タグ

2016年10月16日のブックマーク (23件)

  • 張本勲氏の発言に中央大学陸上部部長が抗議 訂正と謝罪求める (2016年10月16日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 氏は16日の番組で、の出場を逃した中大陸上部に言及した 同陸上部部長の野村修也氏はTwitterで、張氏の「内紛がある」発言を否定 「事実無根」「名誉を著しく傷つけるもので到底看過できません」と抗議した ◆張勲氏の発言に抗議した中大陸上部部長・野村修也氏のTwitter の #サンデーモーニング で張氏が、箱根駅伝予選会で敗れた我々中央大学陸上部について「内紛がある」と発言。まるでそれが敗因のように伝えましたが、全くの事実無根です。精一杯頑張った選手と大学の名誉を著しく傷つけるもので到底看過できません。訂正と謝罪を強く求めます。 ◆関連記事 「張氏 中央大学の内紛を示唆」 この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリ

    張本勲氏の発言に中央大学陸上部部長が抗議 訂正と謝罪求める (2016年10月16日掲載) - ライブドアニュース
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    野村修也氏が部長なのか。コメンテータ芸人同士の対決。(野村氏、あさチャン!はやめたようなので今はTBSではレギュラー番組なしかな)
  • 新潟県知事選挙 米山隆一氏が初当選

    新潟県知事選で、共産・社民・自由の野党3党が推薦した米山隆一氏が初当選しました。東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に慎重だった泉田知事が出馬を取りやめたことで注目を集めていました。

    新潟県知事選挙 米山隆一氏が初当選
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    安倍内閣になってから、知事選はほとんど勝ってない気がするけど、戦績はどんなもんなんだろう。(都知事選や佐賀県知事選みたいに保守分裂した相手に負けた例も多いし)
  • ハロウィーン、東京都内は全面禁止に! 水道橋博士「提言」が歓迎される理由

    ここ数年、渋谷駅前など東京都内の道路が仮装した人であふれる「ハロウィーン」について、タレントの水道橋博士(54)が、テレビ番組で「東京都は全面禁止すべき」と主張し、出演者の多くから賛同の声があがった。 おむつを替えるための部屋が仮装の着替えに占拠されたり、奇抜な仮装で周りの人が困惑したり、ごみが散らかったりする、というのがその理由だ。ハロウィーンの経済効果はバレンタインデーを上回るという試算もあるが、警備や清掃にも莫大な経費がかかっているとも指摘され、年々派手になる一方の街頭でのハロウィーン騒ぎに、周囲からは厳しい目が注がれるようになっている。 「地方でやるのは全然問題ない」 水道橋博士は、2016年10月13日放送の「バイキング」(フジテレビ)のコーナー「今日だけ言わせて!私の提言!!」で、 「東京都はハロウィーンを全面禁止すべき!」 と提言した。ハロウィーンはケルト人が起源の農業を祝う

    ハロウィーン、東京都内は全面禁止に! 水道橋博士「提言」が歓迎される理由
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • 受刑者の労働 楽すぎ? 出所者雇う企業から批判 1日7時間、休日も多く - 西日本新聞

    刑務所受刑者の勤労意欲を醸成する目的で行われている刑務作業の時間が、一般的な労働時間とされる1日8時間に達していない。出所者を雇う企業から「労働に耐えられる集中力がない」などの意見が寄せられたことを受け、法務省は全国8刑務所の約600人を対象に「8時間労働」を試験導入。受刑者には意外に好評だが、刑務所内の運営の問題もあり、定着には時間がかかりそうだ。  刑務作業は刑法に規定された懲役刑の一つ。受刑者は多くの時間を作業に費やしており、規則正しい生活を送らせることで社会復帰につなげる目的がある。  労働基準法では、1日8時間を超えて労働させてはならないと規定。刑務作業も同様に定められている。ただ、法務省によると、実際の作業は運動時間などを引いた7時間程度とされ、週に2、3回は入浴で1時間以上短縮されることもあるという。  日労働組合総連合会の調査では、正規労働者の1日の平均労働時間は8・9時

