ブックマーク / news.yahoo.co.jp (185)

  • 15年前の大ヒットスマホ「iPhone 3GS」は今使うと不便? それともエモい? 意外と最新モデルより優れた部分も…(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    iPhone 3GS」(左)を「iPhone 15 Pro Max」と並べたところ。画面サイズは3.5型と、iPhone 15 Pro Max(6.7型)の3分の1ほどの面積しかありません 日におけるiPhoneの初代モデルといえば「iPhone 3G」。その後継機であり、同じ外観を持つ「iPhone 3GS」は、2009年6月の登場から、今月でちょうど15周年を迎えます。 【実物写真】懐かしさが爆発するこの形 iPhoneが広く普及するきっかけとなったこのiPhone 3GS、初めて手に入れたiPhoneはこれだったという人、また親や兄弟が使っていたのを羨ましく見ていたという人も多いのではないでしょうか。 サポート終了によりすでにApp Storeに接続できないことから、現在はアプリの新規インストールすら行えないこのiPhone 3GSですが、それでも当時の名機ぶりは随所に見え隠れし

    15年前の大ヒットスマホ「iPhone 3GS」は今使うと不便? それともエモい? 意外と最新モデルより優れた部分も…(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/06/14
    “レトロさ全開のアイコン類のデザインも特徴。手のひらにすっぽり収まる手頃なサイズ。アナログフィルムを現像したかのような写真の色調は無加工でもレトロ。”
  • Z世代がハマる「古いiPhone」で撮る日常 500万画素だからこそ“映える”写真の妙味とは?(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    iPhone4で撮影したポートレート。画像加工はまったくしていないが、写真には独特の味わいがある(画像=ササキ氏提供) これもリバイバルブームの一種なのだろうか。今、Z世代を中心に、あえて「古いiPhone」で写真や動画を撮影するのがはやり始めているという。普段は最新機種を持ち歩きつつ、写真撮影は「古いiPhoneで」などと使い分けるケースもあるようだ。14年前に発売されたiPhone4で撮影してみたという短編動画がインスタで1000万回以上再生されるなど、一部ではブームになりつつある。なぜ今、あえて「古いiPhone」なのか。若者心理を取材した。 【写真】iPhone4で撮影したポートレートをもっと見る *  *  * 5月15日、ストリートスナップなどを撮っている写真家のササキタカノブさん(33)は、インスタグラムに「昔のiPhoneの写りがめちゃくちゃエモいと聞いたので、メルカリでi

    Z世代がハマる「古いiPhone」で撮る日常 500万画素だからこそ“映える”写真の妙味とは?(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/05/28
    “手ブレも逆にいい味。またiPhone4(2010)だと、コントラスト(明暗の差)が高め設定。自動補正もかからず、影もくっきり出るので、昔のカメラのようで、雰囲気がある。”
  • 【特集】もらい手がない「負動産」 タダでも譲りたい負の“不動産”とは 県内では「空き家率」が過去最多に 《新潟》  (TeNYテレビ新潟) - Yahoo!ニュース

    親から相続した家や土地を売ろうにも値段がつかない。 それでも毎年かかる維持費。 いま負の不動産「負動産」に頭を悩ませる人が増えています。 そうしたなか、タダでもいいから不動産を譲りたい人と欲しい人を結びつけるサービスも広がっています。 【動画で見る】「0円でも譲りたい」 買い手がいない “負動産” 大切な資産を“負動産”にしないためには《新潟》 柏崎市の街中から車で20分ほど。 空き家となっている一軒家を購入しようと内見に訪れている人がいました。 この家は柏崎市に住む女性が父親の死後、相続したものだといいます。 しかし、住むこともないため売りに出しました。 その値段は…… <群馬県から内見に来た人> 「30万円で。DIYが好きで、自分で手直ししてみたいと前々から思ってまして、半分は趣味で」 30万円のうち取り引きに関する手数料を除けば売主が受け取る金額は土地と建物あわせて10万円。 さらに

