タグ

2013年7月9日のブックマーク (4件)

  • TCP各バージョンの輻輳制御の観察

    TCP各バージョンの輻輳制御の比較 工学部第二部 情報通信工学科 4年  宮川 湧太郎 目次 1.はじめに 1.1 TCPの歴史 1.2 広帯域ネットワークの問題点 2.TCPの種類 2.1 TCPの輻輳制御 2.2 TCP Tahoe 2.3 TCP Reno 2.4 TCP New Reno 2.5 TCP Vegas 2.6 CTCP 3.実験計画 3.1 NS2 3.2 実験シナリオ 3.3 実験プログラム 4.実験結果 4.1 TCP Tahoe 4.2 TCP Reno 4.3 TCP New Reno 4.4 TCP Vegas 5.まとめ 6.参考文献 1. はじめに 近年のインターネットを含むコンピュータネットワークでは、高速、広帯域な回線を必要とするコンテンツの普及などによって、ネットワーク帯域の公平かつ効率的な利用が求められるようになってきた。その中で主に用いられてい

  • AWSにおけるアプリ仮想化の経済学

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    AWSにおけるアプリ仮想化の経済学
    yass
    yass 2013/07/09
    " 最大のメモリXLインスタンスを使うと、予約済インスタンスを予め購入しなくても、GB当たり、およそ2.5倍以上の削減になる。"
  • yrmcds 0.9.0 リリース - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    @ymmt2005 こと山泰宇です。 今回は memcached 互換で冗長構成を簡単に組める自社製 KVS である yrmcds のリリースをご案内します。 ... この Redis 全盛なご時世になんで?とか、repcached や Kyoto Tycoon があるじゃない、といったツッコミの嵐が聞えてきそうです。わかってます、わかってますから物を投げないで! 順を追って説明しますので、批判はそれからにしてください! 何が欲しいのか 私は日頃 cybozu.com のインフラで動作するソフトウェアを開発しています。リリース後もうすぐ2年になりますが、お蔭様で 4,000 社以上にご利用いただくまでになりました。商売繁盛で嬉しいのですが、運用側は日々増えるデータとアクセスを捌くべく奮闘しています。 ここのところ問題になっていたのが、MySQL に保存しているセッション情報でした。アプリ

    yrmcds 0.9.0 リリース - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • ext3ファイルシステムとファイルの削除・復元について

    人間とウェブの未来(旧) 「ウェブの歴史は人類の歴史の繰り返し」という観点から色々勉強しています。2014年までの人間とウェブの未来の旧ブログです。 研究の一環でext3ファイルシステムのファイル管理方法や、ファイルを削除した時の復元について色々調べたので、それを忘れないように記事にしておこうと思います。 はじめに 今回はext3ファイルシステムについて調査してみました。僕はLinuxでファイルを扱う前提の研究をしているし、大規模環境でのファイルの処理はとても重要だと思っています。 また、ファイルシステムについて理解を深めておく事で、今後新たなネタにならないか等も考えています。現在はext4やBtrfs等の調査が進んでいますが、改めて基に戻ってext3について調査しました。 まずは、分かりやすいようにext3ファイルシステムでファイルを削除した場合に、どのようにファイル復元ができるのかを

    ext3ファイルシステムとファイルの削除・復元について