戻りたい(字あまり)。
  • 聖剣伝説2 for iPhone: Launch Trailer

    好評配信中!iPhone/iPod touch版『聖剣伝説2』の最新トレーラーです。 http://dlgames.square-enix.com/som/

    聖剣伝説2 for iPhone: Launch Trailer
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    アイフォンが欲しくなる。
  • 千本桜 いさじ & かにぱん

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    ゴールデンコンビ。
  • ジャンプまとめ速報 最近のジャンプって地味に黄金期じゃね?

    転載元 最近のジャンプって地味に黄金期じゃね? http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341280132/ 1 名前: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/07/03(火) 10:48:52.37 ID:4CWHtM7K0ワンピース 安定して毎回そこそこワクワク ナルト 終わりに向かってるが面白い バルジ 好きだけど打ち切られそう サイキックの奴 まあまあ面白い 他は読んでない

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    えーい!全部読め!
  • 英語日記の書き方

    英語日記を書くにも気をつけたいルールがありますから、基的な点だけ確認しておきましょう。 一日に書く量を決める 毎日続けるのが英語日記の目的ですから、初めは3行から5行くらいを目標にしましょう。初めから高い目標を立ててしまうと、それが義務になってしまってイヤになってしまいます。 段々と英語日記を書くことに慣れてきたら、少しずつ量を増やしていけばいいんです。 昔から「数稽古」という言葉があります。数をこなすことで、当たり前になってくるというか、自然とその動作ができるようになるという教訓です。 剣道なら竹刀の素振りのようなものですね。「面」だけを数稽古すれば面の動作が、「胴」だけを数稽古すれば胴の動作が自然とできるようになるわけです。 時間を決める このサイトのタイトルどおりですが、ダラダラを時間をかけても長続きしませんから、初めは1分程度を目標に書いていきましょう。1分で書ける量は少ないかも

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    これプラス翻訳サービスとかを使ったらどうだろうか?
  • 日本に残った最後の道しるべ(1) - 経済を良くするって、どうすれば

    たぶん、日の経済戦略というのは、財政のために消費税を上げ、成長のために法人税を下げるというものだろう。これを資金調達の観点で言うと、家計から政府へと資金を移す一方、企業から政府への資金は少なくするということになる。こうした戦略を描いているエリートは、日の全体状況を当に分かっているのだろうか。 GDP統計(2010年度)で、金融資産・負債の変動を見てみると、確かに、一般政府の資金過不足は、マイナス33兆円もの大赤字である。ところが、家計の黒字は7兆円程にしか過ぎない。最大の資金の出し手は、非金融の法人企業であり、プラス31兆円となっている。すなわち、日のエリートは、大して資金のない家計部門から吸い上げ、ジャブジャブに余っている企業部門に更に資金を注ぎ込むという戦略に賭けようとしているのである。 消費税3%アップは約7.5兆円とされる。同じGDP統計で、家計の状況を見ると、可処分所得は

    日本に残った最後の道しるべ(1) - 経済を良くするって、どうすれば
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    ふーむ。
  • カオスちゃんねる : 【画像】宇宙のスケールについての勘違い

    2012年07月04日00:00 【画像】宇宙のスケールについての勘違い 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:44:46.75 ID:rg2qdmXJ0 おまえらはアホだから宇宙のスケールについて勘違いしているだろう 多分宇宙=ヤバイ、デカイとか考えてんだろwwww 全然だからwww 全然ヤバくないからwww そのへん俺が画像付きで解説していってやんよ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:45:38.64 ID:rg2qdmXJ0 まあまずは前提として地球な おまえらは部屋から出ないから知らないだろうけど地球割りと広いから 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/07/02(月) 23:47:12.69 ID:rg2

  • 「財務省の連中は小沢一郎に感謝しているんじゃないかな」(某官庁キャリアの話) - 木走日記

    先日、学生時代の友人であり現在某官庁キャリアである人物と会しました。 そのときの彼の話が興味深かったです。 彼によれば「財務省の連中は小沢一郎に感謝しているんじゃないか」というのです。 (木走)「なんだかなあ、小沢グループが離党しそうだけど、消費税増税反対の僕としてはすっきりしないなあ」 (友人)「財務省の連中は小沢一郎に感謝しているんじゃないかな」 (木)「どういうこと」 (友)「穿った見方をすれば小沢さんがいなければ財務省は消費税増税はできなかったってことだよ」 (木)「消費税増税反対の小沢さんが消費税増税に貢献したと? じっくり説明してくれないか」 (友)「自民党政権時代から財務省は消費税増税を目論んでいた。しかし小泉政権は増税に関心がなく逆に『自分の政権では増税はしない』と言い切ってしまう。それに続く、安倍、福田、麻生の3政権はそれぞれ1年しか持たなく増税など手が回らなかった」

    「財務省の連中は小沢一郎に感謝しているんじゃないかな」(某官庁キャリアの話) - 木走日記
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    お洒落な会話。
  • 私はどうすればよかったんだろう。