    【特集】もらい手がない「負動産」 タダでも譲りたい負の“不動産”とは 県内では「空き家率」が過去最多に 《新潟》  (TeNYテレビ新潟) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/05/20
  • 『ドラゴン桜』2021年版はなぜ2005年版を凌駕する人気となったのか ポイントは君子豹変(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    16年たって作られた続編 『ドラゴン桜』第一シリーズは2005年に放送され、それから16年経った2021年に第二シリーズが放送された。 第一シリーズよりもはるかに第二シリーズのほうが話題になった。 続編が成功したドラマである。 なにが変わったのか。 (以下、ドラマ内容をネタバレしています)。 ドラマストーリーの芯は変わっていない。 「もと暴走族の弁護士(阿部寛)」が偏差値30台の高校へ乗り込んで「東大へ進学する特別クラス」を立ち上げ、そこで特訓した生徒を東大に送り込む。 それによって高校を変える。 入試の合格発表が最終話にあって、何人かが合格して、主人公は去っていく。 そういう物語であるのはどちらも同じである。 高校の描かれ方に変化 大きく変わったのは、学校を取り巻く状況である。 2005年版の高校は、生徒数が減り、倒産の危機にあった。その再建策として「東大合格者を出す」という方針が打ち出

    『ドラゴン桜』2021年版はなぜ2005年版を凌駕する人気となったのか ポイントは君子豹変(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/05/06
    “「受験」は努力だけだ、友情は必要ない、と思われがちだが『ドラゴン桜』は友情を強調する。試験会場に仲間と一緒にいるだけで精神面で有利だと説く。人のことを考えないやつは東大に受からない、と言い切る。”
  • 「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性、健康診断は「1個だけC」 管理栄養士に聞くメリ・デメと+αすべき食品(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    」への楽しみを捨てて生きる男性がいる。都内のIT企業で働く笠原元輝さん(35)。「準備、べる、べた後は集中できなくて眠くなる。それを3回も繰り返さなきゃいけないのが非常に効率悪いなと」。 【映像】「20秒で終わる」“完全”のみの事風景 事を見せてもらうと、「完全」。最近はスーパーやコンビニなどでも見かけるようになり、その市場規模は右肩上がり。笠原さんは1日2回、ドリンクタイプの完全とプロテインを混ぜたものを摂取するのみ。これだけで1日に必要な栄養をとっているそうで、約20秒で事が終了する。 『ABEMA Prime』は2019年にも取材し、「基的にいくらでうんこを買っているかという話」「事をして最終的に出てくるアウトプットは便」と、当時から独特の価値観を持っていたが、その生活は今年でなんと6年に。 「これだけべていれば健康」と思うかもしれないが、管理栄養士はデメリ

    「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性、健康診断は「1個だけC」 管理栄養士に聞くメリ・デメと+αすべき食品(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/04/25
    “1日2回、ドリンクタイプの完全食とプロテインを混ぜて摂取するのみ。約20秒で食事が終了。200~300ml飲むので、けっこう満腹感。おいしいし、飽きない。健康診断では脂肪が少なすぎただけで後は良好。咀嚼がない懸念”
  • 4月1日から居場所を失ってしまう方へ(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月1日から社会的な所属が失われる新年度を迎え、学校での学年があがる、新しい教育課程に進学する、また、担当部署の異動や、新しい職場で働き始める方々がたくさんいます。 その一方、卒業や中退、退職などを決断しながらも、進学先や就職先が決まっていない方にとっては、4月1日以降についてどうしていくか悩んでいる方もいると思います。同様に、4月1日から現状を変えようと心に決めながらも、新たな環境に一歩踏み出すのが不安という方もいるでしょう。 過去、育て上げネットで支援した、就職先が決まらないまま4月1日を迎えることになった若者がこんなことを話していました。 これまでは「〇〇高校〇年の工藤です」や「〇〇株式会社の工藤です」というように、自分が所属していたコミュニティとともに自己紹介して、自分の存在を伝えてきました。その世界が突如なくなってしまったことが、とても不安で恐ろしいです。 日常生活において、物価

