ブックマーク / toyokeizai.net (134)

  • "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」

    「台車なしだと手で荷物を運ぶしかないので、効率が落ちてしまう。台車が禁止なら配達しませんって言ってみたいですよ」 30年近い経験を持つベテランドライバーは、こう音を明かす。彼が担当するのは東京・中央区の一角。個人宅の多くは、湾岸部にそびえるタワーマンション、もしくは高級マンションだ。 宅配業者に対して「独自ルール」を設けるマンションは少なくない。高級マンションやタワマンほど、厳しくなる傾向にあるという。たとえば壁や床を傷つける恐れがあるため台車は禁止、エレベーターを使うときは防災センターでカードを借りなければならない、といった内容だ。 セキュリティが厳重なマンションでは、何度もオートロックを解除するためにインターホンを鳴らす必要がある。大規模なタワマンになると内部は一つの街のように広く、ただでさえ配達に手間がかかる。そこに独自のルールが加わることで、宅配ドライバーは日々、悪戦苦闘している

    "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」
    yarumato
    yarumato 2024/10/15
    “高級マンションやタワマンほど、独自ルールを設ける傾向。台車は禁止、エレベーターを使うときはカードを借りる、オートロックを解除するために何度もインターホンを鳴らす”
  • 1日1万歩は意味がない?10歳若返る歩き方のコツ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    1日1万歩は意味がない?10歳若返る歩き方のコツ
    yarumato
    yarumato 2024/10/13
    “運動は、時間や量ではなく、強度(最大体力の60%以上)が重要。インターバル速歩は「ややきつい早歩き(70%)」と「普通の歩き(30%)」を3分間ずつ交互に繰り返す。1日30分、週4日。30分以内に乳製品を摂取”
  • 「卒倒しそうになった」高校で学ぶ金融教育の実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「卒倒しそうになった」高校で学ぶ金融教育の実態
    yarumato
    yarumato 2024/08/01
    “元ゴールドマン・サックスのトレーダー「進学校の学校教育で、ドル投資(=日本での新たなもの作りを応援せず、アメリカを応援)を薦めるのは、日本の未来を明るくなんてしない。”
  • 「オバマ政権の大失政」が生み出したトランプ現象

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「オバマ政権の大失政」が生み出したトランプ現象
    yarumato
    yarumato 2024/07/16
    “オバマ政権は、発足(2009年1月)直前に起きたリーマン危機(2008年9月)で中間層崩壊の救済措置を怠ったのは大失政。下層民は民主主義からの疎外を感じ、選挙もエリートが勝手に操作と考える”
  • すき家の「ディストピア飯化」が密かに物議のワケ

    牛丼チェーン「すき家」。そんなすき家での「働き方改革」が話題だ。 マネーポストWEBの記事「『時給も高くこんなにいい職場はない』 かつてのワンオペ問題を乗り越えて労働環境改善を実現させた『すき家の大改革』」では、すき家がデジタル化を進め、タッチパネル注文やセルフレジを導入してきたことや、深夜帯の時給が1600円〜1900円と他店に比べて高待遇であることを説明。「時給も高いので、こんなにいい職場はありませんよ」といった現役バイトの声も紹介し、X上で大いに拡散されることとなった。 もともと、すき家では深夜のワンオペがノーマルな状態が続いており、2010年代には、ワンオペの時間帯を狙った「ワンオペ強盗」も多発。すき家=「ブラック」というイメージが強かった。2014年には、第三者委員会による報告書によって、労働環境に対する数々の法令違反も指摘され、2019年頃から格的な働き方改革に乗り出したとい

    すき家の「ディストピア飯化」が密かに物議のワケ
    yarumato
    yarumato 2024/06/24
    “現在、すき家では、従業員の作業量を減らすために、店内飲食であっても、テイクアウトで持ち帰る時の容器(プラ容器や発泡スチロール容器、紙皿)で料理を提供する店舗がある。”
  • 「ガンダム」生みの親が語る日本エンタメ史の裏側