    「今時よくいる馬鹿な女は無理なんだよね」と言っていた人を好きになった。 見た目を適度に鍛えて、清潔感を大切にしていた。 ゆるふわとかモテ服とかじゃなかったけど、 キャリア系の雑誌を読んで、きちんと見えるようにはしていたし、 化粧も髪型も、人並みにはちゃんとしてたと思う。 女の後輩たちや、友達には、「憧れる」って言って貰えて、 男の人からもたまには声をかけられたりしていた。 そんな時、好きだった人に 「お前みたいにちゃんとした人が好き」って言ってもらえて、 付き合うことになった。 自立してない女は無理って言われたから仕事頑張った。 彼氏より少しだけ収入は多いくらいになった。 奢られて当然な女なんて信じられないって言ってたのを知って、 外も、デートも、同棲する時の資金も、半分出すようにした。 彼のプライドを守るためにレジ前で出したりしない。家に帰ったりしてから。 いいよ、俺が出すからって言わ

    私はどうすればよかったんだろう。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    分からんけど。自由恋愛の範囲なのかな。でも、二股状態を作った男の方が悪いと思う。
  • 禁煙率90%!読むだけで絶対やめられる「禁煙セラピー」がすごい。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2012年07月02日22:55 by tkfire85 禁煙率90%!読むだけで絶対やめられる「禁煙セラピー」がすごい。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト)posted with ヨメレバアレン・カー ロングセラーズ 1996-05-01 Amazon楽天ブックス図書館 最近では横浜市を筆頭に路上での喫煙禁止や、飲店では喫煙ルームなど分煙化が進んで喫煙家の肩身は重いです。ハリウッドの戦争映画にあるような喫煙シーン、ルパン三世での次元の喫煙シーンなど一時は男の象徴みたいにカッコイイものとして捉えられていました。しかし、今やたばこの害の方が強く表に出ています。たばこの箱に「あなたの健康を害するものです。」と書かれているのにも関わらず…。それに加えて、国には毎年約2兆円ものたばこ税収が入っています。喫煙者では

    禁煙率90%!読むだけで絶対やめられる「禁煙セラピー」がすごい。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    禁煙セラピーの説得力は著者が1日100本吸う人だからで、タバコを吸わない人の書評なんて何も説得力がない。というか、本文の引用をしすぎ。お父さんが禁煙に成功されてたら、その聞いた話を書けば良かったのでは?
  • http://bukupe.com/summary/3912

    http://bukupe.com/summary/3912
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    これは、米った。困った。
  • 未来から来た相手を射殺するだけの仕事をしていたら自分が送り込まれてくる映画「LOOPER/ルーパー」予告編

    西暦2072年の未来から西暦2042年に送り込まれてくる相手をただひたすら射殺するだけで金塊がもらえるという簡単な仕事をこなしていたジョーのもとに、ある日送り込まれてきたのは2072年の自分だった……という映画が「LOOPER/ルーパー」です。2042年のジョー役はジョセフ・ゴードン=レヴィット(「インセプション」のアーサー役)、2072年のジョー役はブルース・ウィリスが演じています。 Looper - International Trailer (HD) - YouTube 時計をチェックするジョー 草を刈っただけの場所にシートが敷かれています そこに向けて銃を構えるジョー パッと突然、人が現れます 躊躇なくその人を撃ち殺すジョー、これがお仕事です 「ARE YOU TELEKINETIC?(念動力者ですか?)」という看板があったりする西暦2042年の様子。 また別の所でも、同じようにジ

    未来から来た相手を射殺するだけの仕事をしていたら自分が送り込まれてくる映画「LOOPER/ルーパー」予告編
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    原作は、藤子不二雄先生じゃないかな?
  • Amazon.co.jp: ハイスキー食品工業 マンナンレバー薄切タイプ 300g: Grocery

    内容量:300g 原材料:醤油、砂糖、みりん、こんにゃく精粉(国産)、還元水飴、白だし、塩、魚醤、醸造酢、魚介エキス、ぶどう糖果糖液糖、昆布エキス、黒糖密、酵母エキス、加工澱粉、酸味料、トマト色素、イカスミ色素、調味料(有機酸等)、乳酸カルシウム、酸化防止剤(v.c)、アルコール、(原材料の一部に大豆、小麦、さば、イカを含む) 商品サイズ(高さ×奥行×幅):20mm×245mm×170mm

    Amazon.co.jp: ハイスキー食品工業 マンナンレバー薄切タイプ 300g: Grocery
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    どれくらい生レバーっぽいのだろうか?
  • 大津の中2自殺:生前に自殺練習強要- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市で昨年10月、同級生からいじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自宅マンションから飛び降り自殺した問題で、学校が全校生徒に実施したアンケートに対し、15人の生徒が「自殺の練習をさせられていた」と回答していたことが3日、関係者への取材で分かった。市教委は昨年11月の記者会見でこの事実を明らかにしていなかった。 男子生徒の両親が今年2月、大津市や加害生徒3人と保護者を相手取り、約7720万円の損害賠償を求めて大津地裁に提訴。5月の第1回口頭弁論で市はいじめがあったと認めたが、「いじめを苦にしての自殺と断じることはできない」と主張していた。両親の代理人はアンケートの回答について、17日に開かれる第2回口頭弁論に提出する準備書面で主張する。