    4月1日から居場所を失ってしまう方へ(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/03/30
    “社会的所属を失った状態で孤立に陥らないために。1. 納得のいく仕事と出会う余裕持つために、収入の確保は大切。2. 無業期間が長いと対人不安が高まるので、状況を周囲に伝える。3. 気分転換になるものを見つける”
  • 【書評】『頭がいい人のChatGPT&CoPpilotの使い方』 の『プロンプト』事例集が秀逸!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です。 『頭がいい人のChatGPT&CoPilotの使い方』橋大也 著を読んだ。 これは、ChatGPTの使い方がよくわからなかった人への再入門するのにピッタリな書籍だと思う。 この書のとてもユニークな点を述べるとするならば、著者の橋大也氏の、『ChatGPT』や『Copilot』に対する、使い勝手の良い方法が、具体的な『プロンプト』として数多くの事例を散りばめられている点に尽きる。 そして、それらが、事例を元に、仕事で必要な調べ物を『調査』させ、『考え』させ、『要約』させ、『分類・整理』させ、『シミュレーション』させることができることをステップバイステップで進めている。最終的に多岐にわたるプレゼンの場での『グラフ』や『ダイアグラム』『映像』による表現にまで網羅している。 ■このの『プロンプト』を『写経』するだけで、ビジネスパーソンのAIニーズに対応なによりも、ビジ

    【書評】『頭がいい人のChatGPT&CoPpilotの使い方』 の『プロンプト』事例集が秀逸!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/03/22
    “具体的な『プロンプト』として数多くの事例を紹介。仕事で必要な調べ物を『調査』させ、考えさせ、要約させ、分類・整理させ、シミュレーションさせることをステップバイステップで進めている。”
  • スペインの新聞で「鳥山明は複数の言葉を守った偉人」として報じられていた!(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    2019年11月1日、スペインのバルセロナで開催されたマンガ関係のイベントPhoto: Adria Salido Zarco /NurPhoto / Getty Images 『ドラゴンボール』や『Dr.スランプ』などの作品で知られるマンガ家・鳥山明の死去を海外メディアは相次いで速報し、世界中で悲しみの声が広がった。 【画像】スペインの新聞で「鳥山明は複数の言葉を守った偉人」として報じられていた! なかでも、スペイン・カタルーニャ州の現地メディアは「鳥山の死にカタルーニャは泣いている」(現地メディア「カタルーニャ・プレス」)などの見出しで、格別な思い入れを持ってこのニュースに反応した。いったい鳥山は、同州にどんな足跡を残したのだろう? 弾圧された言語の人気コンテンツにスペインではフランコ独裁政権時代(1939~75年)、カタルーニャ語などの地方の固有言語は公的な場での使用が禁止されていた。

    スペインの新聞で「鳥山明は複数の言葉を守った偉人」として報じられていた!(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/03/13
    “『ドラゴンボール』は、公的な場で使用禁止だった歴史のあるカタルーニャ語など公用語をスペインの若者に広めた。その地域の公用語を聞いて練習をする動機を与えた”
  • “あえて”京大進学を選んだ芸人が学生生活に絶望した出来事。「同級生が京大以外の大学のことを…」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    を代表する大学のひとつ、京都大学。「自由の学風」を重んじるこの大学には、日中から優秀な学生が集まると同時に「変人」と呼ばれる人も数多く存在する。九月さん(@kugatsu_main)は、京都大学教育学部卒業後にお笑い芸人になったという稀有な経歴の持ち主であり、変人の1人と言えるだろう。 事務所無所属のピン芸人として、一人芝居風のコントを中心に活動中。劇場、アートギャラリー、バー、民家、廃墟、山、海など、場所を選ばないコントライブが特徴だ。そして、2023年に初のエッセイ『走る道化、浮かぶ日常』(祥伝社)を出版。多岐にわたる活動を行っている。 今回は、“妖怪になること”を目指して京大に入学したという九月さんに、京大が「変人が多い大学」と言われている理由や、実際に存在した変人たち、そして自身が目指している「妖怪像」についてお話を聞いた。 あえて京大進学を選んだ理由は…――青森県出身の九月