    こうして、俺の時代と思ったのもつかの間。尖った、非常にマニアックなアニメが作られる様子を目の当たりにし、「これは俺にはできないな」と痛感するようになった。 ――「俺にはできない」と感じさせた才能とは。 象徴的だったのは、庵野秀明氏。彼は学生時代から特撮やアニメが大好きで、自主的にフィルムを作っていたのだが、それが非常にラディカルで面白い。とくにインパクトが強かったのは、1987年に公開された『オネアミスの翼』。劇場で観て、とんでもないものを作りやがった、と驚愕した。 「好きこそものの上手なれ」で、彼らは常識外れなぐらいぶっ飛んだことをやる。業界に長くいると、そんなコストのかかることをやったら会社が潰れてしまう、テレビアニメだったらこの程度だろう、と、迷惑をかけない程度に頑張るクセがつく。庵野氏たちは端からそういう頭で作品を作っていないから、とんでもないことをやってのける。そこまでの才能と熱

    「ガンダム」生みの親が語る日本エンタメ史の裏側
    yarumato
    yarumato 2024/06/15
    “漫画は個人作業だから自由度が高くて描きたいものが描ける。見栄えが良くなるから、史実に縛られず、登場人物をすぐ馬に乗せたり。漫画の仕事はしっくりきたが、アニメでなまじ成功していた分、敗北感はあった。”
  • 「ガンダム」生みの親が語る日本エンタメ史の裏側

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「ガンダム」生みの親が語る日本エンタメ史の裏側
    yarumato
    yarumato 2024/06/15
    “安彦「子供の頃から漫画家、手塚治虫や横山光輝に憧れた。家にテレビがなくてアニメを観てなかった。学生運動した仲間から「アニメーターやって世の中変えられるの?」と言われてグサリときた。”
  • 「低年収の若者」無視した少子化対策が意味ない訳

    最近、「若者が子どもをほしがっていない」という民間会社の調査結果が話題となりました。しかし、これだけで、昨今の少子化は「若者の子ども離れ」などと若者の価値観のせいとするのは短絡的です。 そもそも、2021年出生動向基調査によれば、結婚を希望する18~34歳の独身男女若者に限れば、そのうちの約9割は「子どもがほしい」と回答しています。結婚したいと思う若者は子どもも欲しているのであり、子どもがほしい割合が減っているのだとしたら、それは「結婚を希望していたのに結果できなかった不意未婚が子どもの希望もなかったことにする」ということではないかと思います。 問題として認識すべきは「結婚をし、子どもも希望している9割がまず結婚できていない」ことのほうであり、その結果として出生数が減少しているという事実です。 若者の婚姻減に影響を及ぼす「お金の問題」 少子化の話題でよく出てくる合計特殊出生率という数字

    「低年収の若者」無視した少子化対策が意味ない訳
    yarumato
    yarumato 2024/06/09
    “結婚を希望する若者の約9割は、子供も欲している。少子化<-婚姻数の減少<-経済環境。高年収層の婚姻はむしろ増加、中間層の若者の結婚や出産が低下。お金の心配をしなくていい状況->結婚に向き合える余裕”
  • 「初デートでサイゼはない」に元社長が喜んだ理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「初デートでサイゼはない」に元社長が喜んだ理由
    yarumato
    yarumato 2024/06/05
    “文句を言いに来る人は、お店をよくしたいと思うサポーターなのです。イヤなことがあっても離れず、叱ってくれる。彼らは会社からは管理できない。一切関わらない。彼らにまかせるしかない。その姿勢の結果の好評”
  • JR西日本、突然「Tシャツ勤務」OKにした深い理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    JR西日本、突然「Tシャツ勤務」OKにした深い理由
    yarumato
    yarumato 2024/06/03
    “バックオフィスの社員はオフィスカジュアル化。だが鉄道現場で制服を着て仕事をする社員の不満はない。制服に着替えることで頭のスイッチが切り替わり、安全運行意識を研ぎ澄ませる。服装の意味合いが違うのだ”
  • 国立大を「授業料値上げ」に追い込んだ「真犯人」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    国立大を「授業料値上げ」に追い込んだ「真犯人」
    yarumato
    yarumato 2024/05/28
    “新著『新自由主義と脱成長をもうやめる』。90年代以来、大学を改革したから、日本の研究力は低下した。国立大が授業料値上げに追い込まれたのは、独立行政法人になり、競争して効率化を図ろうとされたから”
  • 「バナナの食べ方ひとつ」で"疲れた脳"は回復する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「バナナの食べ方ひとつ」で"疲れた脳"は回復する
    yarumato
    yarumato 2024/05/20
    “自慈心(じじしん)とは、マインドフルネスによって養われる 「ありのままの自分を肯定し、慈しむ」 心。欧米では「セルフ・コンパッション」と呼ぶ。これにより、先延ばししないですぐ行動できる”
  • 落合陽一がNotionで実践する「共有知」の活用法 | Notion | 東洋経済オンライン

