2020年1月25日のブックマーク (16件)

  • ゲーム・アプリに組込めるフォントまとめ|トリヘッズ

    2022/11/23 LINE Seed JP、BIZ UDPゴシック/明朝追加。ゴシック体比較も更新 フリーまたは比較的安い組込み(埋め込み)可能なフォントを厳選して紹介します。 フォントの組込みが必要なインディゲーム開発やアプリ開発、ゲームの有志/プロ翻訳で参考になれば幸いです。ここで取り上げるフォントは商用・同人活動・動画・ポスターでも使用可能なのでその他の方も参考になるはずです。変更や間違いもありうるのでライセンスは必ずご自身で確認してください。 ゲームやアプリでフォントを使う場合は、組込み(埋め込み)と画像として使用する2つの使い方があります。 ほとんどのフォントゲームやアプリに画像として使用するのはOKでも、組込むとなると別途契約が必要だったり許可されていません。 たとえば、フォントワークスの「LETS」は年間/PC1台につき2万4千円~ですが、組込みやチャット入力の場合だと

    ゲーム・アプリに組込めるフォントまとめ|トリヘッズ
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “ゲームやアプリにフォントを組み込む(埋め込み)には別途契約や不可の場合がほとんど” フロップデザインの製品版は埋め込み不可だよ。「日本語ウェブフォントキット」だけ埋め込み可能だけど1アプリごとに購入必要
  • GitHub - ButTaiwan/gensen-font: A free font family derived from Source Han Sans.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - ButTaiwan/gensen-font: A free font family derived from Source Han Sans.
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    「源泉丸ゴシック」は源ノ角ゴシック派生フリーフォント 本格を追求した丸ゴシック
  • 商用フォントベースのフォントが一般化 最新の「デフォルトフォント」事情 - Chienomi

    序 和文フォントの世界の事情というのはここ20年ほどで大きく変わったのだけれど、一般には2007年以降、つまりWindowsにはメイリオが搭載され、Macにはヒラギノが搭載された時代以降のことは知らない、という人が多いらしいということを知った。 それはいくらなんでももったいないし、ましてウェブデザインを行う人であれば知らないようではスタート地点に立てていない。 せっかくデフォルトでインストールされているフォントなので活用したいところであるし、より美しい書体がフリーであるならばその利用も視野に入ってくるだろう。 ここではCSSを書く人、ウェブデザインをする人、そして美的感覚のある一般ユーザーまで役に立つ「デフォルトフォントとフリーフォント」の話をしよう。 大きなポイントは次の2点だ システムデフォルトとして新しい商用フォントが搭載されている 商用フォントをベースにした、あるいは商用フォント

    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “特にイワタのUDフォントはスクリーン表示にもかなり気を配っているので大変見やすい Windowsユーザーのみ、スペーシングを詰めたUI版も利用可能。”
  • UI 向け日本語フォントを考える

    Google と Adobe によって開発された Noto Sans フォント(源ノ角フォント)がリリースされ、openSUSE に取り込まれてからだいぶ経ちました。openSUSE では Noto シリーズのフォントUI フォントを統一しようという流れが出てきています。Noto フォントの魅力は、幅広い言語の文字をサポートしている上に、様々なウェイト(太さ)をサポートしていることです。 一方で、Noto フォントはスマートフォンやタブレットなどの高解像度のディスプレイに合わせて開発されたせいなのか、KDE や GNOME アプリケーションでは、行の高さが大きすぎて、ちょっと微妙なレンダリング結果になるようです。 ここでは、現在の日フォント IPA Pゴシック、Noto Sans CJK Regular、Migu 1C Regular を比較してみます。Leap 42.1 に採用さ

    UI 向け日本語フォントを考える
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “openSUSE Linuxデスクトップで IPA Pゴシック、Noto Sans CJK Regular、Migu 1C Regular を比較してみます。”
  • 目標達成できない人が使う5つの「残念ワード」

    皆さんの中には、年の初めに「今年の目標」を立てた人も多いのではないでしょうか。自分の思いどおりの人生を送りたい、その中で一歩ずつ目標達成していきたいというのは、誰でも共通の願いだと思います。 そして、目標達成には「行動」が大切で、それもたった1回の行動ではなく、「行動を続けること」が重要だというのも、ほとんどの人が知っているはずです。当たり前ですが、何も行動しなければ、目標に到達できませんし、その行動が定着・継続しなければ、やはり達成はおぼつきません。つまり、目標を立てたら、その次にやるべきなのは、続けられる「行動計画」を立てることなのです。 行動計画を立てた時点で勝負はついている 例えば「半年後のTOEICの試験で800点を取る」といった目標のための行動計画として、次のような計画を立てたとします。 ・毎朝、単語ドリルをこなす ・寝る前に10分、スマホで英会話を聞く これらを当に実践でき