    受刑者の労働 楽すぎ? 出所者雇う企業から批判 1日7時間、休日も多く - 西日本新聞
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • ささきりょう on Twitter: "まぁ単なる弁護士に過ぎない私が、日本維新の会が提出した法案の内容を批判していたら、日本維新の会で政務調査会副会長を務める足立議員から突然「悪徳弁護士」「最低の弁護士」と非難されてしまうな世の中なんですね。誰かが、ツイッターは何とか発見器だと言ったけど、本当にそうなんですね。"

    まぁ単なる弁護士に過ぎない私が、日維新の会が提出した法案の内容を批判していたら、日維新の会で政務調査会副会長を務める足立議員から突然「悪徳弁護士」「最低の弁護士」と非難されてしまうな世の中なんですね。誰かが、ツイッターは何とか発見器だと言ったけど、当にそうなんですね。

    ささきりょう on Twitter: "まぁ単なる弁護士に過ぎない私が、日本維新の会が提出した法案の内容を批判していたら、日本維新の会で政務調査会副会長を務める足立議員から突然「悪徳弁護士」「最低の弁護士」と非難されてしまうな世の中なんですね。誰かが、ツイッターは何とか発見器だと言ったけど、本当にそうなんですね。"
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • 新潟県知事選 出口調査では米山氏やや優勢 | NHKニュース

    東京電力が目指す柏崎刈羽原子力発電所の再稼働への対応などが争点となった新潟県知事選挙は、16日午後8時で投票が締め切られ、一部の開票所で開票作業が始まっています。NHKが行った出口調査によりますと、共産党、自由党、社民党が推薦する医師の米山隆一氏が、自民党と公明党が推薦する前の長岡市長の森民夫氏らをリードし、やや優勢です。 新潟県知事選挙について、NHKは、有権者の投票行動や政治意識を探るため、投票日の16日、新潟県内の32か所の投票所で投票を済ませた有権者4059人を対象に出口調査を行い、およそ72%にあたる2925人から回答を得ました。一方、15日までに有権者の13%余りが期日前投票を済ませていますが、これらの有権者は調査の対象になっていません。 出口調査によりますと、共産党、自由党、社民党が推薦する米山氏と、自民党と公明党が推薦する森氏の争いになっていますが、米山氏がやや優勢です。

    新潟県知事選 出口調査では米山氏やや優勢 | NHKニュース
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    自由投票のはずの民進党の方が自民党よりも票を固められてるやん。 >「米山氏は、民進党支持層の80%台」、「森氏は、自民党支持層の70%余り、公明党支持層の70%台後半」
  • 新潟知事に再稼働慎重派の米山氏 自公系候補らを破る:朝日新聞デジタル

    東京電力柏崎刈羽原発の再稼働が争点となった新潟県知事選は16日、投開票され、再稼働に慎重姿勢で、無所属新顔の医師の米山隆一氏(49)=共産、社民、自由推薦=が、同県長岡市の前市長の森民夫氏(67)=自民、公明推薦=ら無所属新顔3氏を破って初当選した。投票率は53・05%(前回43・95%)だった。 柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)は全7基が停止しており、原子力規制委員会が適合審査中。米山氏は、原発が立地する道県では鹿児島県に続く「慎重派知事」の誕生となる。知事に再稼働を止める法的権限はないが、知事の同意が得られなければ、原発停止が長期化する可能性もある。 米山氏は当選確実の一報を受け、「これまで皆さんと約束してきた通り、命と暮らしが守れない現状での再稼働は認められないと主張していく」と述べた。 米山氏は、再稼働に慎重だった泉田裕彦知事(54)の不出馬表明後に「路線を引き継ぐ」として、民進

    新潟知事に再稼働慎重派の米山氏 自公系候補らを破る:朝日新聞デジタル
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    「新聞記事の『猛追』って、『追いつかない程度の追撃』って意味だよね」と信じてなかった。ごめんなさい。 >新聞各紙&米山氏
  • いま実際にどれくらいの本が電子化されているか Amazon で出版社別に調べてみた