    “あえて”京大進学を選んだ芸人が学生生活に絶望した出来事。「同級生が京大以外の大学のことを…」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/02/21
    “京大なら立身出世を外れた存在に出会えると期待。実際に進学したら、立身出世の人が多く、自由の学風とは程遠い。選民思想的な感覚に絶望。大学3年頃にはマイルドな価値観に着地していた”
  • 断られた→返信しない「メール1往復主義」の若手が増加中!タイパ重視の本末転倒(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ● 依頼をして断られたら、それには返信をしない 近年、知らない間に、ビジネスマナーは急激な変化を遂げているようだ。 【図解】会社の上司や先輩とタクシーに乗るときの座席は? 例えば、この連載記事を読んだ、マスコミや関係する会社などから、記事に関連する追加コメントや別の記事の依頼などが、筆者の元へそれなりに来る。せっかくの申し出なので、基的には受けることにしているが、スケジュールの都合や自分が適役ではない場合、丁寧に理由を述べてお断りすることにしている。 その際、驚くことに、私が断りの連絡をすると、その後のやりとりがパタッと途絶えることが多い。 以前ならば、「承知しました。次回、また何かあればよろしくお願いします」という短い返事が先方から送られてきて、そこで終了という流れになるのが普通であった。しかし、最近はそのような返信がない。“一往復半”のやりとりで終わるのではなく、“一往復”で終わるの

    断られた→返信しない「メール1往復主義」の若手が増加中!タイパ重視の本末転倒(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/02/13
    “以前は「承知しました。次回、また何かあればよろしくお願いします」という短い返事が先方から送られてきて、そこで終了という流れ。最近はその返信がない。若手社員には、返信なしで済ませることが常識化”
  • 「はじめの一歩」映像化で…森川ジョージ氏「思い出したくもない」苦労「表に出すことではないが…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    「はじめの一歩」で知られる漫画家の森川ジョージ氏(58)が1日、自身のX(旧ツイッター)を更新。漫画のメディアミックスに関し、過去の経験をもとに思いを明かした。 日テレビで昨年10月に放送された連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんの訃報が1月29日に伝えられた。芦原さんは1月26日に更新した自身のXで、脚をめぐり局側と折り合いがつかず、自らが9、10話の脚を書くことになったとして視聴者に向けて謝罪。当初提示していた「漫画に忠実に描く」などの条件が反故になっていたと明かしていた。 漫画の映像化が話題となる中、森川氏は「漫画家さんの特に新人さんに向けて」と題するメッセージを投稿した。 そのメッセージ内で、過去の出来事を回顧。「はじめの一歩は連載開始してわりとすぐに何社からかアニメ、映画の話がきました。そういうことに全然興味がなかったのでお断りし続けました」と、

    「はじめの一歩」映像化で…森川ジョージ氏「思い出したくもない」苦労「表に出すことではないが…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/02/02
    “熱意に押され条件付きで映像化を承諾した。しかし、2話目を観てすぐに条件と違う、と制作会社に交渉に行く。「優先すべきは読者だ。作品と読者を守れるのは原作者だけだ」と自分に言い聞かせ行動しました”
  • 新NISA〈毎月30万円積立→最短5年で投資上限枠を達成〉という40歳・会社経営者の“野望”を打ち砕く「まさかの落とし穴」【投資家YouTuberが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

    「つみたて投資枠」「成長投資枠」という2つの投資枠をうまく活用することで、効率的に運用することができる「新NISA」。しかし、意外と知られていない落とし穴もあるということをご存じでしょうか?チャンネル登録数20万人超のYouTuber「ライオン兄さん」こと山口貴大氏の著書『【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方』(KADOKAWA)より一部抜粋して解説します。 【早見表】年金に頼らず「夫婦で100歳まで生きる」ための貯蓄額 新NISAの意外な落とし穴新NISAは1,800万円という生涯投資枠をなるべく早く埋める入金ゲームですが、あまり焦って入金してしまって、日々の生活が金銭的に成り立たなくなるのは末転倒です。取り崩し時だけでなく、上限1,800万円を目指した、つみたて期間中にも“落とし穴”があるので検証していきましょう。 たとえば、次のような収入・資産構成

