タグ

2012年5月29日のブックマーク (7件)

  • ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ

    ブラマヨ吉田が不用意な発言で叩かれているわけだが、深い怒りしか感じない。 このさいハッキリと言ってやるが、河氏に関しては、不正受給云々に関して、少なくとも突っ込まれる余地を残したという点では、ちょっとばかり否はあったかなと思う。 確かにプライバシーの問題とか、あるいは親を供養する義務が存在するとか、その辺りはいろいろと問題があるかもしれない。 しかし、それに対して無理矢理「在日」であったり、不正受給者を厳しく取り締まれとかやりやがった。お前らは当に生活保護を申請する時の苦労を全く知らない。 生活保護をもらうための二つの壁生活保護をもらうための壁は二つ存在する。 まず一つが水際作戦だ。水際作戦とは、受給者が生活保護を申請するための、申請用紙を渡さなかったり、今日は相談だけにするといって追い返すことだ。 もう一つ。これは明確な言葉を忘れたが、生活保護を受け付けたあとに、なにかしらの生活のめ

    ありがとう、2ちゃんねるの人殺しども。今後、餓死者は増え続けるだ
    yas-mal
    yas-mal 2012/05/29
    問題山積みな制度だけど、代替の制度がないのも事実…。(BIなんて論外。低所得者が病気になったら…生存権確保できてない)
  • 改札を機械化する日本、改札をなくす韓国――情報化の本質とは何か

    1962年生まれ。大韓民国空軍除隊後、国立警察病院、ソウル市役所に 勤務。日でのプログラマー経験を経て、韓国で株式会社ノーエル情報テック設立。2000年、日でイーコーポレーションドットジェーピー設立。青森市の 情報政策調整監、佐賀県情報企画監、総務省の電子政府推進委員や政府情報システム改革検討会構成員を務めている。 廉宗淳 韓国はなぜ電子政府世界一なのか お隣の韓国は、国連の電子政府ランキングでここ数年、1位が指定席。かたや、日は順位を下げ続け2012年は18位。韓国の電子政府は何がすごいのか、日が学ぶべきポイントはどこか。90年代前半に日でITを学び、現在は、行政、医療、教育などの分野でITコンサルティング事業を展開する廉宗淳氏が、日の公共サービス情報化の課題を指摘する。 バックナンバー一覧 「なぜ改札が必要なんですか?」 私は、日で政府や地方自治体の情報政策に関わる一方で

    改札を機械化する日本、改札をなくす韓国――情報化の本質とは何か
    yas-mal
    yas-mal 2012/05/29
    そこまで「長い区間しかない路線」って、日本にはないからなぁ。…って、韓国のこの路線、品川駅みたいな形で駅を増設できないのね。
  • 橋下市長が指摘「偏狭なナショナリズムが高まっている」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    橋下市長が指摘「偏狭なナショナリズムが高まっている」 大阪府市統合部会議で、子どもに近現代史を学ばせる施設の構想について語る大阪市の橋下徹市長。左は大阪府の松井一郎知事 Photo By 共同  橋下徹大阪市長は29日、大阪府市統合部会議で、子どもに近現代史を学ばせる施設を造る構想に関連し「僕と同世代、下の世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて非常に危険だ。特に隣国との歴史を多面的に捉えなければならない」と指摘した。  市長は、中国が領有権を主張する尖閣諸島の問題などを念頭に「表層的な部分だけを捉えて、騒ぎだすようなところも出始めている」と国内の現状を分析。施設での展示内容は太平洋戦争や極東国際軍事裁判(東京裁判)を軸に、中国韓国北朝鮮など東アジア諸国と日の間の歴史的経緯を重視する方針を明らかにした。  市長のブレーンで府市特別顧問の上山信一慶応大教授は教育委員会が所管する教

    yas-mal
    yas-mal 2012/05/29
    まずい。橋下市長は、虚構新聞を徹底的に叩き潰す気だ。虚構新聞の存在意義が完全に失われつつある。
  • 河本騒動受けて打ち切り決断 キンコン梶原母「誤解されかねない」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    騒動受けて打ち切り決断 キンコン梶原母「誤解されかねない」

    河本騒動受けて打ち切り決断 キンコン梶原母「誤解されかねない」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    yas-mal
    yas-mal 2012/05/29
  • パナソニック、本社人員半減 次期社長が実施へ - 日本経済新聞

    パナソニックは2012年度中をメドに、社の従業員約7000人を半減する方向で調整に入った。配置転換や希望退職を募り、3000~4000人を削減する。テレビ、半導体事業や三洋電機のリストラに続き、手つかずだった社のスリム化にも踏み切り、意思決定を速める。一連の事業構造改革に区切りをつけ、成長分野の環境へ経営の軸足を移す。パナソニック社の人員を大幅に削減するのは初めて。業績のV字回復へ、聖

    パナソニック、本社人員半減 次期社長が実施へ - 日本経済新聞
    yas-mal
    yas-mal 2012/05/29
    「調達や品質保証、情報システムなど事務部門4000人と研究開発部門2000人、生産技術部門1000人が主な対象になる」…比較的、切っちゃいかんとこ切るように見えるが。
  • 岡山市役所が激怒! 「河本がTVに出るようになってから生活保護を改善するよう頼んだが、素知らぬ顔」

    ■編集元:ニュース速報板より「岡山市役所が激怒! 「河がTVに出るようになってから生活保護を改善するよう頼んだが、素知らぬ顔」」 1 かに星雲(愛知県) :2012/05/28(月) 21:47:01.76 ID:tVa23E4x0 ?PLT(12101) ポイント特典 河準一問題「闇は深い」 片山さつき発言の真意は何か ◆母親への支援、再三お願いして、やっと一部を援助? 岡山市の関係者は、取材に対し、深い闇については、うわさレベルでしか聞いていないとした。 しかし、この関係者は、準一さんについて市の幹部に聞いたところ、この幹部は「頭に来ていますよ。私は許せません」と怒っていたと明かした。 準一さんが毎日のようにテレビに出るようになってから母親への支援を頼んだが、いつも素知らぬ顔をしていたからだという。 再三お願いして、やっと一部を援助してもらったそうだ。 福祉事務所に

    yas-mal
    yas-mal 2012/05/29
    「岡山市の幹部」ってのは暇らしい。部下の(?)ケースワーカーは100人越える担当抱えてるのに、1事例でわざわざ腹をたててられるとは…。
  • 日本人はなぜ絵やアート作品を買わない? 電子美術館 現代美術の質問回答Q&A

    ――日人は、めったなことでは美術を買いませんね? 日で絵を買う人が少ない原因は、住宅が狭いせいだとも言われてきました。要するに家に壁がないという問題。壁はあるにはあるのですが、タンスや棚で埋まってしまうから、絵を飾るスペースが残っていないという説明でした。 ――その説明は、原因として当なのですか? たぶん迷信です。絵を買わない理由は、単純に絵がわからないからだと考えるべきでしょう。その根拠のひとつは、日の画廊が扱っている絵のほとんどが小品で、しかも号数ひとけた台のミニ作品に力を入れている点です。狭い家への対応は画廊がもうやっています。F3号以下はA4版の雑誌よりも面積が小さいので、買わない原因は展示スペースではないでしょう。 ――要するに、無教養だということですか? まあ、そこには裏があります。例えば、美術をわかるような人は何かおかしいという、ばくぜんとした空気が日にあるでしょ

    yas-mal
    yas-mal 2012/05/29
    「開運なんでも鑑定団」見てると、骨董趣味の人は結構いるみたいだけどな(家族に馬鹿にされながら陶器買ってるような人)。