タグ

ブックマーク / www.du-soleil.com (66)

  • ラーメンライス麺抜きおかず付きとしてのダルバート - 太陽がまぶしかったから

    ラーメンべ歩きの引退とダルバートとの出会い 『ラーメン発見伝』や『らーめん才遊記』を読み直したのをきっかけにラーメンべ歩きをゆるゆるとしていたのだけど、正直なところでピンと来る店がほとんどなかった。人気店だったり、レビューが高い店でべているのだから、おかしいのは世界なのか自分なのか悩むこととなったが、家系ラーメンや天下一品でスープカレーのようにご飯をべる美味さだけは衰えずにいた。それでも麺とご飯を一緒にべるのはカロリーオーバーだし、麺抜きご飯大盛りを頼むわけにもいかないし、味の変化が少ない。 そんな中、ダルバートと再会して沼に落ちた。3年ぐらい前にべて美味しかった記憶があるのだけど、自分の中ではインド料理のミールズとの区別がついておらず、辛味が苦手な自分にとっては一緒くたに敬遠する対象となっていたのだった。 滋味深いスープと惣菜でご飯を無限に味変する ダルバート(ネパール語:

    ラーメンライス麺抜きおかず付きとしてのダルバート - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2022/02/13
    飯テロ。
  • はてな婚活パーティしたいです - 太陽がまぶしかったから

    はてな婚活したいです 独身貴族を気取るつもりもないのだけど、趣味仕事を優先しているうちに時間があっというまに過ぎる。「もう少しだけ心に余裕があっタラ」「あの時に決断していレバ」という瞬間も少しぐらいはあったのかもしれないけれど、過去のタラレバはどこまでいっても砂上の楼閣にすぎない。 独りが辛くなるのは時間が育ててくれるものがなくなったと気づいた時なのだ。自分だけの未来を見つづけていても、あまり楽しくないし、疲れてしまう。恋人と会えない時間に深まっていくものがあったり、子供の成長を見守ったりするのはそういう人生における倦怠期への特効薬になりえる。せめてその期待はさせてほしい。 とっくに折り返しを迎えた自分だけの未来を見つづけていても、あまり楽しくないし、疲れてしまう。ほんとは結婚したいんだお… でも社内恋愛で波風を立てたり、街コンとかで消耗するのはやだお… だからはてなでやるお! はてな

    はてな婚活パーティしたいです - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/10/19
    今度は、何人が不幸になるんです?
  • フォロースパムやブクマ互助会を「攻略手法」と明言するには釣り人と魚が近すぎる - 太陽がまぶしかったから

    photo by Juan Seguí Moreno フォロースパムの話 Twitterで大量のフォローをしてフォロー返しされた人だけ残して、後はリムーブってのを繰り返すことでフォロー数を増やすという話。2010年ぐらいに「#followmeJP」のスパムとして流行っていた気がするけど、また同じような話をしているようだ。はてなブックマーク互助会が2013年の繰り返しであれば、フォロースパムは2010年。悪い方の歴史を繰り返すのは人間のサガを証明しているようで面白い。 現実問題として人間には返報性の原理があるので、フォロー返しやリプライをきっかにしたフォローをすることはある。はてなブログであればブクマや言及も同じ。でも、それを「手法」として明言されるとすごく嫌な気分になるし、複数人にしているのを見ると気持ち悪い。 釣りのノウハウと釣った魚が近すぎる 確かに一定の効果がある時期もあったのかもし

    フォロースパムやブクマ互助会を「攻略手法」と明言するには釣り人と魚が近すぎる - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/10/18
    ということは、2016年はテラ豚丼で再び炎上するだろうな。
  • はてなが株式上場したら買い支えたくなる株主優待を勝手に考えた - 太陽がまぶしかったから

    はてな村奇譚』読書会 地震のあった先週末。増田仮名として『はてな村奇譚』を輪講したり、豚の内臓をべる会に参加していたのだけど、そのなかで「株式会社はてなが上場したら株式を買うか?」といった話になった。 https://www.du-soleil.com/entry/anond-2014 現実問題としては、オウンドメディアやアーンドメディアの構築であったり、広告配信やサーバー管理などの分野で堅実なBtoB取引を行うための体制が整ってきているので、以前に比べたら上場しやすくなっていると思われる。 ただ、僕個人として株を買うのであれば、株主優待に期待したくもあるわけで、どんな株主優待なら買い支えをしたくなるかを勝手に考えた。とりあえず1株平均500円の100株単位での取引(5万円単位)で持株数に応じて指定株数の優待が全てもらえると仮定する。 100株 はてな株主アイコン PROユーザーのよう

