ブックマーク / news.yahoo.co.jp (191)

  • 「軽佻浮薄な時代」に報いた一矢――ジブリ鈴木敏夫が語る平成 - Yahoo!ニュース

    ぼくは「平成」という元号を見たとき、当に嫌だと思いました。平成という語感の、この軽さ。それに乗っかったのがジブリだと思います。いや、実際に映画を作っているときはそんなつもりじゃないんですよ。でも今振り返るとそうですよね。 昭和は激動の時代でした。戦争に負けたあと、みんな真面目に生きざるを得なかった。頑張って復興して、平成を迎えるわけですよね。そのころには、平和と豊かさを背景に、あらゆるものを楽しむ時代になっていた。それが平成の最大の特徴じゃないですか。じゃあジブリは、軽佻浮薄(けいちょうふはく)な世の中にどういうものを提供していくか。だって、お客さんたちはみんなその軽佻浮薄さに乗っかっちゃっているんだから。 すずき・としお/株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。1948年、名古屋市生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、徳間書店に入社。『週刊アサヒ芸能』を経て、『アニメージュ』創刊に

    「軽佻浮薄な時代」に報いた一矢――ジブリ鈴木敏夫が語る平成 - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2019/04/05
    “軽佻浮薄な平成に迎合せず古典的な映画を作った。Netflixなど動画配信は二束三文扱いだからやりたくない。グッズもキャラクターに長く生きてほしいから売りたくない。売れる企画は現代性をぶち込めばいい”
  • 世界よ笑え――酒を飲まずに月間売り上げ6000万円、「現代ホスト界の帝王」が目指すもの - Yahoo!ニュース

    「世の中には二種類の男しかいない。俺か、俺以外か」。金髪サラサラヘアにタキシード姿、ホテルのスイートルーム暮らしで高級車を乗り回す……漫画の世界から抜け出したようなキャラ。月間売り上げ6000万円、一晩の最高売り上げ5000万円という圧倒的な実績から「現代ホスト界の帝王」とまで呼ばれているROLAND(ローランド)という男を知ってるだろうか。帝京高校で目指したプロのサッカー選手への道、挫折。ホスト界の地位向上という夢を聞いた。(取材・文:ラリー遠田/撮影:尾藤能暢/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    世界よ笑え――酒を飲まずに月間売り上げ6000万円、「現代ホスト界の帝王」が目指すもの - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2019/04/03
    “家賃100万円の物件を借りるとき不動産屋に『それほどの部屋じゃない』言われたら契約したくない。ホストも同じで、相場の10倍価格出してるなら『僕なんて』態度は失礼。自信振る舞うのは守らなきゃいけないマナー”
  • 本気で匿名性を保つために留意すべきこと(八田真行) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私はTorやI2Pを始めとする、ネット上での身元を隠す匿名化技術に関心があり、開発したり実際に使ったりもしているが、一方私自身がオンラインで何か情報発信するときは、基的に実名で通している。それは、幸か不幸か個人的には匿名で書く必要があまりないということもあるが、どちらかと言えば倫理というより自衛の問題である。なまじ匿名だと思うと心理的なガードが下がり、不用意なことを書きがちだからだ。 しかし、権力者の不正を内部告発する場合など、当に匿名性が必要な局面というのもある。匿名化技術はまさにそういったケースのために開発されているのだが、それでもユーザの素性がばれてしまったことが無いわけではない。ただ私が知る限り、これまで技術的な欠陥のせいで素性が暴かれたというケースはほぼ皆無で、大体はうかつに知り合いに話したら通報されたとか(チェルシー・マニングのケース)、匿名投稿と他のところで実名で書いた投

    本気で匿名性を保つために留意すべきこと(八田真行) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2019/03/27
    “ネット上で匿名性を保つにはplausible deniability(他人でも書ける内容にする。自分が書いた証拠を残さない)を高める。自分が住む地域のニュースに言及しない。言い回しや単語を無個性に。できれば日本語不使用”
  • 「『ナンバーワンよりオンリーワン』にも地獄はある」 平成元年生まれの作家・朝井リョウが語る - Yahoo!ニュース