    新NISA〈毎月30万円積立→最短5年で投資上限枠を達成〉という40歳・会社経営者の“野望”を打ち砕く「まさかの落とし穴」【投資家YouTuberが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/01/17
    “新NISAは1,800万円という生涯投資枠をなるべく早く埋める入金ゲームですが、焦って入金して、株価暴落などで日々の生活が成り立たなくなるのは本末転倒です。あくまで余裕資金で気長に”
  • 補助金でサウナ、フルーツサンド店が爆増…ダブついた「国の基金16兆円」の使われ方を知っていますか(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    10月31日の参院予算委員会で立憲民主の蓮舫議員は「全ての基金事業を洗い直せば数兆円規模で返納させることができるのではないか」と指摘(PHOTO:共同通信) 国が積み立てた「基金」の残高がとんでもない額になっている。’22年度末の時点で、総額は約16兆6000億円だ。 【なぜ!?】河野大臣が絶賛…! 3000人の村に「10億円の交付金」… なぜ、基金の残高はこれほどまで膨らんだのか。こんな大金が使われずにたまっているなら、政府肝いりの「異次元の少子化対策」にあててはどうなのか。そもそも、国の基金は何のためにあるのか。 行政改革推進会議や財政制度等審議会の委員などを務める慶応大学経済学部の土居丈朗教授は、次のように説明する。 「基金は経済対策などの多年度にわたる事業に使うためにあり、独立行政法人や公益法人など省庁とは別の外郭団体につくられます。 国の予算は年度内に使い切るのが原則で、たとえば

    補助金でサウナ、フルーツサンド店が爆増…ダブついた「国の基金16兆円」の使われ方を知っていますか(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2024/01/03
    “コロナ禍を経て業種転換に取り組む中小企業を支援する補助金。応募してくる事業者の転換後の業種が偏っていた。裏でコンサルタントが暗躍して補助金ビジネスが横行か。政治家は、ばらまきが自分の仕事と思ってる”
  • “なんでもあり”な料理バトル漫画『鉄鍋のジャン』が一冊55円で買えてしまうお得すぎる電子書籍セールが開幕。全13巻まとめて715円で手に入る(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース

    料理にクスリを混ぜ込む」「強烈な味付けで審査員の味覚を狂わせる」など勝つために手段を選ばない悪辣料理人の物語。全13巻まとめて715円と圧倒的にお得 大手通販サイト「Amazon」が運営する電子書店「Kindle」は12月22日(金)、マンガ『鉄鍋のジャン』全13巻を割引価格で販売する期間限定キャンペーンを開始し、通常価格は一冊あたり税込681円のところ、92%オフの税込55円にて販売中だ。キャンペーンの期間は1月11日(木)までを予定している。 ちなみに、同様の割引キャンペーンは「DMMブックス」や「BOOK☆WALKER」などの一部電子書店でも実施されているので、購入を検討される方は自身の利用している電子書店で価格をチェックしてみてほしい。 『鉄鍋のジャン』は日漫画家・西条真二氏が執筆し、フードコーディネーター・おやまけいこ氏が監修を務めた作品である。作中では“料理は勝負”をモッ

    “なんでもあり”な料理バトル漫画『鉄鍋のジャン』が一冊55円で買えてしまうお得すぎる電子書籍セールが開幕。全13巻まとめて715円で手に入る(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2023/12/30
    “一冊あたり税込681円のところ、92%オフの税込55円にて販売中だ。キャンペーンの期間は1月11日(木)まで”
  • 「いまはチェキが売れそうなグループしかイベントに呼ばれない」吉田豪が語る2023年アイドルの“光と闇” 「女性に刺さらないとどうにもならない」(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    プレミアム特集「2024年、日大予測」第六回では「アイドル」を取り上げる。いつの時代もまばゆい光を放ち、人々を魅了する「アイドル」という存在。2023年は新型コロナウイルス禍がようやく終わりを見せ、ファンは直接ライブ会場で、思いのたけを伝えることが可能になった。アイドル業界に詳しいプロインタビュアー吉田豪氏に、今年のアイドル業界はどう映ったのか、そして来年はどんなグループが芽を出していくのか展望を聞いた。 「楽曲派」と呼ばれるグループは大ダメージを受けた 今年を振り返ると、「景気のいいところと、そうじゃないところがはっきり分かれた」という印象です。アイドルの世界で何が面白いって言ったら、「地上も地下もローカルアイドルも同じフェスに集まって盛り上がるボーダレスさ」でした。それこそ、TIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)のように、ピンからキリまでのグループが同じ舞台に上がって、何で