    生成AIサービスの活用によって生産性を劇的に改善させた企業がある一方で、期待した成果を得られずに結局使わなくなってしまったという事例も多い。明暗を分けるのは何か。いち早く生成AIを実装したコネクテッドワークスペース「Notion」の日法人であるNotion Labs Japan ゼネラルマネジャー アジア太平洋地域担当・西勝清氏と、研究室や経営する会社でNotionを使っている落合陽一氏に、生成AIサービス活用について語り合ってもらった。 生成AI「使う人、使わない人」で生じるギャップ ――日における生成AIサービスの活用状況をどのように見ていますか。 西 新しいテクノロジーは時折登場して世間を驚かせますが、今回のLLM(※1)については、当初、日の大企業や官庁の反応は非常によかったと思います。ところが、それは初速のみ。今では海外のほうが活用が進んでいる印象です。 ※1 生成AIの種

    落合陽一がNotionで実践する「共有知」の活用法 | Notion | 東洋経済オンライン
    yarumato
    yarumato 2024/04/18
    “卒業論文も修士論文もすべて英語で書かせる。今は生成AIが出力した内容をベースに書くから、学生でもきれいな英語に。フェイル(失敗)中心の仕事なら自然に生成AIを使う。失敗しないのが前提の業務はAI難しい”
  • 数式は登場せず、「問題解決志向」の統計学入門

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    数式は登場せず、「問題解決志向」の統計学入門
    yarumato
    yarumato 2024/04/14
    “『統計学の極意』は一流の研究者シュピーゲルハルターによる深い洞察に満ちた統計学の入門書。ありがちな統計学の教科書では、数学を勉強してから応用例を考えるが、本書は、つねに具体的な問題からスタートする”
  • TSMCが日本の補助金よりも欲した"2つの取引先"

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    TSMCが日本の補助金よりも欲した"2つの取引先"
    yarumato
    yarumato 2024/04/11
    “TSMC「日本に投資する理由は、重要な顧客企業(トヨタとアップル)のため。日本政府の懇願でも、補助金が得られたからでもない。アメリカのアリゾナ新工場は工期に遅れ。一方、日本での工場建設は予想以上に順調”
  • 中国「勝ち組エンジニア」が語る日本移住の決め手

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    中国「勝ち組エンジニア」が語る日本移住の決め手
    yarumato
    yarumato 2024/04/06
    “日本を選んだ経緯。個人的な観点と金融面での条件から、滞在経験ある国の中で最も高評価だから。生活の質がよく、私有財産権を保護。政策が安定していて、変化のスピードが速くない。そんな場所を探していた。”
  • 中国「勝ち組エンジニア」が語る日本移住の決め手