    「『時代』を語ることはできない」と作家の朝井リョウさん(29)は言う。元号が「平成」に変わった1989年に岐阜県で生まれ、20歳の時に『桐島、部活やめるってよ』でデビューした。この3月には「平成」に生きる若者たちを描いた『死にがいを求めて生きているの』が刊行された。元号の節目を迎え、さまざまなメディアから「平成とは?」という大きな質問を投げ掛けられ、そのたびに戸惑う。それでも「これまでに書いてきたことを振り返るかたちなら」と語ってくれた。(笹島康仁/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「『ナンバーワンよりオンリーワン』にも地獄はある」 平成元年生まれの作家・朝井リョウが語る - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2019/03/13
    “現代人は待てなくなっていると感じます。小説を書いているとき、小説を完成させる数カ月先の自分を待てない。人生は星座のようだと思いたい。星をとんでもない形でつなげて○○座ですって言い張るじゃないですか”
  • 世界人気は「想定内」――レコード会社に所属しない覆面アーティスト「AmPm」のヒットの戦略 - Yahoo!ニュース

    仮面をつけた正体不明の男性2人組ユニット「AmPm(アムパム)」は、レコード会社にも芸能事務所にも所属していない。しかし、日にいながら一足飛びに海外でブレイク。音楽配信サービス「Spotify(スポティファイ)」では、2017年リリース曲において、世界で一番聴かれた日人アーティストとなった。34歳の「右」は、20代で起業し、中国でビジネスを展開していた敏腕経営者。40歳の「左」は、大企業の元営業マン。レコード会社に所属していない音楽業界の“弱者”のブレイクは、偶然ではなく、戦略が生きた想定内の出来事だという。 (撮影:稲垣謙一/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    世界人気は「想定内」――レコード会社に所属しない覆面アーティスト「AmPm」のヒットの戦略 - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2018/12/08
    “知名度・予算なしの弱者の戦い。マーケットを理解する当たり前(ランク曲のテンポや音高傾向、リリース時期、効果的な広告を分析)をやっただけ。作詞・作曲せず仲間に発注。顕示欲や感情も殺してビジネス”
  • ペイペイ「100億円あげちゃうキャンペーン」には、どんな裏があるのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    いよいよ12月4日から、ソフトバンクとヤフー連合によるスマホ決済サービス「ペイペイ」の100億円あげちゃうキャンペーンが始まります。 これは利用者がペイペイを利用して購入したら、購入金額の20%相当がポイント還元されるというキャンペーン。 実は、スマホ決済サービスにおいては、これまでもLINEペイも購入金額の10~20%分を還元するキャンペーンを実施していますし、業界内では珍しい話ではないのですが。 今回は「100億円あげちゃう」というインパクトや、LINEペイの上限1000円に対して、ペイペイは上限5万円、さらにキャンペーン期間中は何度でも20%という大盤振る舞いという点もあり、反響が大きく違います。 おまけに、100億円あげちゃうキャンペーンの発表会では、ペイペイのテレビCMに起用された宮川大輔さんが、たまたまイッテQのお祭り企画疑惑で文春砲の直撃を受けた直後と言うこともあり、関連の報

    ペイペイ「100億円あげちゃうキャンペーン」には、どんな裏があるのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2018/12/05
    “現時点での日本の電子決済比率の低さを考えると、業界の主導権を握る勝ち組になれる可能性はある。ギャンブルすべき甲斐があるタイミング。電子決済黎明期ならではのお祭り”
  • 結婚、育児が竹内まりやを育てた――「親友」山下達郎と二人三脚で歩んだ40年 - Yahoo!ニュース

    2018年11月25日、デビュー40周年を迎えるシンガー・ソングライターの竹内まりや(63)。自称"シンガー・ソング・専業主婦"で、子育てをしながら数年おきにアルバムをリリースし、結婚後は3度しかライブを行っていない。それでも楽曲提供のオファーは途切れず、ベストアルバムを出せば350万枚のセールスを記録。なぜ、愛され続けるのか。公私共にパートナーである山下達郎と歩んだ道のりを聞いた。(取材・文:須田真希子/撮影:鶴田直樹/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    結婚、育児が竹内まりやを育てた――「親友」山下達郎と二人三脚で歩んだ40年 - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2018/11/23
    “子育てで家にいてできるのは他者に曲を書くこと。自分用には書けない曲を作れるよう育ててもらえた。風邪で寝込んだとき達郎が枕元で突然落語を始めた。生まれ育った出雲ロケ。短期決戦で精神的強さが必要な時代”
  • 日本が世界から劣後する一因が「PDCA」のやり過ぎ 世界は「デザイン思考」にシフト(井上久男) - 個人 - Yahoo!ニュース