    はてなが株式上場したら買い支えたくなる株主優待を勝手に考えた - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/06/02
    勝手に考えないほうが、いいと思いますよ。
  • Amazonギフト券を3,000円以上買うと500円増しになるキャンペーン - 太陽がまぶしかったから

    最新情報 キャンペーンは終了しましたが、『Giftissue』でお得に購入できます。 Amazonギフト券を3,000円以上買うと500円クーポンが貰える 『Amazonギフト券ストアで3,000円以上買い物すると、Amazonで使える500円分クーポンプレゼント』というキャンペーンがやってました(こちらは終了)。 3,500円分が3,000円で購入できるので実質14.3%引き。最近の iTunes Card キャンペーンは 5,000円で5,500円分になるという感じなので、それよりもお得ですね。 クーポンが貰える条件 クーポンが貰える条件は以下の通りです。上記ページからエントリーしておく必要があります。 【キャンペーン期間】 2015年2月26日(木) 0時00分から2015年3月31日(火)23時59分(日時間)※ギフト券の発送/送信分まで 【対象商品】 Amazon.co.jpの

    Amazonギフト券を3,000円以上買うと500円増しになるキャンペーン - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/03/01
    こりゃ、買うっきゃナイトだな。
  • 過去に配布したブログパーツが原因でGoogleからペンギンアップデートによるSEOペナルティを受ける可能性について - 太陽がまぶしかったから

    Googleからのペナルティへの対応 以前に配布していたブログパーツ用のスクリプトに対して、このブログへのクレジットリンクを付けていたのですが、それが原因でペナルティを受けている可能性があるとして、ご連絡を取らせて頂いているのですが、「クレジットリンクにはnofollowをつけていたのに……?」という話がありました。 ちなみに「ペナルティ」と判断しているのは徐々に下がるというレベルではなく、唐突に検索表示数が10分の1程度になり、検索流入数がほぼ0になったことからです。また使用者側ブログへの影響ではなく、配布者側ブログの問題です。 それで、調査をしていると「はてなブログにトラックバック機能を拡張するウィジット - 太陽がまぶしかったから」のクレジットリンクに「rel="nofollow"」がついてないソースコードを利用しているブログがいくつかある事が判明しました。これはアカン。 当時は再配

    過去に配布したブログパーツが原因でGoogleからペンギンアップデートによるSEOペナルティを受ける可能性について - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/11/09
    それだけ影響を受けるってことは、それだけ使われてるってことか。いっそ、ログデータを移動して、引っ越した方が早そうなレベル。
  • 独自ドメインに消耗してしまったので、はてな村に出戻ります - 太陽がまぶしかったから

    ペナった独自ドメイン問題 そろそろGoogleからのペナルティが解除されないままの独自ドメインの進退について考える時期なのですが、更新手続きを行う気持ちがあまり湧いてこないのが現状です。ここ数ヶ月間でSEOを勉強していたのは、Googleからのペナルティが原因なので、偉そうなことは言えません。 コンテンツ重複、リンクスパム、302転送等々の仮説はありますが、自動ペナルティなので明確な原因は未だに不明ですし、『当ブログで配布していた「あわせて読みたいウィジット」がSEOスパムになっている可能性があるため差し替えをお願いします - 太陽がまぶしかったから』の対応もあまり進んでません。 独自ドメインにしなきゃよかったのかも 検索流入の話に限らず、独自ドメインにしたあたりから、余計に「はてな」に執着するようになってしまった気もします。はてなブックマーク頼りになって、はてなブログというコンテキストで

    独自ドメインに消耗してしまったので、はてな村に出戻ります - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/11/07
    ゆくゆくは、独自ドメイン!!!!って考えていたけど、ちょっと怖くなってきた件。
  • はてなスターはGoogle botをブロックしてるからSEOスパム判定されないよ - 太陽がまぶしかったから

    GoogleJavaScript の実行結果を解釈している はてなスターが Google からリンクスパムと判定されて SEO に悪影響するという話が定期的に出てくるのですが、結論から言うとデマである可能性が限りなく高いです。 確かに現在の GoogleGoogle Bot の JavaScript 実行により生成されたリンクやマークアップを解釈しています。 『Google Search Central (formerly Webmasters) | Web SEO Resources  |  Google Developers』の「Fetch as Google」においてGoogle botが行ったレンダリング結果を取得可能です。こちらを確認するとJavaScriptで生成されたパンくずリストもGoogle Botから認識可能となっています。 はてなスターはGoogle Bo