    売っていないものは買えません。電子出版市場の盛り上がりには、ラインアップ増が不可欠です。では、いま実際にどれくらいのが電子化されているのでしょうか? Amazon で出版社別に調べてみました。 2012年1月以降発行に絞った調査記事はこちら。コミックだけの調査記事はこちら。 表に入る前に、以下のようなことを前提としたデータだということをあらかじめご了承ください。 まず、「電子化率」という言葉を使っていますが、Kindleストア向けの配信を抑制し他ストアには配信している可能性があります。また、例えば「朝日新聞社」のようにイーシングル(短い電子書籍)を多く出している場合は「電子化率」という言葉があてはまりません。 また、トータルでの電子化率は8.3%という結果になっていますが、出版社なのに出版社一覧には載っていないケースがあるため当はもう少し大きな数字になるはずです。Amazon の仕組み

    いま実際にどれくらいの本が電子化されているか Amazon で出版社別に調べてみた
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    さすがのハーレクイン。56.90%!!!
  • ホリエモン×ひろゆきが疑問。日本人ってなんで銀行にお金を預けたがるの? - ライフ・文化 - ニュース

    支店やATMが近くにあるのが地銀のメリットだが、キャッシュレスが進むなか銀行のビジネスは厳しくなる… マイナス金利が騒がれ、銀行の存在意義が問われている。 ネットバンキングが使える今、特に地方銀行のメリットが問われるが、それについて『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」で、“ホリエモン”こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏が銀行の未来について議論した! * * * ひろ 僕、ATMで手数料を払ってお金を引き出す人って、アホだと思うんですよ。だって、1千万円を1年間預けて、やっともらえる100円程度の利子を1回の引き出し手数料でなくしちゃうわけですから。 ホリ だよね。今はマイナス金利が騒がれているけど、超低金利と手数料のせいで、個人の預金は実質的にマイナス金利になってるのが現実だよ。 ひろ 日の人って、なんでそんなに銀行にお金を預けたがるんすか

    ホリエモン×ひろゆきが疑問。日本人ってなんで銀行にお金を預けたがるの? - ライフ・文化 - ニュース
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    全般に何を言ってるのかさっぱりわからない。融資の話をしてたはずが預金の話になったりしてるし。てか、「ネットバンキングとかをやってない地銀」なんて今どきあるの?
  • 2012年1月以降に発行された本がどれくらい電子化されているか Amazon で出版社別に調べてみた

    売っていないものは買えません。電子出版市場の盛り上がりには、ラインアップ増が不可欠です。では、2012年1月以降に発行されたはどれくらい電子化されているのでしょうか? Amazon で出版社別に調べてみました。 全期間の調査記事はこちら。コミックだけの調査記事はこちら。 表に入る前に、以下のようなことを前提としたデータだということをあらかじめご了承ください。 まず、「電子化率」という言葉を使っていますが、Kindleストア向けの配信を抑制し他ストアには配信している可能性があります。また、例えば「朝日新聞社」のようにイーシングル(短い電子書籍)を多く出している場合は「電子化率」という言葉があてはまりません。 また、トータルでの電子化率は22.3%という結果になっていますが、出版社なのに出版社一覧には載っていないケースがあるため当はもう少し大きな数字になるはずです。Amazon の仕組みが

    2012年1月以降に発行された本がどれくらい電子化されているか Amazon で出版社別に調べてみた
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • 日本ハム 大谷 プロ野球最速の165キロ | NHKニュース

    プロ野球、日ハムの大谷翔平投手が、16日の札幌ドームでのクライマックスシリーズファイナルステージ、ソフトバンクとの第5戦でプロ野球最速の165キロをマークしました。

    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • 「ブーメラン突き刺さった」 日本維新の会松井代表 共産府議の領収書問題で

    共産党大阪府議団の朽原亮(くちはら・まこと)幹事長が、政務活動費として支出した領収書に自ら金額などを記入していた問題について、日維新の会代表の松井一郎大阪府知事は16日、「見事なブーメランが突き刺さったと思う」と述べた。富山県議補選の応援演説で訪れた富山市内で記者団に語った。 ■政活費不正が続出の富山で 政治資金の領収書をめぐっては、共産党の小池晃書記局長が、稲田朋美防衛相の政治資金収支報告書に同じ筆跡で金額などが書かれた領収書が添付されていたとして追及。「金額を勝手に書いていたら領収書にならない」と批判していた。 こうした経緯を踏まえ、松井氏は「(共産が追及していたことを)そのまま大阪の議員がやっていたということだ」と強調した。 また、朽原府議の問題が発覚したのは「領収書をインターネットで公開しているからだ」と指摘。全国会議員に月100万円支給されている文書通信交通滞在費(文通費)につ