    目標達成できない人が使う5つの「残念ワード」
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “行動計画を立てた時点で勝負はついている。行動計画で使ってはいけないNGワード:考える語、目的曖昧語、行動曖昧語、立派な言葉、カタカナ言葉。明確な具体的な行動で計画せよ”
  • 多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選

    多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選2020.01.24 23:0026,536 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 過去2年だけでこんなに良作が。 普段動画見たりメッセージ送ったり写真撮ったりしてるとつい忘れがちですが、スマホってゲーム機でもあります。過去2年だけでも、AndroidとiOS(または両方)で20もの良タイトルがリリースされています。 ここにまとめたゲームはみんなクオリティが高くて間違いなく平均点以上ですが、わりと新しいのでほとんどの人が知らないものばかりだと思われます。ちなみにこのリストからはApple Arcadeのゲームは除外しているので、全部単体でダウンロードしてプレイできます。 1. StarbeardImage: Starbeard『Starbeard』は、ゲームプレイは全然オリジナルじゃないんですが、スマ

    多分マイナーだけどオススメなモバイルゲーム20選
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “『Fortnite』とか『PUBG』の影響をもろに受けているのは明白なんですけど、よりモバイルに最適化されてます。”
  • 『まるで『ほんやくコンニャク』AirPods+Google翻訳でまるで通訳がいるかのように外国の方と会話が出来る』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『まるで『ほんやくコンニャク』AirPods+Google翻訳でまるで通訳がいるかのように外国の方と会話が出来る』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “Airpods使わなくても、Google翻訳アプリに交互に話しかける方が実用的”
  • 言語化こそが最強の思考ツールであり、「箇条書きのリスト」がそれを促進する――『「リスト」の魔法』 | カドブン

    書評家・作家・専門家が《今月の新刊》をご紹介! 選びにお役立てください。 (評者:暦 純一 / 東京大学大学院 情報学環 教授) プログラミングを習い始めたときに、基的なデータや制御構造を覚えた次に学ぶのがデータ構造である。そのデータ構造として最初に出てくるのが「配列」、つまりデータのリストだ。リストはすべての情報構造の中でもっとも基的なものだといえる。日常生活でも、買い物リストのような、何かを箇条書きにしたものはふつうに作ったり使ったりしているだろう。そんな、皆がもう使っている「リスト」をあらためて取り上げて、それを知的生産の道具として見直してみようというのが書である。リストのような簡単なもので、いったい何ができるかと不思議に思うかもしれないが、読んでいくうちにリストの強力さや奥深さが分かってくる。 書『「リスト」の魔法』では、さまざまな種類のリストについて、その使い方から実

    言語化こそが最強の思考ツールであり、「箇条書きのリスト」がそれを促進する――『「リスト」の魔法』 | カドブン
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “箇条書き化は、言語化(書き出しするとはじめて自分が何を考えていたか分かる)を促進する。箇条書きを眺めると、自分の記憶容量を超えて自分の思想を見渡せる。本書はこれをブレインダンプと呼ぶ”
  • 【図解で説明】源泉徴収票の見方を知ると、税金の仕組みが見えてくる 

    【図解で説明】源泉徴収票の見方を知ると、税金の仕組みが見えてくる 
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “2020年は大きな税制改正(所得税の基礎控除変更)が実施される。来年受け取る源泉徴収票は税制改正後の基礎控除、給与所得控除で計算”
  • 最近のプログラマー系YouTuberの分析と差別化メモ

    This note is my analysis on YouTube channels which are especially in a programming topic in Japan towards considering a strategy for making my YouTube channel. どうもTAKUYAです。拙作アプリのマーケティングの一環として、1年ぐらい前から自分もYouTubeで情報発信を始めた。ありがたいことに購読者数が1,400人を超えた。普通は「毎日沢山投稿しろ」と言われるが、動画はクオリティ重視で日語と英語合わせて10しかアップしていない。手応えありと言える。 さて、今後も続けていくにあたって既存の日プログラマー系YouTuberの分析をする。戦わないために。今後YouTubeチャンネルを作ろうと考えている人にも参考になれば幸いである

    最近のプログラマー系YouTuberの分析と差別化メモ
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “日本プログラマー系YouTuberの多くは、趣味系でなく職業系プログラマー向け。人を集めて情報商材やサロンに誘導するマネタイズ。年収を上げるための戦術論が多い。コーディング作業を見せない。”
  • 『うつになるタイプのアニメーターについて』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『うつになるタイプのアニメーターについて』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “アニメタさんは是非ともイラスト書いてツイに上げるべき。原画ばっか書いてるとイラストを見失う”
  • うつになるタイプのアニメーターについて