    はてなスターはGoogle botをブロックしてるからSEOスパム判定されないよ - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/11/07
    ありゃ?これがファイナルアンサーかな?発リンク対策は、公式に行われているってことでいいのかな。JSは最高だな。
  • https://www.du-soleil.com/entry/book-store

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/11/03
    俺も、東京で消耗する書店を開いてみようかな。
  • https://www.du-soleil.com/entry/blog-201410

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/11/01
    日数よりも少ないブログ更新数を少なく思える私は、もうBlogという病気かもしれない。
  • はてなかばんの中身出し2014秋〜「小さいけれど高機能」への執着 - 太陽がまぶしかったから

    カバンの中身出し カバンの中身を公開する企画があったで僕も乗ってみます。女子向け企画として「はてなかばんの中身出し」は恒例行事になっていたのですが、おっさんがやっても良いんだなと。ノマドワーカーではないので、大量の電化製品を持ち歩く感じではありません。 使っている鞄 オロビアンコの『LUSTRO-C』というトートバッグ。ビジネスユースにもカジュアルユースにも利用。底が柔らかくてMacBook Airを入れると底が伸びてしまうので底板を自作しました。 Kindle Paperwhite 移動中の読書はもっぱら『Kindle Paperwhite』です。出かける前に持ち出す文庫を選んだり、付箋を用意する必要がなくなって非常に便利になりました。電池も持つので出先で充電する事はまずありません。 Kindle Paperwhite (第6世代) ―Wi-Fi AmazonAmazon ほぼ日手帳

    はてなかばんの中身出し2014秋〜「小さいけれど高機能」への執着 - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/10/26
    自分が、この企画に参加したら、恥だけかきそうだなー。Googleノートくらいしか入っとらんわ(´;ω;`)。
  • ブログ運営を商取引の比喩で捉えれば「いかに苦労しないでアクセスやお金が稼げるか」になるが価値観は多様である - 太陽がまぶしかったから

    photo by hawaii ブログ論のお時間 ブログ論めいた話が流行っているので、すこしばかり乗ってみる。今回はカネやノウハウの話ばかり書くブログが増えたよねという話。 この事について、僕は「コストパフォーマンス」主義の浸透と、そこに乗れない人との軋轢であると考えている。内田樹の著書に以下のような主張がある。 たしかに、資主義経済体制の中に僕たちは生きているわけですから、ほとんどの社会関係がマーケットにおける取引を基礎にして理解されるのは当然と言えば当然のことです。けれども、社会制度の中には商取引の比喩では論じることのできないものもあるということは忘れないほうがいい。さしあたり、「市場経済が始まるより前から存在したもの」は商取引のスキームにはなじまない。 街場のメディア論 (光文社新書) 作者:内田 樹光文社Amazon 教育や医療や報道について、「消費者」としての視点を過度に持ち込

    ブログ運営を商取引の比喩で捉えれば「いかに苦労しないでアクセスやお金が稼げるか」になるが価値観は多様である - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/10/24
    PVや収益が結果であるとするならば、その前提の喜びの話題は少ないように思える。バズった時に、何も残さない人の方が圧倒的に多いことを考えると、増えたPVの中身は、空洞かもしれない。
  • 『地獄先生ぬ〜べ〜NEO』〜12年後の僕らは「ぜんぶ悪霊のせい」とは言えなくなったけれど - 太陽がまぶしかったから

    地獄先生ぬ~べ~再び 『地獄先生ぬ~べ~』と言えば僕自身のバイブルでもあった。「鬼の手」を持つ小学校教師ぬ~べ~の圧倒的な強さや優しさを軸にしながらも、妖怪、都市伝説、時事ネタ、ホビー、ラブコメ、お色気などの要素がないまぜになった1話完結の学園コメディに心をわし掴みにされていたのである。連載開始から既に20年も経っている事に驚く。 地獄先生ぬ〜べ〜 1 地獄先生ぬ~べ~ (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:真倉翔,岡野剛集英社Amazon 連載終了後も『霊媒師いずな 1 (ジャンプコミックス デラックス)』というスピンオフ作品が発表されたり、最近になってドラマ化もされている。そんな、ぬ~べ~リバイバルの中でスタートした正式な続編が『地獄先生ぬ~べ~NEO 1 (ジャンプコミックス)』である。12年後の童守町を舞台に新任教師として母校に戻ってくる当時は小学生だったヒロインの稲葉郷子や