    「ブーメラン突き刺さった」 日本維新の会松井代表 共産府議の領収書問題で
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • カリオストロの城で五右衛門がOPの間にどっか行ってしまう理由を考察してみた

    テケえもん @tkms00o5 @tkms00o5 あの次元の「よぉ、はやかったな」というセリフは、連絡入れてからやって来るまでがはやいという意味ではなく。雑に扱われたので怒って降りていったのに、機嫌直して戻って来るまでがはやい。素直すぎ。という意味の皮肉だったのかなぁと思うとすこし笑えます。 2016-10-15 11:21:38 テケえもん @tkms00o5 @tkms00o5 そのように皮肉られたのに五ェ門は「仕事か?」って返すあたり。さらっと流してクールに振る舞った様に思えるけど、多分、彼、言葉通りに「連絡いれてすぐ来てくれてありがとう」と捉え、皮肉と気づかずそのまま仕事の話に入ろうとしたんだと思う。五ェ門、天然素直クールすぎ。 2016-10-15 11:24:24

    カリオストロの城で五右衛門がOPの間にどっか行ってしまう理由を考察してみた
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • 地味というより本当にスゴイ!校閲さんの実際のお仕事

    石原さとみ主演のドラマ「地味にスゴイ! 校閲ガール」(日テレビ系、水曜夜10時)が話題を呼んでいる。活字メディアに関わる者なら誰しもお世話になる「校閲さん」の仕事はどんなにスゴイのか。フリーライターの神田憲行氏が取材した。 * * * ドラマは初回放送で「リアリティがない」と反発もあったみたいだが、出版界の末席を汚す者として、校閲さんの仕事にスポットが当たるのは素直に嬉しい。そこで私たちが実際に経験した校閲さんたちの「スゴイ!」話をお届けしよう。こちらはリアリティ100%である。 その前に校閲さんの仕事を改めて説明する。例えば私のようなライターが原稿を書いて担当編集者に送る。編集者が内容をチェックして大きな問題が無ければ、「ゲラ」と呼ばれる試し刷りに回される。校閲さんが登場するのはこのゲラからだ。 校閲さんの仕事は大きく分けて「朱入れ」と「鉛筆」がある。「朱入れ」は固有名詞の間違いなど、

    地味というより本当にスゴイ!校閲さんの実際のお仕事
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • ブルドッグ on Twitter: "あっ・・・ 自民党・片山さつき議員(2016年5月13日)「脱税しようとしない限り白紙の領収書を多量には渡さないですよ」 https://t.co/dczcuUZXPy"

    あっ・・・ 自民党・片山さつき議員(2016年5月13日)「脱税しようとしない限り白紙の領収書を多量には渡さないですよ」 https://t.co/dczcuUZXPy

    ブルドッグ on Twitter: "あっ・・・ 自民党・片山さつき議員(2016年5月13日)「脱税しようとしない限り白紙の領収書を多量には渡さないですよ」 https://t.co/dczcuUZXPy"
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • 女子制服、ズボン選べる学校 「当たり前」見直した校長:朝日新聞デジタル

    私たちの予想を超えて、アンケートに集まった声があります。生まれた時の体の性別とは違う生き方をするトランスジェンダーからの、制服への切実な抵抗感、そうした人たちへの配慮を求める声、そもそも男女で制服を分けることへの疑問です。そこで性的少数者を取材してきた記者が今回、この視点からみなさんと制服を考えます。 「男はズボン、女はスカート」という制服のあり方を考え直そうとしている学校を訪ねました。 愛媛県の西条市立丹原東中で、今年7月の生徒総会を前に、金子侑生(ゆうき)さん(2年)が問題提起をしました。「制服のせいで、性的少数者のひとが学校で楽しく過ごせていないんじゃないか」。体の性別に違和感のある生徒を念頭に、「制服改正」の是非が総会の議題になりました。 生徒の意見は、男女で統一するか、スカートとズボンを選べるようにするか、に大きく分かれました。 選択制になって男子がスカートを、女子がズボンを選べ