    「いまはチェキが売れそうなグループしかイベントに呼ばれない」吉田豪が語る2023年アイドルの“光と闇” 「女性に刺さらないとどうにもならない」(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2023/12/22
    “結局、今は女性に届かないと世間に届かない。大多数のグループが知られていない”
  • 時代を先取りしすぎた任天堂 40年前に発売された『ファミリーベーシック』のスゴさ(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    2020年度より小学校段階におけるプログラミング教育が始まっている。そんな未来を予言していたかのように、家庭にプログラミングを持ち込んだファミリーコンピュータ(以下、ファミコン)の周辺機器があった。1984年に任天堂から発売された『ファミリーベーシック』だ。記事では、そんな『ファミリーベーシック』がどんな機器だったのか振り返っていく。 【写真】とてもゲームとは思えない…40年前に発売された実際の『ファミリーベーシック』 機器は、ファミコンが発売された83年の翌年に発売。任天堂とシャープ、ハドソンが共同で開発した周辺機器で、ファミコンに接続して使用するキーボードと専用ソフトがセットで販売された。機器はプログラミング言語「BASIC」を使用して、オリジナルゲーム音楽の制作が可能で、ファミコンをパソコンに変身させるようなアイテムである。同年には任天堂から『ファミリーベーシック専用データレ

    時代を先取りしすぎた任天堂 40年前に発売された『ファミリーベーシック』のスゴさ(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2023/12/16
    ライバル機のセガの8ビットゲーム機も、周辺機器のキーボードでBASICできるし、当時としては普通。
  • 「なんで?」の連続…令和の19歳女子大生が初めて見てみた『機動戦士ガンダム』驚きの感想(ふたまん+) - Yahoo!ニュース

    1979年から放映がはじまった『機動戦士ガンダム』シリーズは、令和になった今でもTVシリーズや劇場版、オリジナルビデオアニメなどさまざまな制作がされている人気作品だ。コアなファンでなくても、誰しも一度はその名前を聞いたことがあるだろう。 ■【画像】凄すぎる! セイラさんコスプレで“22種類のガンダムキャラ”を描く中川翔子さん■ しかし『ガンダム』シリーズは全体的に男性ファンが多く、とくに若い世代の女性があらためて見るきっかけは少ないように思う。そこで今回、19歳女子大生の娘に『機動戦士ガンダム』を見せてみることにした。平成生まれのZ世代は、『ガンダム』を見てどう思うのだろうか……? ■「なんで?」の連続、タイトルやCMの効果音に驚きを隠せない… 今回、娘にはエピソード5まで見てもらったのだが、初回から「なんで?」の質問ばかり受けた。 作ではオープニングで、“人類が増えすぎた人口を宇宙に移

    「なんで?」の連続…令和の19歳女子大生が初めて見てみた『機動戦士ガンダム』驚きの感想(ふたまん+) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2023/12/08
    “何回かのビンタシーンにも驚いていた。娘「どんな理由があっても暴力はいけない(怒)」「なんで女だけが看護するのかな?」娘は大学でジェンダー教育を受講。男女平等の観点から見ると、昭和の作品は厳しい”
  • 「どうして日本にはGAFAが生まれないのか?」注目の東工大学長が指摘する「ダサすぎる」日本の現状(OTONA SALONE) - Yahoo!ニュース