    アニメーターは、愚痴愚痴言いながら、自己否定のループにはまっていく人間が多い。周りから能力の高さを買われていても、全く評価されていないと嘆いていることが珍しくない。 感受性ばかりが高まって絵を描いているうちにアニメーターになってしまった。しかしアニメーターは下請け業務である。自己管理能力が問われる職業である。彼らはえがいていた仕事像と必要とされる能力とのギャップに驚きつまずく。 その言動をよく観察してみると、家族関係に問題を抱えている人間が少なくない。要するに、愛着障害によって、自己嫌悪と承認欲求の無限回廊に閉ざされている。 まずもって彼らは自分が嫌いなのである。理想の自分像があって、そこから外れると減点評価。当然、他者をも認めることができない。批評家になる。人は目指すべき場所を目指しているつもりだが、実際には様々な外的評判を内面化しているに過ぎないことに気づかない。内省する力が残ってい

    うつになるタイプのアニメーターについて
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “自己管理能力が問われる職業。自分を愛して安報酬請けない。睡眠(時刻で寝る習慣)、運動(2h/日は日光浴びて運動)、食事(血糖値の乱高下)、社会的繋がりの欠如(成熟した人と語れ) 微努力で届く目標にすべき”
  • 『ぷよぷよのアルゴリズムとMSX BASIC | 長谷川智希 @tomzoh blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ぷよぷよのアルゴリズムとMSX BASIC | 長谷川智希 @tomzoh blog』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “ MAX-BASICの内部コード格納方法見ると、ビル・ゲイツ天才!!ってなる。実際ascをzip圧縮するよりも必ず小さくなってた。 「+BASICコンパイラ」、MSXべーしっ君で機械語にコンパイルして速度稼いだのだろうか”
  • 『「藤子・F・不二雄マンガの、テンポの良さは異常」という話』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「藤子・F・不二雄マンガの、テンポの良さは異常」という話』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “この無駄を省く話運びの技法は、落語テンポそのもの(映画では無理)。志ん生落語。 デフォルメ等身だから可能。デスノート絵でこのコマ割りはシュールギャグに 映画におけるモンタージュ理論”
  • コナミ50周年記念の過去作大集合イラストがカッコいいのに「遺影」「集団葬儀」と呼ばれてしまう

    リンク インサイド コナミの50周年記念イラストが話題に―メタルギア、ラブプラス、悪魔城、ゴエモンなど歴代IP大集合! | インサイド コナミIP大集合!懐かしのキャラクターや別IPキャラクター同士の絡みなど、見所も満載です。 17 users 13

    コナミ50周年記念の過去作大集合イラストがカッコいいのに「遺影」「集団葬儀」と呼ばれてしまう
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “これは「コナミデジタルエンタテインメント」の求人広告イラストだから「コナミアミューズメント」のキャラは入ってない。だからボンバーガールもQMAもたぶん入ってない。音ゲーやクイズゲーも”
  • 「ナウシカ姫に恋をしました」伊人気ジャズピアニストのジブリ曲集!ジャケ絵は宮崎駿氏提供

    「ナウシカ姫に恋をしました」伊人気ジャズピアニストのジブリ曲集!ジャケ絵は宮崎駿氏提供 2020-01-22 2020-01-26 Euro Jazz, Jazz, Music 2019, イタリア, ジャズ, ピアノ, ピアノトリオ, フランス, ヨーロッパ, 日 Love2ジョヴァンニ・ミラバッシ、ジブリ曲集をリリース欧州を代表するピアニスト、ジョバンニ・ミラバッシの新譜『MITAKA CALLING -三鷹の呼聲-』はそのタイトルが連想させる通り、ジブリ映画の楽曲集。アルバム・ジャケットのイラストを自身もミラバッシのファンだと公言する宮崎駿監督が提供するなど、スタジオジブリ×ミラバッシの相思相愛の作品だ。 アルバムの収録曲は全曲が久石譲作曲(余談だが、久石譲という芸名は米国の名プロデューサー、クインシー・ジョーンズのもじりだ)。ジブリ映画ファンなら、(2)「アシタカせっ記 〜「もの

    「ナウシカ姫に恋をしました」伊人気ジャズピアニストのジブリ曲集!ジャケ絵は宮崎駿氏提供
    yarumato
    yarumato 2020/01/25
    “ミラバッシはソロピアノ作品としては異例の全世界で10万枚以上のセールスを記録した硬派テーマを追求してきた一方で、幼少期に大きな影響を受けた日本アニメへの愛も公言”