    女子制服、ズボン選べる学校 「当たり前」見直した校長:朝日新聞デジタル
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
  • なぜスマートフォンはiPhoneみたいな形状ばかりなのか

    スマートデバイスがまだ普及していないと言われる日でも、すでにスマートフォンを余裕する世帯がケータイを持つ世帯を上回った。電車の中で目にするのは、おしなべて同じような板状のスマートフォンばかりだ。なぜなのか。 内閣府が4月8日に発表した消費動向調査によると、日国内のスマートフォンを保有する世帯の割合は67.4%で、いわゆる「ガラケー」と呼ばれる従来型の携帯電話を保有する世帯を初めて上回ったという。 実際の契約回線に対するスマートフォン比率では、日は他国に比べて比較的低い水準にとどまっているといわれるが、実際に街中を歩いていて人々がスマートフォンを使っている姿を目にしない日はない。そう考えると、もはやごく当たり前の情報ツールとして世間に認知されているといっていいだろう。 ただ、それらのスマートフォンがおしなべて同じようなデザインだということが気になった人はいないだろうか。iPhoneを筆

    なぜスマートフォンはiPhoneみたいな形状ばかりなのか
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    BlackBerryについての記事ならともかく、このタイトルなら、Android初期の人気端末Droidシリーズにも触れるべきではなかろうか。
  • 『『民進・蓮舫代表 台湾籍離脱手続き「不受理」 日本国籍「選択宣言した」』へのコメント』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/304511535/comment/sk2233" data-user-id="sk2233" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/politics/news/161015/plt1610150010-n1.html" data-original-href="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/politics/news/161015/plt1610150010-n1.html" data-entry

    『『民進・蓮舫代表 台湾籍離脱手続き「不受理」 日本国籍「選択宣言した」』へのコメント』へのコメント
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    id:sk2233 蓮舫氏が「国籍選択をした」と説明したことってありましたか? 「17歳のときに父親が手続きしたと思っていた」=「(国籍選択も含め)手続きはまったくしてない」という説明だと理解してたんですが。
  • 『民進・蓮舫代表 台湾籍離脱手続き「不受理」 日本国籍「選択宣言した」』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『民進・蓮舫代表 台湾籍離脱手続き「不受理」 日本国籍「選択宣言した」』へのコメント
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    なにが「嘘」なのかさっぱりわからん。自分が勝手に勘違いしてたんじゃないの?
  • 将棋ファンから見た三浦弘行九段のソフト不正使用疑惑と竜王戦の挑戦者交代

    管理人です。この記事では、 1.三浦弘行九段が、対局中にスマートフォンの将棋アプリを不正に使用して自らの指し手を決めていた疑惑と 2.その疑惑等によって、挑戦が決まっていた第29期竜王戦七番勝負に不出場(挑戦者が丸山忠久九段に交代)したことについて 一将棋ファンである私の目線で、時系列で書いていきたいと思います。 なお私は自分のTwitterアカウントで件に関する情報を発信するとともに、そのタイムライン(以下、私のTL)をつぶさに見ていまして、そこから影響を受けていることがらもあると思います。 長いですので歯磨きしながらでも読んでいただければと思います。(10月15日20時現在の情報に基づきます) 疑惑を知るまで 2016年9月12日、日将棋連盟の公式サイトがリニューアルされました。このことは疑惑とは何ら関係ないですので、時間の無い方は次の見出しまで飛ばして下さい。あと印象操作を疑う

    将棋ファンから見た三浦弘行九段のソフト不正使用疑惑と竜王戦の挑戦者交代
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    連盟の対応が拙速だった印象はまぬがれない。ここまでギリギリの日程で動く羽目になったのは、竜王戦の主催者(読売新聞社)から横槍が入って、途中で方針転換があったんじゃないだろうか。
  • 【生前退位】平成30年11月に大嘗祭を挙行へ 通常国会で法整備不可欠に(1/3ページ)