    『地獄先生ぬ〜べ〜NEO』〜12年後の僕らは「ぜんぶ悪霊のせい」とは言えなくなったけれど - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/10/19
    当時から、人間の方が悪い!という話は少なからずあったと思うが、当時は、店員を土下座させる客とか、冷蔵庫に入る客とか、そういう妖怪はいなかったものなー(´;ω;`)。可視化されてなかったのかもだけど。
  • はてなブログカードガチャをブログパーツ化して自分のブログに設置できるようにしたよ - 太陽がまぶしかったから

    はてなブログカードガチャのブログパーツ化 前に『はてなブログカードガチャ』を作ったのですが、このプログラムについて自分のブログに設置できるようにしました。ブログパーツ化に伴っていくつかの機能追加があります。 設置ブログ内のエントリがガチャ対象となる 画面ロード時には人気ガチャ*1を自動表示 カテゴリ限定ガチャを実装*2 セレクトボックスから実行するガチャを選択 「アーカイブ」「はてなブックマーク」「カテゴリ一覧」画面への移動機能を実装 現在表示しているページは表示されない 設置方法(2014/10/14修正) サイドバーにHTMLモジュールを追加 以下のスクリプトを設置。スクリプト内の「writeGatcha(表示数)」にて表示数を設定可能。 <div style="margin-left:-5px; margin-top:0px; margin-right:-5px"> <script

    はてなブログカードガチャをブログパーツ化して自分のブログに設置できるようにしたよ - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/10/13
    サイドバーに表示できるってことは、記事の末尾とかにも、表示できるのかな。
  • 「URL:title:bookmark」形式で言及すると「このエントリーを含むはてなブログ」に表示されない? - 太陽がまぶしかったから

    photo by Matt From London このエントリを含むはてなブログ 上記ブログ・パーツは、はてなブックマークの個別エントリ画面内にある「このエントリを含むはてなブログ」をスクレイピングして表示させているのだけど、言及されているのに「このエントリを含むはてなブログ」に入ってこないブログがあって不思議だった。ちなみに『はてなブログの記事を紹介しやすくしました。URLを貼るだけで、コンパクトに整ったブログカードを貼り付けることができます【追記あり】 - はてなブログ開発ブログ』形式の言及は問題ない事を確認している。 実際には言及されているのに「このエントリーを含むはてなブログ」に表示されない記事を見ていくと、『はてなアイデア - http記法のtitle指定とbookmark指定を併記(:title:bookmark or :bookmark:tile)し、通常更新として保存する

    「URL:title:bookmark」形式で言及すると「このエントリーを含むはてなブログ」に表示されない? - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/10/10
    技術的なことは分かりませんが、「今日のはてブ」でブクマ数付で表示されているのは、ottatiさんが作られた「はてブ」日記での記述なので、そちらを参考にされれば良いと思います。
  • はてなブログカードガチャを作ったよ - 太陽がまぶしかったから

    photo by Danny Choo はてなブログカードガチャを作った 自分のブログのURLと取得エントリ数を入力してガチャスタート 通常ガチャはサイトマップから最大1000件の過去記事を取得*1してブログカードをランダム配置 レアガチャはブクマ数が多い記事や新しい記事から取得してブログカードをランダム配置 はてなスターからレア度を勝手に妄想する(紫:UR、青:SR、赤:R、緑:UC、黄:C) ブクマ数から能力値を勝手に妄想する(1000~、500~、200~、100~、0~) はてなブログカードガチャ http://developer.hatenastaff.comhttp://staff.hatenablog.comhttp://design.hatenastaff.comhttp://pr.hatenastaff.comhttp://today.hatenadiary.jp (実行

    はてなブログカードガチャを作ったよ - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/10/08
    レアという意味では、注目を浴びてない記事の方が、むしろレアかも。色んなことが、できるものだなー。ランダム表示よりは、楽しそう。
  • 躁うつ状態に備えて論理的なセーフティーネットを張っておくとマシになる - 太陽がまぶしかったから

    photo by _DaniloRamos ツイ禁なう 少し前からネットと感情がダイレクトに繋がるとまずい状態にあったと自覚したので、しばらくツイ禁をする事にしたのだけど、その時にパスワードを暗記しにくい文字列にしておくのはひとつの解決策であると感じた。これまではアプリを削除しても、ついついブラウザ等から見てしまったのだけど『クロネコメンバーズが個人情報流出をしたので他の不要サービスからも退会 - 太陽がまぶしかったから』の影響でパスワードを個別のランダム文字列に変えてからログインができない状態にある。 もちろん、パスワードは別に記録してあるし、最悪は再設定すればよいのだけど、その障壁を超えてまでツイ禁を破ろうとは思わないし、酩酊や躁転して判断力が鈍っている時にも論理的な障壁として立ちはだかる。他にもクレジットカードの限度額を低めに設定しなおしたり、アプリを削除したり、車に乗らないようにし