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    人間のくず。
  • 科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    福島第一原発事故以降、「御用学者」と罵声を浴びせられたこともある菊池 誠教授。それでも彼が発言を続けた理由とは? あらゆる情報が錯綜し、安全なのか危険なのか、それどころか何が起こっているのかさえよくわからなかった福島第一原発事故の直後、「直ちに健康に影響はありません」という“大営発表”に心から安心できた人はどれほどいただろうか。そんななか、ツイッターでより正確な情報発信を試みた何人かの科学者がいた。 そのひとりが、大阪大学サイバーメディアセンター教授の菊池誠氏だ。特にインターネット上や週刊誌上で飛び交う、科学的根拠やソースの怪しい危険情報について、彼は「それはおかしい」「真実ではない」と注文をつけ続けた。そんな姿勢に“御用学者”と罵声を浴びせる人たちもいたが、それでもなお発信をやめなかったのは科学者としての責務か、それとも人としての正義感だったのか―。 *** ■とんでもないことを言う“

    科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    不思議と何が書いてあるか分からん。サイドバーでチラチラ動く画像が、いちいちエロい。
  • 関西電力は、電力需要のために再稼動したいのではない

    関西電力が、大飯原発3号機、4号機をなんとしてでも再稼動させたいのは、彼らがリストラされないためだったのです。 たった一握りの人間たちのい扶持のために、日が壊滅しても仕方がないと思っている人々と同じ空気を吸わなければならないのは苦痛です。 「大飯原発を再稼動させたいのは、夏場の電力需要とは関係がないのです」-関西電力。 -正直なのか、馬鹿なのか、厚顔無恥なのか- 関西電力が、野田政権の後押しを受けて、何としてでも大飯原発を再稼動させたいのは、関西のエネルギー需要を安定的に満たすためではなかったのです。 関西電力のいちばんの関心事は、関西の人々に安定的に電力を供給するという使命感ではなく、自分たちのい扶持を確保することです。 この人々は、当に日人なのだろうか。 少なくとも言えることは、彼らは間違いなく精神に異常を来たしている、ということです。 05.03 ”経営のため”関電が原発を

    関西電力は、電力需要のために再稼動したいのではない
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    この辺りのテレビは見ていた。でも、だったら、社会全体の問題にすりかえないで、よだれ垂らしながら、地面に額をつけて、土下座こきながら、再稼動をお願いしろ!ボケカスコラ!・・・と考えた俺もいました。
  • 加齢と共に頭が良くなっていく人と悪くなっていく人の違い - @fromdusktildawnの雑記帳

    The domain ulog.cc is blocked.

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    健康になって、40歳くらいから、頭がよくなって、人生を、逆転しよう。健康健康。脳健康。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    私は、曽祖父がイタリア人だと思っている。だけ。
  • この国には徴被曝労働制が必要だ - 非行型愚夫の雑記

    この国には徴被曝労働制が必要だ。 この国には多数の原子力発電所がある。 原子力発電所を稼働させるにしろ廃炉するにしろ被曝労働が必要となる。 被曝労働は許容線量と作業場所の線量により一人の人間の作業可能時間は限られる。 労働者の被曝は許容線量より下に抑えねばならない。*1 その考えに立つ限り、線量の高い場所では一人の人間は短い時間しか作業できない。 そのような作業は必然的に多数の人数を必要とする。 その人数をどのように賄うのか。 人数を賄えず一部の人間に許容線量を越える作業を強いるくらいなら国民の中から徴用すべきだ。 線量の高い場所での作業が必要なのは原発事故の場合だけに限らない。 原発の廃炉においても必要となる。 原発の推進・反対に関わらず既に原発がある以上、老朽化した原発の廃炉は必要だ。 廃炉に必要な被曝労働者をどのように集めるのか。 経済的格差を利用して集めてはならないと私は思う。 未

    この国には徴被曝労働制が必要だ - 非行型愚夫の雑記
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    俺、被爆労働とかしたくないです。
  • くわばたりえ『しんどいよな』

    コメント欄を読んでいると 育児に疲れた もう しんどい 投げ出したい めっちゃわかる。 洗濯 掃除 買い物 ご飯作る べさせる 器洗う お風呂入れる 子供と遊ぶ 寝かし付け 夜泣き 寝不足 オムツ替え 服着せる 抱っこする 子供長時間泣く 旦那のご飯 洗濯たたむ 病気したら病院連れていく 薬飲ませる 予防接種 対人関係 世間からの評価 子供の成長のあせり 私はダメな母親やと思う 休み欲しい 寝たいのに寝られない 自分のしたい事が何もできない 孤独 私も何回泣いたかわからん。 なんで私だけしんどいん? 旦那に当たったことも たくさんある 正直 今 めっちゃ楽しい!だけの毎日じゃない でも一時期の どん底状態のしんどさはない。 どん底の時は 何もかも嫌になる 投げ出したかった時もある 泣いてる隊長に 可哀想の感情もなかった 子供はお母さんが一番 お母さんが居ないと何もできない そんな事 言

    くわばたりえ『しんどいよな』
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/07/04
    心が洗われる。