    天皇陛下の「お気持ち」ご表明を受け、政府は、天皇陛下から皇太子さまへの皇位継承に伴う重要な儀礼である「大嘗祭(だいじょうさい)」を平成30年11月に執り行う方向で検討に入った。準備に1年近くかかるため、来年(29年)の通常国会で皇室典範改正を含む法整備を行わねば間に合わなくなる。17日に始まる有識者会議でも論点の一つとなる見通し。 天皇陛下は8月8日に公表された「お気持ち」のビデオメッセージで「2年後には平成30年を迎えます」などと語り、在位30年を節目としての「生前退位」をにじませられた。 退位に伴う皇太子さまへの皇位継承でもっとも重要となる大嘗祭は、天皇が即位後初めて行う新嘗祭を指す。その中心的儀礼である「大嘗宮(だいじょうきゅう)の儀」では、天皇が「悠紀殿(ゆきでん)」と「主基殿(すきでん)」で自ら新穀を供え、神々とともにし、五穀豊穣に感謝するとともに、国家・国民の安寧を祈念する。

    【生前退位】平成30年11月に大嘗祭を挙行へ 通常国会で法整備不可欠に(1/3ページ)
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    この記事の主語の「政府」って誰だ? 有識者会議とか国会とかのプロセスすっとばして、誰が何を決めてるの?
  • 共産党府議も白紙領収書 23枚121万円分 「自分で書いた」 (1/2ページ)

    共産党大阪府議団の朽原亮幹事長が政治活動費として支出した領収書のうち、同じ筆跡で金額などが書かれた領収書が平成25-27年の間に計23枚、約121万円分あることが15日、分かった。朽原氏の事務所側が書いたとされる書類と筆跡が酷似しており、朽原氏は産経新聞の取材に対し、領収書は自分で書いたことを認めた。 領収書は共産党大阪府議団のホームページで公開されている。それによると、朽原氏は25年6月30日に「日共産党東大阪地区委員会」に「府政報告ニュース印刷代」として14万4000円、8月31日に「あづま書房」に「デフレ不況脱却の賃金政策」などとして6195円を支出した。 この際に受け取った領収書の「¥」マークや宛名の「亮」の筆跡が酷似しており、この2団体に支出した同様の筆跡の領収書が複数見つかった。2団体は同じ住所、電話番号だった。 さらに、25年9月18日に朽原氏側が新聞購読料を郵便局に振替に

    共産党府議も白紙領収書 23枚121万円分 「自分で書いた」 (1/2ページ)
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    これは閣僚3氏じゃなくて富山市議と同じ問題で、「ほぼ犯罪」のネタなので、問答無用で辞職モンでしょ。共産党もとっとと切り離すのでは。…産経は意図的に混同させようとしてるけど。
  • 民進・蓮舫代表 台湾籍離脱手続き「不受理」 日本国籍「選択宣言した」

    民進党の蓮舫代表は15日、日国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」問題について、都内の区役所に提出した台湾籍の離脱証明書が受理されなかったことを明らかにし、戸籍法に基づき「(日国籍の)選択宣言をした」と述べた。都内で記者団の取材に答えた。 蓮舫氏は記者団に「不受理なのでどうすればいいかと相談したら、強く(日国籍の)選択の宣言をするよう行政指導されたので選択宣言をした」と述べた。 蓮舫氏は9月23日に台湾当局から台湾籍の離脱証明書を受け取り、区役所に提出。一方で、国籍法で義務づけられた日国籍の選択宣言をした時期への言及は避けていた。 国籍法14条は日国籍の選択について、外国籍の離脱によるほか、戸籍法に従い、日国籍を選択し、外国籍放棄の宣言をすることによると定めている。 日政府は台湾を正式な政府として認めておらず、金田勝年法相は14日の記者会見で、一般論として「台湾当局が発行した外国

    民進・蓮舫代表 台湾籍離脱手続き「不受理」 日本国籍「選択宣言した」
    yas-mal
    yas-mal 2016/10/16
    「提出」と「受理」は違うので、「提出」の記者会見はその通りなんでしょ? 提出→記者会見→不受理の連絡→強く選択の宣言…と。嘘はついてないし手続きとしても正当だろう(記者会見が早すぎたが代表選中だったし)。