    22年11月に「女子枠の設置」を打ち出して話題をさらったのが、理系大学の最高峰・東京工業大学。同大の益一哉学長は「この国の失われた30年が作り出された原因」の一つに女性活躍の欠如があったと指摘します。 【画像】日人は「優れていない」のか?グラフで確認 『「いま女子枠を設置しないと、30年はおろかもう10年失う」東工大・益学長が指摘する「この国の崖っぷちっぷり」』に続き、「女性を優遇すること」の質を伺います。 女性を優遇することで男性に不平等になるのではないかという声に、どう答えるか――優遇してでも女性を増やす必要がある点は理解しました。しかし、女子枠を増やすと、今度は男性不平等だと言われませんか? 確かに同じ試験なら男性不平等です。女子枠は一般入試である筆記試験には適用していません。 一般入試では男女にかかわらず、同じ評価基準で合否を決めます。一方、総合型選抜と学校推薦型選抜に設けた女

    「どうして日本にはGAFAが生まれないのか?」注目の東工大学長が指摘する「ダサすぎる」日本の現状(OTONA SALONE) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2023/11/15
    “日本は外圧でのみ変化する。自分で「どうなりたい」と意思を持たずに発展した国。日本の停滞の本質は「何も変えない。消極的な賛成しかしない」。とにかく絶対できるはずだと必死で考えた先に新しい発見がある”
  • 「任天堂はものすごい会社」 40代元契約社員が見たトップ企業の現実、25年間の年収公開のワケ(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    「任天堂はものすごい会社でした」。契約社員として3年半、任天堂に勤め退職フリーランスになった40代Xユーザーの投稿が大きな話題を呼んでいる。21歳のとき、ナムコでアルバイトから始め、スクウェア・エニックスを経て、任天堂に転職。そのすさまじいキャリアアップぶりはもちろん、25年間の年収を具体的な数字まで詳細に公開し、ゲーム業界の実態・実情も伝えた。投稿した三浦康一(@BunchoCG)さんに、投稿の意図と詳細を聞いた。 【写真】Miuraさんが公開した25年間の年収推移…任天堂入社でついに1000万円超え、実際の写真 「任天堂はものすごい会社でした でも気安く人に勧める気にはなりません そこは超人と天才の巣窟だったからです 凡人の私には地獄でした おかげで自分には向いていないと気づいたし 別の方向を目指そうと決心ができました それが任天堂で働いて得た最大の成果です ですから目指して達成して

    「任天堂はものすごい会社」 40代元契約社員が見たトップ企業の現実、25年間の年収公開のワケ(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2023/11/15
    “契約社員として3年半、任天堂に勤め、年収1000万円超え。”
  • 引退後も「1億円プレーヤー」 元プロ野球選手・里崎智也さんの資産形成 #ニュースその後 #令和のカネ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「誰もやらないこと」をやる ―――2019年からはユーチューブを始め、21年には年商1億円を突破したそうですね。 ◆詳しくは言えませんが、年商1億円のうちユーチューブでの稼ぎは半分以下です。成功しようがしまいがどうってことない。いつやめてもいいという気持ちで、好きなことをやっています。僕の幹は野球解説者で、ユーチューブはいろんな枝葉のうちの一つに過ぎません。 ――とはいえ、里崎さんのユーチューブでは「12球団全試合総チェック」が看板コーナーです。シーズン中に毎週12球団の全36試合をフルで見た上で週2回、各1時間ほど解説するコンテンツです。大変な労力では。 ◆こんなの誰でもできるんですよ。試合を見ればいいわけだから。でも、そんな面倒くさいことは誰もやらない。誰でもできるけど、誰もやらないことをどこまでやれるか。ここにビッグチャンスがあると思っています。 それに、全試合の解説を一気にオンエア

    引退後も「1億円プレーヤー」 元プロ野球選手・里崎智也さんの資産形成 #ニュースその後 #令和のカネ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    yarumato
    yarumato 2023/11/04
    “自分はできるけど(面倒なので)誰もやらないこと(週2回、全試合を解説するテレビは無い)をどこまでやれるか。ここにビッグチャンスがある。全試合見てないなら正直に言う。嘘は視聴者にばれて評判が落ちます”