    への移住を宣言して、中国全土を大いにざわつかせたITエンジニアがいる。彼はどうして日を選んだのか。そして日に長く居続けるつもりなのだろうか。 コロナ禍が始まってほどない2020年2月、当時28歳の郭宇氏は微博(Xに似た中国SNS)で、中国最大のユニコーン企業(当時)でTikTokなどを運営するバイトダンスから早期退職することを宣言した。そのうえで日移住すると表明し、ほぼ無名だった彼は一躍時の人となった。 多くの同業者が「996(朝9時から夜9時まで、週に6日間の勤務)」で働かされている中で、「90後(1990年代生まれの世代)」の彼が早々にFIRE(経済的自立と早期リタイア)を実現したためだ。普通の家庭出身で、まったく自力でキャリアを築いたところも共感を呼んだ。 著名雑誌『人物』をはじめとする多くの中国メディアが彼のインタビュー記事を掲載。「知乎(Yahoo!知恵袋のような質

    中国「勝ち組エンジニア」が語る日本移住の決め手
    yarumato
    yarumato 2024/04/06
    “移住前に日本を92回も訪問。温泉マニアで、日本の有名温泉を制覇。千葉の九十九里浜では、一年中サーフィン若者と友達に。週4日サーフィン、3日アルバイト。結婚もせず一瞬を享受。日本は自由を追求できる”
  • 合法的に"人をカモるビジネス"横行するカラクリ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    合法的に"人をカモるビジネス"横行するカラクリ
    yarumato
    yarumato 2024/03/16
    “自分を守るために「ズルい人の手口」を学んでおかないと、生きにくい世界だ。いまや大企業が、法律の範囲内で消費者の脳の脆弱性を利用している。小さな損失は受け入れたほうが人生の幸福度は高くなる”
  • グーグル「楽しい職場カルチャー」が激変していた

    10月のある日の午後、マサチューセッツ州ケンブリッジにあるグーグルのオフィスのゲートに昼から戻ったダイアン・ハーシュ・セリオーの同僚が社員証をかざすと、ゲートは開かなかった。この同僚はすぐに、自分が解雇されたことに気がついた。 ハーシュ・セリオーは間もなく、ケンブリッジにいた「グーグルニュース」のエンジニア仲間の大半が職を失ったことを知った。労働組合によると、ニュース部門の40人以上が解雇されたが、一部は後に社内の別の部署の仕事を紹介されたという。 大規模なレイオフ(一時解雇)の後も何カ月と人員整理が続き、従業員が神経をとがらせているグーグルでは、ハーシュ・セリオーのような経験がますます一般的になっている。 「次に誰が解雇されるのか」情報収集に必死 10人の現従業員と元従業員によると(一部は率直に話ができるよう匿名を条件にした)、レイオフによりプロジェクトの進捗に遅れが生じ、従業員たちは

    グーグル「楽しい職場カルチャー」が激変していた
    yarumato
    yarumato 2024/02/22
    “グーグルのオフィスの扉が開かなくなって、自分が解雇されたと気がつく。職場の雰囲気は暗く落ち込んだものに。「次に誰が解雇されるのか」情報収集に必死。今のグーグルでは、ものづくりを楽しむのは危険”
  • ネット検索できない情報を図書館で集める方法

    公共図書館は「情報のダム」 雨が降らなくて水不足になったとき、すでに干上がった川から水を汲み上げようとしても無理ですよね。だから日中の川にダムが造られるわけです。同じように、情報も水のように常に流れていくものなので、いざというときのためにダムに貯めておかないといけません。 図書館はまさに情報のダムです。日でいちばん多い図書館は、地域にある公共図書館です。すべての都道府県に合計3305館あります。スパイの専門用語でも、図書館のように情報を集約する機関を「インテリジェンス・ コミュニティー」と呼んでいて、情報収集のいちばん重要な場所だとしています。 図書館は、どちらかというとアナログにかたよってきましたが、コロナをきっかけに資料のデジタル化にも力を入れています。これをデジタルアーカイブといいます。 とくに公共図書館は「情報のダム」として、地域の記録(郷土資料)を残すのが役目です。郷土資料は

    ネット検索できない情報を図書館で集める方法
    yarumato
    yarumato 2024/02/16
    “ある地域の昔の写真を探したいとき、Googleで「地域名 写真」で探すと写真店の情報しか出てこない。キーワードは「地域名 デジタルアーカイブ」または「地域名 デジタル ミュージアム」と入れましょう。”