    躁うつ状態に備えて論理的なセーフティーネットを張っておくとマシになる - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/10/06
    がっつりと、ツイッターとはてブが連携している私は、躁だろうが、鬱だろうが、毎日のようにツイートしておるな(これも)。
  • 竹下通りでポールダンスを踊って「ぜんぶ妖怪のせい」と100%の責任転嫁をする事について - 太陽がまぶしかったから

    「妖怪のせい」にして片付ける是非 確かに妖怪という概念によって、行為と属性を上手く分離したりとか抽象的思考のトレーニングとして上手く機能する場合の効果は大したものだと思うんです。でも、そうやって問題を「妖怪のせい」で片付けてはいけないことは多いし、悪い方に倒れると「妖怪が憑いているから仕方ない」で悪い事をする自分を肯定したり、いじめ的行為を肯定したりということにもなります。都合の良い解釈をするのはなにも大人の特権ではなく。 そもそも、妖怪やら怨霊の類は差別や虐殺などの辛い歴史を「仕方ない」と正当化するためにも使われてきたのだと思います。祟るというのは悪行の跳ね返りであることも有りますが、被差別者の復讐だったりもするでしょう。 読みました―。最近は子供達の間で『妖怪ウォッチ』が大人気になっていて、作品内では自分や友人が良くない事をした理由が「妖怪に取り憑かれたから」になっています。すると現実

    竹下通りでポールダンスを踊って「ぜんぶ妖怪のせい」と100%の責任転嫁をする事について - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/09/19
    ポケモンも、妖怪ウォッチもやったことないが、責任転嫁でもないが、小早川凛子のために週末を使っていた頃を思い出した。もう半年以上起動してない。
  • 岡田斗司夫の『「いいひと」戦略』は「イヤなひと全損社会」の背反を考えれば分かりやすい - 太陽がまぶしかったから

    「いいひと」の定義 もし「表層的な偽善者」が「いい人」だと評価されるのが「評価経済社会」だとしたら、そんなうさん臭い未来は心配しなくてもやって来ないので大丈夫です。なぜなら何度もいうように、「いい人」を“演じて”もバレるから。上っ面だけ整えたら、そのまま「上っ面が整った人だな」というのが伝わるだけ、それが真の「総透明化社会」です。 でも、私が勝手に思い込んでいたほうの「いい人」が評価される「評価経済社会」だったら、そっちの未来は近いうちにやってくるんじゃないかなーと個人的には思っています。 みなさんの「いい人」の定義、ぜひぜひ聞かせて欲しいところです。 読みましたー。id:skky17 さんの『「いいひと」が得をする社会になってきたのか? - しっきーのブログ』と佐々木俊尚の『自分でつくるセーフティネット~生存戦略としてのIT入門~』を下敷きに「いいひと」の定義を考えて、「寛容である人」「

    岡田斗司夫の『「いいひと」戦略』は「イヤなひと全損社会」の背反を考えれば分かりやすい - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/09/13
    うーむ、例えば、コンビニ店員を7時間恫喝して、タバコを6カートン奪い取る人は、ここで言う「イヤな人」に含まれるのだろうか。私がネットにおいて、善悪を考えた時に、自然と除外して考えている層に気づきました。
  • そろそろ『情報学の情緒的な私試論β』のPV BEST OR WORSTランキングを公開してダムに沈めるとするか - 太陽がまぶしかったから

    photo by I_am_Allan そろそろ総括しておくか 『情報学の情緒的な私試論β』とは筆者( id:bulldra )が2013年7月~12月まで運営していたブログの事である。2014年1月~3月に母屋を借りたままで「普通の日記」を書き続けていたので明確な区分は難しいのだけど、『長文を書くのに飽きたのでしばらく充電します(フラグ) - 太陽がまぶしかったから』で最終更新を迎えた*1。 現在はこの零細ブログをやっているわけだけど、たまにブログ関係の人に会ったりすると、その頃の話になることが多い。確かに当時は連日はてなのトップページや増田などに登場していて異様な状態でありながら、それでも書きたい記事・読まれたい記事・読まれる記事は必ずしも一致しないからと、自身の具体的な手法やPVなどについては、あまり明示的に書いてこなかった。 『hatenablog.com Site Overvie

    そろそろ『情報学の情緒的な私試論β』のPV BEST OR WORSTランキングを公開してダムに沈めるとするか - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/09/05
    PVが全て@1000単価で金額に見えてしまうオレは、終わってるんだろうなぁ。村民認定されない理由が分かる(村民になりたいわけじゃないけど)。