    イノベーションを阻害する意思決定の遅さ 今年は米シリコンバレーに2回取材に出向き、中国・深センにも出かけた。深センは世界的大メーカーに成長した通信機器の華為や、ドローンのDJIの社がある都市で、モノづくり系のベンチャーも勃興しており、今や「ハードウエアのシリコンバレー」と呼ばれている。 米国と中国での取材を通じて感じたことが一つある。共通するのは「スピード」。とにかく経営の意思決定が速いことだ。シリコンバレーのあるオフィスにはゴキブリの絵が張られ、「素早くしぶとく」といったメッセージが打ち出されていた。中国のロボット関連会社でも社是の一つが「今やる!すぐやる!私がやる!」だった。これに対して、日企業は総じて意思決定が遅い。それがイノベーションの誘発を阻害していると筆者は考える。 シリコンバレーのオフィスに貼られていたゴキブリからのメッセージ(筆者撮影)シリコンバレーで嫌われる日企業 

    日本が世界から劣後する一因が「PDCA」のやり過ぎ 世界は「デザイン思考」にシフト(井上久男) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2018/10/15
    “PDCAサイクルやロジカルシンキングは正解が見えた領域で威力を発揮。追いつき追い越せの時代に効率的に大量生産するには有効。デザイン思考は端的に言えばデザイナーの発想”
  • 資本主義を終わらせる新社会主義革命の悪夢「EU離脱より恐ろしい」戦々恐々の日系企業 公有化を提唱(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    英国を世界社会主義革命の発火点に[英イングランド北西部リバプール発]英国の欧州連合(EU)離脱交渉が瀬戸際に追い詰められる中、リバプールで最大野党・労働党の党大会が9月23日から4日間の日程で始まりました。在英の日系企業は「当のリスクは労働党のコービン政権の誕生」と戦々恐々です。 強硬左派ジェレミー・コービン党首(69)を支える女房役ジョン・マクドネル影の財務相(67)が24日、演説。マクドネル氏は筋金入りのコービン党首より「左」と言われる正真正銘の社会主義者。英国で資主義を終わらせるのはこの男しかいないと言われてきました。 コービン党首になって19万人だった党員は昨年12月時点で56万4000人を突破し、党員数では欧州最大となりました。保守党のメイ政権によるEU離脱が脱線して労働党のコービン政権が誕生すれば、経済財政政策はマクドネル氏に一任され、英国に新社会主義(公有化)革命が起こる

    資本主義を終わらせる新社会主義革命の悪夢「EU離脱より恐ろしい」戦々恐々の日系企業 公有化を提唱(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2018/09/26
    “英国の日系企業は労働党のコービン政権の誕生に撤退を予感し戦々恐々。党首を支えるマクドネル影の財務相は、英国で資本主義を終わらせるのはこの男しかいないと言われる。新社会主義(公有化)革命を主導”
  • 「一度も褒められたことがなかった」俳優・阿部寛の人生を変えた一行の劇評 - Yahoo!ニュース

    主演ドラマはたびたびシリーズ化され、映画でも鮮烈な印象を残す阿部寛。「役に対して欲張り」と語る裏には、若き日の苦悩がある。「せっかく俳優という職業に就いたのに、このまま終わりたくなかった」。転機となった“一行”とは。(取材・文:水田静子/撮影:岡隆史/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「一度も褒められたことがなかった」俳優・阿部寛の人生を変えた一行の劇評 - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2018/08/29
    “演出家つかこうへいの舞台の誘い。ゲイの部長刑事役。断ろう、やりたくない。その繰り返し。ある週刊誌が評価してくれてあの一行が僕の人生を変えてくれた。挑戦しがいのある作品を選択して今の僕を作った”
  • 「これ以上、王道の漫画はない」――荒木飛呂彦が「ジョジョ」を描き続ける理由 - Yahoo!ニュース

    8月24日から東京の国立新美術館で「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が開催される。国立美術館としては、手塚治虫以来28年ぶりとなる漫画家の個展。週刊少年ジャンプ黄金期を支え、30年以上も続く「ジョジョの奇妙な冒険」が主役だ。単行は通巻120巻を超え、スピンオフ作品も生まれた。各界を代表するクリエーターや漫画界でもファンを公言する人が多い。独特の絵柄とストーリー展開から「ジャンプでは異端」の作品と呼ばれながらも、荒木さんは「これ以上、王道の漫画はない」と断言する。キーワードは「信じる道を歩むこと」。そして「切り開く力」――。(石戸諭/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「これ以上、王道の漫画はない」――荒木飛呂彦が「ジョジョ」を描き続ける理由 - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2018/08/25
    “少年漫画で魅力を高めるのは悪役だ。紳士正論キャラは共感を得られない。悪役対比で物語が輝く。描きたくない漫画を描く漫画家は終わりです。悩む人物は退屈。偶然や誰かに頼らず悪役さえ前向き サスペンス”